• 締切済み

海外から裏DVD

usktの回答

  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.3

こちらも、不十分な知識でお答えしているので、回答が行き届いておらず、申し訳ありません。 まず、罰金ですが、税関で違法性について確認するところと、収納するところは、また別ですので、その場でいくら払えと言われる可能性は、かなり少ないと思います(例外はあると思いますが)。 その場で払う必要があるのは、多くの場合逃亡の可能性があるなどで、今回の場合呼び出しという手段をとっているところからも、税関側ではそういう対象と見ていないと思います。 おそらく、いくらいくらを何日までに払いなさいという書類をもらうことになると思います。 振込みについては、個人には対応していないのではないでしょうか。 現金か印紙で、収納窓口で払うことになると思います。 分割は、よほどの事情がない限り認められないと思います。 また、別便の荷物は、届いているものの荷札と、開梱した写真などを持っていけばいいと思います。税関でも、同時に通関した荷物は確認しているはずなので、把握はしてるでしょう。 たぶん、一般的な質問だけで、こういったものは必要ないとは思いますが、何かのときのために、持っていたほうが、説明しやすいだろうと思います。 ご主人のことということで、ご心配のこととお察しします。 でも、日本人で持ち込んではいけないと知っていて、持ち込んでいる人も大勢いて、ほとんどが注意か小額の科料で済んでいます。 ましてや外国人ですので、知らなかったという言い訳は通らないことはないでしょう。きちんと指示通りにしていれば、手続き的なことだけで終わると思いますので、あまり深刻にならず、元気をお出しになってください。

aiko197310
質問者

お礼

usktさん、色々教えて下さりどうもありがとうございました。 世の中には法律に詳しい方が沢山お見えになるのだな、と感謝の気持ちで一杯です。 お忙しい中お答え下さり、どうもありがとうございました。 こちらは東海地区から参りますので、当日はなるべくお金を所持していかせたいと思います。私も一緒に行きたいのですが、仕事の都合どうしても休みが取れず、彼一人で行かせるのには不安がありますが、外国人にも同等の対応をしてくれることを期待したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税関より不法な物を日本に持ち込んだから話を聞きたい

    先日知り合いの外国人が海外から日本へ荷物を船便で送る際、個人の裏DVDなど6,70枚を含め荷物を送りました。 荷物が届かない、と思っていたら神戸の税関より事情を聞きたいから出頭するように、と電話がありました。 本人は日本の法律をまったく理解していなかったため、この様なことが起きてしまいましたが、これは罪に値するのでしょうか。 枚数が多いため、逮捕、なんていうことにはならないでしょうか。また、もし罰金を払うことになったら、いくら位なのでしょうか? その場で手持ちのお金がなかったらどうすればいいのでしょ

  • 裏DVDを買い、面倒なことになりました

    地方に住んでいる者です。先日、私は裏DVDを代引きで「援交navi」で注文しました。しかし、次の日の夜にサイトから、先日、その会社関係で逮捕者が出て、DVDを持っていると処罰の原因となります。顧客情報は警察に渡しました。などと書いてありました。とても罪の感情を感じ、次の日に、キャンセルできる期間が過ぎているけど、キャンセルしたいということと、もう発送されていたら、受け取り拒否しますとメールで伝えました。しかし、その問い合わせについて、向こうからメールは来ませんでした。それから4日たち、荷物は2~3日で到着すると言われていましたが来ていません。私は処罰の対象になるのでしょうか?そして、私はどうするべきですか?

  • 海外引越しの手続きについて・・・

    海外引越しの申し込み時には航空券とビザのコピーが 必ず必要なのでしょうか? 3月末に海外へ引っ越す予定ですが、主人のビザ手続きが遅れていて、荷物を送りたい時期(船便なので2月末)にはビザがまだ取得できてないかもしれないんです。 ビザが取得できてなかったらやはり荷物を 送ることはできないんでしょうか? 荷物の量ですが、家具はすべて日本に置いていき、衣類や身の回りのものだけなので、数箱程度の予定です。

  • 検察庁☆出頭

    私は商標法違反の罪を犯しました。 先月28日に検察に呼ばれ出頭して来ました。調書も取ったし、罰金(10万~20万)は覚悟をして下さいと言われ、次、出頭するなら、罰金を持って来て下さいと言われてました。先程、電話があり、再度来て下さいと言われました。2回も呼ばれることはあるのでしょうか??2回目に呼び出され何をするのでしょうか??販売した人には代金は支払いお返し済みです。 逮捕や刑務所でしょうか?? ちなみに、今の段階で逮捕や留置されてません。 押収された携帯や通帳はすぐに帰って来ました。

  • 機内持ち込み品について

    実は困っています。 アメリカへ移住するのですが、 日本に住んでいる間購入した香水、化粧品がたくさんある私です。 せっかく購入したものなので アメリカへ持っていきたいと思っていますが、 引っ越し会社さんが言うには、船便でもっていくことはしないで下さいと言われました。手荷物で持って行ってくださいとのことです。 ですが、液体のものなどは 持ち込み制限があるようなので、香水を スーツケースに ちらばせて 何個も受託手荷物としてもっていくことは やはりまずいですよね?X線の段階でばれてしまいますか?没収か課税かになるのでしょうか? 液体以外の化粧品も結構ありますが これは使っているものなので 袋にいれて受託手荷物として持っていっても問題はないでしょうか? アメリカ 今、 ものすごい税関が厳しいとニュースなどでききます。 

  • (万引きで初逮捕)執行猶予と罰金刑では、どちらがより重い処罰とされてますか?

    義姉が、万引きで初めて逮捕され、ショックを受けています。 逮捕の翌々日には釈放され、後日の実況見分等に出頭するようにいわれました。 夫の話では、今回が4度目になるみたいで、1-2回目は微罪処分、 3回目が略式の罰金刑(30万円)の処罰をうけたそうで、 今回の処罰がどうなるか、考えると気が気で無いみたいで見ている私も非常につらい思いです。 刑事さんのお話では、略式か公判のいずれか、処罰は罰金刑か執行猶予でしょう、ということでしたが。。。3回目で罰金刑を受けているので、罰金刑が執行猶予より 重い処罰であれば、 それ以上の処罰、つまり実刑になる可能性が高いでしょうか。。。 (刑事さんは 罰金刑を受けた事を知らないと思います) 義姉は、長年摂食障害を患っていますが、このことが少なからず万引きの動機に つながっているみたいなんです。 常習性があるとして、当人の事情や境遇などは酌んでもらうことも難しいでしょうか。 まとまりのない質問投稿で、申し訳有りません。 有識者の方々、コメントを頂ければ、とても幸いに思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 公訴時効成立後

    罪を犯しても、公訴時効成立後は処罰されないのは誰でも知っている事です。 しかし、世の中には実に不思議な人がいるもので、時効成立後に警察へ自首する人もおり、逮捕されて取り調べを受けています。 公訴時効とは、罰金や懲役等、最終的な刑罰を受けないという事であり、時効成立後も逮捕される可能性はあるという事でしょうか?

  • お恥ずかしい話なのですが、先日主人が逮捕されました。

    お恥ずかしい話なのですが、先日主人が逮捕されました。 罪名は「無免許運転」です。 免停中にもかかわらず営業者を運転中、取引先の電話に出たところを ちょうど捕まりましたが、その時警察は「携帯所持・免許不携帯」という名目で 処理してしまったそうで、あどで免停中だという事が発覚しました。 普通ならここで「出頭しなさい」というのだと思いますが、 後日主人の携帯に直接掛かってきた警察からは「免停中なんだから もう乗るんじゃないぞ!」という注意の電話だったのです。 電話が終わり、少し考え主人は警察へ電話を入れました。 「出頭します」 「出頭はしなくていい」 というやりとりだったそうですが、やはり罪は罪なので 翌朝もう一度警察へ「出頭します」と連絡を入れたのですが、 やはり「出頭しなくていい」との返答でした。 罪にもいろいろありますが、罪は罪。罪を犯した人間を野放しに しているようなものだと思うのですが、この警察の「出頭しなくていい」 というのはよくあることなのでしょうか? その数日後、携帯所持で捕まった時の管轄の警察がわざわざ管轄外まで 張り込み偶然を装い「あれ?○○さんだよね?」と声を掛けられ逮捕されました。 主人はこのことを「泳がしていた」と言っていたのですが、 この逮捕は正当なものなのでしょうか? 今月の15日に主人が地検に呼ばれているので おそらくその日に罰金や罰則が決定されると思うのですが その前にこのどうしても納得できない物を頭の中で解決し てから地検に足を運びたいのです。 どなたかこういったケースのお話に少しでも詳しい方、 お話を伺えませんでしょうか?宜しくお願いいたしますm(vv)m

  • 税関について

    先日 イギリスから帰国の際の別送品としてダンボール4個計100kgを航空便2個、船便2個とに分け送りました。 いろいろ調べていくうちに映像関係に関して大変厳しい検査があると聞きちょっと思い当たる事があり 質問にいたりました。 船便の2個にはHDDが2個入っておりその一つは壊れていた為申告しませんでした。 もうひとつのHDDは古いもので何年も使っていませんでした。引越しの際急だったため必要なさそうなものは船便に入れ日本に帰って整理をしようと思いました。それがちょっとした原因になりました。 そのHDD中身がどのようなものだったか覚えていませんが税関検査で引っかかる違法ポルノが入っている可能性大です。 そこで色々調べる内に任意放棄ができるという話を聞きましたがあまり理解できていません。 この場合到着は今から2ヵ月から3ヵ月後なのでその前に任意放棄ができるのでしょうか? ここで任意放棄しても罪に問われる可能性はありますか? 別送品の場合差出人と受取人が一緒なので放棄した場合荷物はどこに行くのでしょうか? 仮に税関が処分するとなった場合それに掛かる費用はいくらくらいなのか? とても心配です。今ものすごい後悔しています。 詳しい方教えてください。他にも何かしなければならない事があれば教えてください。

  • ヨーロッパから船便でスーツケースを送る

    ヨーロッパ(東欧)から船便で日本へ荷物を送ろうと思います。 ダンボールなどではなくスーツケースに入れます。 ですが、スーツケースで送るとキャスターなどが壊れないか心配です。船便は作業が雑と聞きましたが。。飛行機の積み込みと似たようなのでしたら大丈夫かと思うのですが。 あと、スーツケースに鍵をかけたいのですが、税関で引っかかるようなことはまれですか? 中身は衣類やジャム、蜂蜜、チョコレートなどです。 実際にスーツケースで送ったことのある方、船便に詳しい方おられましたら回答願います。