• 締切済み

pro toolsが動作するノートPC

http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=5&categoryid=35&itemid=28927 と奨励環境がでてるのですが、こちらの店舗で販売してるモデルで 対応してるモデルは具体的にどれになるのでしょうか?? よろしくお願いします、、

みんなの回答

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.2

私も質問の意味がはっきりわかりませんが。 とりあえず最近販売しているPCなら、大体インストール自体は問題ないです。 ただしWindowsVistaはVista自体にいろいろ不具合もあるのでどのPCを買っても動作中にトラブルがありえることを覚悟したほうがよいです。 もし購入可能ならCORE2DUOでメモリのたくさんあるデスクトップPCでしかもWindowsXPがいいです。Vistaより安定してます。業界では「枯れている」といいます。でもPro Toolsなら本当の本当は、Macがいいです。親切で詳しいお店なら、きっと同様のことを言うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

>こちらの店舗で販売してるモデルで対応してるモデルは具体的にどれ 何か書き間違いですかね? ここのWEBページで「○○は、このバージョンに対応しています」と書いてあるモデルが、ズバリ、デジデザインが対応保証している…ということなので、揚げ足取りですけど 「○○に対応しています…と書いてあるモデルは、ちゃんと対応してますが?」 という回答になってしまいますが? さしあたり、HP Compaqの対応製品ページを見て下さい…ってことになります。 あるいは、他社製品で同様に対応しているものはどれか…っていう意味ですか?

u-king45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 対応してる機種だとなかなか値段が手がでないので、 他社製品で同様に対応しているものはあるのかなと思って書きました。 自分は今使用してるデスクトップはXP PENTIUM Dで何もしらず購入しましたが機動したのですが、ノートを買って起動しなかった時の事を考えると不安だったもので、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ProtoolsのFree版を試したいのですが、どこでダウンロードできるのでしょうか?

    Protoolsの購入を検討しています。 ProtoolsのFree版があるということを知り、 サイトを見ていたのですが、(http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=3&langid=100&eid=173&categoryid=36&nStartAt=11) どこでダウンロードできるのか、わかりません>< よろしくお願い致します。

  • Protools LE(003 Factory)に外部MIDI音源が接続できません。

    初めまして、質問を見て頂いてありがとうございます。 宜しくお願い致します。 私はSinger Song Writer 8.0 VSと音源Roland SC-8850を使い、 趣味でDTMを楽しんでいました。 この度、Singer Song Writer のDAW機能に満足できなかったため、 Protools LE(ver.8.0) + 003 Factoryを購入し、利用しています。 MIDIの打ち込みを含めProtools LEで統一しようと考えています。 ただ、スタートアップガイドにある接続方法でうまく接続できません。 (USB接続、MIDI接続など試してみました) もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらご指導頂きたく存じます。 また、MIDIをSinger Song Writerで行い、Protools LEで統合した方が 良いというご意見がありましたら、活用方法をご指導頂ければ幸いです。 初心者につき、どのような些細なご指摘も非常に助かります。 皆様のお知恵をお貸し頂ければと思い質問させて頂きました。 なにとぞ、ご指導よろしくお願い申し上げます。 参考URL 【SC-8850】http://www.roland.co.jp/products/dtm/SC-8850.html 【Singer Song Writer 8.0 VS】http://www.ssw.co.jp/products/ssw/win/ssw80vsw/index.html 【003 Factory】http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=125&itemid=5025

  • MacBook Pro購入検討中。

    MacBook Pro購入検討中。 現在使用しているウィンドウズPCが故障してしまったらので、現在使用しているPro Tools 8.0.を新たにMacBook Proを購入して使用することを検討しています。 留意点などについて教えてアドバイスをいただきたく存じます <候補機種> MacBook Pro 13インチ http://store.apple.com/jp/configure/MC375J/A?mco=MTc0Njg1NjU 選定理由:15インチ以上は→http://www.digidesign.com/index.cfm?navid=54&langid=5&itemid=40912 によりフリーズ等の症状があり、現在解消されていないため対象外なので。 <質問1> pro toolsでは、起動ドライブとは別にオーデイオ専用のドライブを持つことを強く推奨しているのですが、そもそも、MacBook Pro はハードデスクの増設ができるのでしょうか? <質問2> MacBook Proでは、「solid-state drive」 なるものへのカスタマイズができるよようなのですが、現状ProTOOL側では、IDA/ATAおよびSATAハードドライブを推奨しているようです。solid-state driveなるものは、アクセスする速度も速いようなので、使ってみたいのですが、やはりIDA/ATAおよびSATAハードドライブとは全く違うものなので、「solid-state drive」は選択しない方がよいのでしょうか? <参考情報1.使用予定の外付けハードディスク、現在使用中> Lacie(LCH-2D1TQ) http://www.lacie.jp/external/lch-2d-q/index.html <参考情報2.DigidesignがPro Tools 8システム向けに推奨するMac環境> * Power Mac G5 PCIe (全てのDual及びQuad プロセッサー・モデル) または Intel Core 2 DuoまたはXeonプロセッサー搭載のMac (いずれもFireWire400または800ポート必須、またPro Tools 8.0.3使用時はIntelベースのMacのみ対応) * Mac OS v10.5.x またはMac OS v10.6.x** * メモリー: 1 GB以上 (2GB以上を推奨) * モニター: 最低スクリーン解像度 1024 x 768 * ハード・ディスク: アプリケーションをインストールする起動ディスクの他に、オーディオ録音専用の独立したハード・ディスクが必要***

    • 締切済み
    • Mac
  • ロジテックのキーボードの違いについて

    ロジテックのコードレスキーボードですがデザインは同じなんですが どこが違うのでしょうか? Dinovo media keyboard 2.0 http://www.ebuyer.com/UK/product/74748 Dinovo Media Desktop Laser http://www.logitech.com/index.cfm/products/productlist/US/EN,crid=2155,categoryid=417

  • PCモニターでPS2をするためには?

    PCモニターの購入を検討している者です。とりあえずゲームができるような環境にしたいと思っているのですが、PS2の場合アップコンバータやら、ほかに準備しなければならないものがあるらしく多すぎて困っています。 噂の範囲ですが時期PS3にてPS2のソフトが対応になるという話を聞いたのでそれを待ってみるという案もあるのですが・・・。 この場合どちらのほうがよい案であると思われますか? ちなみに購入予定のモニターは FLATRON Wide LCD W2753V-PF http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&parentId=03&modelCodeDisplay=W2753V-PF&model=NOTHING# FLATRON Wide White-LED BLU LCD W2486L-PF http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&parentId=0301&modelCodeDisplay=W2486L-PF&model=NOTHING あと最近出たばかりで、ある程度の端子がついているもので FLATRON Wide Multi Media Monitor M237WS-PM http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&parentId=03&modelCodeDisplay=M237WS-PM&unit=NOTHING&model=Select+a+model です。 駄文ですがよろしくお願いします。

  • CPUの換装について

    私は現在、eMachines J3016というPCをメインマシンとして使用しておりますが、運よくDell Dimension8400を入手することができました。 http://www.emachines.co.jp/support/product_support.html?cat=Desktops&subcat=J-Series&model=J3016 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3016.html http://www.ari-web.com/shop/pc/dell/dimension-8400.htm 私はDTMをしており、日ごろからeMachines J3016のスペックに不満があったので、この際Dell Dimension8400に乗り換えようと思いましたが、 私の使用しているソフト(というかオーディオI/O)がDell Dimension8400のチップセットと非互換ということで、 Dell Dimension8400でのDTMは難しい状況となりました。 マザーボードの交換も考えましたが、このサイトの過去の質問を見る限り難しいようです。 そこで質問なのですが、eMachines J3016のCPU(Celeron D 345)をDell Dimension8400のCPU(Pentium4 3.4GHz)と 取り替えることはできるのでしょうか? ソケットの形状が一致するかなど、イマイチ判りかねております。 またうまく行ったとして、ソフトウェア等の再インストールは必要でしょうか? 現在のところeMachines J3016は我が家のメインマシンとなっておりますので、 クラッシュの危険が高いなどリスキーな作業であれば再考したいと思います。 (メモリ・ドライブ類の換装増設や電源の交換くらししかしたことがありません・・) そもそもスペック上、換装する必要が無いのであればそのようなご意見もいただければと思います。 ちなみに使用しているDTMツールはProtools LE(MBox2)です。 http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=5&navid=54&itemid=22765 どうぞよろしくお願いいたします。 ※補足やお礼が遅れてしまうことがあるかもしれません。

  • 地デジのHDMI出力(ノートPC)

    こんばんは。よろしくお願いします。 現在、HP Pavilion dv5/CT(秋冬モデル)にHDMIでLGのW2453V-PF という液晶モニタを接続して使っています。このPCにUSB接続の地デジチューナーを購入して外部のHDMI接続の液晶に出力したいと考えているのですが、可能でしょうか?液晶モニタはHDCPに対応しているようですが、グラフィックボード(GeForce 9600M GT)がHDCPに対応しているかどうかがわかりません。 この構成での地デジ視聴は可能でしょうか?よろしくお願いします。 OS:Windows Vista HomePremium SP1 CPU:Core 2 Duo P8600 2.4GHz RAM:2GB GPU:GeForce 9600M GT モニタ:W2453V-PF http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&parentId=0301&modelCodeDisplay=W2453V-PF&model=NOTHING

  • ノートPCでゲームするにあたって...

    ノートPCでゲームをプレイする予定なのですがPCに疎いためノートPCがプレイ予定のゲームが要求するスペックを満たしているかどうか出来る限り検索しても判断がつきません。 そこで、有識者の方々の意見を頂戴したく質問をさせていただきました。 質問の内容なのですが“ASUS ZenBook 13 UX331UN-8250G” https://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20ZenBook%2013%20UX331UN-8250G/ でVRM5(鉄道模型シミュレーター5)はプレイ可能か、というものです。 下にVRM5が要求する動作環境とノートPCのスペックを自分なりに照らし合わたものを載せています。 VRM5 鉄道模型シミュレーター ホームページ http://www.imagic.co.jp/hobby/index.html 【VRM5の動作環境】 ・OS:Windows 10(32bit / 64bit両対応) → Windows 10 Home 64ビット ・CPU:Core i 以上 → CoreTM i5-8250U ・Memory:64bit OSは、8GB以上を推奨 → 8GB 仕様 LPDDR3-2133 ・GPU:DirectX 10.0以上の3Dグラフィック → NVIDIA GeForce MX150 DirectX 12.0 ・Shader:Shader Model 3.0以上で影など を表示 → NVIDIA GeForce MX150 Shader Model 6.1 ・DirectX:DirectX (June 2010)以降 → NVIDIA GeForce MX150 DirectX 12.0 ・VRM5の対応環境 → ZenBook 13 のスペック という形で載せています。 VRM5 動作環境 http://www.imagic.co.jp/hobby/products/vrm5/spec.html VRMONLINE 動作環境 http://www.imagic.co.jp/hobby/products/vrmonline/spec.html NVIDIA GeForce MX150 のスペックは下記のURL先で確認しました。 https://www.techpowerup.com/gpudb/2984/geforce-mx150 照らし合わせた結果、要求された動作環境は満たしている様に思えますが、注釈に『対応環境は最小構成で使用した場合のスペックです。必要に応じて増強してください。』とあります。 もしURL先(https://youtu.be/wdP_nJ4xymI)の様にガッツリ作り込むとなると上記の対応環境を満たすだけではスペック不足に陥りプレイ不可能となってしまうのでしょうか? もしそうなるのであればどの構成部品が能力不足で足を引っ張っているのか等、問題点を教えていただきたいです。

  • 2.1chスピーカー2点を繋げる方法。

    2.1chスピーカーを2点購入したのですが、 この2つを一緒に繋げて4.2ch?みたいなことは できないのでしょうか? 自分の買ったスピーカーは http://www.cyber-acoustics.com/go/to-na.en/index.cfm?fuseaction=products&brand=Cyber%20Acoustics&category=Speakers&model=CA%2D3090R%2Dus と http://www.cyber-acoustics.com/go/to-na.en/index.cfm?fuseaction=products&brand=Cyber%20Acoustics&category=Speakers&model=CA%2D3001R%2Dus です。(同じ会社のスピーカーです。) スピーカーはPCやTV,コンポに繋ぐことのできる プラグ?がありまして、それを何かに接続させて 両方のスピーカーに音声を出力できるようにしたいのですが、 どうすればいいのかわかりません。 他に方法がありましたら是非教えてください。 お願いします。

  • ノート用QuadCore

    どうも毎度お世話になっております。 どうでもいいことなんですがなんだか気になってしょうがないので聞かせていただきます。ノート用4コアのQ9100とQX9300についてお聞きしたいのですが どうやらQX9300はもう17日に登場?しているようですが、まったく盛り上がりを見せていませんよね。 ちなみにソースです。 http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=8623&Itemid=1 人柱っぽい雰囲気もあるのか、一般向けにうっていないのかなどの理由はありますが海外のサイトを見てもレビューらしきものはまったく見当たりません。 自分は結構気になっているのですが、どうなんでしょうか? 自分が探した限りで唯一QX9300のオプションがあるEUROCOMのclevoのベアボーンのM570TUを見る限りだとTDPが45Wになっておりますがどうなんでしょうか?やはりあまり良くないものなのでしょうか? ちなみにここです。 http://web.eurocom.com/EC/ec_model_config1(1,198,0) それとももう発売されているというのはガセなんでしょうか? 皆様から見てノート用Quadってどうなんでしょうか? ちなみに自分は部屋が狭いので省スペース型のデスクトップが部屋においてあって、タワー型とかのPCを作ってみたいけれど引っ越してからとか考えていたりするもので、17インチノートデスクノートを持ち歩いている状況です。(外出先でゲームができるというのが本音っぽいですが・・・) こんな自分みたいな人にしてみるとどうなんでしょうか? こんなどうでもいい質問ですがよろしくお願いします。