• ベストアンサー

個人事業に戻るのですが

法人を経営しているのですが、業績が悪化しているので個人事業に戻そうと思ってます。しかし、個人事業へ戻す際に建物とか商品を個人に売ることになり(営業譲渡)消費税が発生すると聞きました。本当なんでしょうか?建物とかが結構な金額で帳簿に上がっていますので、消費税が大きな金額になる可能性があります。他に消費税を払わなくてもいいような方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.2

法人名義で建物を購入しているということでしょうか? 銀行借入などの問題を考えずに消費税のことのみ考えるとすると 確かに個人に売却すると消費税は発生することになりますが、個人事業のほうで建物を購入すれば課税仕入となり、その分個人の消費税は同じ金額だけ安くなる(もしくは還付される)ことになります。 ただし、個人事業開業初年度と翌年度は免税事業者になりますので、初年度から課税事業者になる届出を提出するか、個人事業が課税事業者になってから売買するという方法もあります。 それまでは法人を残しておいて、個人から家賃を支払い、法人はその売上のみ計上し、減価償却をしていくというのはどうでしょうか。

happy1970
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます!。 ご指摘のとおり、個人は今年からなので、免税事業者です。ですので、個人の消費税と相殺はできないのです。 となると、一番最後のアドバイスの法人に家賃を支払い、個人事業者が課税業者になるのを待つという方法がいいかもしれませんね。 専門の方のすばらしい目線ですね。検討してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

無いと思う 法人と個人は別人格ですからね 消費税だけじゃなく会社の資産買い取らなければ いけないので個人としてはその費用も必要ですね 検索したら以下のようなページがありました。参考にして下さい。 http://www.tky-ma.net/page028.html

happy1970
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 紹介いただいたサイトも閲覧しました。 業績が悪化すると法人で事業を行っていく意味ってあんまりないんですよね。赤字でも払わなければならない税金があるし、最近役員報酬もあまり減額できないようですしね。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 個人事業 会計 消費税

    個人事業の販売管理 経理ソフトについて教えてください 今まで営業しか経験無く個人事業始めるにあたり青色申告含め日々の売り買い等の帳簿をソフトでと考えていますが一番簡単だと思われるソフト教えていただけませんか? フリーソフト含め 業種は卸販売です 又事業所得1000万までは消費税 免状?と有りますが 仕入先 販売先は法人ですが 消費税にはどう対応すれば宜しいですか?アドバイス頂ければ幸いです

  • 個人事業者の資産の売却について

     個人事業者の経理について教えていただきたいのですが、資産(車両)の事業専用割合が50%で残りは家事分で、減価償却可能限度額まで償却済みで、帳簿価格は105,000円の資産を200,000円で売却しました。 譲渡所得で確定申告するようになると思いますが、譲渡の金額は200,000円で申告するのでしょうか?100,000円でしょうか?また消費税の申告もしているのですが、課税売上で計上する金額は200,000円でしょうか?100,000円でしょうか?あわせて仕訳も教えてください。

  • 個人事業主の消費税は法人に変更すれば免税されるの?

    個人事業主の消費税は法人に変更すれば免税されるのですか? H16年から個人事業主となりました。H20年度は収入金額の営業等が 1000万円以上となり、H22年度の確定申告で消費税を払ってくださいと税務署さんにいわれました。 H21年度も1000万円以上となる予定ですが、H22年度に法人化すれば、個人事業主の消費税(H20年度)は免除になると聞いたことがあります。 個人事業主の消費税分(2年間)及び法人化してからの(2年間)は消費税は払わなくて良いのでしょうか? 勉強不足ですみませんが、わかる方がいれば教えてください。

  • 個人事業で事業用と家事用共用の資産の譲渡について

    個人事業で、事業用 50%、家事用 50%で使用している車両を売却した場合、 消費税は、売却金額の50%部分だけが課税となるという考え方でよいでしょうか? また、譲渡所得の計算をする際、譲渡収入にするのは、売却金額全額か、それとも 売却金額の50%部分でしょうか?

  • 消費税課税事業者の賃貸住宅の譲渡について

    灯油販売の傍ら以前使っていた自宅を居住用として賃貸している個人事業者です。事情により賃貸用物件を土地・建物一括して他者に譲渡することとなりました。 確定申告時の建物にかかる譲渡対価が発生するので消費税の計算をしますが,課税売上は譲渡対価で計算できますが,課税仕入にできるものはどんなものがあります? 事業はH26年分より消費税課税事業者で本則課税です。建物は親から相続で受け継ぎ,相続税課税対象でもなかったので申告はしていません。H20年から賃貸を始めましたが、消費税の課税事業者となったのはH26年分からなので、建物を帳簿に計上した際,課税仕入で経理処理はしていないのですが・・・ 親が死亡した時に物件を登記したので登記費用が発生していますが・・・それも課税仕入にしていいんでしょうか?

  • 法人・個人事業者の消費によって収められる消費税額について教えてください

    法人・個人事業者の消費によって収められる消費税額について教えてください 消費税は、一般には、消費者が代金を支払う際に収め、受け取った法人・個人事業者が、代理で納税処理をするものと理解しています。 反面、事業を営む法人・個人事業者も、消費者の立場になることがあると思います。 消費税の納税額は20年度で約10兆円ですが、法人・個人事業者の消費によって、収められる消費税額は、大体何割くらいになるのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 個人事業の継承・売却に必要な契約書類

    個人事業主が開業した支店で責任者をしているのですが、4月より私が事業を継承することになりました。 話し合いにより200万程度(具体的な金額は今後協議)で支店の一切を譲ってもらえることになりました。(建物は賃貸のため含まず) その金額は5年間に分割で支払う約束をしております。 そこで、事業継承後にもめ事にならないよう契約書を交わしたいと思うのですが、私が思いつくのは以下の点ですが、その他必要と思われることや助言があればお願いします。 ・200万円を5年間で支払う誓約書(私から現経営者へ) ※必要であれば保証人を立てます。 ・営業権譲渡契約書←200万を支払う代わりに既存事業所の営業権を譲渡するもの。 こんな感じでよろしいのでしょうか。

  • なぜ個人事業形態を選ばれるのですか?

    現在、「個人事業主」か「有限会社」を設立するか悩んでいます。アドバイスをいただけると助かります! 基本的に利益を全て給与にあて、会社利益はゼロにするつもりです。専業主もいません。 事業という形をとるのは取引先会社の都合上で、この先会社を大きくしていく、という予定もあまりありません。 私なりに調べたところ、法人の有利な点の1つに「給与所得控除」というものがあり、それが個人事業主には認められていないという時点で、法人の方が良いような気がしました。 法人の場合は利益がゼロでも「法人住民税」が年7万円程かかってくる、というのは不利ですが、それでも「給与所得控除」があれば、課税所得が減り、「所得税」・「住民税」額でも有利なので、「法人住民税」はカバーできてしまうと思うのですが・・ また、「事業税」に関してですが、法人の場合は会社利益をゼロにすることによって、「法人税」も「事業税」もゼロになりますが、個人事業の場合は利益=事業主の給与になるので「事業税」は発生してしまうのでは・・。 確かに法人は初期費用もかかり、申請書類なども大変だと聞いています。それでも税負担が軽いなら、がんばってみようかとも思っています。 個人事業のメリット、法人のデメリットなど、お考えがありましたらぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 個人事業と法人化

    無知な私にわかりやすく教えてください。(説明に間違いがあるかも・・) 個人事業で年商1000万の仕事をしていたとします。 経費の合計は70%です。 税金の申告は青色です。 この場合は30%の所得となりますので、所得合計約300万円です。 となれば、あくまでも控除の計算を度外視すると、所得税率は10%の30万円です。 それと個人事業税が5%なので15万円です。 さらに地方税も10%なので約30万円です。 単純に考えた場合の合計は45万円です。 ※その他に消費税も納税しなければいけません。 それでは質問にまいります。 ところが昨今は代表者1人でも法人化できることもあり、株式会社化する人もいます。 法人化した場合は、個人事業税が法人事業税にかわるだけなので、別に気になりませんが、利益によっては5%を超えます。しかも法人税もかかります。 法人化することで法人税がかかるのに、なぜ法人化するのでしょうか? 税金の恩恵などありえないと思います。 ただの見栄なんでしょうか? この辺の回答をお願いします。

  • 個人事業税の処理

    個人事業税の処理の仕方について教えて下さい。 私が勤めている会社は昨年の6月に株式会社になり、それまでは個人事業でした。 法人化した後に1~6月分の個人事業税を支払っているのですが、 これは会社の経費にはできないのでしょうか? これまで経理については帳簿作成代行屋さんのようなところに 全部お願いしており、 今日その業者さんに質問したところ 「社長個人の負担になり会社の経費にはできない」と言われました。 個人事業から法人へ移行する段階で何かしかるべきがあったのでしょうか? それともそういうものなのでしょうか。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう