• ベストアンサー

自転車の防犯登録は義務ですか?

本当~~~に義務ですか?何法の何条ですか? 何かの理由で防犯登録の無い自転車を登録したい場合、思い付く方法は 1.自転車店へ持っていく 2.交番へ持っていく 2つの方法がありますが、登録の際はその自転車が本人のものか証明する必要があるのでしょうか?必要だった場合、可能なのでしょうか?仮に私が自転車泥棒だったとして、私なら登録シールを剥がして自転車店へ持って行き、再登録します。それを防ぐ方法が確立されてるのでしょうか? 最近、自転車検問に遭い防犯登録を照合されました。すぐに無罪放免になりましたが、防犯登録って義務付けだったかなぁ??と疑問に思ったのです。これでクロ判定が出たら何時間も拘束されてエライ目に遭ったとこのサイトでも検索結果が出ました。 それ程までに厳しいのなら、当然ながら再登録時も本人確認その他があるのだろうなぁと思い質問しました。再登録が簡単に出来てしまうのなら厳しい検問やっても意味ありませんから。

noname#121811
noname#121811

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.2

http://www.police.pref.hyogo.jp/topics/jitetoroku/index.htm 法律で義務化されています(ただし未登録に対して罰則はありませんが) ちなみに販売店組合に加盟している自転車店に対しては販売の際に客に防犯登録させることと義務化しています 防犯登録をしないで自転車を販売すると、販売店は罰せられます また、譲渡の際は譲渡した旨を登録しなければいけません ※基本的に販売の際に必ず登録されるはずなので、未登録の自転車は存在しない「はず」という前提に基づいています なのでフレームから個人輸入しちゃったりすると防犯漏れが起こります(そんなコトする自転車好きは基本的に登録するでしょうが) また、メーカーが製造番号を付けていない、某国製の安物自転車は悩みの種だったりするそうです

noname#121811
質問者

お礼

ありがとうございます。 罰則は無いが犯罪を疑われる、文句を言えば「それじゃあ何で登録しないんだ?」なるほど、筋は通ってますな。

その他の回答 (3)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1854/7079)
回答No.4

防犯登録は義務ですが罰則はありません。 販売店は注意されるかも知れませんが処罰されることはありません。 最近では防犯登録はコンピュータで管理されていますので警察は自転車の車台番号を見て、その場で短時間で登録者を調べることができます。 登録シールを剥がして再登録しようとすると同じ車台番号が既に登録されていて入力ができなくて盗難の疑いがあることから、事情聴取の為に警察が訪問してきます。 自転車店ではネット販売で購入したとか知人から譲ってもらった等の正当な理由があるなら登録または、前の持ち主の登録を抹消して再登録することが可能です。

noname#121811
質問者

お礼

ありがとうございます。 1~2年前に小さな自転車屋で中古自転車を買いましたが、なんとシール無しでした。買った店に持って行けばいいだけですが、覚えてるかな。

回答No.3

 自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律、 という法律によって義務化されています。この法律の第十二条の三項です。    自転車には車体番号というのがあります。車体の一部に固有の番号が刻印 されていて、これを持ち主の情報と合わせて登録しますから、シールをはが しても、車体番号を変えない限り、意味がありません。  つまり、シールをはがしたら、誰のかわからなくなると言うことではあり ません。照合するのに手間が増えるでしょうけど。

noname#121811
質問者

お礼

ありがとうございます。 え!本当?と思い確認したら、ありましたよ車体番号。車みたいですね。シールだけ剥がしても車体番号で照合、なるほど素晴らしい。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

義務ではないです。 登録しなかったところで ・盗まれたら永遠に戻ってこない事が確定する ・自転車検問で限りなく盗難を疑われる ・場合によっては署まで楽しいドライブが出来る という素晴らしいメリットを享受できるだけです。 なお、通常は購入時に防犯登録を行うため 委任状・譲渡証明等無しでの再登録は受け付けてくれないと思いますよ。 自転車屋だってマヌケじゃありません。

関連するQ&A

  • 自転車の防犯登録照会

    10年以上も自転車に乗っていますが、警察に止められて、防犯登録の照会をされたことはありませんでした。しかし、去年の4月ころ、東京都小金井市内で2回も照会を受けました。しかも、2回目のときは自分の自転車なのに違う人の自転車だとか言われて、交番に連れて行かれました。そこで、まるで窃盗犯であるかのごとく取り調べを受けました。結局、番号の再照会などで30分ほどで無罪放免?されましたが授業に遅れてしまいました。そして、今日、世田谷区内でまた番号の照会を受けました。そして、なんとまた違う人の自転車だという結果が出たのです。乗っていたのは小金井で乗っていたのと違う自転車です。今回は冷静に対応できたせいか、犯人扱いはそれほどでもなかったですが交番に連れて行かれました。そして再照会で無罪とわかり放免されました。そこで質問したい点が2点あります。一つ目は、近年、このような番号照会が増えているのか。二つ目は、一度違う人の自転車だと言われるのは単なるミスか、それともわざとそうする場合があるのか。もしミスだとしたら、そんないい加減な仕事ぶりでいいのか、もっと重大なことでミスをされることを考えると本当に不安になりました。冤罪につながるのではないかと。

  • 自転車の防犯登録に関して

    実家(近畿圏)に置いてある自転車(名義は自分です)を送ってもらって、 今住んでいる所(東京都)で使いたいと考えています。 その際に、自転車の防犯登録の住所変更を行いたいと考えてます。 しかし、防犯登録の控えを紛失してしまいました。 調べたところ、防犯登録をしてある所轄の警察署に行って本人確認してもらえるようですが、 遠方のため所轄の警察署に行くことができません。 更に、購入店は閉店してしまいました。 こういう場合どうしたら良いでしょうか? 小心者なので、警察に防犯登録の確認で声をかけられて、現住所と違うじゃないかと泥棒扱いされたら嫌です。 新しい自転車を購入してしまった方が良いのでしょうか?

  • 自転車防犯登録について

    自転車の防犯登録についてお尋ねします。 中古自転車の購入や転居に伴う住所の変更をする場合 自転車の防犯登録の手続きは、販売店(購入店)以外で 出来るんでしょうか?色々とみてますと警察署や交番或いは 防犯協会で出来るというのを見たことがあるんですが どうなんでしょうか?大阪の場合はどうでしょうか?

  • 自転車の防犯登録・・今更?

    一年半前にネットで買った自転車。防犯登録をせずにいままで乗ってきて特になにも問題は無かったのですが、友達が防犯登録をしてない自転車に乗っていたら「警察に何時間も拘束された!!」と言ったのを聞いて、もしそんなことになったりしたらやだなぁと思い、今更ながら防犯登録をしようかと思い、自転車屋さんに行ったら「疑うわけじゃないけど、警察で盗難歴がないかの証明書をもらってきてもらわないとうちではできない。」と言われました。 これって警察に言って調べてもらうことになると何週間も自転車を渡しておかなければならないんでしょうか? もしそうなら、通学に困るし、新しい自転車を買おうかと思うのですが・・。

  • 自転車の防犯登録ないと捕まるのでしょうか??

    日本に住んでいますが、治安が悪いのか最近昼夜問わず、町にポリがあちこちにいます。自転車でんきつけてなかったりしてもとめられるようです。自転車防犯登録してなかったら、捕まるのでしょうか?また、交番につれてかれそうになっても拒否できるのでしょうか? 警察官に対して自分の人権をまもる方法なんかもおおしえください。 

  • 自転車の防犯登録してません。

    街中でよく警察官に盗難自転車じゃないか止められて防犯登録の番号等を調べられている人がいますよね。幸い、私は今まで一度も止められたことがありません。自転車はもらったものなので防犯登録してないのですが、もし警察官に止められたとしたらどうやって自分の自転車だと証明したらいいのでしょうか?防犯登録は任意ですよね。義務じゃないですよね。 自転車はもう古いし、それが盗難にあってもそれほど惜しくもないのでこの先防犯登録するつもりはありません。

  • 自転車の防犯登録について

    自転車の防犯登録は義務ということですが 私は通販で自転車を購入しました、販売店で購入していない自転車を持ち込むのに抵抗があります。 自転車販売店でしか登録できないのでしょうか?気にしすぎでしょうか?

  • 折り畳み自転車の防犯登録について

    16インチの折り畳み自転車(Miniの変速無しで\13000です。) を通販で購入しました。 ですので防犯登録はされていなく、必要な場合は個人的にする必要があるのですが、折り畳み自転車の防犯登録は必要でしょうか? 当然やらないよりやる方が良いのでしょうが、普通の自転車ならまだしも折り畳みだと盗難されてしまうともう戻ってくる気がしないのでしても仕方ないような気は個人的にはするのですが。。。 そもそも、防犯登録をするとどういう効果があるのかをはっきりわかっていないのでどなた様か教えて下さい。

  • 自転車の防犯登録ってしてる?。

     自転車の防犯登録は義務らしいのですが、それを怠ったらどうなるんでしょうか?。罰せられるんでしょうか?。  街で見ていると結構はっていない自転車もありますが、自転車屋でいらないという選択もできるんでしょうか?。  あるスポーツ車専門店の店主は「そんなん張ってるやついないよ。盗まれたらもうかえってこないし、500円払うのむかつくし、デザインを損なう」と言っていましたが・・・

  • 自転車の防犯登録制度は「仕分け」してくれないでしょうか?

    かなり以前、マンションの奥深くに停めていた自転車の鍵を丸一日掛け忘れていて、気付いた時には盗まれていました。 住人が遅刻しそうになって使った可能性が高いと思い、最寄の2駅の周辺も眺めましたが自転車は見当たらず、購入店に問い合わせて防犯登録ナンバーを交番へ届けました。・・・それで終わりです。 またたく間に船で北朝鮮にでも運ばれてしまったのでしょうか?それとも盗難届けとの照合もなされずに、リサイクルチャリとして何処かで第二の「人生」を送っているのでしょうか?今一番の恐怖は、ただのクズ鉄になったチャリンコを引き取れ、処分費用を払えと言われないかという事です。 私は防犯登録は自転車の戸籍のようなものだと理解して頼りにしていたのですが、全く無意味でした。現実は「警官が職質を掛ける為の口実」に過ぎない様ですね。 その為に自転車の価格が五百円跳ね上がり、また何の役にも立たないのに関連団体があるだろう事を思うと腹が立ちます。 皆さんは「防犯登録サイコー!頼りになる!」派ですか?それとも「価格が上がる分邪魔」派ですか? 「仕分け」で消えてくれる可能性はあるでしょうか? 回答数次第で今日か明日締め切りたいと思います。