• 締切済み

押しの強さ・弱さ?

20代の男です。よろしくお願いします 同じく年下ですが20代で、 ある女性との関係なのですが… 結婚が決まっている女性と、出掛けたり、食事に行ったりしています 会話といえば 「本当はまだ独身がよかった」 「旦那は子供っぽくていや」 など 不満を聞いてあげる会話が多いです 向こうは 女の勘というものでしょうか、 私が好意を持っているのを気付いていると思います しかしお互い確信をつくわけでもなくの関係です 最近、会話の中で 私に 「女の子に積極的になれば?」 という会話になります 遠まわしに 「好きと言って」 と言われているように思えてなりません ですが 結婚が決まっている彼女… 旦那さんの事を考えて、一線を越えられないのです。 はっきりしない私の気持ちを知りたいだけなんですかね? 女性の方に聞きたいのですが 結果はどうあれ。はっきり言ったほうがよいのでしょうか? 長文ですが、読んでいただいた方ありがとうございます!

みんなの回答

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.4

彼女が質問者様のことをどう考えているかはわかりませんが 好きなら気持ちを伝えてみてもいいと思いますよ。 ただ彼女があっちにもこっちにも問題を作るようなタイプなら 質問者様に告白されたことを婚約者にお話して婚約者激怒・・・なんていう 彼女視点のドラマティックな出来事が待っているかもしれません。 激怒だけでなくいろいろついてくるかもしれません。 ついては彼女の性格を良く見極めて欲しいとは思います。 個人的な感想で申し上げると 婚約者のいる彼女の不満を聞いてあげている質問者様は優しいですね。 そこまでして自分のモノにした彼女なら告白するべきですし なんとなくお互い好きかもしれない・・・という雰囲気に飲まれているだけなら現状維持が望ましいと思います。

samtime050
質問者

お礼

回答ありがとうございます その子性格は良いんですよ  結婚する彼女、いろいろ考えてのことだと思います この関係も続けていくわけに行かないので はっきり言います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.3

「本当はまだ独身がよかった」 「旦那は子供っぽくていや」 彼女のこの発言は単にマリッジブルーなのだと思います。 今の結婚話が進んでいく中で本当にこれでいいのかな?と思い 不安になっている気持ちはあるかもしれません。 >ですが 結婚が決まっている彼女… >旦那さんの事を考えて、一線を越えられないのです。 婚約中であり、まだ籍を入れていないのですから相手の彼はまだ旦那ではないですよね。 (あくまでも仮定ですが) もし彼女が質問者様の事を好きなのだと仮定すると、 彼女は「結婚したくない」のかもしれませんが、その理由を自分のせいではなく、「質問者様のせい」にしてしまいたいのかもしれません。 彼女の結婚を破棄させてまで付き合いたい、将来的に結婚するつもりでなければ、踏み込むべきではないと思います。 単なる好意程度の気持ちで結婚を控えている女に手を出したら後が怖いと思います。 もし彼女が質問者様の事を好きではなく、 よき友達または相談相手として思っているのでしたら 「自分は結婚するから、質問者様は私とばかり会っていないで もっと積極的に他の女の子と仲良くなったら?」 と他の彼女を作るように勧めているだけなのかもしれません。 どちらにしても、彼女の気持ちをあれこれと推測してみても仕方ありません。 彼女の本心は彼女に聞いてみないと分からないと思います。 大切なのはどちらかの気持ちではなく、双方の気持ちの確認だと思います。 中途半端なまま気になっているのでしたら、自分の気持ちをはっきり伝えて、彼女の気持ちも確かめた方が良いと思います。

samtime050
質問者

お礼

参考になります ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyongoma
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.2

女です。 そーですねはっきり言ってもらった方がいいかもしれません。 これから付き合おうかって関係ではなく、お相手の方はこれから他の方と結婚ってなってるのですから、まだ結婚はしてないんですし、気持ち伝える分にはかまわないと思います。 もしかしたら質問者様が気になっていて結婚に踏み切れない自分がいるって感じなのかもしれません。 そーでなければ結婚前のマリッジブルーなのかもしれませんし、、、。 気持ちを伝えれば質問者様の気持ちもけりつけられるでしょーし、もしこれから発展出来るとすれば結婚前じゃなきゃ結婚してしまったら後には戻れないでしょーし、、、。 いつまでも今の関係のままでもいれないと思います。 自分の気持ちに区切りを付けるためにも、それとお相手の方に幸せになってもらう為にも頑張って下さい。

samtime050
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、今の関係も微妙で友達なのか私が浮気相手なのか… と微妙な関係です 婚約を破棄させることは 相手側にも悪いですし 彼女のことも考え 気持ちだけ伝えたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

人によると思いますが、結婚を前に、別の可能性があるのなら… と、不安定になっているだけのことかもしれません。 もしくは、結婚が決まっていると知っていても告白してくれる男性の存在で 自尊心を満たしたいだけかも。 いずれにせよ、あまり貴方に誠実な対応ではありませんよね。 どうしたらよいか、ではなく、あなたはどうしたいかです。 彼女の結婚を破棄させて、自分が生涯相手をみていく責任を負える覚悟があるなら、 告白しても良いかもしれませんが、彼女を一時的に迷わせたり、 また彼女の自尊心を満たすために都合の良い相手に身を落とすこともオススメしません。 告白だけでなく、そうやって会っていることも、同じ事が問われると思いますよ。

samtime050
質問者

お礼

結婚にいたるまでは彼女の意思もあったと思います。 気持ちだけ伝えます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性は押しに弱い?

    30代の♂です。 いま好意を持っている女性がいます。 先日、初めてふたりで食事に行きました。 それなりに話も盛り上がり、食事も気に入ってくれたようです。 次の日に、社交辞令かもしれませんが、お礼メールも頂きました。 まだこのような状況なので、彼女が私に好意を持ってくれたかどうかは、 判断しかねます。 今後、積極的に食事やデートに誘ってもいいものでしょうか? それとも、適度なペースでメール(しか今は連絡手段がない)を交わして、 頃合を見てまた誘ったほうがいいのか? 女性でも、押しに弱いタイプと積極的に来られると引いちゃうタイプがいると思いますが、 どちらのほうが多いんでしょうか? まだ男性に好意を持つ以前の状況を考慮して、お答え頂くと助かります。 更に、バツイチに限定したらどうでしょう? 別れた原因にもよるでしょうが・・・ ちなみに、彼女もバツイチです。(子無しです。)

  • 既婚男性の方に質問です。

    好きだなーと思ってた人が 既婚者でした。 職場の大先輩です。 初めはそれすらもわからず、プライベートな事を聞けるような仲でもないし、周りにも聞きにくかったので結婚してるかどうか聞くまでは諦めずにアプローチしようと思いました。 そして、最近やっと聞けました。 そしたら既婚者でした。 すごくショックでしたが、勇気を出して聞けて良かったと思ってます。 相手は私の好意に間違いなく気付いています。 だから、避けられるんじゃないのかなと思ってましたが、前よりも話しやすくなり、優しくなってました。 一回りも年下の女性に好意を持たれるとやはり嬉しいんですかね。 仲良くなれた事自体は凄く嬉しいんですが、遠回しに結婚生活は大変だ、苦労してるアピールをしてきます。 話せる人がいないから聞いてほしいんでしょうか? それをキッカケに不倫関係に持ち込む気でしょうか? 私は自分の為にも相手の為にも一線を越える気はありません。 後、私の事について全く聞いてこないので、私自身にはあまり興味がないのかなって思います。 既婚者男性の方、心理を教えて下さい。

  • 男性へ

    互いに好意は感じている関係でありますが、年下の女性から積極的にデートなどに誘われるのはどう思いますか? どのあたりまでなら、積極的に誘って大丈夫でしょうか? おおまかな目安を教えて下さい。

  • 年下女性に好意を持たれたら?

    30代半ばの男性は、20代前半の女性に好意を持たれたら 「なんでこんなおっさんに?」とか「どうせ遊びだろ、本気にしてはいけない」など思うんですか? いい年してそんな年下に熱を入れるのは 恥ずかしいと思うから、年上男性から積極的にならないということもあるのでしょうか。 でも年下の私から言わせてもらうと、「こんな小娘相手にされないだろうな」って思うし、自分で好意を持ったのにも関わらず 心の何処かで「若いからって遊ばれたらどうしよう。本気になってくれなかったら。。」って思います。 男性があまりにも、落ち着いて、大人の余裕を醸し出しています。 30代男性は20代前半女性のこと、どういう風に見えますか?好意を持たれたら 遊び半分で付き合ったりしちゃいますか?

  • 主に男性の方、教えてください。

    主に男性の方、教えてください。 恋愛がなかなか前に進みません。恋愛に焦りは禁物ですか?焦って決断するのはよくないですか? まだ100%好きかどうか分からない人がいます。(彼とは週1で英会話教室が同じで、これからも約1年位は同じクラスの予定です)今のところ彼の嫌な部分は見えてきません。このまま行くときっと好きになります。彼は、私のことを気に入ってくれているようですが、具体的にデートには誘われていません。こっちの様子を見る感じで遠まわしに誘われたことは2回ほどあります。普段は随分積極的に好意を示してきます。しかし、私が自分から積極的になろうという意思はまだありません。私は20代後半だし、きっと恋愛に慎重になっているのだと思います。ちなみに彼は30代前半です。 彼が本気なら、焦らず時間をかけて恋愛関係になるのは可能だと思いますか?多分嫌われるのが怖いのだと思います・・・・。

  • 40代後半男性に質問です。

    他サイトでも質問させて頂いたのですが、40代後半くらいの男性の方に質問です。 会社で同じ部署の独身40代後半の男性を好きになりました。 仕事のデキる人なのですが、普段は割と無口で、女性に対しては積極的ではなくてむしろ奥手な方らしいです。 外見はあまり目立たない方なのですが、この春から異動してきた私のことを何かと気にかけてくれ、優しくしてくれたりして、その彼の雰囲気やしぐさがすごく好きになりました。 私は彼より7つ年下ですが、童顔なのでもっと年下に見えるようです。 会社なので、周りには知られずに彼だけに少しずつ好意を伝えたいのですが、どんな風にされたら嬉しいですか? また、この年代の男性はどんな女性が好みなんでしょうか? 結婚願望などはもうあまりないんでしょうか?

  • 女性の方に質問です。もし好意を持っている年下の男性がいるとしたら、女性

    女性の方に質問です。もし好意を持っている年下の男性がいるとしたら、女性の方はその男性から積極的にアプローチしてきてほしいですか? 

  • 大人

    友達と思っていた20代後半女性のことなんですが、職場の男性と怪しい関係なんです。 女性が独身なら何も言わないですが、結婚もして、子供もいます。 私は、旦那さんのことも知っていて、不器用な男って感じです。 その旦那さんに、友達が例の男性と2人でカラオケに行っていいか聞いたという話しを聞いた時はビックリしました。 旦那さんの返事は、私と3人ならいいけど、2人はダメと言ったらしいです。 正しい答えだと思いました。 大人なのにこんなことを考えている友達が正直情けなく思いました。 私は、年下の身分なので何も言わないですが、大人なのになんでと思うばかりです。 やはり年下でもしっかりしないとと言った方がいいと思いますか?

  • 男性に質問です。

    30代になって彼女がいた場合、結婚を考えますか?彼女がいた場合、好意を示してくる女性がいたら、その子は一回り年下です。どうしますか?

  • 好きな人は59歳

    自分が好意のある年下の女性から、想いを寄せられたらどんな気分でしょうか?59歳の男性に恋をしています。お相手も私に好意以上の気持ちはあるようです。一線をなかなか越えられないのですが(手を握られただけ)女性から誘われるのは嫌でしょうか?誘われるとしたら、どんな風だと、いいでしょうか?実際のところ、59歳の男性の性欲はどんななんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J973Nでオフライン表示が解除できないというトラブルについて相談します。
  • パソコンのOSはWindows10で、無線LANで接続しています。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る