• 締切済み

公務員受験 適性検査の計算問題を解くコツ

5月に公務員試験を受験する者です。適性検査の練習をしているのですがある計算問題がどうしても速く解けません。どなたか素早く解くコツをご教授願います。 ■下記のような問題です。 質:A+B=24 A-B=12   問:B= (8 7 6 5 10)←この中から答えを選ぶ 質:A+B=32 A-B=4   問:A= (24 18 20 26 28)←この中から答えを選ぶ よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

「Bを選ぶ」ということは、「Aを消す」ということです。 二つの式の A はどちらも + ですので、引き算をします。同符号の文字を消す時は、引き算するのです。   A+B=24 -) A-B=12  -------------     2B=12 B=6 今度はBを消します。異符号なので足し算です。 A+B=32 +) A-B=4 ------------ 2A =36 A =18

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

人ぞれぞれやりかたがあると思いますが この問題は見た瞬間に   A+ B=24  -A- B=12 →2A   =36 A=18 B=6 とここまで一瞬で出てこなければなりません これが出てこないようなら専門の塾に行ったほうがいいと思います

bie_fan_wo
質問者

お礼

やはり連立して解くしかないですね。有難うございました。

  • kumipapa
  • ベストアンサー率55% (246/440)
回答No.2

> 質:A+B=24 A-B=12   > 問:B= (8 7 6 5 10)←この中から答えを選ぶ A + B = 24 A - B = 12 24から12を引いて、それを2で割る。なぜなら、 (A + B) - (A - B) = 24 - 12 2 B = 12 B = 6 これを暗算でやる。 > 質:A+B=32 A-B=4   > 問:B= (8 7 6 5 10)←この中から答えを選ぶ A + B = 32 A - B = 4 32と4を足して、それを2で割る。なぜなら、 (A + B) + (A - B) = 32 + 4 2 A = 36 A = 18 これも暗算でやる あのですね、こう言っちゃ申し訳ないけど、公務員として給料もらう人はこれぐらいの計算は瞬間で出来る人であって欲しいなー。 数学が得意とか不得意とかそういう問題じゃなくて、物事をロジカルにきちんと考えられるかどうか、考えようとするかどうかが、問われている適性でしょう。 「解き方を覚える」というような姿勢では、公務員としての適性なし。

bie_fan_wo
質問者

お礼

そうですね。。。私も適性無いと思います。昔から文系だったので数学が不得意なんです。試験を辞退する方向で考えて見ます。ありがとうございました。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

コツを必要とするような複雑な計算ではありません。 四則演算が普通にできれば十分です。

関連するQ&A

  • 45分の適性検査

    公務員試験の受験を予定している者です。 試験内容に、教養試験のほかに適性検査(45分)があるのですが、性格を調べる適性検査にしては時間が長いように思います。 45分の適性検査とは、どのような検査でしょうか。 適性検査なので対策はするものではないとは思いますが、事前に心構えだけでもしておきたいのです。 心当たりがある方がいらっしゃれば、教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 公務員試験の適性試験の攻略法を教えてください

    来月、初めて公務員試験(市役所初級)を受験します。 適性試験の勉強を問題集を買って勉強していますが、どうも苦手で合格ラインまでおよびません。 適性試験の勉強方法のこつや裏技のような解き方があれば教えていただけないでしょうか。 また、公務員試験に合格された体験記を読むと毎日ひたす練習するのみとよく書いてありますが、私はそれだけではないように思います。何か良い方法があれば教えていただけないでしょうか。

  • 公務員試験の適性検査について

    公務員試験の適性検査について。 過去の質問などを見てみたのですがいまいちわからなかったので質問させてください。 私は7月の22日に兵庫県の加古川市の公務員試験をうける予定です。 職種は保健師です。 試験内容を調べてみたところ一次に適性検査があります。 内容としては、論理的思考、数的判断、言語判断及び職務に関する適性についてとHPに書いてありますが、どのような対策をすればいいのでしょう。 ちなみに適性検査と適性試験については違うみたいなので、適性試験についての回答は申し訳ないですが、ご遠慮ください(>_<)

  • 公務員試験の適性検査について

    公務員で適性検査がかされるところは市役所に多いと聞きますが、私の志望している県職員には「適性検査」と書いてありました。そこで質問なのですが、この適性試験は性格診断等の適性試験なのか、事務処理能力を計る適性試験なのか教えてください。市役所試験についての情報は多いのですが県職員なのど地方上級についての「適性検査」についての情報が少ないんです。お願いします。

  • 公務員試験の職務適性検査について

    先日、某市役所の事務上級、採用試験を受けました。 一次試験の結果はまだで、自信も微妙なのですが、もしもの事を考えて二次試験の対策を今からしようと思っているのですが、 二次試験に「職務適性検査」があります。 そこで質問なのですが、「職務適性検査」とはどういうものなのでしょうか?民間試験でもよくある「自分は落ち込みやすい性格である」→「はい」「いいえ」「どちらとも言えない」みたいに答える形式のものですか? 本屋で探した時に「国家3種・地方初級公務員 適性試験問題集」というのを見つけたのですが、このような、何度も練習して早さを身に付けるような問題のことでしょうか? もし後者だとして、私が探す限りでは、これらの問題集は、郵政、もしくは初級用しか見つけられなかったのですが、その問題集で大丈夫でしょうか? 自分で調べられる様な、初歩的で常識的な質問だったらすみません。どなたかアドバイスお願い致します。

  • 公務員 適性検査

    地方公務員の適性検査はどのような問題が出るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 適性検査と適性試験の違い 公務員試験

    今日、公務員試験の1次合格が通知されたのですが、その結果案内に2次試験に適性試験があると書いてありました。 最初に渡された1次試験の案内には適性検査が2次試験にあると書いてあったのですが・・・ 適性検査と適性試験の違いが分からず困惑しています。私はどのような対策をとったらよろしいのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 ちなみに、適性試験(検査?)は1時間30分程度との事です。

  • 適性検査っていうのは・・・

    今日、採用試験に行ってきました!   面接が受かって二次試験が適性検査でした。 が、あんまりできがよくなかったのです・・・  試験の内容がたし算だったのですが、その計算が小銭を数える計算で500,100,50,10円の4種類です。  しかも順番はバラバラでとてつもなくやりにくかったです・・・   制限時間は5分間で問題数は約25~30問くらいだったような気がします。ですが、10問くらいしかできませんでした・・・  試験人数は5人だったのですが、どういうわけか1人来なく結局4人で受けました。   やっぱり適性検査のできって採用不採用にかなりひびくんでしょうか・・・??  ちなみにドコモです。。。

  • 適性検査(クレペリン)で落ちたら?

    こんにちは。同じような質問を重ねてすみません。 公務員試験で、適性検査(クレペリンによる性格検査)で<非定型>となってしまい不合格になった場合、次にまた同部署を受験しても無駄でしょうか? 試験結果等は次回また参考として持ち越されるのでしょうか?

  • 公務員試験の適性検査について

    今度、市役所の労務職を受験するのですが、一次試験で適性検査(社会適応性、 作業適性検査)とありまして、これはどのような事を勉強しておけば良いのかわかる方アドバスをお願い致します。