• 締切済み

個人情報を隠すはんこ知りませんか??

ハガキなどを送る際シールを貼る機会が増えましたが途中ではがれそうで心配です。住所等にはんこを押して見えなくなるはんこをテレビで見た気がしますが覚えていません。ご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • NIMBY
  • ベストアンサー率37% (72/191)
回答No.2

相手先ではきちんと読める必要があるわけですよね? それでしたらハンコでは無理でしょう ハンコのものはシュレッダー代わりの用途です >途中ではがれそうで心配 企業等へ送付する葉書等についているシールのことであれば 意図的に剥がそうとしないかぎり 他のものと擦れた程度では剥がれませんよ 剥がしたら再度貼ることは無理ですので その意味では抑止になりますが バレてもかまわないという人には効果ないですけどね

umesan11
質問者

お礼

さっそく有難うございました。 技術の進歩を待ちます。ぐすん

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1
umesan11
質問者

お礼

有難うございました。テレビでみたのはこれでした。 名前が分かってすっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人情報を記載したハガキを紛失

    カード会社に送付するはずだったハガキを落として無くして しまいました。 個人情報保護シールを貼って送付するもので、中身の記載事項は 住所氏名などの情報に加え、銀行口座と届出印を押しているものです。 出勤途中でカバンの中を出し入れしてる際に落としてしまったようです。 これは拾われたら悪用される恐れはあるのでしょうか?

  • 光るハンコ

    お世話になります。 先日テレビでやっていたのですが、ハンコを押すとき文字がまっすぐに押せるように、LEDか何かの光源がハンコ本体に入っていてスイッチを入れると点灯するとともに押される側の紙の上に印影が映し出され、持ったまま文字の向きが確認できる・・、といったハンコが売られているそうですが、メーカー、商品名等ご存知の方ご教示願います。

  • ハンコが作れるプリクラ

    昔、(たぶん10年以上前)プリクラが流行りだしてから、 プリクラと同じ様な機械で写真を撮ったものが、シールではなく ハンコができる機械があったと思うのですが・・・ たしかシャチハタみたいな朱肉不要のハンコでした。 赤やピンクや青等、インクの色も選べたような気がしたんですが・・・ さすがにもう無いんでしょうか? 突然思い出して懐かしくなって調べようと思ったら、 全然出てこなかったので、名前だけでも覚えてる方いらっしゃいましたら 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 個人情報さらしたくない!

    会社で、交通安全キャンペーン?に参加と言う事で 名前住所、ハンコ、免許書番号をはがきに書いて全員提出! と紙が回ってきました。 私はなるべく個人情報を出したくないので、前回のときは 忘れました~で何とか免れたのですが、 個人情報を盾にして、はがきを書くのをやめたいのです。 はたして、免許書番号は、個人情報保護を理由に 拒否できるのでしょうか? ちなみに、会社は、個人情報について、勉強して、私たち社員の個人情報をきちんと扱ってるらしいです。

  • ちゃんとした判子を作ろうかと思うのですが・・・

    16歳だった高校生の時、郵便貯金の口座を作るのにハンコがいるということで 当時、適当に300円くらいの判子を購入し、 嬉しげに、マイメロの判子ケースに入れて、 キティちゃんのシールを判子に貼って愛用していて、 26歳にもなった今、相変わらず同じ判子を使い続けています(笑) 26歳だし、そろそろ、ちゃんとした判子を作ろうかな、と思い (いい大人が、サンリオキャラクター満載な判子は恥ずかしくなってきました。。笑) 判子屋さんで作りたいなぁと思うのですが・・・ 親から贈られた、などはよく聞くお話ですが、 自分の意思をもって、自分の判子を持ちたい!と思ってマイ判子を注文されて、お持ちの方にお聞きしたいのですが ・どこに注文しましたか?  (大まかに、町のある昔ながらの判子屋さん、ネットで注文、など) ・おいくら位かかりましたか? ・判子の素材、字体は? ・ちゃんとしたマイ判子を持とうと思ったきっかけは? ・主にどういう時に使用していますか? (実印として、銀行やクレジットカード用として、など・・・) ・おすすめの判子(素材、字体、大きさ、など)、または判子屋さん 是非参考にしたいので、教えて頂きたいです! ネットなどで色々見てみましたが、 いまいちよくわかりませんでした。。 ちなみに、判子作りたいなぁ、と思ったのは 仕事でお取引先の方が、竹?のような素材で 全てを手彫りで作ったような・・・ 強度などはどうかわからないのですが、 とっても渋い判子を持っていて、それがとてもおしゃれでかっこよかったので、そこから、ちゃんとしたマイ判子持ちたいな、って思い始めました。 宜しくお願い致します!

  • 住所・名前の「はんこ」が作りたい。

    こんばんは。 現在封書を出す事が多く、住所・名前が入ったはんこを作りたいと考えているのですが、 検索しても名字印鑑のみがヒットしてどう探せばいいのか分かりません。 出来れば安価で住所・名前・(電話番号)が入ってるハンコ作りたいのですが そういうサイトご存知ないでしょうか? お願いします。

  • 保険証に押されるハンコ

    病院へ行った際、初診時に保険証(紙製の折りたたみ型)を提出すると、 大抵の場合、受診日の記載+病院の名前の入ったハンコを押されますよね? あれは、ハンコを押さないで下さい(記入しないで下さい)と断れるものなのでしょうか?(質問1) 理由あって何件か歯科を訪れたいのですが、毎回医院名の入ったハンコを押されると、 その後にかかった医院でちょっと心象悪いかなぁと。。。 また、これまでかかった病院に既に押されたハンコ等をシール類で目隠しするのは やってはマズイ事でしょうか?(質問2) これまでどんな病院に、場合によってはどんな科目に受診したのかが、その後お世話になる 病院に解ってしまうのが嫌だなぁとずっと思っていたのですが。。 病院によっては保険証をコピーする所もあるようなので益々嫌だなぁと(^_^; 保険証のあの<療養給付記録欄>の意味がよく解っていないのですが、 受診した医院によってはあの欄に何も記載せず、もちろんハンコも押さず、な所もあります。 あれはハンコを押すのと押さないのと何か明確な基準があるのでしょうか?(質問3) 詳しい方がありましたらよろしくお願いします。

  • 個人情報。

    こんばんは。 ↓コレ。 シャ〇ハタのハンコのようにポコポコ押して、郵便物や書類などなどに載っている名前や住所を消す、 個人情報を守るための物ですが、フと思いました。 マジックじゃダメ? 皆さんは何を使っていますか? シュレッダーですか? 特に気にせず丸めて捨てていますか? ★この質問はベストアンサーは決めずに締め切らせて下さい。 .

  • 領収証などに押すハンコ

    無知で本当にお恥ずかしいのですが、個人事業者で、請求書や領収証の発行時に会社名・住所・TELなどのゴム印を押し(印刷?)てあり、その上に赤で小さめの会社名だけのハンコを押してありますが、あれは必要なのでしょうか?ちなみにあの赤いハンコはゴム印ですか?それともふつうの印鑑なのでしょうか?また、そのハンコを作ってもらう際なんと説明すれば良いのでしょうか?

  • 小判型(楕円型)のはんこは良くないの?

    以前印鑑を作る機会があった時に、一番お安いものは?とお店の人に尋ねたところ、柘の楕円型(縦長)を紹介され、印鑑=正円型だと思い込んでいた私はちょっと目からウロコ的な気分になりました。 その際に、楕円型のハンコは偽造が難しいという様な事も言われたような記憶があり、もしそれが本当なら次にハンコを作る機会があったらその時は楕円型を頼もうかなぁ等と思っていたのですが、色々とネットで印鑑について調べると、小判型(楕円型?)はよくないものであるという説明がされているので驚きました。 私が目にしたものは、受身の相、成功運がない、働いても働いても報われない不運を嘆く貧相印等々で、いづれも三文の値打ちしかない運命をたどるというような事が書かれていました。 私自身は初耳だったのですが、こういう事は気にした方が吉なのか、それともこれも占いの一つのような受け取り方でいいのかちょっと考えてしまいました。。 偽造が難しいという話が真実でないならあまり悩んでも仕方ないのですが、実際に楕円型(小判型)のはんこを使用している方のご意見も聞いてみたくなりました。 また楕円型のものは偽造が難しいというのは本当なのでしょうか? 使用されている方、はんこに詳しい方よろしくお願いします。

筆王住所録が読み込まない
このQ&Aのポイント
  • 新しいPCに筆王ZEROをCDインストールして、既存住所録を開こうとしても読み込みできません。
  • マイページから新しいバージョンをダウンロードをしようと思いましたが、製品登録されているのに表示されない。
  • 対応策とソースネクストの問い合わせ電話番号が知りたい。
回答を見る