• ベストアンサー

ポカリスエットこぼしてキーボードのキーが堅くなった

仕事中に誤ってキーボードにポカリスエットを数滴こぼしました。 ティッシュでキーとキーの谷間についている水滴をふき取っておいたのですが、次の日に会社に来てみると、水滴のついたキーが堅くなっていました。しかもたちのわるいことに、押した後の「戻り」がのろいのです。 ポカリスエットがキーの軸部に入り込んで、乾いた糖分が粘着しているようです。 キートップをはずしたまではいいのですが、OAクリーナーとか揮発性の液体(化学メーカーなので職場にはなんぼでもありますが)を用いて糖分を溶かそうなどとしてもいいのでしょうか?でもキーの軸とその軸を受けている基盤の突出部のすき間は0.1ミリもありません。だいいちキーの軸のどこに付着しているのかもわかりません。 キーを軽くて潤滑なタッチに戻したいのですが、どうすればいいでしょうか。 キーボードはミネベア(NMB)のCMI-4D6Y4です。3000円弱でしたがお気に入りです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

キーパッドの下はホコリで結構よごれているものです。これを機会に分解して丁寧にふき取りましょう。 キーの配列を間違わないようにデジカメなんかで撮っておくと便利です。 アルコール系なら揮発しやすいのでこれもGood。 最後に、、キーパッドの下の電気の接点部分(黒丸なんかだったりする)に 鉛筆で少しぬりぬりしておくと接触がよくなったりします(濃いBのほうが 良い。色鉛筆は不可)。 普段からカバーしておくのも手ですが、見た目を気にしないならラップをかけてしまうのも意外に使えます。

momoo
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございます。 分解して丁寧に洗いました。おかげで糖分は取り除いたのですが、 組み立てるのが面倒で、2週間もキーの下のゴムがむきだしのまま置いてあります。 だれか、組み立てて~(泣)。カメラ付きケータイで分解しながら撮ったんだけど、 わからくなってきてます。とほほ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 1969X1
  • ベストアンサー率25% (51/200)
回答No.4

 洗濯機で丸洗いがお勧め(笑)  乱暴に思えますが、可能な技です。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=311450
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2563
noname#2563
回答No.3

忘れてました  綿棒は毎回交換してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2563
noname#2563
回答No.2

おはようございます ポカリスエットにも少しですが、糖分が入っています。 この糖分が固まりかけているとネバネバしてキ-が重くなります。 ぬるま湯に、中性洗剤を入れて拭くのが一番良いでしょう。 (仕事柄いろいろ使ってみましたが) 本当はキ-ボ-ドを分解するのが一番ですが、後の組み立てが 大変なので、綿棒に洗剤入りの液を少しつけて(たれない程度に) キ-とキ-の間を掃除してください。 乾いたら、キ-を押してみて重かったら又掃除の繰り返しで 良くなると思いますが。 直ることを願いながら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobunojo
  • ベストアンサー率29% (122/407)
回答No.1

素直に水洗いしたほうが手っ取り早いでしょう。 キーボードをできる限り分解し、 もちろんパソコンからは外して、 水洗いをした後「十分に」乾燥させれば支障なく使えるかと思います。 ただ、有機溶剤が使えるのでしたら、 プリント基板を犯さないようなものを選んで使えばGoodでしょう。 アルコール系が無難そうですね。

momoo
質問者

お礼

組み立てが大変でしたが、今日元通りに組み立てられました。あとはオフィスでキーを叩いたら文字が打てるかどうか試すだけ。動かなければ中の薄っぺらいプラスチックのボードの順番を入れ替えたりするところまで戻らなくてはなりませんが、とにかく一度元通りにまでできたことで、やり方がわかりました。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メカニカルキーボードの分解?

    FILCOのマジェスッタッチを使っています。 購入して3ヶ月ほど経った頃に「W」のキーの反応が悪くなりました。 チャタリングというよりは押しても反応しないときがある感じです。 埃でもたまったのかと思い分解して掃除しようと思うのですがメカニカルキーボードの分解ははじめてで上手にできるか心配です。 以前、ミネベア製のキーボードを愛用していたときは全部分解してパーツ全てを洗剤水につけておくことができましたがメカニカルの場合軸が分解できるのか不安です。 サイトも色々調べたのですが軸を分解している様子が出ているサイトが見当たらなかったものでどなたかご存知の方おりましたらアドバイスしていただけるとありがたいです。 果たして掃除で治るものなのかも分かりませんが保証書をなくしてしまったのでどうにかやってみようと思ってます。宜しくお願いします。

  • ポカリスエットの「ポカリ」

     「ポカリスエット」の「ポカリ」って、どういう意味ですか。中学生のころから、ずっと気になっていました。

  • ポカリスエット

    ポカリスエットの10lの粉状のものが売ってなくなってしまったのですがコスモスという薬局で他はどこで売ってますでしょうかよろしくお願いします。m(_ _)m

  • ポカリスエットを飲みすぎるとどうなりますか?

    ぼくは心の病を患って11年になります。心が落ち着かなく、粉のポカリを買ってきては水で薄めて500mlのペットボトルを1日に多いときで10本くらい飲んでしまいます。飲まないと落ち着かないんです。別に糖尿病とか患っているわけではないのですが。精神科医の先生が、「そんなに飲んだら水○○になる。」と言っていました。麦茶ならいいのでしょうか?どうしたら心が落ち着きますか?精神安定剤を飲んでも落ち着かないんです。

  • POCARI SWEAT

    友達に和歌山市内の上空で(7月)28日に『POCARI SWEAT』が上空に「SKY MESSAGE」を描くと聞いたのですが、詳しい場所や日時など知ってる方は教えてください♪

    • ベストアンサー
    • CM
  • ポカリスエットについて

    缶ポカリスエット(350ml)に大きく「無果汁」とかいてありながら、別のところでは小さく「果汁成分が沈殿することがありますので・・・」などと書いてあります。どっちが本当なのですか。またなぜそう書いてあるのですか。教えてください。くだらない質問でごめんなさい。

  • ポカリスエット

    モルモットにポカリスエットを薄めたものを飲ませても大丈夫でしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • ポカリスエットの飲みすぎについて

    日頃ポカリスエットを水代わりに飲むことが多いのですが、飲み過ぎで身体の健康に影響が出る…なんてことはありますか? 思い込みが過ぎるかもしれませんが、最近「血尿」が出たので、心配なのです。

  • ポカリスエット

    ポカリスエットの今流れているCMの綾瀬はるかさんがきている白い水着がどこのものか教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • ポカリスエットについて

    ポカリスエットはそのまま点滴に使える。と聞いたことがあるのですが本当でしょうか?聞いたことありますか?

このQ&Aのポイント
  • 積み立て型定期預金の払い出しについて教えてください。
  • バンキングアプリからの払い出しは普通預金に振り替えることができるのでしょうか。
  • 積み立てを辞める場合はどのような手続きが必要ですか。
回答を見る