就任挨拶封筒の差出人役職名について

このQ&Aのポイント
  • 新役職就任の挨拶状と封筒を作成する際、差出人の役職名は問題となることがあります。具体的には、挨拶状作成時点での役職名と差出年月の役職名との違いです。
  • 例えば、挨拶状作成時点ではB事業部長の山田太郎さんですが、挨拶状内の差出月はA事業部長就任が記載される場合があります。この場合、差出人の役職名には新役職名を使用するのが正しいです。
  • 新役職就任の挨拶状では、挨拶状内の日付に基づいて差出人の役職名を設定することが重要です。旧役職名を使用する場合、挨拶状の内容と相違が生じる可能性があるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

就任挨拶状送付用封筒差出人役職名について

はじめて質問させていただきます。 勝手がわからず、いろいろと不手際があるかと存じますが、あらかじめご容赦いただければ幸いです。 新役職就任の挨拶状(二つ折りカード)と封筒作成を依頼されました。 カードの右側は、 山田太郎さん-A事業部長就任の挨拶+後任の紹介 左側は、 田中一郎さん-B事業部長(=山田さんの後任になります)就任の挨拶 という構成です。 共に4月1日付で新役職に就任したことを知らせる内容で、差出年月は平成20年4月となっています。 問題は封筒裏の差出人で、いただいた原稿には  ○○株式会社   B事業部長 山田太郎 と表記するよう指示がありました。 この挨拶状を作成している3月現在では、山田さんはまだB事業部長ですが、挨拶状本文内の差出月は4月ですから、差出人における山田さんの役職は新役職のA事業部長になるのではないかと思うのです。 この場合、旧役職名と新役職名のどちらで出すのが正しいのでしょうか? ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

noname#196697
noname#196697

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.1

正しいこはと分かりませんが、お答えします。 おそらく挨拶状を3月中に出す予定なのではないでしょうか? それであるならば相手先が封筒を受け取ったときに 一番混乱の少ない「B事業部長 山田太郎」で出すのも、 私はありかなと思います。 相手先も責任者が替わることを文面で分かるはずですし、 文書が4月1日付であることは形式的なものだ(吉日みたいなもの)と解釈すれば、 多少のずれがあっても気にならないと思いますよ。 以上、参考まで。

noname#196697
質問者

お礼

jk39さま はじめまして。 仕事都合で返信が遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答を「あー、なるほど!」と感心しながら拝読いたしました。 確かに3月中の投函予定ならば、在任中ですから現役職名で出すことも考えられますね。 受け取られた方がどうとらえるかという観点に立ったjk39さまのご回答、とても参考になりました。 また何かの折にはご助言よろしくお願いいたします。 ご回答いただきとても嬉しかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洋封筒の差出人の書き方についてお聞きします。

    退職の挨拶状を制作しているのですが、挨拶状の最後には社名・退職者名・後任者名を明記しています。中身の文章は退職者のみの文章で埋まっており、後任者の紹介を一文入れているだけの挨拶状となっています。 その場合、封筒の差出人の書き方は、社名と退職者と後任者の連名にした方がよろしいのでしょか?又は、会社名のみか、会社名・退職者名のどれがよろしいのでしょか?

  • 挨拶状の封筒への入れ方

    挨拶状を作成してます。 その際、挨拶状を封筒に入れるときの挨拶状の方向を教えてください。 挨拶状は印字部を中に二つ折り、外は白地です。 折った山の部分を封筒に先に入れるのか? 悩んでいます

  • 社名変更の挨拶状 差出人について

    社名変更の挨拶状を作成しています。 封筒に差出人を印刷するのですが、新社名、旧社名どちらで出すのが良いのでしょうか。 調べていると両方と書いている物もありました。 両方記載する場合、新社名と旧社名どちらを先に書いた方が良いのでしょうか。 縦書きで記載します。 よろしくお願いします。

  • 筆王2006で会社名、役職、氏名のフォント変更

    筆王2006で会社名、役職、氏名のフォントを別々に変更したいです。 筆王2006を使っていまして、住所録で宛先情報入力画面に「自宅」と「勤務先」が あり、「勤務先」のほうに 会社名:株式会社●● 氏名:山田太郎 役職:代表 と入力し、送り先設定で「勤務先」にした後、デザインのほうで確認(フォント編集しようと)してみました。 デザイン側では 株式会社●● 代表 山田太郎 様 となっていますが、この部分は「株式会社~様」までが一つの枠(ワンセット)になっており 会社名のフォント、代表の部分のフォント 氏名のフォントを別々に設定することができません。 ※差出人に関しても同様です。 筆王では会社名のフォント、代表のフォント 氏名のフォントを別々に設定することが できないのでしょうか?(ほかの年賀状ソフトでも同じ?) 筆王に関しての情報や、ほかのソフトでこれらを解決できるソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 会社員への手紙の宛名の書き方について

    会社員への手紙の宛名の書き方について 会社員へ手紙を書く時、封筒の宛名の書き方は、   〇〇〇株式会社   人事部 山田太郎様 と、2行で書くのでしょうか。 それとも   〇〇〇株式会社   人事部   山田太郎様 と、3行で書くのでしょうか。 封筒は、縦書きで書くものとします。

  • 社長の所属と役職は?

    社長の所属と役職は? 協力会社に提出する書類ですが、責任者欄を「社長」に変更することになりました。 項目は3つ。 ■所属:(管理部) ■役職:(統括リーダー) ■氏名:(山田太郎)  ※( )は今まで。 社長になる場合は、どのように変更すればよいでしょうか? 代表取締役 ― 社長 ― 山田太郎 でしょうか? よろしくお願いします。

  • excelのデータの会社名、役職、氏名を、word文書の宛名に使いたいんですが

    本当は「筆まめ」を使って、住所データを管理しています。 その中の100名ほどに、同一文面でご挨拶状を出したいのです。 封筒印刷は問題ないのですが、 wordで作成した文書(=便箋)の左上に 先方の方の会社命、役職、氏名を自動入力させたいんです。 excelに落とした方が、どうにかなるかな?と思ったのですが、 いかがなものでしょうか。 いちいち手打ちしていると、間違いがでるし、時間、何か良い方法はないでしょうか。

  • Excelの列行A1とB1を合体させてC1に表示する方法

    Excelで住所録を作成しました。 行列のA1に「山田」そしてB1に「太郎」と打ち込んでいます。 ここでC1に「山田太郎」と表示させたいのですが何か良い方法は、 ありますか。

  • 会社組織でない商号登記について

    商号登記について。 会社組織でなく、商号のみの登記が法務局へできますが、 それをするとその名称で銀行口座はつくれますか? たとえば、本名が山田太郎として、個人事業をしているとして、 婿養子となり苗字がかわって里中太郎となったとします。 このとき「山田太郎」という商号を登記(会社組織でない)し、 山田太郎で銀行口座を作成できるかどうか、です。

  • Accessのユニオンクエリーで3つのクエリを集計

    Accessのユニオンクエリーで3つのクエリを集計したいのですが Aクエリ 氏名  役員名  就任月  任期 山田   会長   24    1 田中  副会長   24    1 Bクエリ 氏名  役員名  就任月  任期 山田  副会長   12    0 田中   理事   24    1 Cクエリ 氏名  役員名  就任月  任期 山田   会長    24    1 田中  副会長   24    1 結果 氏名  役員名  就任月  任期 山田   会長    48    2 山田  副会長   12    0 田中  副会長   48    2 田中   理事   24    1 このような結果を得ることは出来ますでしょうか? SELECT [氏名], [役員名],[就任月],[任期] FROM [Aクエリ名] UNION SELECT [氏名], [役名],[就任月],[任期] FROM [Bクエリ名] UNION SELECT [氏名], [役名],[就任月],[任期] FROM [Cクエリ名]; このように記述すると 氏名  役員名  就任月  任期 山田   会長   24    1 山田  副会長   12    0 山田   会長   24    1 田中  副会長   24    1 田中   理事   24    1 田中  副会長   24    1 このような結果になってしまうのですが・・

専門家に質問してみよう