• ベストアンサー

土地の測量代について

このたび土地を売却することにしました。不動産屋の話では新たに測量して図面を作らなければならないので、測量士に依頼するがその費用が60坪なので50万円ほどかかります・・・とのことです。四角には十字の杭が入っていますが、半分にして売るので真ん中にも打つ必要があるとのことです。またすでに有る物も、もう一度隣家に立ち会ってもらうといっています。その他図面を引くので、50万との事ですが、相場はこんなものでしょうか。測量士さんの基本の協定料金があるのでしょうか。妥当な大体の金額を知りたいのです。見積もりを出してもらえるのでしょうか。高額のように思えるのですが、妥当な線でしょうか。ご教示ください。

  • ao35
  • お礼率68% (28/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzz_
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.6

分筆登記後に売買するということですね。 ご質問の内容からすると、妥当な金額だと思いますよ。 まず、分筆登記手続きは測量士ではなく土地家屋調査士が行います。 おそらく不動産屋さんが『測量士』と呼んでるだけで 実際に依頼するのは土地家屋調査士だと思います。 数年前に不動産登記法が改正されたことで 測量を伴う登記手続きは実務上非常にやっかいになりました。 すでに境界杭が入ってるとの事ですが、それでも隣家に立ち会って もらう必要もありますし、場合によっては書類に実印をもらい 印鑑証明書までだしてもらわなければなりません。 もちろん分割部分にも新たに境界杭を設置する必要もあります。 現在、土地家屋調査士の報酬規程は撤廃されていますので あくまでも自由競争です。 一般の方が金額を聞いてびっくりする気持ちはよくわかりますが かなり手間のかかる作業ですので、妥当な金額だと思います。 ただし見積りは出してもらった方がいいですよ。 相場の値段だとは言っても、作業内容や項目ごとに いくらかかるのか説明してもらってください。 説明に納得いかないようでしたら、他で見積りを出してもらうのも 当然の権利ですし、よくあることです。

ao35
質問者

お礼

この度はご丁寧に詳しくご回答いただきありがとうございました。返事が遅くなりすいませんです。あまりに沢山のかたから、アドバイスいただき驚いています。共通しているのは、<おおむね妥当な金額>であるということでした。私の認識不足です。早速見積もりと説明を依頼しました。ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

その他の回答 (6)

noname#101391
noname#101391
回答No.7

不動産屋さんは「測量士」と言ったそうですが、正確には「土地家屋調査士」という人が作成します。簡単にわかりやすいように「測量士」と言ったのでしょう。昔は標準価格みたいなのがあったのですが今は自由競争となっています。地域によっても値段が違うと思います。値段は隣地や当該土地の状況によって変わるので高いか安いはわかりません。

ao35
質問者

お礼

この度はご丁寧なるご回答いただきありがとうございました。返事が遅くなりすいませんです。あまりに沢山のかたから、アドバイスいただき驚いています。共通しているのは、<おおむね妥当な金額>であるということでした。私の認識不足です。早速見積もりと説明を依頼しました。ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.5

No.4です。書き忘れたのでもう一度。 測量代は売主が負担するのが一般的ではありますが、買主に負担せよ、と主張することも話し合い次第では可能です。需要と供給の関係でどちらが強気か?次第です。あなたがどうしても売りたければ素直に払ったほうがいいし、その買主以外にもすぐに売れそうな土地ならば、測量代を買主が負担してくれる事を売却の条件にしても良いでしょう。 半分に分筆するということは、買主は建売業者などの不動産のプロではありませんか?それならば相手が測量代を払うほうが安くつくだろうし、交渉の余地はあるかもしれません。 また、分筆するのはあなたの都合ではなく買主の都合であるならば、土地を確定するための測量はあなたが負担しても、分筆のために真中に杭を打つ費用は買主負担とするのが一般的です。

ao35
質問者

お礼

ご丁寧な回答を2度にわたりいただきありがとうございました。返事が遅くなりすいませんです。あまりに沢山のかたから、アドバイスいただき驚いています。共通しているのは、<おおむね妥当な金額>であるということでした。私の認識不足です。ありがとうございました。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.4

まあそんなもんです。 測量代金は業者によってまちまちなので、安くしたければ複数の業者から見積もりを取れば良いと思いますよ。素人さん相手なので、1社だけだと高めで見積もられる可能性が高いと思います。

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.3

60坪で50万円ならそんなものです。 >半分にして売るので真ん中にも打つ必要があるとのことです。 土地を分筆して売るのですね。 であれば、地積更正登記というのがなされていなければ、通常はその土地に接しているすべての土地の所有者から協会に関しての実印(印鑑証明)が必要です。 高額ではないと思いますよ。

ao35
質問者

お礼

質問の直後にご回答いただきありがとうございました。返事が遅くなりすいませんです。あまりに沢山のかたから、アドバイスいただき驚いています。共通しているのは、<おおむね妥当な金額>であるということでした。私の認識不足です。ありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

ご質問の内容だけでは高いか安いかは判断付きかねます。 ただ、基本的には数十万というのは測量では普通の金額になります。 数万円とか十数万円などのような低い金額にはまずなりません。

ao35
質問者

お礼

質問の直後にご回答いただきありがとうございました。返事が遅くなりすいませんです。あまりに沢山のかたから、アドバイスいただき驚いています。共通しているのは、<おおむね妥当な金額>であるということでした。私の認識不足です。ありがとうございました。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

1.測量屋なら、協定金額というのはありません。完全自由競争です。土地家屋調査士は、昔、標準分掛かりを見たことがありますが、おそらく今は自由競争と思います。 2.境界立ち会いをして、法務局に分筆手続きをして(現地にも杭打って)、関係者に測量図面を納品して・・・決して高すぎるとは思いません。 3.事前見積もりは当然要求しましょう。

ao35
質問者

お礼

質問の直後にご回答いただきありがとうございました。返事が遅くなりすいませんです。あまりに沢山のかたから、アドバイスいただき驚いています。共通しているのは、<おおむね妥当な金額>であるということでした。私の認識不足です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 古い土地で測量図面がない?!

     2筆にわたって建っている築29年の中古住宅の購入を契約しま した。ローンを組む算段になっているのですが、必要書類に測量図面 があり、不動産屋さんから、古い土地なので存在しないのだと言われ ました。隣家との境はずっと気になっていたのですが、契約後に 売り主さんのほうで境界杭を入れてもらいますので、と不動産屋さんに 説明されていたので、そんなものかと思っていましたが、少し不安に なっています。契約時には公図や建物図面は見ておしましたが、測量 図面のことなど知らなかった自分の不勉強さを痛感しております。 今からでも測量図面を作るべきでしょうか? もし、そうするなら、 どこに頼み、どのくらいの費用がかかるものでしょうか? でも、まだ 売り主さんの所有ですから、そんなことができるのかどうかも疑問です。 どなたかお教えいただければ有難いです。お願いします。

  • 測量の料金が適切なものか教えて下さい

    自己所有の約30坪ほどの空地に18坪の店舗を構えようと思っています。そこで まず測量を お願いしようと思い 土地家屋調査士に見積もりを取ったのですが、なにもかもが初めての事で その料金が妥当なものなのかさえわからないのです。 測量・図面作成のみで約10万円、それに加えて境界目印埋込・証明書発行も行う場合 総額 約17万円という見積もりになりました。 上記の料金は妥当といえますでしょうか?

  • 土地売却時の測量と境界確定

    近々土地の売却を行います。そこで不動産屋に相談したところ、土地の測量と隣家との境界確定が必要と言われました。販売しようとしている土地は昭和63年に購入しましたが、四隅に測量杭(標識)が残っており、地積図・測量図共にあります。また購入したときから隣家の住人に変更はなく、前所有者が売却時に当然隣家との間で境界確定を行っていうものと思います。このような状況でも測量や教会確定作業を土地家屋調査士に依頼しなければならないのでしょうか。

  • この前測量しました

    この前土地300m2ぐらいの土地を売るのに測量してもらったら80万かかりました。相場がわからないので払いましたけど高くないでしょうか?。境界立会承諾書と杭4本入れて図面をもらいました。

  • 測量の不正を抗議する方法

    西となりとの境界が不明のため測量依頼した。測量士は測量図は 自身で書き、実際の測量と杭打ちは、他の測量士に依頼した。 さらに西となりとの境界は、隣に聞き そこに杭を打ち、当家と西隣とを測量した。 西となりの土地は、南北には十分あるが、東西が狭く、当家は、 許可を得て、道路にはみださせた、と聞いた。 境界について話すうち、測量士の死亡を知り、隣家が測量することになった。   直前自宅西の赤い杭をモルタルで隠すところ見た。素人が見ても境界から 1.5メートル近くうちがわで、気付かなかった。 隣家は測量立会を2度行い、1度目モルタルをはがした杭と新しい杭、 2度目きれいにモルタルで隠し新しい杭だけ、説明はなく見せた。 当方は、地籍測量図のコピーを渡したが、作ってないと言い、もらえなかった。 土地が余っていた。と測量士は言った。測量に際し5~6枚の成果表に 署名押印している。何か所か昔の境界と30センチ程度のずれがあり、 本来の位置はもっと西であるべきところを、隣家が不法にとりこんでいる。 どう処置するべきか、教えてください。

  • 土地売却時の測量と手付金について

    区画整理された300坪ほどの土地を売却しようかと考えております。 区画整理された土地でも売却時は売主負担で必ず測量はしなくてはいけないのでしょうか? その際の費用はいくらぐらいでしょうか? それから売買契約時の手付金は10%くらいが妥当でしょうか? 測量費用が高く、仲介業者へ手数料の半金を払うとなると足が出る可能性があります。 専門家のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 土地境界確定測量について教えてください。

    土地境界確定測量について教えてください。 都心部50坪弱の鉄筋3階建て家屋ですが、売却に対して先の測量が必要なのだそうです。仲介不動産業者の弁。未だオファーもないのにかなり高額な費用がかかりそうです。質問として、 1.この書類は売却に際して必要なのでしょうか(当然古い登記簿などはあります) 2.そしてこの作業のおおよその平均価格 3.費用の価格交渉など出来るものでしょうか すみません、詳しい方または経験者の方、教えてください。

  • 土地境界線の決定についてよろしくお願い致します

    現在住んでいる家の隣の人と、土地の境界線でもめています。経緯:隣の人が、土地を一部売却するにあたり私の家に境界線の立ち合いを申し込んできました。しかし、私の家と隣にはブロックがあり、そのブロックで境界線を決めてしまうと、私の家は登記上よりも実際の面積は8坪少なく、今のままでは不満であるといいました。隣の人は、境界線に立ち会ってくれるなら土地を売ってもいいと言ってきました。(金額に関しては隣の人は「お金の話は最後でいいですやん。私は売ると言ったら必ず売ります。隣同士だからお互いが納得する方法で決定しましょう」と笑顔でいい、立ち合いに来ていた測量士さんからは相場位だから坪35~40万くらいかなといわれました。私としては相場で売ってくれるものだと信じて、測量士の方が今現在ブロックで囲われているところで境界杭をうちました。(印鑑・サインはしていません)ただ、この場所では納得していない、隣の土地を売ってくれるのが条件だと伝えました。しかし、後日測量士さんが提示した土地の売却見積もりはひどく、土地代に加え、ブロックの撤去と新設の費用+隣の人が売却した時の税金分+測量の費用+隣の人の利益(50万)の合計800万円と言ってきました。(相場は400万)私はそんなにお金がなく、またあまりに理不尽なので断りました。この場合、打たれてしまった境界杭は有効なのでしょうか?(ハンコ・サインはしていません)また、有効であるならば撤回は出来るのでしょうか?土地に関して無知なので、すみませんがよろしくお願い致します。

  • 測量の費用の相場がわからないのですが、これって高くないですか?

    某ハウスメーカーで新築中です。5月に測量した分の請求がきました。約200坪の土地を測量し、面積をだした上で、その土地をふたつにわけるため、分筆してもらいました。もちろん、市の立会いや書類作成、申請もお願いしました。それで請求書がきたのですが、96万でびっくりしてしまいました。100万に近いですし、こんなにかかるものなのでしょうか? 相場もわからないし、これが妥当なのかわかりません。 当初、HMは50万くらい・・と言っていました。特に見積もりもなかったのですが、今思えば、随分いい加減だと思いますが、その時はあまり気にしていませんでした。 きちんと、確認しなかった自分も悪いのですが、ちょっと腑に落ちないんです・・・。 HMは、「そうなんです・・予想より高くて、すいません」と言うだけです。 このまま支払うしかないでしょうか。金額は妥当でしょうか。

  • 土地の境界線をはみだして建物が建っていることについて

    土地を買い家を建てたのですが、境界線を2坪分隣の土地に、はみだして建物がたっています。 隣の土地は空き地だったのですが、今般売却するとのことで、はみ出ている2坪分の土地を私に買い取ってほしいとの依頼がありました。 そもそも、境界線をはみだして建物を建てたのは、住宅メーカーであり、測量を後から入れたため、境界杭も、浄化槽上(明らかにはみ出している状態)に打ってある状態です。 その事で、住宅メーカーに何度話しても、逃げられるばかりです。 このような場合、どうしたらよいのでしょうか? お力を貸してください。