• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中3です!告白した後に・・・。)

中3の告白後の困りごとについて

sam36の回答

  • sam36
  • ベストアンサー率15% (19/121)
回答No.4

こんばんは。 文面から見ると、相手の方はあなたが本気かどうか知りたがってるように見えますね。 食べに行ったとき、少し話をしていればよかったですね汗 後悔しても仕方ないので、これからのこと考えましょう!! メールでも電話でもいいんで、どこかで会う約束をして、そこで自分が本気だって言うことを伝えればいいと思います。 メールでの告白だけはやめましょうね。 あなたの気持ちが伝わるかどうかわかりませんから。 メールは、『この間はゴメン!今度ちゃんと気持ちを伝えたいからどっかで会えないかな??』とかですませ、そのあとしっかり直接会って告白すれば本気だということはわかってもらえますよ。 頑張ってください!!!!!!! 応援してますから!!! 18歳男

mfryfhucy
質問者

補足

ご意見ありがとうございます!! メールでの告白とは 「本気だから!」とかでしょうか? やっぱり会って告白しないと思いは伝わらないですかね? なるべくは会わないで告白して それから会いたいんですよね みんなの前ですきと言ったから ふざけて言った感じで見られている可能性もありますし 思いが全く伝わらないという感じもありますし・・・。

関連するQ&A

  • 中3の男です。

    中3の男です。 小学生のころから気になる子がいます。 夏休みが始まる1週間前に告白したのですが 見事フラれてしまいました。 「○○の気持ちにはまだこたえれない」って感じの返事でした。 女友達の情報によると彼女は「男に興味があまりない」らしいです でも、諦めきれない自分がいます。 また告白をしたいと思っているのですが可能でしょうか? また可能ならいつ告白するのがよいでしょうか? ・ 夏休み明け ・ 卒業式 ・ 冬休み入る前 よろしくお願いします (8年間いつも同じだったので、お互いは分かち合ってると思います) なにか足りないんですよね、アドバイスお願いします

  • 告白したいんですが・・・

    高校3年の男です。 2年間好きな子がいるんですが・・ その子はあまりメールを送っても性格的に返事が中々返らないことがしばしばあるんです。他の子に聞いてもどうやら中々返ってこないらしいです・・・ 会えるのも卒業式までもう会うことがありませえん・・ なので急にメールなどで告白しても。。 とか色々考えてしまい前に進めません・・ どのようにどのタイミングで告白したらいいんでしょうか?? アドバイス頂ければうれしいです。

  • 卒業式に告白できなくて・・・

    中学を卒業し、2週間ぐらいたちます。もうすぐ高1の男です。 告白したい彼女は、小学校のころから仲良かったのですが、中学では3年間となりのクラスでほとんど3年間メールだけって感じでした。 卒業式は、その彼女のところに行くタイミングもなく終わってしまいました。 でも彼女から卒業式の2日後、「好きな人に告った?」とメールで言われました。もちろんその返事は「告ってない」なんですが。 その後が問題で。 『幼なじみの子』に心を落ち着かせるため「今からでも告白したほうがいいかな?」などと送ったのですが。宛先を間違えて『告白したい彼女』に送ってしまい、その後彼女から「後悔するよりズバっと言った方がいいよ」と送られてきました。このアドバイスはいいと思うのですが、一度、告白したほうがいいかな?と聞いた彼女に告白するにはどうすればいいのでしょうか…。

  • 告白されて振った後の気持ち

    私は中学2年生の柔道部です 最近、3年生の同じ部活の人に告白して振られました。 友達に告白を頼んだのですが、友達によると先輩の返事は 「無理。」の一言だったらしいです。 すごくショックなんですが もしかしたら先輩が私のことを気にして好きになってくれるかな・・・? とか思っています。 そこで質問です。 気になって好きになってくれる可能性はあるでしょうか? 先輩が卒業するまでに可能性があったらもう一度告白してみたいと思います。 (先輩は告白されたのが初めてらしく、嬉しいのかわかりませんがみんなに言いふらしてるそうです(;_;) それと、告白するのはやはり自分で言うべきでしょうか? 友達にされるのと本人にされるのとでは違いますか? 後、男の人は柔道をやっていて筋肉が発達してる女子はどう思いますか? 色々と質問すみません。長文読んでくれてありがとうございます。 答えてくれたらうれしいです。

  • 告白の後、私のすべき行動は?

    こんにちは、20代前半の女です。 職場の好きな2つ年下の男性(彼の方が先輩)から飲みに誘われ、二人きりで行きました。 職場ではとてもかっこいい彼が、お酒も少し入っていたからだと思いますが、すごく甘えてきました。 お疲れさま、大変だったね、頑張ったと言われるとすごく嬉しいようです。 普段漏らさないような弱音や顔を見せてくれました。 職場では、プライドが高くいじられるのが嫌いなタイプに感じましたが、どうやら彼は甘えん坊でМの気質があるように思います。私はかわいい男性が好きなので、そのような一面を見ても引くどころかますます好きになってしまいました。 6時間ほどしたあと家まで送って頂いて、そのときつい告白してしまいました。 相手も私が好意を持っているのを知っているかと思っていたのですが、すごく吃驚されて「告白されたたのは初めてで、一人で考える時間が欲しい」と言われました。 なんてことをしてしまった、彼に迷惑をかけてしまったと感じました。 その3日後職場で会ったとき、「おはようございます、この前は変なこと言ってごめんなさい、返事は分かるのでいりません」と言ったところ、「えー本当に返事いらないの?」と何度も笑って聞かれました。 私は怖くて返事を断ってしまいました。その後すぐ人が来て話は中断してしまったのですが、その後も笑顔で接してくれました。(職場なので当たり前ですが) 彼が告白に対してどう返事してくれるつもりだったかは分かりません。でも少なくとも私に引いている、申し訳ないと思っている感じはしませんでした。それが昨日の話です。 今後の私の行動なのですが、 やっぱり返事を聞く→告白に対して返事を考えてくれた彼に対して聞かないのは失礼。彼を好きな気持ちは変わらないので、今すぐに返事を聞いてスッキリする。 返事を聞かない→今回の告白で少なくとも彼は私を意識するようになる、もし結果がノーだとしても、今後変わる可能性がある。しかし結果がノーと聞いてしまうと、彼も私も意識してしまいこれまでの関係がなくなりそうで怖い。聞かなければ今の関係はこれ以上変わらないし、まだ可能性がある気がする。 今はやっぱり返事が聞きたくてたまらない気持でいっぱいです。 告白もそうなのですが、私はよく考えもせず行動してしまうところがあり、今回は皆様の意見と冷静に考える時間が欲しくて質問を投稿しました。このようなプライベートの顔が甘えん坊な男性の扱い方も一緒にご回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 告白して振られた後どうすれば・・・

    いつも参考になる御意見ありがとうございます。 ​http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4791554.html​ 先月↑で質問していた子に告白しました。 方法は電話でした。 あって話したかったのですが、その子は夜に外出や長電話をすると母が怒るので電話が最良と言われましたので、考えた結果そうなりました。 結果は好きな人がいるためだめでした。 また、数少ない男友達とも言われました。 初めて告白されたらしく、とても喜んでいました。 そこでは、また長電話になっておしゃべりをして一旦切りました。 その後親友から告白した後に電話を欲しいと言うことだったので、電話をしました。 そこでは、告白した子が私のしたことで、困っていることを教えてくれました。 また、その子には両想いの子がいて両方から相談を受けていたようです。 今度デートして相手の子が彼女に告白すると言うことも聞かされました。 その後もう一度彼女に電話をしてみましたが、さすがに親がと言うのでメールで私がした困ったことを謝り、両想いについてもお話しました。そこで、困ったことはお互いに言いあって解決して、両想いのことは真っ向から否定してきました。 両想いも信じない。 そして告白も恥ずかしくてできないと。 とりあえず、デートの結果だけは教えて欲しいと言いました。 彼女もその権利はあると承知してくれました。 ここまでは、全然気不味くなくむしろ友情を深めた感じでした。 しかし、デート後も何日たっても結果を教えてくれないのでメールしました。 かるくとぼけていたので、とぼけんなよ~と告白されたか聞くと、は?されてないしと怒った感じで言われたので、電話ができるかどうか聞きました。 その日はシカトされ次の日にメールがきて、その日は同中の人のところ(私も知り合い)にとまりに行くから無理と言われいつなら言いかと聞くと、二日後に返ってきて、両想いの子と付き合うことになったからできないと言われました。 やぱりデートの時に言われたのかと規制されてるからかと聞くと、彼女が言ったようで、そんなことする人じゃないから勘違いはしないで欲しいと言われました。 その後一通やり取りしましたが、恥ずかしくて言えなかったと謝られ、他の男の子と連絡は取るけど、相手に勘違いされたら困ると言われました。 その後この先連絡は取りにくいから電話でお互いに言い合わないかと送ったところでシカトされて終わりました。 このような関係になってしまいましたが、私はこのままもやもやしたまま関係を切るべきなのでしょうか? むしろ友達としていたいので、電話で色々話しをしたいのですが、難しいですよね? 友達としていつかもう一度告白したいとも思っています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 告白したら考えさせてと言われました。

    こんばんは。 先日、好きな人に告白してきました。 返事は、ちょっと焦った様子で、「・・・考えさせてください・・」みたいな感じでした。 それでとりあえず保留、って形になったんですが、未だに返事はもらえず、3週間くらいたってます。 そのあとも何度か(みんなで)遊びに行ったりしてますが、すごい普通で、あの沈黙はなんだったの?って感じです。 私と相手とは、普通の友達って感じです。一緒に下校したり、たまに遊びに出かけたりするくらいですが、彼がもともとあまり女の子と喋るタイプではなく、私も最初はすごく素っ気なかったです。 前は「ばいばい」って声かけても会釈で返されるくらいだったのが、今では「明日っ」とか「じゃっ」って言って手振ってくれるようになったし、沈黙で気まずかった帰り道も今では向こうから楽しそうにいろんな話をしてくれます。もともと趣味があうのもありますが、仲良くなれたと思ってたんですが、the オトモダチ!って感じなんですかね・・・(´;ω;`) もっかい告白しなおすべきでしょうか??? 聞かなかったら聞かなかったでなかったことにされそうですし・・・・ こんな私に、アドバイスを、よろしくお願いします!!

  • 告白で悩んでいます

    突然ですが、僕には告白すべきか迷っている子がいます。その子は僕と同じ高3なんですが、4月からお互い進学して、会えなくなってしまいます。だから、気持ちを伝えたいと思っています。 まず、僕がその子を好きになったのは放課後、一緒に下校するようになったのがきっかけです。初めて一緒に下校したのは9月の中旬くらいでちょうど中間テストの期間中でした。僕は学校の図書室で勉強していたんですが、その子もたまたま図書室で勉強していました。しかし 、そのときは好きという気持ちもなく、お互い同じクラスで何度か話したことある人というような関係でした。そして、図書室の施錠時間になり、二人とも家にかえることになりました。下駄箱のほうまで一緒に行き、そこで、一緒に帰ろうと誘われました。僕は自転車通学で、その子はバス通学でした。校門を出てすぐ近くのバス停までの5分くらいの距離を一緒に下校したのが、最初でした。 中間テストがおわってからは、毎日、学校で受験勉強をしてから一緒に下校するようになりました。でも、そのことは周りの人にばれないように、勉強するときの席もなるべく離れて座ってました。最初のころは、僕が休憩のために部屋を出たときなどに、一緒に帰るように誘われていました。それも、最終的にはだいたい7時くらいになったら、どちらかが先に部屋を出てもう一人を待つというような暗黙の了解のようになりました 他にも、その子が乗るバス停の、次のバス停まで歩いたりと、一緒に下校する時間も長くなっていきました。そして、その子のことがだんだんと好きになっていき、話をするだけで元気をもらえるような、そんな存在になりました。帰る途中に少し話そうと言われて、楽しいことや、悩み事など、だいたい一時間くらい話をすることも何度かありました。その時の僕は、その状態がいつまでも続くように思っていて、自分に自信がないことも含めて、告白しようという発想がわきませんでした。 しかし、その子も塾に入り一緒に下校できなくなっていきました。その子は国公立にいくためにすごく頑張っていたと思うし、僕は推薦で早く進路が決まっていたこともあり、自分の中で勝手に壁を作ってたのか、うまく話すことができなくなりました。 そして、卒業式も終わりもう会えないのかと思い、今でもその子のことを気にかけているので、このまま気持ちを伝えなければ、すごく後悔すると思いました。だから、数日前に、一緒に遊んで、気持ちを伝えようと思い、誘ったんですが、国立の後期で合格したみたいで、住む所とか、いろいろ準備しなきゃいけないみたいで、断られました。そこで、電話で告白しようかと思っているのですが、実は番号を知りません。そこで、なるべく身構えられずに、番号を聞いて、自然に電話する流れになりますか?? そして、僕は数ヶ月に一回しか会えなくてもいいから、付き合いたいと思っていますが、どうなのでしょうか?? こんな長くて下手 文章で申し訳ありませんが皆さんの意見をお聞かせください。 お願いします。

  • 告白って・・・。

    こんにちは。 中3のyuukiです。 最近、私の学校ではみんがが急に誰かに告白をするようになりました。 なので私の学年にはとてもカップルが多いです。 でも「あの子がダメなら次はこの子」みたいな感じで告白をしている人が多いんです。 「少し前にあの人に告白したばかりなのに、もうまた告白したの!?」って人がすごく多いんです。 みんな「恋人が欲しいから」なんて理由で誰かに告白をするんです。 私は告白って自分が本当に好きな人に思いを伝えるのにとても大切な行動だと思うんです。 そんな次から次へなんて簡単にできるコトじゃないと思います。 私の考えはおかしいのでしょうか??

  • 告白した後に冷めてしまいました。

    夏休み前に、思い切ってラブレターのようにして想いを伝えようと告白文を忍ばせて、相手にプレゼントをしました。 しかし、相手からは返事はなく、わたし自身もしばらく会っていないうちに別のひとが気になり始めてしまいました。 返事を一切しないようなひとではないので、まだ気がついていないのだと思いますが、いつかはその手紙を見つけると思います。 自分でも早まってしまったことに後悔しています。 わたしにとって彼とは恋人ではなく友達でいたいと伝えたいのですが、何か良い伝え方ある方、教えていただけませんか?