• ベストアンサー

霊友会のせいで・・僕の将来が見えなくなりそうです。

ma3zuの回答

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.17

おはようございます 敵と戦う時には冷静でなければなりません。 冷静さも失っていないようですが 負ける気がしないからと言って アウェーで戦う必要性もありません 自分に有利に働く環境で戦わねば 余裕がないところに付け込まれるだけです。 アウェーに行ってはいけません いかないでください。 投資家になるというのであれば 重要なのは先見性 先を見つめる力ですね 感情に流されてもいけない 冷静に流れを見極めなくてはいけません そして、儲けることだけに固執してしまうと ご自身も犯罪に手を染めることになりかねません 報復のシナリオもありますが 電波法の刑罰ちょっと調べると 一年以下の懲役又は100万円以下の罰金 重要な無線局に妨害を与えると 5年以下の懲役又は250万円以下の罰金 刑罰なので前科になる 位ですが、報復に十分な刑罰でしょうか? この程度の刑罰です。足りなくないですか? 証拠は押えてありますか? その報復では父親のすべてを奪うことはできないでしょう 未来がないと言っているうちは絶対に勝てません。 宗教に入るのは絶望やら不安やらを和らげる(救われる)ためです 絶望や不安があるうちは勝てると思っても負けます。 相手は質問者様以上に歴史を持ってます 過去にどれだけそんな問答をしてきたか 軽くあしらわれるだけです。マニュアル通りに こちらも信念を持たねばだめです。 進学のために上京するなら『進学をあきらめて…』など 考えるべきではない 親元から離れることが目的であれば 勘当される覚悟(援助なし)で生きること 報復など考えるくらいであれば ひとりで生きる手段と投資家になる勉強を今からすることです kline様は苦労し続けでしたようですし 自由になる権利と覚悟を持って 出ていくことです。 過去にとらわれては自由にはなれません。 報復はダメです。自由の足枷にしかならない。 許す許さないではありません。断ち切って下さい。 足もとばかり見ていると断崖絶壁に進んでいることに気づきませんよ 未来を見なさい。 夢を持ちなさい。 余裕を見せなさい。 ごめんなさい。命令口調になってますが ご考慮ください。お願いします。

kline
質問者

お礼

未来を見えない。 夢を持っても、かなわない。そんな期待するだけで無駄なんです。期待は失望を絶望に変える。そんなものなんです。 感情的になっているわけじゃないんです。ただ、呆然と・・。起きたら、手に凶器をもっていたり。なんか自分じゃない人がいるみたいです。 僕は計画したことをやりきらないと、いらだつタイプです。予定していたことは必ず遂行する。そうじゃないと次へのステップが歩めない。 報復は不可欠となりえるでしょう。

関連するQ&A

  • 同窓会から個人情報を流されて困っています。

    【相談内容要約】断ったにもかかわらず卒業した中学・高校の同窓会から首都圏在住の同窓生に個人情報を公開されました。 それが原因で、宗教やセミナー、物品販売の勧誘、嫌がらせ等が起こり困っています。 同窓会に個人情報を流すことをやめて欲しいとお願いしたのですが、取り合ってもらえません。 【詳細】結婚のため上京しました。 お世話になった恩師が首都圏に移住しており、恩師の勧めもあり同窓会の関東支部の集まりに出席しました。 その際に同窓会関東支部長に、親類もいない東京に来てかわいそうだからあなたのことをみんなに教えたい。何か力になれるかもしれないからと言われたのですが、親類が触法行為を起こしたことにより地元で縁談がまとまりにくくなったため上京して結婚した経緯や家庭環境が複雑だったり等の理由があり、その申し出を丁重に断りました。 しかし、その後次々と同窓生を名乗る人から電話やメールや手紙が来るようになりました。(その後、電話番号とメールアドレスは変えました。) 善意の人も多いのですが、宗教やセミナー、物品販売の勧誘も多く困っています。 また、在学中に私のことをよく思っていないかったような人からの嫌がらせ(罵倒)の手紙も続いていて嫌な思いをしています。 それが4年以上続いています。 今年に入ってよくニュースで取り上げられている事件に親族がかかわっている可能性が高いため、個人情報(住所等)が広く知られてしまうといろいろと困ったことが起こることが予測されるので、実家の両親に相談して学校にじかに私の結婚後の転居先等の個人情報を公開しないで欲しいとお願いしてもらったのですが、取り合ってもらえませんでした。 (善意でやっていることだから心配しないでください。と言われただけだったそうです。私も関東支部にお願いした時に同じようなことを言われました。) 【相談】 ・どうしたら個人情報を流されたことで困っていることを理解してもらえて、個人情報の公開をやめてもらえるでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 霊友会って?

    霊友会ってどんなところですか? 友人に勧められているんですがよくわからないので ご存知の方教えてください。

  • 霊友会について

    はじめまして。 初めて質問させていただきます いろいろと不手際があると思いますが、すみません 今回質問させていただきたいのは 霊友会についてです。 わたしはもうすぐ付き合って1年になる彼女がいます。 しかし、その彼女の親は霊友会という変なもんにはいっています 先祖供養だとかどうたらこうたらわけのわからんことをいっています。 わたし自身、宗教というような類のものはこころのそこから嫌っているのですが、 大好きな彼女の親なので、へたに嫌うことはできません 正直なところ、彼女がその宗教をやっていないか不安です。 彼女の親はわたしに、いままでおきた出来事をいかにも奇跡 というかのように語ってきます。 なにかあれば先祖の悪行がどうたらこうたら・・・ 彼女には悪いですが、ばかじゃないのかと思います。 どうして先祖のせいにするのか。 どうして起こった出来事がすべて神の起こした奇跡ということにするのか。 霊友会に入ったらいいことばかりが続いていると勘違いするのか。 話を聞いているかぎりではただのき○がいです もう正直あんなのと話したくはありませんが、彼女と別れるわけにもいきませんし・・・ どうすればいいのでしょうか。 最近では講堂にいそいでいかなければならないといって子供を放置してまででかけます 一ヶ月に一回はどこか遠い場所に夫婦でいって帰ってきません その間家の事は子供にまかせっきり。 それってどうかと思いませんか? 子供をおいていかなければいけないほど重要なことなのですか? 暖かくておいしいご飯を子供に食べさせてあげるほうが重要なのではないでしょうか。 もう気持ちが悪いです。 すごく苛立ちを感じます。 どうにかして助ける方法はないでしょうか。 奇跡が起こったのは、自分が努力したからなんだと、わからせてあげることはできないでしょうか 自分に降りかかることをすべて先祖の悪行のせいにする。 しかし本当にそれで前に進めるのでしょうか。 霊友会をたとえやめたとしても子供たちに迷惑がかかる可能性があることを理解しているのでしょうか。 本当にわたしはあの親たちには苛立ちを感じます。

  • 霊友会

    知り合いが入っています。 どんな宗教なのですか?

  • 霊友会

    知人の薦めでなんとなく入会したのですが、会費が1000円でした。でもホームページには500円となっています。26支部です。どちらが正しいのですか?知人は両親がいて私が要るから両家で1000円なんだとは言いますが、私の両親は霊友会はいってないし。意味わかりません 詳しいかたよろしくお願いします

  • 霊友会について

    霊友会について 12年位前に、友人の勧めで入会しました。 その友人とはすぐに疎遠になり全く会っていないし、連絡をとっていません。 当時は気持ちが弱いこともあり、なんとなく入会しひと月分の会費(確か千円)を払っただけで何もしませんでした。活動もしていません。 友人とも連絡を互いに取らなくなり、先日掃除をしていたら霊友会のお経本や、戒名?など出てきました。入会してすぐに友人から渡されたのを覚えています。 12年も昔の事ですが、私は入会したままなのでしょうか? 自然と辞めた者になるのでしょうか? お経本などの処分に困っています。 ご存知の方、教えてください。

  • 所謂「名門大学」と新興宗教の相関関係について

    幼い頃から兄に連れられて、某仏教系新興宗教団体(学会ではありません。念のため)の法話会に連れ回され、一時期はその団体に所属していた事あります(今は脱会しています)。 そして、その法話会で印象に残っている事があるのですが・・・ その団体は色んな大学に支部らしきものを持っていて、法話会にも大挙して押し寄せてくるのですが、その大学というのが東大、京大、阪大、早稲田、慶應、明治、中央、上智等々の、所謂「名門大学」ばかりなのです。 その一方、私が通っていた東海大、あるいは専修、駒沢、東洋、あるいは地方の国大系といった大学にはそんな支部は存在していませんでした(唯一日大だけは、元々の生徒数が多いためか、支部が存在したみたいです)。 兄もかつて京大の支部に在籍しており、そこからその団体の正会員になったのです。 疑問なのは、なぜ所謂「名門大学」には支部があってかなりの人数が在籍しているのに、それ以外となるとそんなものが存在しないのでしょうか? オウムや学会にも「名門大学」出の人々が多いと聞きますし、「新興宗教」にはそういった人々を惹きつける何かがあるのでしょうか? それとも、団体の方針として「名門大学に通っている秀才たちを学生のうちに囲い込んでおけば、後々役に立つ(オウムに自前の弁護士が居たように)」等と考えて、こういった「名門大学」重視の勧誘活動を率先しているのでしょうか? その辺りの詳しい事情は一体どういうものなのでしょう?

  • 自治会の総会に欠席する人は?

    あさって、マンションの自治会の臨時総会があります。 今回 非常に重要な議案があるので、参加を募っています。しかし年々出席者が減っているのが現実で、4月に行われた通常の総会も数十人でした。 出席できない場合は委任状を提出してもらう事になっていますが、未提出者もいます。この欠席者(委任状未提出)は、議案の採決の際にはどのような扱いになるのでしょうか?賛成票?反対票? 今回も委任状の提出期限を一週間過ぎましたが、集まったのは5枚程度。それ以外の全員が出席とは考えにくいです。

  • ただの愚痴です。父親がヤバい。

    前回似たようなもので、答えてもらったから 質問はしないです。解決もしそうにないですし… 問題としては、父親が犯罪者みたいに頭おかしいことです。 宗教に入ってるのですが(私は信じてません) その宗教上の人と長女とを結婚させたがっているのです。 前回の質問の兄はなんとか延期できました。 姉は23なので、父親的にタイムリミットらしいのです。 最近そのせいで父親は夜も眠れないどころか 自殺したがってるらしいです。 昨日母は電話でその話を2時間くらい聞いて (父親は2週間に一度帰ってくる仕事です) 泣きながら怒ったりして疲れたようでした。 自殺は宗教上でも罪人扱いなので 母は無責任とか、おかしいと思ってます。 正直、私と姉は自殺に大賛成なんです。 とても冷酷でしょうが 母がストレスで早死にしそうなんです。 姉も父親の言うとおりにするくらいなら 死んだ方がマシと言っています。 あの、「父親」って呼ぶのがおかしいかも しれませんが、私は生理的に他の呼び方が出来ません。 電話で「この恨みをどうしてくれるんだ」と 言ったそうですが、私達の恨みのほうが大きいです。 暴力がありましたので本当にサバイバルでした。 とりあえず、今日父親がやってきます。 母はロボットのように「はい」と言うことを 解決策にするつもりですが ひと騒動起きそうです。

  • 結婚した夫が新興宗教にはいっていました

    結婚した夫が仏所護念会にはいっているようなのです。 私は新興宗教に反対派で、不安です。 私には内緒ではいっているつもりらしいのですが、 机の上に会報があり、気づきました。 自分の書斎に父親の遺影を飾っていて、私に隠れて(るつもり)よく拝んでいます。 会費などどれくらい払っているのでしょうか。 どれくらい危険な団体なのでしょうか。 場合によっては離婚も考えたいと思っています。 良いアドバイスをお願いいたします。