• ベストアンサー

メモリについて

メモリについて「物理」と「仮想」の違いがよくわからないです。 元128Mあるメモリに128Mを増設をしました。 システム情報では以下のようにでるのですが、これで正常ですか? 合計物理メモリ 256.00 MB 利用可能な物理メモリ 59.31 MB 合計仮想メモリ 826.36 MB 利用可能な仮想メモリ 478.77 MB 物理と仮想のメモリの用途の違いがわからないので、物理メモリが増えていないのはおかしいのかな???とか思ったりしたので。。。 これで正常かどうか、また、違いをご説明いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

noname#192965
noname#192965

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.3

OSはWindowsXPをおつかいですか。 情報表示ではまったくの正常です。 256MBにしたのは正解ですね。現在物理メモリは約200MB使っているようです。(利用可能メモリ59.31MBより判断)  仮想メモリ(ページングファイル)については物理メモリを使い切った場合にメモリがありませんと起動しなくなりますので、一時しのぎのためにHDDに一時的にメモリを格納するシステムです。  サイズはコンピュータ依存とカスタマイズがあります。わたしの場合は別パーティションにカスタマイズしています。

noname#192965
質問者

お礼

とてもためになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • josyua
  • ベストアンサー率40% (165/403)
回答No.2

マック使いのジョシュアといいます。 マックとWinでは違う部分も多々、あるのですが、この質問については大まか な部分で共通なので回答(になるかな?)させて頂きます。 自分自身がバリバリの文系なもんで、文系チックな回答になってしまうので すが、あしからず。まぁ、当たらずとも遠からずだと思って下さい。 まず「物理メモリ」はわかりますね?パソコン・ショップなどで売っている チップが乗っかっている緑色のアレです。普通、入門書などに書いてある 「メモリを増やしたらマシンが安定する・・・」なんて書いてあるのはこい つのことです。また、ゲームなどの箱にかいてある「必須メモリ・推奨メモ リ」もこれのことです。 これに対して「仮想メモリ」とは、HDで使用していない部分をメモリの代わ りにしているものです。いわば『インチキ』をして一時的にメモリを増やし ているわけです。(インチキといえば聞こえはわるいけど、まあ、イメージ で。) これはマックだとユーザーが手動で設定をしなくてはならないのですが、Win の場合、マシンが勝手にやってくれます。 「じゃあ、別にメモリを買い足さなくってもイイじゃん?マシンが勝手にメ モリを増やしてくれるんでしょ?」と思いがちですが、そこはそれ、しょせ んはインチキなもんで、デメリットが存在します。 まずは「スピードが遅くなる」こと。メモリの場合、CPUとの連絡(アクセ ス)はバスを通ってる電気信号でおこなっているので一瞬なのですが、これ が仮想メモリだとHDを使用しているため、頻繁にディスク・アクセスしな くっちゃならない。スピードの低下は当然ですね? 次に、「マシンが安定しなくなる」こと。これが大きいですね。 安定しなくなる理由については専門的になるし、また私自身、よくわかって ないので説明のしようがないのですが、とにかく「なるものは、なる」ので す。(笑) これまたイメージで恐縮なのですが、たとえば「コーラに水を足して量を増 やす」ようなものだと思って下さい。コーラに対して水がちょこっとだった ら気づかずにコーラだと思って飲むでしょうが、これが、かえって比率的に 水の方が多いくらいに足してしまっては「なんじゃ、このコーラは?」とな るでしょう?インチキできると言っても、やはり限度というものはあるので す。 ちなみにマックの場合だと、搭載メモリの倍くらいまでが仮想メモリを使用 してもマシンが安定する境界線です。これを越えると不安定になり、実用的 ではなくなってしまいますね。 Winの場合は知らないんですが、おそらくは同じくらいではないでしょうか? (違っていたらすいません) まだ正常か異常かということについて、回答していませんでした。 それで正常です。

noname#192965
質問者

お礼

とてもためになりました。 ありがとうございました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

物理メモリとはマザーボードに搭載しているメモリの事です。 元128MBに128MBを増設して256MBですから、正常ですよ。 仮想メモリとは、物理メモリに入りきらなくなったデータを一時保存しておく為に ハードディスク上に作成されるテンポラリの事で、サイズはOSが調整してくれます。

noname#192965
質問者

お礼

とてもためになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンのメモリを増設したのですが

    パソコンのメモリを16Gに増設したのですが質問です。 BIOSでは16376MBと表示され システム情報では物理合計メモリ16384MB、利用可能な物理メモリ1,29GB 合計仮想メモリ2GB、利用可能な仮想メモリ1.96GBと表示され、 システムプロパティでは2.00GB RAMと表示されます。 これは正しく増設できているのでしょうか? もしできていなければ解決方法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • メモリ(4G)の増設について

    メモリの増設について質問させていただきます。    PC :Hp Compaq dc7100 CMT    OS : Windows Xp Home    CPU:Pentium4 3.0GHz  以上のパソコンにメモリ4G(1G*4)を増設したのですが、マイコンピュータのプロパティを見ると3.11Gとしか認識されていません。メーカのホームページには最大メモリ4Gと記されています。  また、アクセサリ-システムツール-システム情報を見ると以下の様に示されます。    合計物理メモリ 4,096.50 MB    利用可能な物理メモリ 2.64 GB    合計仮想メモリ 2.00 GB    利用可能な仮想メモリ 1.96 GB    ページ ファイルの空き容量 4.45 GB この様な状況は正常なのでしょうか? メモリは4G分働いているのでしょうか? 皆様、ご教授お願いいたします。   

  • 物理メモリについて

    現在、Windouws XPでウイルスソフトにマカフィーを使用しているのですが、 マカフィーの調子がおかしくなり問い合わせをしたところ、物理メモリの容量が 少ないとのお返事がありました。 1GB以上の容量を推奨しているとのことでしたが、 「ファイル名を指定して実行」で合計物理メモリと利用可能な物理メモリを確認したところ、 我が家では合計物理メモリが1,280.50MB、利用可能な物理メモリ740.63MBでした。 増設しようと調べていたのですが、メモリ増設が必要か調べる方法で コミットチャージの数値が物理メモリを上回っているようなら増設した方が良いと 書かれており、タスクマネージャのパフォーマンスで確認したところ 物理メモリ(合計)が1301972で、コミットチャージ(合計)715000ほどで上回っていませんでした。 以前に1GBのメモリ増設をしたことがあり、システムプロパティで メモリを確認すると1.24GB RAMと表示されます。 ネットをしていると作業が非常に重いですし、 よく 「仮想メモリの最小値が低すぎます」との表示も出ます。 しかしパソコンに全然詳しくないため、物理メモリがなんなのか、 以前増設したメモリは物理メモリだったのかさえ覚えておらず、 結局増設すべきなのかもよく分かりません…。 あと、サイトのメモリ増設方法で何も書かれていない「メモリ増設方法」の メモリとは全て物理メモリなのでしょうか? おかしな質問かもしれませんが、お詳しい方がいましたら 是非よろしくお願い致します。

  • メモリ搭載制限について教えて下さい。

    XP-SP2において、システムの概要を見ると下記のように表示されました。 実際にはデュアルチャネル1GBを4枚差しています。 これって3GBしか機能していないということでしょうか。 もしそうなら1枚抜いても動作に変わりはないのでしょうか・・・ 下記の情報が良く理解できていません。どなた判りやすいご説明をお願いします。 合計物理メモリ     4,096.00MB 利用可能な物理メモリ  3.01GB 合計仮想メモリ     2.00GB 利用可能な仮想メモリ  1.95GB

  • メモリについて。

    こんばんは。私のパソコンは自作していてメモリは512MBにしてあります。今日、ふとシステム情報をみてみたら 「合計物理メモリ」が512.00MB 「利用可能な物理メモリ」が289.49MB でした。これって正常なんですかね?おかしいと思うのは私だけ?あんまりPCに詳しくないので教えてください。それと今後どのような対処をしたらいいかも教えてください。お願いします

  • マイコンピュータのメモリとシステム情報のメモリの違いは?

    今、PCには 1GBのメモリがさしてあります。(256MB + 512 MB + 256MB) メモリ容量は いろんなところで 確認できるので見てみました。 【マイコンピュータ プロパティ】  1GB 【システム情報】 合計物理メモリ: 512MB 利用可能物理メモリ: 140MB 【タスクマネージャー】 合計物理メモリ: 1GB  利用可能物理メモリ: 154MB となっています。 気になる点は、システム情報の 合計物理メモリ と 利用可能物理メモリ(システム情報・タスクマネージャーともに) です。 システム情報の合計物理メモリが 本来の 1GBの半分になっています。 大丈夫なのでしょうか? あと、利用可能物理メモリが やけに少なく感じます。 1GB搭載していても、150MB くらいしか使えないのでしょうか? OSが残りのメモリを全部使っているのでしょうか? 教えてください。

  • メモリ これでも足りない?

     インターネットからダウンロードしたソフトウェアを解凍しようとしたところ、「メモリが足りません」という表示が出ました。  そのソフトのスペックは、「メモリ128/256MB」となっており、私のパソコンのメモリは256MBとなっております。もちろんその他のスペックも十分満たしております。  システム情報によると、利用可能な物理メモリ:32MB、利用可能な仮想メモリ:338MB 合計仮想メモリ:769MB ページファイルの空き容量:545MB という表示なのですが、メモリは詳しくないので良く分かりません。  スペックは満たしているのにどうして開けないのでしょうか?対処法をご存知の方教えてください。(タスクバーの常駐ソフトを全て終了してもダメでした。)  

  • 遅すぎるXPの動作、、、買い替えかメモリ増設かで悩んでます

    3年ほど前に購入したXPプロフェッショナルのノートPCを使っています。PCに詳しくないのアドバイスをお願いします。 今回相談したいのは、あまりにも動作が遅いので、PCを買い換えるべきか、それとも、メモリを増設すれば改善される余地があるのかという事です。メモリを増やしても改善される見込みがないのであれば、増設の意味がないので、その判断に迷ってます。 システムの概要は OS 名 Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 モデル dynabook C8/213LDDW 合計物理メモリ 256.00 MB 利用可能な物理メモリ 22.79 MB 合計仮想メモリ 2.00 GB 利用可能な仮想メモリ 1.96 GB ページ ファイルの空き容量 583.82 MB 買ってから3年間、週に5日以上、約10時間/日以上の時間を主に仕事で使ってます。 メール、インターネット、エクセル、アクセスなどが用途です。 随分前からストレスを感じていますが、PCの起動、アプリケーションの起動、他のアプリに作業を変える時などに大変遅いです。 他の方の書き込みなどを見ると、XPでメモリ256Mは少なすぎると言うのはわかりましたが、3年間ハードな使い方をしてきたので、経年劣化かなとも思ってます。 ご意見をいただけると幸いです。

  • 物理メモリとスワップ(仮想メモリ)について

    windows xp 搭載メモリ:512MB の環境です。 タスクマネージャでメモリ使用量を見ると、 物理メモリ 合計:514992(約512MB) 利用可能:251928KB PF使用量(物理メモリで利用されている量+スワップ?):340MB となっていまして この状態というのは 物理メモリで約260MB使っていて(合計-利用可能) スワップが約80MB(PF使用量-260MB) 発生しているということなのでしょうか? 利用可能な物理メモリが251928KBもあるのに、 残りの物理メモリを使わず、スワップが発生しているように 見えるのですが、物理メモリに、ある程度利用可能なメモリ領域が あっても必ず仮想メモリを利用するものなのですか? 自分としては、物理メモリの使用量がMAXになってから 搭載している物理メモリの最大値を超えて、溢れたからそらに 対応するために、仮想メモリが使われるような概念をもっていますが、 違いますでしょうか? 頭が混乱中ですw ご教授お願いいたします。

  • 空きメモリ0について

    VISTAを使っているのですが、メモリが1Gなので気になってパフォーマンスを見ました。 物理メモリ1022、キャッシュ585、空きメモリ0になっていました。 空きメモリ0って、メモリ増設しないといけないのではないかと思うのですが、このまま使用して大丈夫なのでしょうか。 システムは合計物理メモリ1022、利用可能な物理メモリ505、合計仮想メモリ2.26GB、利用可能な仮想メモリ1.18GB、CPU使用率10%前後、物理メモリ60%前後(起動時80%位)です。 (判断材料にする数値が何かわからないので、それらしいデータを並べてみましたが、これで十分ですか?) 特に問題なく使えているのですが、ソフトを使ったりする時にパソコンに負荷がかかって良くないとかあるのでしょうか。 パソコンの使用目的が、ネット、メール、ワード、エクセル、デジタルテレビ視聴なので、問題ないかなとも思うのですが、空きメモリが0というのがとても気になります。