• ベストアンサー

閉院した病院の診断書について

ご存知の方がいればお答頂ければ幸いです。 知人からの依頼で質問致します。 知人は5年前に急性骨髄性白血病と診断され、苦しい闘病の結果完治することができました。 しかし問題が残ってしまい困っています。 治療費を工面できずに消費者金融から借金をして支払を行ったらしく、現在も借金を返済しておりますが元本が中々減らずに苦しみながら支払をしております。 私の母が保険会社へ勤務しており、知人の保険内容を確認してこいと言われ確認したところ、ガンと認定されるみたいで、保険金が下りるみたいですが、それには病院の診断書が必要ということでした。 頼みの綱の病院は既に閉院しているらしく、診断書を取る術がないのです。 そこでお聞きしたいのですが、このような場合、どのようにすれば診断書を受け取ることができますでしょうか?皆様の知見でご存知であればお答頂きたいのです。 ちなみに病院は東京荒川区日暮里にあった松井病院というところだそうです。 ご返答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • floor614
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.4

現在、受診はしていないのですか? 5年前に発病ならまだ通院ししなければならない期間だと思うのですが…。 今通院している病院があるのならその病院に相談されればよろしいかと。 別病院に移る時、紹介状とレントゲンなどを持参しているはずです。 それを元に診断書を書く事が出来ると思います。 あと、高額療養費の書類で代用できないでしょうか? 高額療養費には 病名・病院名・金額・期間 が書かれているので証明のかわりになるかな?と感じております。 高額療養費の請求先(社保・国保)へ問い合わせしてみて下さい。 消費者金融で借りてるとの事ですが、金利は大丈夫ですか? 行政の無料法律相談を利用してみては? (司法書士・行政書士でも良いと思います)

tonkichi76
質問者

お礼

大変遅くなりまして申し訳ございません。 説明が不足しておりました。申し訳ございません。 発症は7年ほど前で、治療して5年経過後の再発は確認されず、 5年で再発がなければ完治という説明を受けているみたいです。 高額医療費の請求も請求先に問い合わせしてみます。 一応、行政書士に聞いてみた話を聞くと、借りた元本とそれに対して 現在までの支払金額及び金利によっては、返済が完了している可能性があり、その手続きをすれば借金は無いものとなる(?)という説明を受けました。ただしその手続きをすると、向こう何年か(確か7年ぐらい)は 金融機関からは借り入れができないという説明も受けたみたいです。 知人は結婚を機にマンションに引っ越すことを検討しており、金融機関からの融資が受けれなくなるのを懸念しております。 これからの人生の優先順位の問題だとは私自身思っておりますが・・・

その他の回答 (3)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

補足です。 国民健康保健(国保)組合に「松井病院」からの保険請求書の控えがあれば「レセプトの開示」を求める事が出来ると思います。 区役所の担当部署にて問い合わせをしてみて下さい。 通院開始年月と通院をやめた年月をメモしておいて下さい。

tonkichi76
質問者

お礼

遅くなりましてもうしわけございません。 返答ありがとうございます。 知人にも請求書があるかどうか確認しております。 ありましたらば区役所に問い合わせしてみます。 ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

地元医師会に「松井病院」開設者のその後を調査して頂く方法はどうでしょうか? 市役所の福祉課に相談をされては? 市役所からの調査依頼があれば地元医師会も動いてくれると思います。 カルテの保存期間もあります。何処かに保存されていれば良いですが? 診断書は取れない(既に医療機関が閉院している為)ですがカルテのコピーがあればOKかどうか保険会社にも問い合わせて下さい。

tonkichi76
質問者

お礼

有難うございます。 区役所の福祉課に相談してみます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

保険請求の時効期間があると思います。 加入の保険会社へ問い合わせるのが一番いいと思います。

tonkichi76
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 保険請求の期間については一応調べてはみましたが、特に期間は無いみたいで、診断書が取れないのが障害のようです。

関連するQ&A

  • 閉院後の診断書について

    8年前ほどに交通事故にあいました。 その際右膝を痛め、リハビリに通い、手術もしましたが、 未だに痛みは取れません。 当時かかっていた医者にはもうこれ以上は良くならない。 と言われています。 そこで最近知ったのですが、後遺障害なるものがあって 保険会社に確認したら医者の証明さえもらえれば、お金が出るみたいです。 ただ、そのかかっていた病院が数年前に院長が他界したため閉院になっております。 (現在は別名になり別の経営者が行ってるみたいですが) その際、当時の診断書もしくは後遺障害を取ることは可能なのでしょうか? 可能な場合はどういう手続きで取れば良いのでしょう? どなたかご存知の方がいましたらご教授願います。

  • 病院の診断書がもらえないなんてあるんですか?

    某有名病院に病気で入院していました。 2ヶ月前に退院し、すぐに保険の手続きをしました。 診断書の請求もその時にして2,3週間かかるといわれました。 一ヶ月以上待っても連絡がこないので、電話するとまだかかるといわれました。 そして昨日2ヶ月以上待ってもこないので、電話すると先生がいなくなった(失踪?)ので書けない病院も困っていると言われました。 他の書類にも期限があるし、それ以前に病院の入院費を払う為に多額の借金してしまった為、現状で生活に困っています・・・ 保険さえおりればなんとかなるのですが・・・ このまま診断書はもらえないのでしょうか?

  • 2ヶ所の病院で違う診断をされました。

    11/3から高温期が続き11/19に近所の産婦人科に行きました。 医師は「おそらくこの1mmくらいのが胎嚢でしょう、4週位でごく初期です。」 とゴマよりも小さい黒いものが見えました。 同時に右の卵巣が腫れているとも言われました。 1週間後に来るように言われ11/26に診察してもらった所、4mm位になっていて 「2週間後に心拍の確認をして育っているかどうかをみます」と言われました。 同日11/26に知人のおすすめの別の病院で診て貰いました(すでに病院で診てもらったと言いました。) そこでは超音波診断に使う棒と触診でぐりぐり回されとても痛いあげく 「胎嚢が確認できない。尿検査も少し薄いし子宮外妊娠か成長が止まっているのかも。尿を検査に回すから4日後にまた来て下さい」と言われました。 今まで何度か婦人科に行きましたがあんなに痛いのは初めてで4日後も行きたくありません! しかも同じ日に違う診断をされどちらを信じればよいのか... 私としては良い方を信じたいのですがどうしても悪い方向へ考えてしまします。 今の症状としてはつわりの症状はほとんどなく時々食べた後に胃がムカムカする事があります。 時々ですが下腹部がじんわり痛い事があり、胸はずっと張っていてブラジャーもしたくない状態です。 2週間後に最初に行った病院に行くまで待つか、4日後痛いのを我慢して検査結果を聞きに行った方が良いか、別の大きい病院に行くべきか毎日悩んでます。 またこのようなご経験をなさった方がいらっしゃいましたらお聞かせ頂けると幸いです。 アドバイス宜しくお願いします。長文ですみません。

  • 人身事故での病院での診断名について

    こんにちは。先日追突事故に遭いました。相手方が100パーセント悪いので、治療費等はすべて相手の保険会社が支払いを行います。事故の翌々日に、「頚椎捻挫」という診断を病院で受けたのですが、その四日後、病院でMRIの精密検査を受けたところ、「第三第四頚椎ヘルニア」との診断を受けました。医師によると、ヘルニアももちろん事故が原因であると考えられると言われました。このことを相手方保険会社に伝えると、「ヘルニアとなると、少しこちらも調べることがある」などというようなことを言われました。私は過去にMRIを受けたことはなく、ヘルニアなどの症状もまったく初めてです。今回の事故が原因であると誰の目にも明らかだと思うのですが、相手方保険会社はその因果関係を立証できないような方向に持っていく可能性はあるのでしょうか?そもそも、「調べるようなこと」とはどのようなことなのでしょうか?まだ、相手方保険会社からの正式な返事はなにもなく、こちらの症状も治まっていないので、具体的な話は何もない段階なのですが、もしよろしければ今後の見通しとともにお話をお聞かせください。  よろしくお願いします。  

  • 病院のカルテや診断書に間違いがあることはありますか?

    以前、流産になり近所の産婦人科で掻爬手術を受けました。 何年か経って、自分が加入している生命保険では流産手術も対象になると知り、保険請求するために病院に診断書を書いてもらいました。 ところが、その診断書には「自然流産」となっていて、「掻爬手術」の記載がなかったので、保険料を受け取ることができませんでした。 病院に何度も電話をして(現在は他県に引越しているため)、事実確認をしましたが、「カルテに記載がない」の一点張りです。 わたしは確かに手術を受けています。 手術前に「手術は嫌だ」と先生に言って、「あなたの体のためですよ」となだめられ仕方なく手術を受けたこと。 口に麻酔のマスクをつけて「つばを飲み込んで」と言われて飲み込んでその後ガスを吸い込んだ途端に意識がなくなったことや、手術後に先生に「○○さん、無事手術が終わりましたよ」って声を掛けられて、麻酔で朦朧としていて寝言を言ってしまい、後から恥ずかしい思いをしたことなど、鮮明に憶えています。 でも病院や医師側がカルテに記載がないと言っている以上、わたしは諦めるしかないでしょうか? 「訴訟でもなんでもすればいい」と言われて悔しくて仕方がありません。 自分が受けた手術のことを忘れるはずもありませんが、「勘違い」と言われ、本当に悔しい気持ちで一杯です。 保険料10万円のためではなく、真実を明らかにしたいですが、一体何をしたらいいでしょうか? どなたかご教授いただければと存じます。

  • 診断書

    足を怪我し、通院をしていました。 医師には足首関節捻挫=靭帯負傷と言われていました。 スポーツ保険に入っていたので診断書を書いてもらい提出するのですが、保険では(捻挫)と(靭帯負傷)とでは料金が変わって来て、 病院から出されたのは(足首関節捻挫)と書かれた診断書で捻挫としか扱えないと言われ。 もぅ一度病院に確認したのですが、(捻挫も負傷なんだよね~)と回答。 ならば保険会社にわかるよう書いて欲しいとお願いし、病院側も一度了解してくれました。 後日、戻って来た診断書は何も訂正されてなく、もぅ一度病院に連絡。 先生と私の間に入りやり取りをしていた担当者がコロっと急変。 特に訂正する所は無い。 捻挫と靭帯負傷は別だ。と言ってきたので前に(捻挫も負傷なんだよ)と言われた事を話したら、 本当に言いました?記録が無いから本当に言ったかわからない。 みたいに言われ、こちらもカチン。 最終的に保険詐欺みたいな感じに言われ怒りがおさまりません。 保険会社の方も病院側と話をして訂正することも、靭帯負傷と言っていた事も知っているので、私のやり取りを聞いて病院に呆れてました。 このまま保険料を諦めるのも何だか嫌で、後日、担当の先生の診察をもう一度受けることにしました。 先生とはまだ直接話していないので最後の賭けです。 先生に話すとき何とお願いしたら、保険会社に伝わるように記載して頂けるのでしょうか? 長々すみませんがアドバイスありましたらお願い致します。

  • 診断書について

    勤務中の事故で保険証が使えず、会社が指定した病院に公務災害で通院しています。 院長がどうみても手抜き診断なのですが、その人が書いた診断書に疑問が残ります。 提出書類で診断書が必要だったので頼んだのですが、 「何ヶ月にしようかなー。全治一ヶ月でいっかー」と適当に言われ、 【「拇趾末節骨骨折」「拇趾爪剥離」「拇趾爪下血種」全治一ヶ月安静加療見込み】 と書かれた物を渡されました。 この翌日、同じ病院の他の医師がレントゲンを撮り直し、初日のと見比べたら隣の骨にもヒビが入ってると言われました。 看護婦も確認しており、「あらぁ診断書まだなら書いてもらえたのにねぇ」と言われました。 これは医療ミスもしくは診察ミスなのではないでしょうか? 診断書の訂正はしないのも普通なのでしょうか。 また、ヒビの入っていた骨は1ヶ月なんの処置もされず放置されていた状態で、 それで大丈夫なのか問いましたがその答えも信用していいのか疑っています。 怪我の箇所は重いもので潰しているので神経はマヒしてると言われましたが、 それも診断書には載らないものでしょうか。 包帯で抑えられてる爪が動く感触はあるのですが、骨がどうとかいう感覚はありません。 マヒまではいかなくとも鈍ってる感じはします。

  • 健康診断をうけます。

    本日、医療保険とガン保険に加入の手続きをしました。 手続きをした日は今日ですが、今日は土曜日なので 責任開始日?は月曜日になるそうです。 さて、私は健康診断を受信したいと思っています。 就職活動をしており、そこに必要だからです。 特定の書式はありません。 病院のものでいいといわれています。 健康診断は病気ではないので自費で受けることになると思います。 保険は適用外ですので、保険証を持っていく必要はないと思っていたのですが、 以前母は健康診断に「保険証をもってきてください」と言われたことがあったようで、 健康診断だけのつもりだったのに診察券まで作ってくれたことがあったようです。 おそらく、健康診断でなにか病気が見つかったとき、スムーズに検査や治療に入るためだとは思います。 今回、私が健康診断に行くタイミングと、保険に入ったタイミングがあまりに近すぎて、保険会社に色々と疑われたり詮索されないか不安です。 健康状態は特に問題ありません。 この場合、保険会社は「病気の疑いがあって、急いで保険に入りその後すぐに健康診断を受けた」と思ったりするのでしょうか。 私は保険証さえださなければ、保険会社に私が健康診断を受けたことは分からないと思っています。 極端な話、偽名を使っても健康診断って受けられますよね。 会社に出すのでそんなことはしませんが・・・。 病院に問い合わせして「保険証は必要ないですよね」と確認して、必要ないといわれた病院で受けようと思っています。 そもそも、保険証の提出と医療保険が関係しているのかもよくわかりませんが、 保険証以外に保険会社にばれてしまうことってありますでしょうか。 特段悪いことをしているつもりはないのですが、どう受け取られるかわからないので・・。 もう少し時期をあけたほうがいいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 生命保険に健康診断書は不要?

    http://okwave.jp/qa/q8361969.html この質問と並行です。 近日中に、多額の借金を理由に別居していた父親と会うことになりました。 その際↑のほか、生命保険の話もしたいとのこと。 なんでも父親にかかっている生命保険を、(おそらく被保険者を)私名義に変更したいとのことでした。 おそらくその理由は、保険金の支払いが負担になったか、そもそも借金が整理でき生命保険加入自体が不要になったかのどちらかと思うのですが。 その名義変更については気持ち悪いので拒否しますが、変更するとなった際には健康状態の確認のため、保険員?より後日電話があり、適当にハイと答えてくれれば良いと言われました。 普通こういった場合、口頭だけでなく医療機関からの健康診断書の提出が必要になるのではないですか? そもそも生命保険において、被保険者の名義変更というのは可能なのですか? どなたか回答のほど、宜しくお願いします。

  • 社会保険ですが健康診断がありません。受けるにはどうしたら??

    こんにちわ。 知人のことで相談させてください。 知人の勤める会社はまだ体制が整っていないようで 社会保険はあるものの、健康診断などは実施してもらえません。 この場合、社会保険をかけている地区で、保険をかけている会社で 補助してもらい健康診断を受けることは可能でしょうか? また、それが不可の場合、住んでいる地域の(区の)健康診断を いくらか補助でしてもらうことは可能でしょうか? もしくは、組合などに加入し、健康診断を受けることは可能でしょうか? 普通の一般病院にいけば実費にて受けられるのでしょうが、 補助をしてもらって健康診断を受けることは可能ですか? 会社でも、社会保険をかけているのだから、何らかの手続きを踏めば 受けることは可能に思えるのですが、その辺、詳しい方いらっしゃい ましたら教えていただければと思います。 会社も、会社負担がなければ、実施してくれると思うのですが、 設立したばかりの会社で、良くわからないようです。 以上、ご回答の程、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう