• ベストアンサー

宇都宮線【東北本線】の去年の架線事故について

古い話題でごめんなさい。 列車が好きなものです。 去年の春頃JR宇都宮線でさいたま新都心~大宮間で架線の切断事故があったそうですが、これって、話を聞いただけだったので、最初はたまたま架線が何かの理由で切れたのかな?って思ってたけど話を聞いていくうちに、運転手のミスだったと聞いた時は驚きました。 運転手がどのようなミスをしてこの様なことが起こったのでしょうか? 後、その時にE231ではなく211だったとも聞きますがそれも何か関係あるのでしょうか? 後最後に、今皆、東北線の事を宇都宮線って呼んでいますが、何でも、栃木県の人々の働きかけと聞きましたが、未だに皆の前で宇都宮線の事を東北線って呼んだら、笑われるでしょうか? もう・・東北線って親から教えられているので

noname#55129
noname#55129

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.1

湘南新宿ラインの利用者です。正確には知りませんが、うろ覚えです。 <架線事故> 架線へ電力供給する変電所がいくつもあるそうです。 2つの変電所の境目では架線に電力差を生じているため、その境目(短い区間)では電車は停車してはいけない運転規則があるそうです。 理由は「そこで停車すると電車は両方の変電所からの電力を受けてしまい、電車を通して電力がぶつかり合って架線が焼けてしまう」と言うような事だったと記憶してます。 これは電車の種類には無関係だそうです。 そして今回は運転手が止めてはいけない境目の所に止めてしまった事故だったそうです。 <東北線名称> 本当にそうですよね。 私も当初少し変な気がしていた者です。 通勤利用者の多い湘南新宿ラインは宇都宮方面と前橋方面への2系統が混在しているので、便宜上の呼び方が定着してきたのではないでしょうか。 私は神奈川県なので「横須賀線は宇都宮まで行く」「東海道線は前橋まで行く」が頭の中で定着してしまいました。 何せ湘南新宿ラインは距離が長いですから年中どっかで事故・故障が起きています。 運転遅れや中止になっている時、案内放送で「宇都宮線で事故」と聞けば「ならば東海道線側で行こう」と即断するので宇都宮線名称も馴染んでしまいました。 栃木県の人の働きかけですか、納得しました。 でも私には「東北本線」です。

その他の回答 (3)

  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.4

「宇都宮線」の愛称については、既に出ている理由の他に、高崎線が存在することへの対抗意識もあったと聞きます。 高崎線は東北本線の支線で、東北本線の方が格が上なんですけどね。

回答No.3

2つめの質問についてお答えします。 東北本線は、盛岡までつながっているのですが、首都圏の東北本線は宇都宮(黒磯)までのことを指します。地元の人々は、東北本線が盛岡まで通っているため、宇都宮が遠いというイメージをつけられたくないので「宇都宮線」という名称にしてほしいという要望があったので、このような愛称ができたのです。 実際、周りで東北線なんていっている人を聞いたことがありません。最近の人はみんな宇都宮線で定着しているのではないでしょうか。 ちなみに、他には関西地区の東海道線を京都線や神戸線と呼ぶなど、様々なところで愛称がつきはじめています。

noname#79195
noname#79195
回答No.2

下記のブログに載っています。 http://blogs.yahoo.co.jp/nao11061035/34201055.html 宇都宮線は愛称で、正式名称は東北本線だそうです。 ウィキペディアに詳しく載ってます。

関連するQ&A

  • JR宇都宮線と高崎線

    池袋(新宿)発/行きの宇都宮線/高崎線はたまにめちゃくちゃ遅いのがありますが、何であんなに遅いんでしょうか。 仮にも快速アーバンと名の付く池袋行きが、普通列車の上野行きにどんどん抜かれていく。 さいたま新都心にも浦和にも止まらないのに。 たまに速いのがあるけど。 だれか知りませんか。

  • 6/22東北線架線事故のような場合…

    6/22東北線架線事故に関して質問です。 今回の事故は朝ラッシュのまっただ中で起きました。 しかも温度湿度のとても高い中、 何時間も缶詰にされた乗客も多かったそうです。 こういう時こそ「非常コック」を使って外に出るなどすれば、 気持ち悪くなって救急車で運ばれたりするケースは少なくなったんじゃないかと思うのですが、 列車内に居た人の話では「絶対に列車から外に出るな」という アナウンスがあったそうです。 エアコンも止まって満員電車の中で何時間も待たされるなんて、 まさに地獄絵図だと思うのですが、 何故外に出てはいけないのでしょうか? また、「非常コック」の使用基準などは、明確にあるのでしょうか?

  • 大宮駅からさいたま新都心駅

    大宮駅からさいたま新都心駅まで、徒歩だとどのくらいかかるのでしょうか? あと、京浜東北線から東北新幹線への乗り換えはどのくらいの時間を見たらいいでしょうか? 大宮駅に降りるのは初めてなので何もかもが分かりません。

  • さいたま新都心での事故

     こんばんは、ghq7xyです。今日はワールドカップで盛り上がったさいたま市でしたが、私はさいたま市(大宮)で勉強でした。でも、大宮駅付近では夜は飲み屋付近を歩くと、飲み屋のテレビで観戦していたサラリーマンらのどよめきがすごく印象的でした。  さて、そこで私が午後7時半過ぎ、JR宇都宮線で帰ろうとしたら、隣のさいたま新都心駅で人身事故が発生して運休、と駅の放送で流れ、東武野田線などで振替輸送が行なわれました。時間帯的に試合中でのことでしたから、サポーターたちの足に相当影響が出たと思われますが、一体どんな事故がおきたのでしょうか。この事故につき、事情に詳しい方、教えていただけますでしょうか。とくに原因が知りたいです。  ここ最近、京浜東北線や宇都宮・高崎線では人身事故などで電車が遅れる、ということが多発しています。1週間くらい前にも南浦和駅で痴漢行為を行った男が線路に入り、電車がストップしたことがあったばかりでした。このようなことのないように心がけたいものです。  宜しくお願いします。

  • 京浜東北線の大宮駅近くで車の送迎に適した駅は

    京浜東北線で、足の悪い知人が大宮駅に向けてやって来ます。 車で迎えに行きますが、広すぎると大変なのであまり広くなく、 駅のすぐ近くに車を停車させて待っていられる駅はありますでしょうか。 よろしくお願いします。 降り口も教えていただけると助かります。 さいたま新都心、与野、北浦和あたりが良いかなぁと、 わからないなりに考えておりますが、いかがでしょうか。

  • 宇都宮線の小金井以北の運転本数とその他

    普段宇都宮線を利用しているものなのですが、上下列車の朝と夕方の運転本数が少なすぎると思います。 朝と夕方関しては、10分間隔で運転をしてほしいものです。 だから私からの提案としては、朝上りは小金井から数本宇都宮まで下り列車として、運転させ宇都宮から上り列車にすると10分間隔での運転は可能だと思います。 下りに関しては高崎線と違い、折り返し駅の距離が短いので小金井行を宇都宮まで延長運転できるのではないでしょうか? 仮に宇都宮まで延長したとしても、また小金井まで回送できる距離だと思います。または、宇都宮から小金井まで回送するのではなく小金井行として運転する事も可能です。(この場合は小金井から始発列車に接続するようにする) あと、自治医大~宇都宮間の15両運転と小金井での運転調整の短縮化です。これらは急いで帰りたいときに、小金井で5分から10分程度停車するのでストレスとなります。また、この区間での15両運転は可能ではないでしょうか?これが朝一番困るorz みなさんどう思いますか?

  • さいたま新都心駅って旧何市?

     さいたま新都心は、文字通り埼玉県さいたま市にありますが、さいたま新都心付近は、旧浦和市、旧大宮市及び旧与野市の境界が複雑に入り混じっているところですよね。新都心の官庁のビルの辺りは旧与野市にあたりますが、ではさいたま新都心駅の所在地(住所)はさいたま市として合併される前の市でいうと、何市にあたるのでしょうか。ちょうど駅の付近に旧3市の境界点があるので気になっています。  余談ですが、京浜東北線でさいたま新都心の隣である「与野駅」は「旧浦和市」に位置しているので、興味津々です。

  • 高崎線&宇都宮線の4ドア車両の電光表示

    4ドア車両の車体側面上部に行先表示が出てますよね。 (『籠原』とか『黒磯』とか) 駅に停車している時は点灯しているのに、電車が走っている時は 消えているようです。 大宮から下りの高崎線に乗った時、並行している宇都宮線の電気 (行先表示)が消えてて「あれ? なんで消してるのかなー」と思いました。 でも、さいたま新都心駅近くで『池袋』(行先)を点灯させた状態で 走っている電車も見かけました。 駅の近くだったから点灯していたのでしょうか? (でも池袋行きなら新都心は通過だし…( -_-)う~ん) ※この時はダイヤの乱れがあり、他の電車も遅めの速度で走っていました。 点灯&消灯の決まり事ってあるのでしょうか? 自動でつけたり消したりしているのでしょうか? お暇な方、ご存知な方は教えて下さいませ。

  • 通勤時の東北新幹線下り混雑状況について

    現在、神奈川県内に在住しているものです。 宇都宮に転勤することになり、大宮・上野・東京駅のいずれかの近辺に引っ越しして新幹線通勤しようかと思っています。 そこで質問ですが、平日朝7時台の上記3駅から宇都宮方面の東北新幹線下り列車の混み具合はどのような感じでしょうか? 通勤時間を短縮するには大宮が便利なのですが、混むようなら東京か上野の方が良いのかとも思っています。できれば座っていければベストですが、難しいでしょうか?ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 引越しを考えています。大宮周辺の情報を教えてください

    大宮周辺への引越しを考えています。 今は所沢近辺にいますが、手狭なので、職場の近くに越そうかと・・・ さいたま新都心の某マンション見学に行った際に営業の方が言っていました。 「大宮から北に行ってしまうと物件の価値がぜんぜん違う」 本当にそんなに違うのでしょうか。 南はどうなのでしょうか。北だけかなり違うという事でしょうか。 さいたま新都心のマンションと宮原などのマンションと迷っています。 家は転勤族の為、貸す事も考えて探しています。 大宮周辺に詳しくないので、詳しい方、教えてください! また、このあたりは、いいという情報を持っている方、是非いろいろ教えてください!