• 締切済み

診断書

足を怪我し、通院をしていました。 医師には足首関節捻挫=靭帯負傷と言われていました。 スポーツ保険に入っていたので診断書を書いてもらい提出するのですが、保険では(捻挫)と(靭帯負傷)とでは料金が変わって来て、 病院から出されたのは(足首関節捻挫)と書かれた診断書で捻挫としか扱えないと言われ。 もぅ一度病院に確認したのですが、(捻挫も負傷なんだよね~)と回答。 ならば保険会社にわかるよう書いて欲しいとお願いし、病院側も一度了解してくれました。 後日、戻って来た診断書は何も訂正されてなく、もぅ一度病院に連絡。 先生と私の間に入りやり取りをしていた担当者がコロっと急変。 特に訂正する所は無い。 捻挫と靭帯負傷は別だ。と言ってきたので前に(捻挫も負傷なんだよ)と言われた事を話したら、 本当に言いました?記録が無いから本当に言ったかわからない。 みたいに言われ、こちらもカチン。 最終的に保険詐欺みたいな感じに言われ怒りがおさまりません。 保険会社の方も病院側と話をして訂正することも、靭帯負傷と言っていた事も知っているので、私のやり取りを聞いて病院に呆れてました。 このまま保険料を諦めるのも何だか嫌で、後日、担当の先生の診察をもう一度受けることにしました。 先生とはまだ直接話していないので最後の賭けです。 先生に話すとき何とお願いしたら、保険会社に伝わるように記載して頂けるのでしょうか? 長々すみませんがアドバイスありましたらお願い致します。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)捻挫と靭帯損傷では金額が違うらしいです。 (A)「らしい」という曖昧なことではなくて、 約款を取り寄せて、きちんと調べてください。 保険会社によっては、約款をWEB上で公開している場合もあります。 自分で調べるのが面倒ならば、代理店などに 約款の該当する部分のコピーを送ってもらってください。 保険は、保険会社と個人との「契約」なので、 それぐらい、きちんとしておく必要があります。 あとになって、「そんなこと聞いていない」というのは、 通用しません。 そのとき、捻挫と靭帯損傷の違いも、きちんと調べてください。 保険の約款には、言葉の定義もちゃんと書いてあります。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

話が良く見えてきません。 まず、靭帯負傷という言葉がわかりません。 靭帯損傷(じんたいそんしょう)ではないのでしょうか? 保険が、捻挫と靭帯損傷を区別するというのも理解できません。 捻挫とは一般名称で、医学的名称が靭帯損傷です。 なので、どうしてもめるのか、理解できないのです。

omsk25252525
質問者

補足

すみません、靭帯損傷であってます。 私も良く分かりませんが保険会社では、捻挫と靭帯損傷では金額が違うらしいです。 捻挫だと、掛け金×5倍 靭帯損傷だと、掛け金×40倍との事です。

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

問題は医師がそもそ正確な診断をしていたのかではないでしょうか。 >足首関節捻挫=靭帯負傷とするならば、結局正確な診断ができていなかったということかと。 怪我には詳しくないですけど、一つの症状で二つの怪我を同時にしていたということになりますが、診断書には一つの症状しか書かれていない。それは矛盾です。 元々ヤブ医者だった可能性もありますが・・・。 保険屋さんはどうなんでしょう。悪者なのか普通なのか。 医師の診断書を絶対的に信じるのは仕方ないとは思いますが。 セカンドオピニオンで病院を変えるのも可能ならしてみてはどうですか? それで捻挫なら納得できますし。

関連するQ&A

  • 診断書に靭帯断裂と書いてもらえるでしょうか?

    道で転倒し、右足首を痛めたため病院に行きました。 レントゲンを取り、骨には異常がないということでした。 筋肉が裂けたということで、内出血をしていてみるみるうちに足首は腫れ、テープで固定してもらい包帯を巻かれて帰宅しました。 その病院は個人外科病院でしたので、1週間後に他のもっと大きい規模の整形外科にかかりました。 その病院でもレントゲンを撮られ、骨に異常がないとのことでしたので、靭帯が切れていないかMRIを撮って欲しいと言ったのですが、足首のこの部分は、靭帯が切れていてもあまり手術はしない箇所だから、ギプスをつけて様子を見ましょう。その後で全然治ってこないようであればMRIで検査しましょうと言われ、後日ギプスを合わせてもらい1ヶ月装着して生活しました。 最初にかかった病院で2度ほどリハビリを受けましたが、電気をあてるだけで、少しも効果が感じられなかったため行かずに、結局、快方に向かっての日にち薬かと思い、MRIは受ず自然治癒を待ちました。 けがから3ヶ月くらいで、少し走ったりできるようになり、今はもう治療の必要はないと思っています。 先日、生命保険の更新で営業の方と話をしている時、私の加入している保険には特定損傷給付がついていて、靭帯断裂であれば、保険金が受け取れることを知りました。 保険会社の方は、靭帯断裂(部分断裂可)であれば保険がおりるのでと所定の診断書をおいていかれました。 捻挫ではおりないとのことですので、けがの時かかった2件の病院に電話をして聞いてみました。 2件とも、受付の女性の返答は右足首の捻挫とカルテに書いてありますとのことでした。 私としては最初の病院で、筋肉が裂けたと言われたので、部分的ではあっても断裂に入るのではないかと思っているのですが、カルテに捻挫と書いてあるのを、生命保険の診断書の靭帯断裂の欄に○をつけていただけるのか不安に思っています。 病名を書く欄もあります。 保険会社の方には「裂けたと言われた」と告げたら、であれば一言断裂と書いてもらえればいいです。とのことでした。 保険の診断書を書いていただくには自己負担で3150円かかるそうです。 もし、保険金の給付がいただけない可能性(捻挫と書かれる)が大きいなら、申請をやめようと思うのですが、いかがでしょうか? 診断書に「靭帯断裂」と記していただくことは、この場合可能でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 2つの病院で全く違う診断をされました。

    足首を捻挫してしまったのですが、その日のうちに痛みがなくなったのですぐには病院には行きませんでした。 数日経ってから、しゃがんだり急に走り出したりすると足首に違和感が… 。 心配になったので病院に行きました。レントゲンを撮って診てもらったところ、先日の怪我だけでなく前にも痛めたことはないかと聞かれました。確かに捻挫はしょっちゅうしていました。(病院には行ったことはありませんでした。) 何度も足首を痛めていたにもかかわらず放置していたために靱帯がのびてしまっていて、足首がグニャグニャな状態であると診断されました。手術しないと完治はしないとのことです。 正直、今まで普通に生活してきたので「ホントかよ」と思ってしまいました。 なので、別の病院で診断してもらいました。(先に他の病院で診断してもらっていることはふせました。) すると、まったくもって異常なしと診断されてしまいました。 足首に違和感があるのは確かなので異常なしということはないと思うのですが、2つの病院で極端に違う診断をされてしまい困ってしまいました。 この場合、(1)重く診断した方の病院を信じる (2)軽く診断した方の病院を信じる (3)両方の診断を持って別の病院に相談する のどれを選択すればいいのでしょうか?もっといい方法があれば教えていただければと思います。 また参考までに、この2つの病院はどちらも整形外科オンリーの病院だったのですが、診てもらうなら総合病院などに入るっている整形外科の方がいいのでしょうか?どういう病院がいいのか詳しい方がいましたら教えていただきたいですm(__)mよろしくお願いします!

  • 後遺症診断書について

    いつもお世話になっております。上手く検索できなかったので教えていただきたいのですが… 治療をしている病院の先生から後遺症の申請を勧められ、診断書を作成して頂きました。先日保険会社に届いたとのことで連絡があったのですが、その診断書には全て問題ないような旨の事ばかり記されていて、保険会社の担当者も(この診断書の内容ですと)認定は難しいんじゃないかとのことを言われました。病院の先生は高い等級は無理だが14級程度なら認定されるだろう。と仰っていたので診断書をお願いしたのですが。この内容で後遺症診断をされてしまった場合、諦めるしかないのでしょうか?ちなみに、頚椎捻挫による手の痺れが残っています。

  • 理不尽です。

    先月自転車に乗っている時にバイクと接触し転倒、足首を捻挫しました。医師の診断は強くぐねった為靭帯も伸び損傷しているので治療には2ヶ月ほどかかると言われまし。事故当初は今とは違う病院で診断してもっらたのですがそこでは軽い捻挫と言われ診断書には全治2週間と書かれていました。事故当初に行っていた病院ではシップを出されるだけで治療をして貰えずあまりにも痛いので接骨院に変わりました。捻挫の為、家事、育児がスムーズに行かずイライラしている時に保険会社から電話があり、もうそろそろ良くなったんじゃないですか?とか、まだ通うんですか?などと気分の悪いことを散々言われ治療を辞めるように遠まわしに言われました。まるで私が慰謝料欲しさに病院通いをしているような口ぶりでしたので怒って電話を切ってしまいました。そこで質問なんですが、診断書が全治2週間なら2週間で病院は辞めないといけませんか?接骨院での診断を保険会社に言ったら、そうなんですかー。だけでした。

  • 足首のじん帯が1本切れていると言われました。対処法を教えてください。

    7年前(出産後から)より腰痛・股関節痛があります。 以前から整骨院に通っていたのですが最近また痛みが増してきたので、評判のよいこの先生を紹介してもらいました。 昨日はじめて診てもらったのですが、「足首のじん帯が1本切れてますねー」と言われました。 施術をしてもらいその時は痺れはなくなったのですが、今はやっぱり痺れて鈍痛がします。。膝から下の筋肉?も引っ張られている感じがします。 最近足首も痺れてるなぁと思っていたのですが、まさかじん帯が切れているとは全く思っていなかったので驚いています。 以前腰痛・股関節痛がひどくなった時に足首の方まで痺れが出たので、今回もそうなんだろうと思っていました。 じん帯がいつ切れたかはわかりません。。1、2ヶ月まえに捻挫しかかったのが原因でしょうか。。? ・じん帯は一度切れると治らないと言われたのですが、このままの状態でいいのでしょうか?今さら整形外科に行っても仕方ないのでしょうか。。 ・腰痛と股関節痛持ちは正座がよいと以前通っていた整骨院で言われたので座る時は常に正座をしていますが、 足首のじん帯が切れているのに正座を続けてもいいのでしょうか? ・ウォーキングはしても大丈夫でしょうか? ・日常生活で気をつけることはありますか?(ヒールのある靴・スリッパは履きません) 腰痛・股関節痛にくわえて足首のじん帯が切れてると知り、少しへこんでいます。。どうか教えてください、よろしくお願いします。

  • 診断書について

    4年前の二月に転倒して右手首靭帯軟骨損傷を負ってしまい 2度手術をしたのですが、治らず去年の二月に治癒という事で治療を終了になってしまい労災の障害認定で10等級の認定をされました。その後カード会社の傷害保険に加入をしているのを思い出して聞いてみたところ診断書をもらって来て下さいと言う事で病院に診断書をお願いをしているのですが約二ヶ月近くなるのですが先生が忙しいと言うことでなかなか書いてもらえないのですが やはり時間がかかるものなのでしょうか、労災の診断書は二週間ぐらいで書いてもらったのですが、アドバイスありましたらよろしくお願いします。 病院は市立病院です。

  • 救急病院の診断と3日後に行った地元の病院の診断が違う場合

    イベントに参加中、足の怪我をして主催者の指示で近くの救急病院に行きました。歩けないほどだったのに、診断は足首捻挫1週間安静。 5日後、別の整形外科に行ったところ靱帯損傷剥離骨折1か月安静の診断。主催者側に100%非があり、みとめてくれています。 この場合 保障は休業補償と慰謝料は1か月と1週間分もらえるのでしょうか 会社員、主婦です。

  • 医師の診断書について。

    いつもお世話になっております。 一昨日、知人が山歩き中に足首の靭帯を裂断する大怪我をしてしまいました。 ただ今、松葉杖とギプスの生活を余儀なくされています。 加入している保険会社に傷害保険料の請求について問い合わせたところ『「靭帯の裂断」では保険料は支払えない「腱の裂断」なら支払える。その旨の医者の診断書あれば支払う。」との回答でした。 私的には靭帯も腱も同じようなものでは・・・?と素人判断で思ってしまうのですが この場合、お医者様にお願いすれば「靭帯」ではなく「腱」の損傷・・ということで 診断書を書いていただくことは可能なのでしょうか・・? 長々と無知な内容で申し訳ありません。。 お手数ですがご回答をよろしくお願いいたします。。

  • 何度も足首を捻挫すると…

    1月ごろバレーで右の足首を捻挫してしまいました。人生で一番痛かった… そしてちょっと治ったかなっと思ってバスケをしたら同じところを捻挫。 また治ってきたんじゃねえかなと思ったらサッカーで捻挫。 今では普通に運動するだけで右足首が痛くなってきます。体育の先生とかに話を聞いたら靭帯がどうとかって言われて、足首がゆるゆるだとも言われました。 今、私の足首はどうなっているんでしょうか? そして今後はどうすればいいのでしょうか? 病院では湿布を貰い、部活で固定してやってます。それでも痛くなってくる…よろしくお願いします。

  • 試合中に相手に左足首を踏みにじられ、歩けないくらい痛かったので病院で診

    試合中に相手に左足首を踏みにじられ、歩けないくらい痛かったので病院で診てもらったのですが、捻挫ではなく「左足首の靱帯損傷」と言われました。三日・四日でコルセットを付けてだったら軽く走れるくらいにはなるだろうと言われました。 ですが 日曜日にケガ。月曜日に診断してもらい今日までコルセットを巻いて固定。 これで今ではコルセット無しでジャンプしても走っても痛くないんですが、こんなに早く痛みがなくなるまで回復するもんなんでしょうか? もしくは靱帯損傷ではなく、ただの捻挫だったのでしょうか? 専門家知識のおありの方教えてください。

専門家に質問してみよう