• ベストアンサー

防音されている家<ラーメン構造>

防音性、遮音性がある家を探してるんですが ラーメン構造と普通の構造の違いがわかりません。 テラスがある奴はラーメンではないんですか?(ぼこぼこしてるやつなど) RC造りと鉄筋コンクリートと書いてる奴に絞って入るんですが… 画像などあれば見せていただけけると…ご教授願います><

noname#62866
noname#62866

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.6

推測で書きます。違ってましたら勘弁 賃貸ですね多分? 物件概要で 構造と書いてある欄から 遮音・防音性能を推測するのは困難です。 RC構造に限定するなら、 ラーメンでなく壁式の方がいいかも知れません。 間仕切壁もRCで造ってるかもしれませんので。。 >ラーメン構造と普通の構造の違い http://haikinkizyun.nomaki.jp/ http://www.ie-erabi.com/src/rcsyu.html >RC造りと鉄筋コンクリートと書いてる奴に絞って http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E7%AD%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E6%A7%8B%E9%80%A0 同じ意味です。

noname#62866
質問者

お礼

勘違いしていました。ラーメン構造ではなく壁構造でした。 確かコンクリート壁だといいとか…(遮音、防音に) 壁構造も外見で判断はしにくいですか? 探してる物件は賃貸です。誤解させる文章ですみません><

その他の回答 (7)

noname#65504
noname#65504
回答No.8

ラーメン構造は柱と梁で耐震性など構造体力を持たせる方法で、壁式は壁で持たせる方法です。通常柱や梁の幅は壁より厚いので、ラーメン構造では柱型、梁型が出っ張っていることが多いです。、 そのような出っ張りがあれば、ラーメン構造と推定できます。 また、壁式は高い建物は造れませんので、中高層ならラーメンでしょう。 隣戸間の遮音性能からいうと、ラーメン構造のうちラーメン構造に耐震壁がついた壁式ラーメン構造の場合なら、壁式とあまり大差はないと思います(後は壁のコンクリート厚さが支配的になるので厚い方がよい)。 通常共同住宅の場合純粋なラーメン構造ではなく壁式ラーメン構造を採用しています。 ただし、壁式ラーメンの場合柱のない部分は鉄筋コンクリートで壁を作らないこともあります。 共同住宅の場合柱と柱の間を2つに区切って2住戸を計画することが多く、その仕切は構造壁ではないので、片方の隣は遮音性がよくもう片方はよくないなんてこともあります。 ちなみにRCと鉄筋コンクリートというのは同じものです。鉄筋コンクリートを英語表現したときの頭文字をとったのがRCですから。

  • papumaru
  • ベストアンサー率12% (10/80)
回答No.7

鉄筋コンクリートは防音性能に優れているというのが、一般常識ですよね。  ところがデスね・・。マンションの場合、一つながりのバルコニーを共有している場合が多く、この場合窓を伝って、隣の音が入り込んできます。特に開けっぱなしが多い夏場。  防音性能の第一条件で、RCというのは当然として、バルコニーが各室独立しているというのを加えてはどうでしょうか。かなり選択肢が少なくなりそうですが。

noname#62866
質問者

お礼

ありがとうございます。丁度条件にある風変わりなマンションがあります。 検討させてもらいます。

  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.5

剛接とか応力とかラーメン解析とか専門家同士のような言葉で 説明してもたぶん質問者さんはちんぷんかんぷんだと思うのですが^^; ん~難しい質問です。。

回答No.4

2です。 補足させてください。 ラーメン構造は、柱と梁が、剛に接合していると言う大前提があります。(梁からの応力を、接合部を介し柱、そして地盤に伝達する) 鉄骨造、木造でもラーメンはありますが、柱梁が剛接されていないものはラーメンとはあんまり言いませんし、構造計算上もラーメン解析は出来ません。 質問者様は、RCに限定してとのことでしたが、RCの柱・梁接合部は通常剛接として、解きます。

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.3

もうちょっと知りたい内容を精査しないと、答えようが無いと思います。 知りたい事が曖昧な状態なのでしょうから、 まずはネットでいろいろと検索して調べてみてください。 その上で、わからない事を質問された方がいいでしょう。

回答No.2

ラーメン構造とは、建物を柱・梁のみで構成したものを指しています。 ラーメンとはドイツ語で「枠」を意味します。 つまり、マンション等に特化してラーメン構造を言うならば、耐震上主要な柱・梁で構成され、これに耐震上寄与しない壁等により作られている構造です。 一般的に、大空間が取れるとか、他諸事情にもよりますが、中高層の建物で用いられます。もちろん、鉄筋コンクリート造(RC)に限らず、鉄骨、鉄骨鉄筋コンクリート、木造でも用いられます。 http://www.weblio.jp/content/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E6%A7%8B%E9%80%A0 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3_(%E9%AA%A8%E7%B5%84) 質問者様の「ラーメンと普通の構造の違い」ですが、ラーメンは普通の構造です。 構造上の考えとしては、純粋に柱梁のみで構成される純ラーメン、これに耐震壁を併用した耐震壁併用ラーメン、柱が壁形状のものを用いた壁式ラーメン、などなど多種多様の工法が有ります。 一方、大きく分けた際ラーメン以外の工法では、壁式構造というものが主流です。RCなら低層の建物で多用されます。 http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_house/w002525.htm http://www.weblio.jp/content/%E5%A3%81%E5%BC%8F%E6%A7%8B%E9%80%A0 さて、遮音性については、ラーメンだから良い、とか壁式だから良いとかは一概には言えません。マンションでは、住戸間の遮音は、壁の材料や工法にもよりますので。また、壁から伝わる隣接世帯の音だけでなく、構造体から伝わってくる低音域の音とか、設備関係の配管からの音も遮音を考える上で大きな要素です。 質問者様は、マンションでの遮音を言われているのでしょうか?それとも、戸建での遮音を言われているのでしょうか? 次に、テラスが有るのがラーメンかと言うと、これも一概には言えません。簡単に見分けるのであれば、柱が見えているようなものはラーメン、柱が見えず、壁のみで出来ているものは壁式造と考えても良いかと思います。 つまり、テラスがあってボコボコしていても、ラーメンのものもあれば、それ以外のものあるということです。 そもそも、ラーメンでいくか、壁式で行くか、これらを併用するかと言うのは、遮音よりも、構造上の考えが先行します。質問者様が、遮音性の優れた、建物をお探しと言うのであれば、ラーメンか云々よりも、内部間仕切壁の構造・仕様、設備配管の状況、等々を総合的に考えなければなりません。 http://www.house-support.net/seinou/oto.htm 失礼ながら、もう少し、目的を明確にされると良い回答が得られるかと思います。

  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.1

なんとも難しい質問ですね^^; なんと説明すればよいのやら・・・ 専門家の方回答よろしくです

関連するQ&A

  • RCと鉄骨ALCの防音性

    今、賃貸で借りる部屋を探しているのですが、防音性を重視した部屋探しをしたいと思います。 同じ建物内の他の住民の声や音が聞こえにくいこと・自分の音や声が他の住民に聞こえないことが重要なのであって、外の音はあまり気にしません。 RC(鉄筋コンクリート造り)にも2種類あるんですよね? 骨組みが鉄筋コンクリートだけど壁や床は鉄筋コンクリートでないもの、壁や床も鉄筋コンクリートのもの。 防音性から考えたとき、この両者にはかなりの違いがあるものと考えたほうがよいですか。 この両者を見分ける方法はありますか。 鉄骨ALCは、防音は期待できないと思ったほうがよいですか。 ある仲介業者へ行ったら、新入社員らしき若い女の子が、とちりとちり 「入居をしている人は、みんな大家さんの審査を受けているから、そんなに騒ぐ人はいないと思いますよ。」 なんていうセリフを言っていました。 「そんなばかな!」と私は思いました。

  • 賃貸RC物件のラーメン式と壁式

    RC(鉄筋コンクリート)物件について質問させてください。 RC物件には大きく分けてラーメン式と壁式があり、 一般的に壁式の方が遮音性が高いと聞きました。 そこで質問なのですが、不動産屋に賃貸物件を問い合わせる際に 建物の構造(壁式かラーメン式か、あるいはスラブの厚さなど)は 教えてもらえるんでしょうか? またGL工法も遮音性が低いと聞いたのですが、そのあたりについてもきちんと教えてもらえるのかどうかが不安です。 もちろん自分の足で行って叩いて確かめるのが一番いいのでしょうが、 とりあえず問い合わせの段階でそういった事が確認できるかどうか教えてください。

  • 壁式構造かラーメン構造の見分け方

    鉄筋コンクリート物件の構造について 壁式かラーメンかの簡単な見分けかたってありますか?? 梁を見れば分かる、壁をたたけば分かる等 何か良い方法ご存知でしたら教えてください。

  • 物件(レオパレス)の造りで重量鉄骨は防音効果ありますか?

    現在レオパレスで物件を探しています。 最初はネットで見ていて、 レオパレスは壁が薄いというので、在来工法の造りより、重量鉄骨またはRCタイプの方がいいと思って探しています。 レオパレス21のホームページを見ていたところ、物件の造りの表示に ●「アパート・在来工法」 ●「アパート・重量鉄骨」 ●「マンション・重量鉄骨」 ●「マンション・鉄筋コンクリート(RC)」 という表示がされているというのがわかり混乱しています。 実際の物件タイプは「在来」と「RC」しかありません。 どのように考えたらいいでしょうか? 不動産の担当の人に聞いたら 在来は木造 重量鉄骨=RCは鉄筋コンクリート で温度と防音の違いがあるとのこと? 重量鉄骨=RCは同じなのでしょうか? 混乱してなかなか決まりません。 宜しくお願いします。

  • 壁式鉄筋コンクリート構造の防音効果について。

    現在住んでいる賃貸マンションの防音効果にかなり疑問をもっています。築年数は3年程度、4階建壁式鉄筋コンクリートのデザイナーズマンションです。一見重厚な造りのように見えたので、防音効果もばっちりだと思って住み始めましたが、隣の部屋の生活音や男女の営みの声までかなりはっきりと聴こえてきます。また上の階の方の足音もかなり響いてくる為、夜は耳栓なしでは眠れません。これでは過去に住んでいた軽量鉄骨のアパートとあまり変わらないように思います。そもそも壁式鉄筋コンクリート構造で、ここまで生活音が漏れるということはあり得るのでしょうか?この構造表記が本当なのかどうかさえも疑問に思ってきてしまいました。

  • マンションの造りについて!

    こんにちは。 鉄筋コンクリートについていろいろ検索してみたのですが、 一概に鉄筋コンクリートだからといって遮音性が良い!というわけではないのですね。 中でも壁式構造なら大丈夫ということがわかりました。 そこで質問です。 今新たに気になっている物件がでました。低層で造りは鉄筋コンクリートなのですが、壁を叩くと音がまばらです。 そこは、音で苦情がきたことはないそうなのですが…。 梁がでているのでラーメン式構造だと思われます。壁はコンクリートでなくボードのようなもので作られているのでしょうか? 壁式構造ではないかぎり、 やはり、止めておいた方が良いでしょうか? 補足ですが前は通りの多い道路です。 よろしくお願いします。

  • 偽装マンションのタイプは鉄筋構造と鉄骨鉄筋構造??

     一連の姉歯関連で鉄筋構造と言いますか、マンションの構造では鉄骨鉄筋コンクリートと鉄筋コンクリートの2タイプ有ると聞きますが、偽装物件はどちらを言うのでしょうか。  鉄骨が有るのと、鉄筋のみとの違いなど構造計算ではどう違うのでしょうか。  又、鉄骨が入っても鉄筋が細いとどうなるとか具体例などで、素人でも理解出来る説明が嬉しいです。  2年前の購入物件ですが、鉄骨鉄筋コンクリート造りの13Fです。  姉歯とは一切関係有りませんと、エントランスの掲示板に貼って有りました。

  • 鉄筋コンクリートの造りについて

    木造や鉄骨よりも音漏れがしないと聞きますが それは築の古い物件でも 遮音性は良いのでしょうか。築30年以上の 分譲物件の鉄筋コンクリートや 賃貸用の鉄筋コンクリートは 最近の新しい築のものより 造り(防音)は良くないのでしょうか。

  • コンクリートの強度を上げての柱・梁のサイズダウン?

    RCラーメン構造のコンクリートの強度を上げると柱・梁のサイズは小さくすることは可能ですか? 3~5階建て程度のRCラーメン構造(7x9mスパン程度)のコンクリートの強度を上げると柱・梁のサイズは小さくすることは可能ですか? ・現在、超強度コンクリートの実用化が進んでますが、3~5階建て程度のRCラーメン構造(7x9mスパン程度)で利用した場合、 通常のコンクリートを使用するよりも柱・梁のサイズは小さくすることは可能でしょうか? ・その際には鉄筋の種類も超強度コンクリートにマッチするような鉄筋があるのでしょうか? ・また、どの程度のサイズまで小さくできるものなのでしょうか? どなたか、ご教授、宜しくお願いします。

  • 建築構造

    「鉄筋コンクリート」と「鉄骨」はどちらも似ているように思うのですが、どっちの構造の建物の方が防音効果に優れているのでしょうか?