• ベストアンサー

示談成立後の要求

実家の両親の話ですが、相談にのって下さい。 父(70代)がバイクで人身事故を起こしてしまいました。 保険に入っていなかったので、治療費や相手が休職された期間の 保障等何とか自分で払い、相手も治療が終わったと言う事で 示談成立、解決したと喜んでおりました。 ところが相手の女性から、顔にあざが残り勤めていたパートを 辞めさせられたとか、離婚したのも事故のせいだとほのめかすようになり 「誠意を見せてくれ」と言う様になったそうです。 こちらとしては示談しているわけだし、顔のあざの治療も 病院で「1年くらいは残るよ」と言われたのに治療をやめたのは 本人の意思のようです。どれくらいのあざなのか私はちゃんと 確認していないのでなんとも言えないのですが・・・。 父はシルバー人材で少し働いていますが、基本的には年金暮らしで、 財産なんかありません。母は気を病んでしまい「毎月少しでも払えば いいのかしら」と心配しています。 検索すると示談成立後の要求には応じなくて良い、と聞いていますが、 このような場合慰謝料を払った方がいいのでしょうか? 言い値で請求されたら一生払わなければならないような気がして 正直怖いです。ただ本当にあざのせいで離婚や退職させられたと したら・・やはり誠意を持って償わなければいけないとは思います。 相手に弁護士を通して法的に請求してもらうことは可能でしょうか? どう対処したらよいかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

>示談成立後の要求には応じなくて良い、と聞いていますが、 示談とは、今後裁判上、裁判外においても一切意義申し立て、請求、訴訟提起等いたしません。というものです。 あなた方の示談とはなんですか?? >やはり誠意を持って償わなければいけないとは思います。 示談成立しているのに何故償う必要があるのですか? >相手に弁護士を通して法的に請求してもらうことは可能でしょうか? そんなことは余計なことです。相手が本当に追加請求したいなら、どのような形でもしてくるでしょう。 むしろ、貴方側が交わした示談書を弁護士に提示して、相談された方が良いのではないですか? こんなことで事故の後遺症を引きづらなければならないとしたら、なんのための示談書 示談成立なのですか? 下手に出るのもいい加減にされたらどうですか?

katacho
質問者

お礼

あらためて回答ありがとうございました。 正直母から聞いたときは驚いてしまい、自分も冷静さを失って いたと思います。 きちんと確認して両親と他にも兄弟がいるので今後のこと 相談したいと思います。また困難な問題が発生したら 弁護士さんに相談したいと思います。 ありがとうございました!

katacho
質問者

補足

下手に出るつもりはありません。母には先走ってお金を払わないよう に言ってあります。 とにかく示談のこと、私はよくわかっていなかったです。 もう一度どんな示談を行ったか両親に確認してみます。 逆にこちらが弁護士に相談すればいいのですね、少し安心しました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

> このような場合慰謝料を払った方がいいのでしょうか? 交通事故の示談が成立した場合、交通事故と因果関係のある損害であって、示談の時点で通常予想できないもの(典型例は後遺症)については、示談成立後も請求できます。逆に言うと、これに該当しない損害については、示談の内容に含まれていることになります。 この点、「あざのせいで離婚や退職させられた」ことについては、仮にそれが交通事故に起因するものであったとしても、基本的に、因果関係のある損害とは言い難いものと思われます。したがって、katachoさん側としては、示談成立を根拠にして(すなわち示談を成立させたことで誠意はすべて見せたとして)、支払を拒んで良いものと考えられます。 なお、「相手に弁護士を通して」法的な手続で請求するよう求めることも可能ですが、相手方が「たかり」の類になっているときはむしろ、毅然とした態度で金の無心を突っ撥ねることが肝要といえます。

katacho
質問者

補足

回答ありがとうございます。 正当な慰謝料の請求なのか、そうでないか不安でした。 今の母の話の内容だと相手のあざの様子もよくわからないし、 私も示談の内容もちゃんと確認していなかったので、 もう一度正確に話を聞いておきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.2

交通事故による示談は完了したと書いてありますが、どのような内容により示談完了なのかにより、示談完了後においても、支払いがゼロで済むとは限りません。無論、文章に内容を明記し、双方の署名捺印と出来る限りの立会人による書名捺印した示談書の作成が、交通事故によるものに限らず、必須事項(要件)です。口頭だけによる示談完了は成立の意味ありませんし、示談交渉成立とは認められないことが大半です。加害者側が高齢や年金生活である等は、関係は薄いとしか言えません。質問者からして加害者が親であれば、その子供や親戚や友人知人から借金してでも、支払う必要が生じることも多々あり得ます。 今後のことについてなど、被害者と質問者自身などでの直接交渉が必然のことだと思います。

katacho
質問者

補足

すみません、内容が簡単すぎですよね。 たまたま用があって実家に電話をしたら母親から実は・・・と聞いて、 私も驚いてしまい、母も話すのが少し不自由なので説明がうまくできないし、肝心なことを聞いていなくて。 アドバイスの通り、示談がどんな内容でどのように行われたか、 相手の怪我の様子とか実家に行ってちゃんと聞いておきたいと思います。 両親がうまく相手と交渉ができないようならやはり私達が フォローしてあげなければ、と思っています。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

示談成立とのことですが示談書は取り交わしたのでしょうか?。 示談書があるなら突っぱねればいいと思います。 『こちらとしては誠意を見せた、後は裁判でもなんでもお好きにどうぞ』と。 その相手の女性は金の亡者に取り憑かれたのかもしれません。

katacho
質問者

補足

回答ありがとうございます。 他の方にもアドバイスをいただいたのですが、 父達がどんな示談したかをちゃんと確認したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 示談成立後について

    自転車(私)と原付の事故でこちらはほとんど怪我もなかったのですが、相手側は足を骨折されました。保険を使わないでお互い自分の怪我を自分で治すということで示談は成立しましたが、何日か経ってから警察から連絡があり「相手側の方が保険を使いたいから、こちらが相手に怪我をさせたと言うサインをしてください」と連絡がありました。サインはしようと思うのですが、示談は成立しているから、後になってこちら(私)にお金を請求されると言うことはないのでしょうか?ちなみに示談書は専門の方に見ていただいて、後になってから相手側が何も言えないように出来てると言われています。

  • 示談成立後の連絡は拒否出来ますか?

    約1年半かかってようやく示談成立出来そうです。 交通事故ではなく人対人の事故で、私は怪我をさせてしまった加害者の立場です。 怪我そのものは数回の通院で完治の診断が出たのですが、いわゆる交通事故のむちうちの痛みのような、医師の検査では異常が見つからないが本人には痛みがあるという症状を訴え、なかなか示談に応じてくれない経緯がありました。示談交渉自体は保険会社に任せましたが、この間相手からの催促もあり私自身がお見舞いを続けてきました。 まだ痛みが残ってはいるものの示談に応じてくれたという状況なのですが、今後の相手への対応はどのようにするのが良いでしょうか? 1:示談成立したら必要ない 2:人の誠意として相手がもういいと言うまでフォローすべき 一般的には1だと思うのですが、今回の場合恐らく相手は2を求めています。はっきりと指示は出しませんが、このまま私が連絡を取らないでいると相手から直接私宛てに催促が入ると思います。 私としては今までの対応で十分誠意はつくしたつもりなので、示談成立を機に接触は断ちたいです。 保険会社に相談すると、お見舞いは感情的な問題だからどうするかの判断は任せると言われてしまいました。なお示談書に「この件について相手(私)と今後接触しない」という一文を入れたいと希望したところ、加害者の立場にしては喧嘩腰と取られそうだしせっかくまとまりそうな話が流れてしまうかも、と言われたので却下しました。 みなさんから、1で対応したらこうなった(良い結果・悪い結果)、2で対応したらこうなった(良い結果・悪い結果)というを経験談をお聞かせいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 示談成立後の要求に困惑しています

    困ったことが起きたので皆さんのお考えを聞かせてください  事故は赤信号の見落としによる交差点進入による衝突事故で、私(加害者)に相手(被害者)が側面から衝突した事故です。過失は私が全てあるとして保険会社に示談交渉を一任していました。  保険会社によって示談は被害者への医療費と事故車両の修理費用・代車費用を支払うことで既に成立し、証明書類も頂きました。ところが被害者側から「事故車には怖くて乗れない、新車に替えるために下取りに出そうとしたら、事故車だから下取り代が10万円下がった。その分払え」という内容の手紙が来ました。  私としては示談は保険会社に全て委託した上に既に成立しているし、買い換えるのは被害者の都合によるもので払う必要はないと考えています。保険会社に報告するつもりですが、この場合払う必要がありますでしょうか?

  • 和解(示談)成立後の要求

    5年前のことです。ある人からその人の知人に金銭を貸す相談を受け、私が「大丈夫ですよ」といった一言で、損害を受けたということで、損害額の半分を損害賠償しろとの強い申し出がありました。当初は否定しておりましたが、執ように、また私の将来を妨害するような脅迫まがいのことを言い続けてきましたので、周囲とも相談の上、私が相手の要求を全て呑み、弁護士立会いの下で示談書を交わしました。(私にも軽率だった点を認めたこと、私、家族の将来を考えての苦渋の決断でした) 相手は当時から商売がうまく行かないという噂を聞いてはいましたが、和解後1年たって、別件でも私のせいで被害を受けているとのことで、当事者の奥さんがヤクザまがいの人を連れて、損害を賠償しろと要求してきました。(奥さんも示談の席上に同席しています) 私は、1年前の示談書で、「双方に一切の債権・債務はない」「今後一切の請求をしない」旨の文言あり、相手も署名・押印していることから拒絶しました。その後も事務所に何度も「どうするのか」という電話が数回ありました。今のところ誠意を見せろ、忙しい時間に店に行くぞとの言葉ですが、前回の件でも次第にエスカレートしており、今回も同じパターンです。今後のことを考えると、家族にも危害が加えられるのではないかと不安で夜も寝られません。私としては、示談書の文言を盾に、あくまでも拒絶するべきだと思いますが、警察や暴追センターに相談しても受け付けてくれるか不安です。何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 事故の慰謝料、示談金について教えてください

    先日友達のバイクの後ろに乗っていて事故を起こしました。事故は完全に向こう側が悪いとの事でした。足の打撲と擦り傷ですみましたので、警察は人身事故にするか物損事故にするかどうかは私の判断に任せるという事になりました。 その日は相手が誠意ある対応をしてくれたので、物損にするということにしましたが、その後、お見舞いには来ていません。治療費の事などの連絡もありません。何度も連絡しましたが、中々連絡を取る事ができず、事故の際に相手がバイクの修理代、治療費を負担するとの事でしたが、「そんな事言ってない」との対応です。 何度も交渉してバイクの修理代、治療費は払ってもらえる事になりましたが、全く誠意のない対応でしたので、人身事故を物損事故にした事に対して示談金を請求しようと思っております。相手は車が仕事には不可欠で、人身事故にした場合、免停になり仕事ができないとの事です。そのような事を言われて物損にはしましたが、あまりにも誠意のない対応に憤りを感じてます。この場合どのくらいの示談金を請求して良いものですか。それとも、このような場合、示談金は請求しないものですか。 また、慰謝料についても支払ってもらう事になったのですが、相場はどの程度なのでしょうか。相手の事は全く信用できないと、これまでの対応で感じていますので、向こう側が提示した金額をただ鵜呑みにせずに、こちら側でおおよその金額を把握しておきたいと思ってます。 初めての事故ですので、内容をうまく説明することができず、質問内容も理解しにくいと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 事件や事故の示談

    事件や事故で示談が成立すると、加害者は、罪が軽くなるの? 示談と損害の請求(治療費、破損した物の弁償など)とは違うの?

  • 交通事故の示談が成立したので、相手(被害者)へ直接挨拶へ行くべきか迷っ

    交通事故の示談が成立したので、相手(被害者)へ直接挨拶へ行くべきか迷っています。 2年前、父が自転車に乗った小学生と衝突しました。 その小学生が脇の細い道から飛び出してきたのです。 その子は頭を打ったのでしばらく入院していました。 私の両親は事故後、しばらくは相手の方のお見舞いへ行ったり電話をかけたりしていましたが、相手の父親がお金の請求ばかり(何十円単位のお金も)をしてくるようになったので父もだんだん連絡しなくなり、同時に相手からも直接何も言ってこなくなりました。 しばらく連絡しない間に、事故にあった小学生はリハビリも終了していたらしく、あっさり示談が成立しました。 そこで父は、しばらく連絡しなかったお詫びもかねて直接挨拶へ行きたいと考えているようです。 でも、行ってまたお金のことをいろいろと言われたら・・・と不安もあるようで。 ちなみに相手の方は、保険屋さんが言うには「仕事柄いろんな人を見てきましたが、かなりクセのある人で、常識が通用しない人ですね」とおっしゃっていました。 そういう方なので、何もしないほうがいいのでしょうか? それとも、電話をかけるだけや、菓子折りなどお手紙を添えて送ったら失礼でしょうか? 加害者側、被害者側、どちらの立場でも結構ですので、同じような経験をされた方がいましたら、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 示談(和解)の要求は脅迫?

    あるトラブル事があり、近日相手方と話し合いをする予定です。 私の方から示談を持ちかけようと思っています。 示談内容は慰謝料を請求することです。 もし示談が成立しなければ、傷害罪で警察に告訴しますと言えば脅迫罪になるのでしょうか?

  • 示談金を返すし不成立にする事は可能?

    夫からの暴力で被害届を警察に提出。今回は全治3週間で余儀なく入院。逮捕されましたが、弁護士から何度も示談について連絡が来て起訴される?不起訴?になる時に示談をし翌々日に処分保留で釈放。夫が自営業だったため、スタッフもいるため。離婚は前提とはせずに条件を付けての示談でした。謝罪もあり改めるという事を信じました。 DVだった事と私がまだ治療中だった事から、別居。 着替えなどの件でラインしても無視。身体は大丈夫か?の一言もありませんでした。警察と夫の弁護士に連絡しようやく連絡がきました。 今回は本当に悪かった。出て来てから周囲からいろいろ私の事を聞き離婚したいと思いますと。 私が夫がいない間に話したのは3人。誰が何を言ったのかは問いませんが、その方々も暴力はいけないけど示談はして欲しい。と夫の事を悪くも言っていました。まだ治療中とはいえ期日ある夫の処分のための示談でした。今となれば拘束されている間は弁護士を通じて反省なりなんなり。私の思い全てに応じますと。 長くなりましたが示談金を返し和解不成立にする事は可能でしょうか?

  • 人身事故の示談について

    教えて頂きたいことがあります。 先日、接触事故にあい幸いにも軽症ですんでいます。 事故時、相手の方と警察に行った際、「示談にするかどうかは2~3日後に決めましょう」ということになり経過をみているところ打撲による痛みくらいです。 相手の方はとても誠意のある方です。 人身事故にした場合は相手に罰金や点数をひかれるといった罰則があると聞きました。 警察に人身事故扱いしないで物損のみの扱いと申請した場合は、治療費、休業補償、慰謝料などは請求できないのでしょうか。よろしくお願いします。