• ベストアンサー

あと2週間でできること

michael24の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

参考になるかわかりませんが、私は、交際1年で遠距離になり、遠距離を2年続け、4年目に結婚しました。 遠距離になる前に、最終的にどうなるかわからないまま、遠距離になるのは彼女に悪いと思い、自分も自然消滅って歯切れが悪いと思ってそれなりに覚悟を決めたつもりです。しかしながら当時は経済的にも仕事を転職する予定だったので生活も不安定、しかも付き合ってまだ1年で若かったという事もあり「絶対に迎えに来ますので、待ってて」という言葉しか言いませんでした。 正直遠距離の間にお互い浮気もしてました。年に2回か3回しか会えず(毎日電話はしてましたが…)それでも、続いたのだから、大丈夫だという思いでした。 あと2週間、もしする事があるとすれば将来どうしたいのか、彼と話をしておくべきかと思います。ただ、今すぐ結婚を迫るのは「別れる」という選択肢に近づく可能性があるので、避けた方がいいと思います。 参考になるか、わかりませんが、同じような体験をしたものとして遠距離恋愛の時期は本当にお互いの事を確認しあえるいい時間だったと今でも自信を持って言えます。お互いが信じられなくなったら終わりですからね。さみしい時は確かにあります。でも二人で乗り越えようという姿勢で頑張れば、絶対に将来遠距離になってよかったね。って言えるときがくると思います。頑張ってください。

treetop117
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 >遠距離恋愛の時期は本当にお互いの事を確認しあえるいい時間だったと今でも自信を持って言えます。お互いが信じられなくなったら終わりですからね。さみしい時は確かにあります。でも二人で乗り越えようという姿勢で頑張れば、絶対に将来遠距離になってよかったね。って言えるときがくると思います。 このアドバイスに、すごく心打たれました。 遠距離ってそういうことか~と、目からウロコの気分です。 実は、浮気よりも自然消滅を心配しております。 結婚の話は出るものの具体的ではなく、あと3、4年はかかりそうです。 相手が近くにいない不満よりも、いなくても大丈夫じゃないか、となりそうで怖いのです。 しかしそれも自分次第ですね。電話やメール、手紙でお互いを近くに感じられるよう努力します。 とても参考になりましたし、励まされました。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 同棲数週間で。

    実家から遠く離れたところでバツイチ30代の彼氏と同棲をはじめました。 付き合いは半年以上で、遠距離だったのですが、今年に入ってから同棲をすることに決め、 彼の家に住むことにしました。 彼がまだ結婚していたときから 友達としての付き合いはあり、 みんなで飲み会をしたりしていました。 彼が離婚後約1ヶ月で付き合うことになったのですが 仕事の関係でそのときから遠距離になりました。 当初は彼が寂しいだけかと、半信半疑でしたが、 ようやく結婚を前提としたお付き合いとなりました。 私は仕事を辞め、友達も家族もいない遠く離れた街に、意を決してやってきました。 しかし同棲を始めてはみたものの、 前の奥様の私物があったり、二人宛の郵便などが届くことが耐えられません。 二人名義の会員などの郵便です。 それがまだ毎月届くということは、なにか理由があるのでしょうか。 彼に何て言っていいのか困っています。 でも黙っておくには辛すぎます。 ここに私の友達はいません。 一人ぼっちです。 相談する人もおらず、彼が仕事に行ってる間は家で留守番をしていても、 虚しくなる一方です。 遠距離だった分、一緒に楽しい時間を過ごせると思っていたのですが ほとんどが一人で留守番、帰ってきてもつかれているのかあまり相手にしてもらえず 休日も友人との約束優先です。 何をしにここまできたのかわかりません。 同棲をスタートする準備はいつでもできていると言われてきたのですが、 フタを開けてみるとなにもできてませんでした。 実家に帰った方がいいのでしょうか。

  • 昔の思い出の場所に仕事で行かないといけなくなりました

    こんにちわ。 たいした相談でもないのですが宜しくお願いいたします。 2年前に遠距離恋愛だった彼と別れ、今は新しい彼と同棲中で、春に入籍予定です。 今の彼は特に束縛することもなく寛大な性格でとても満足しています。 来週、仕事の都合で2年前に別れた彼氏の住む場所へ出張に行くことになりました。 別れてから今まで行くこともなく、記憶の片隅のほうに追い遣られていた思い出ですが、ただ出張の辞令がでたときに不意に思い出し「ああ何してるんだろな」「(当時の目標のであった)店出せたかな」という思いがありました。 かといって独り身でもないし、いくら寛大な彼とはいえ、昔の彼氏に連絡を取るとなったら口には出さないまでも嫌な気持ちもするでしょう。 かといって別れた彼氏に会いたいわけでもありませんし、ただ思い出の場所を仕事とはいえ行かなければいけないという気持ちに自分自身が微妙な感じになっています。 質問がぐちゃぐちゃですみません。 ただこの微妙な気持ちの行き場に困っています。

  • 同棲中しかできないことって??

    今月7日から彼と超プチ同棲をします。 ウィークリーマンションで一週間だけなのですが一緒に住んでるからこそできること、楽しめることがあったら教えてください。 二人で考えたのは「お鍋」「カレー作り」などです。 彼と私は二人とも22歳です。

  • 付き合って3ヶ月、同棲して1ヶ月と三週間の31才女性です。

    同じ会社の先輩に告白され、ある理由で、付き合って三週間で同棲しています。私達が付き合っている事は、会社のだいたいの人は知っています。彼は、私と結婚前提で付き合っているのしょうか?私が彼のアパートに来ましたが。結婚前提でなければ、一緒に住んでいいよなんて言いませんよね?私も歳が歳なので、正直不安です。お願いします。長文ですみません。

  • アドバイスお願いします。

    現在、付き合って1ヶ月くらいになる社会人の彼女がいます。 私は学生です。 来週あたり彼女が出張で海外に行くことなりました。 期間は数ヶ月だそうです。 行ってしまう前にできればどこかに思い出作りしに行きたいなと考えていたのですが、 お互いの予定が合わないかもしれないので微妙です。 そこで何かプレゼントしようと考えています。 お守りやアクセサリーとか思いついて、ペア物はまだあれかなとかいろいろ決めかねています。 こういう時、女性はどうしたら嬉しいですか? 遠距離が初めてでいろんな人の意見をお聞きしたく書き込みました。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 長期出張中の彼女との距離感

    どうか相談に乗ってください。よろしくお願いいたします。 私は29、彼女は31です。現在結婚を前提に同棲を初めて半年経ちました。 なんどか喧嘩もしましたが、それなりに楽しくやってこれていると私は思っています。 先月の下旬から彼女が1月末まで他県へ出張しています。 ※出張先は飛行機に乗る距離です。 今のところクリスマス前後と、年末年始は彼女も会社のお金で地元へ戻ってきます。 因みに私も別業務のため、現在1週間だけ、 同じ場所、建物へ出張しています。 彼女は1Kのウィークリーマンション、私は彼女のマンションから 10分ほどの距離にあるビジネスホテルに宿泊しています。 マンションは1Kでベッドも極小なので、二人でそこに 宿泊するするのはなかなかに難しそうな感じです。 29にもなって情けない話ですが、今彼女が出張している部署は小さく、 その部署にいる男性と仲良く話しているのを見ていると嫉妬してしまいました。 彼女から1回家の前まで、その人に引越し荷物を運んでもらったと聞きました。 小さい部署なので、人間関係は特に重要だと思いますし、和気藹々と仕事が できる環境であることはとてもいい事だと重々承知しているつもりではいるんですが…。 また、彼女は出張が終わったら、地元で異動することになっています。 しかし、異動先となっていたところがNGとなったことが数日前に分かり、 少し落ち込んでいました。 そして昨日、向こうが風邪気味で少し体調が悪い中、 前から約束していたので仕事帰りにご飯を食べに行きました。 その後、体調も悪そうだったのでひとまずマンションまで 送っていってあげました。 1時間くらい家の中で喋っていましたが、 寝たいとのことだったので退散することに。 その際、仕事が終わった後の短時間で家に来られても、 お互いゆっくりできないし自分も疲れてて 不機嫌になってしまうから、仕事の日はやめようと言われてしまいました。 今思えば、慣れない他県での出張でメンタルもかなり消耗していたでしょうし、 体調悪いとのことだったので、送ってからすぐに退散するべきでした。 そもそも風邪気味で体調が悪いなら、食事も別日に変更すればよかったです。 一緒にいたいというわがままで振り回してしまった事にとても罪悪感を感じます。 来週末に私は地元に帰ります。 時間が限られているので、焦ってしまったのもあるかもしれません。 あと、彼女がやっている部署の仕事の進捗によっては、 出張が伸びる可能性もあるみたいです。異動が決まらなかったことも それの追い風になる可能性もあります。 半年同棲してたのと、先ほどの嫉妬のせいで距離感がよく分からなくなっています。 私も彼女も遠距離恋愛の経験はありません。今回がいうなれば初めてです。 遠距離恋愛は難しいといったこともよく聞きます。 同じようなご経験のある方、どうかアドバイスいただけると幸甚です。

  • 29歳からの同棲はやめておいたほうがいいですか?

    29歳女性です。 出会って1か月、つきあって2週間の彼氏(30歳)がいます。 かっこよくはありませんが、 ちゃんと働いていて、私にはとても優しくしてくれます。 その彼から、付き合った次の日から 「同棲してほしい」と言われています。 理由としては、 彼の仕事が終わる時間がとても遅く、 週末しか会えないので、寝顔でもいいから会いたいと。 そんなこと今までの人生で言われたことないので、 正直うれしいのですが、30歳間近になって、 中途半端につきあいたくありません。 ですので、彼に 「結婚を前提とするなら(プロポーズしてくれて、 親に挨拶してくれるのなら)同棲してもいいです」 と伝えたところ、 「それは・・・、春になったらね」と濁されてしまいました。 私は彼のことが好きなので、本当であれば一緒にいたいのですが、 捨てられるのが怖くて、同棲できません…。

  • あれから3週間・・・

    以前に質問させていただいていた者です。 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5648133.html 事情はどうあれ子供が小さいのに5年のセックスレス生活を 解消しようと浮気をして、終った後にバレて別居中なのですが、 今は週末には家に帰ることが出来ているのです。 子供がいる手前はすごい良いパパママですが、子供が寝てしまうと 一緒に寝るという形で先に寝られてしまいます。 少し話しをしたいなぁっと思っていても「眠い・・・」という 感じで寝てしまいます。 土日なので少し出たりもしているのですが、無言。 子供がいるとき(おきているとき)は2人良く話ししたりします。 態度が豹変しすぎなくらい変わります。 まだ怒っていたり、悩んでいたりしているのだと思います・・・。 愛情は感じません。(当然だと思います) このまま続けていくのに少し限界を感じかけています。 子供には先に「来週も出張」みたいなことを言っているのだと 思います、「明日からもまた出張?」って聞かれてしまいますので。。 話をしたい。ということを言う前に寝られてしまったり眠そうな そぶりをされるので、正直言いにくく・・・言えません。 自分はメールではなかなか言えないので(文章べた)誤解を生じて しまいそうなので、そういった類(話したい、帰りたい等)は 出来ずじまいなのです・・・・。 何かきっかけがあれば話もするのでしょうが・・・。 もう離婚を考えているのか、戻そうとしているのかすら分かりません。 それに、謝るにしても時間がたちすぎているので、謝るきっかけすら 出来ない状態なのです・・・このままズルズル行くのもいやなのでどうしたら良いのか分からなくなってきたので質問させていただきました・・。 自分が悪いやこれからのことは以前にメールはしているので再度言うのも、また整理をつけていこうと思っているかもしれないときに来ると思い出してしまって、ややこしくなるのもいやなのです。。。。 よろしくアドバイスお願いします・・・・。

  • 同棲解消後の復縁

    25歳会社員の女性です。交際期間6年、同棲1年の彼と、2週間前に別れました。結婚を前提にお互いの家族同士も挨拶済みで、特に別れ話も出ず仲良くやっていましたが、私が結婚の話を切り出し、結婚は当分する気がないし、もう別れて違う道を歩んだほうがいいと彼から言われてしまいました。その時点では私も『結婚しないならはっきりしてほしい』とかなり強気で出てしまいましたが、今はとても後悔をしています。彼が言うには、私のメールや電話がしつこい(付き合いで帰りが遅い時など)、すぐに浮気を疑う(彼には3回ほど前科あり)ところが“合わない”と感じるらしく、他に好きな人がいるとか、そういう理由ではないそうです。私は結婚はさておき、とにかく一緒にいたい一心で泣きついていますが、彼は一度決めたことだから、復縁する気はこの先もないと言い切っています。私が彼に合わせて変わると言っても、そういう問題じゃないと言われます。私としては、何もしなければ今まで通りの生活が続いていたのに‥と諦めたがつかず、彼以外は考えられないので、毎日泣き暮らしています。私は今実家と同棲マンションを行き来しています。彼は春にはアパートに引っ越すらしいです。今は何を言っても逆効果なのはわかっています。 どうにか復縁したいと考えているので、メールなどの連絡はきっぱりたつべきか、効果的な距離の取り方など、アドバイスをお願いいたします。

  • 婚約中の同棲解消

    婚約中で夏から同棲している彼がいます。 お互い25歳です。 彼の仕事の関係で地元から新幹線で三時間の所で住んでいます。 まだ同棲はじてめからまだ3ヶ月なのですが その間に3回も もう気持ちがない等 別れ話になっております。 大きな喧嘩をして言い合いになると 上記の事を言われます。 私もこのままではいけないなと思い 先日喧嘩をして別れ話になった際出ていけと言われたので 覚悟を決めて軽く荷物をまとめて 出ていこうとしました。私は離れるのは悲しいし泣いていたのですが彼は出ていく直前まで 感じの悪い対応でした。 なので最後くらいは仲良くお別れしたいと言うと 抱きしめられ、結局その後彼は正気に戻ったようで 二人で頑張ろうと言ってきました。 私も好きなので一緒にいたいのですが これから先何度もこうゆうことがあると考えると このままでいいのかわからなくなります。 何故好きなのにそういう対応をするのか聞くと その時はそう思った。と言います。 私も好きなので離れたくはないのですが このまま同棲していてもいいものかわからなくなり 同棲解消して一度地元に戻って遠距離で付き合い 1、2年後にまた一緒に住みたいと感じているなら 同棲し直すという形をとるべきなのか このまま同棲しているべきなのか なにが一番いいのか、、、、。 みなさんのご意見ください。