• 締切済み

悩んでます。

artk325の回答

  • artk325
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

その彼女にもらったチョコなら返さなくてもいいと思います。 だけどまだあなたに、未練や「戻りたい」 という気持ちあるなら、準備だけしていって 謝りに行き、復縁できたら渡す。 そういう感じでいいと思います。 渡した後に振られたり、向こうはもう終わったと思っているなら お返しは、迷惑にもなりかねませんからね(^ω^) 自分に置き換えて考えてみましたw参考までにどーぞ^^

bass_ok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 戻りたい気持ちは正直沢山です・・・ この前の回答のお礼には 返さないと書きましたが、 少し考えてみることにします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホワイトデー

    現在付き合っている彼女からのバレンタインのお返しに迷っています。 貰ったものは手作りケーキとチョコでした。 そこでお返しなんですが、何をあげるべきでしょうか。 お返しにはチョコ?クッキー?それとも物? しかも市販?手作り? など初めての女性とのお付き合いなので何をすればよいか分かりません。 遅れましたがお互い高1、付き合って3ヶ月になります。

  • ホワイトデー 何とも思ってなかった子からの手作りチョコのお返しは何?

    バレンタインに手作りチョコをもらったみなさん、ホワイトデーのお返しには何をあげる予定ですか?何とも思ってなかった子から手作りチョコをもらったらどう思いますか?その子へは何をあげますか?値段はどれくらい?

  • ホワイトデーのプレゼントについて

    バレンタインデーに手作りチョコをもらったんですが 彼女は中2で何をあげたらいいのか困っています お返しには何をあげたら一番喜んでもらえますか?

  • 男性の方へ、ホワイトデーについて

    バレンタインに男性から逆チョコを貰いました。 私もその男性と同じ日に、チョコを用意しており渡しました。 まさか逆チョコなんて貰えるとは思ってもみなかったので、びっくりしましたがとても嬉しかったです。 そこでホワイトデーは私から、何かお返しをした方が良いのでしょうか? 私は手作りのチョコを渡しました。

  • バレンタインのお返しで…

    女性に質問です。 彼女にバレンタインで手作りのチョコをもらいました。 ホワイトデーのお返しで自分も手作りでケーキとか焼こうかな、っておもってますが、これってもらってうれしいものでしょうか?

  • 手作りチョコのお返し

    バレンタインデーに彼女から手作りチョコを貰ったんですけど、そのお返しに市販品じゃ失礼ですか?

  • ホワイトデーのお返し

    中三です。バレンタインの日に彼女から本命チョコを貰ったのですが、お返しは何がいいと思いますか? やっぱり手作りがいいですか? できれば女性の方の意見が聞きたいです。 教えてください。

  • 義理チョコのお返し

    高校2年生です。バレンタインデーに手作りのクッキーが3,4枚入っているかんじの義理チョコをもらいました。 みんなに配っていたのですが、ウケを狙ってお返しはチロルチョコ1個でいいでしょうか? 手作りなのにチロルチョコかよみたいに思われたらイヤなんですが…

  • バレンタインデーのお返しをするのですが、1050円のチョコが形が小鳥で

    バレンタインデーのお返しをするのですが、1050円のチョコが形が小鳥で可愛いらしいのでお返しに渡そうと思って買ったのですが もしかして、これ渡したら嫌味っぽくならないかなと買ったあとに不安になりました。 相手の女の子は、手作りのチョコとパンでした。しかも彼女とは恋愛的な関係でもないし、そーゆうふうに僕も見てません。ただ、お返しに可愛いらしいものが良いかなと僕の勝手な考えでこうなりました。チョコは渡さないほうがいいんでしょうか?そしたら自分で食べます。あっ!僕は食べたいとは思ってません

  • バレンタインのお返し?

    こんにちは。塾で講師のバイトをしている大学生(女)です。 先日のバレンタインに生徒の女の子から手作りのカップケーキをいただきました。何かお返しをした方が良いのでしょうか。考えています。 私の他にもう一人女性講師がいるのですが、その方は手作りのチョコを(私にくれた子も含め)数人の生徒にあげたと言っていました。 私は何もあげていないので;私も一応女なので、そういった気遣いをした方がいいのかな、と思いました。 しかし塾の生徒ということもあり、その子一人だけに何かをあげるのは、いいことなのかな、と思ってしまいます。でもホワイトデーはあくまで「お返し」の日だと思うので、もらってない子に何かをあげるのは変ですよね…? 立場上お返しのしにくい相手にバレンタインのチョコをもらった人がいらっしゃいましたら、参考にさせてください; また、生徒とかそういうのに限らず、友チョコなど同姓にバレンタインのお菓子をもらった時も、やっぱりホワイトデーにお返しをするものなんですかね…?私が友チョコをもらうときは、自分もあげていたので、今まで「お返し」という形で何かあげたことがないので迷っています。 お返しをした方が良いか、する必要はないか。 またする場合はどんなものをあげたら良いか。 皆さんの考えをきかせてください。