• ベストアンサー

大学生協の出資金

この春から大学に編入することになったのですが、大学生協のパンフレットを見て出資金が5万円という額でかなり驚きました。 もちろん、返金されるのはわかっているのですが、想像以上に大きい金額で進んで加入する気が起きません。 書籍や食堂が安くなるのはわかっていますが、会員証は欲しくもないクレジット機能つきのカードだったりとマイナスの部分も見えてます(ちなみに編入前にいた学校は生協がありませんでした) どこの大学でも大体こんな金額なのでしょうか?(ちなみに私立大学です) 5万円を払っても生協に加入するべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 5万円はちょっと驚きの値段ですが、これも時代の流れなんでしょうか。 #1さんのご指摘どおり、出資金は退会時に返還されますので、生協を利用 する前提で考えるなら加入して損はありません。生協価格で自動車教習所に 通えたり、パソコンがアカデミック価格からさらに値引かれたり、国内旅行が 割安になるなどメリットは大きいです。本の割引もけっこうバカになりません。  ちなみに、出資金が返還されることはみんな理屈で分かっているのですが、 加入したときの書類を紛失したとか、手続きが面倒くさいといった理由で 返還請求しない人がたくさんいます。かくいう私もそうでした。昔は数千円 だったので惜しくなかったですが、5万円なら加入時の書類はなくさないように 気をつけておきたいですね。

hanamogeru
質問者

お礼

ありがとうございます。書類の紛失等で出資金の返還が請求できないケースがあるんですね!驚きました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

うちの大学(地方国立大)だと出資金は2万円でした。 生協に加入すると本やCDを生協で購入した時に数%オフしてくれたり、食堂が安く利用できたりしますよね。 この点については質問者様がどの程度生協の店舗を利用するのかによります。 無理してこのために高い出資金を出すのはたぶん費用対効果が良くないですよね。 ただ、生協の保険は便利だと思いますので生協の保険制度はよく調べたほうが良いですよ。 それに卒業時に出資金は返還されますので貯蓄と考えて加入するのも悪くないかなと思います。

hanamogeru
質問者

お礼

ありがとうございます。2万円くらいなら出す気にもなるのですが・・・^^; 貯蓄として考えるのはいいかもしれませんね。検討します。

関連するQ&A

  • 大学生協についてです!

    この春、私立大学に進学が決まりました。 大学からの案内の中に大学生協のパンフレットが入っていたのですが、一緒に保険も入らないといけないような書き方でした。 しかし親は保険に入る必要はないのではないか、と言っています。 ちなみに春からは一人暮らしです。 どこの大学も生協と保険はセットになっているんですか(><)?

  • 大学生協

    うちの学校も今年から大学生協が取り入れられました。 しかし、非会員は食堂の値段は表示されてる値段の10パーセント増しで販売されてるようです。 前から他の学校の食堂利用してましたが、そこらは非会員の私でも表示されてる値段です。 非会員で食事の値段が増されるのってうちの大学なんでしょうか? 他の大学でもそう言うのあるんでしょうか?

  • 大学生協について

    大学生協って、最初にお金を払って、卒業時に返金してもらう仕組みだと思いますが、20年ほど昔、会員になってお金を払い、その後、外国に行ったり、そのまま中退したりで、返金をもらってません。これって、今でも返金してもらえるのでしょうか?確か1.6万円だったように記憶してます。

  • 大学生協は加入すべきか

    新しく大学に入学するものですが、ご質問させていただきます 大学生協への出資金は全額返ってくるとはいえ、出資金以外に払う保険や学食パスにかかる費用を考慮すると果たしてお得なのか疑問に思います。金額は実に70000円にもなります 大学生協は入るべきなのか、先輩方の経験などご意見よろしくお願いします

  • 大学の生協に加入するか迷っています。

    生協の組合員になるには 出資金50000円(卒業時返金) 共済掛金19000円(掛け捨て)が必要です。 教科書が定価の10%OFFになるそうなので 4年分の教科書代で 掛け捨て部分の19000円をほぼ取り返せるなら、 加入したいと思っています。 大学の教科書(商学部です)は だいたいいくらするのでしょう? 他にもメリットがあるので だいたいでかまいません。 ご存知でしたら教えて下さい。

  • 大学生協の加入

    某国立大の大学生協への加入について困っています 合格時に大学から共済保険のお知らせがあり、そちらに加入しました。その後、生協の資料も取り寄せて加入しようと思ったのですが、生協の加入申し込み用紙(振込用紙)の内容に生協で運営(?)している共済保険への加入も含まれているようなのです。 (「共済保険への加入」というような欄があり、そこに既に○印が印刷されています) この2つの保険はやはり同じものなのでしょうか?そうだとすると二重加入ということになってしまいます 過去のスレッドを見て会員でなくても生協店舗はどうやら利用できるということはわかったのですが、やはり入っておくメリットも多いようで、どうしたものかと…

  • 大学生協が発行するミールカードについて

    最近、全国の大学生協が「ミールカード」というプリペイドカードを発行していると思います。十数万円を事前に払い込み、大学生協が運営する食堂での1年間食事ができる制度です。このミールカードの功罪というか、利点・欠点を教えてください。

  • 息子が入学した大学は、2次手続きと同時に学生生協の出資金3万円を振り込

    息子が入学した大学は、2次手続きと同時に学生生協の出資金3万円を振り込んでおくことになっています。先日学生生協の組合員証を受け取る期日の最終日にその場所に行ったときに、振込み済みの領収書を持たせていたのに、勘違いをして払っていないと思い登録をせずに帰ってきて、手続きの期日が過ぎてると言うことで、もう組合員証が受け取れず、出資金も返さないと言われました。 息子が悪いのは分かるのですが、普通出資金を受け取ったら組合員証は出るじゃないですか? 先に振り込ませておいて、お金も返さないって。。。。なんかだまされてる気分でスッキリしません。受け取り期日がある以上はこういうものなんでしょうか?

  • 生協の試供品

    知人から生協に加入するように勧められました。 そのときに数百円分くらいの「試供品」(そう言われたと思います)をもらい、食品だったのですが利用しました。 普通においしく便利で生協自体は良いなと思ったのですが、最終的には加入しないことにしました。 ところが数日後、試供品の料金だといって口頭でさらっと数百円を請求されました。 冗談?とも思ったのですがそうでもない気がして、払うかどうか悩んでいます。 大した金額ではないし物は消費してしまったので払ってもよいのですが、何だかもやもやします。 生協ってこういうことがあるんでしょうか?

  • 出資金の処理について

    ある協同組合に加入する為出資金を払うことになりました。仕訳、勘定を教えてください。 【内訳】 出資金100,000円(退会時返金) 入会金50,000円 会費120,000円(半年分) よろしくお願いします。