I/Oデバイスエラーの解決方法とは?

このQ&Aのポイント
  • HDDを新しくし、以前のHDDを増設したが、I/Oデバイスエラーが発生してアクセスできない問題が発生しています。起動も遅くなり、管理ツールの認識も不安定です。
  • フォーマットを避け、データの抽出を行いたいが、どのようにすれば普通に認識されるようになるのかわかりません。
  • OSはXPを使用しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

I/Oデバイスエラー

HDDを新しいものにして以前使っていたHDDを内蔵のHDDにして 見ようと思い 組み立て接続しました おかげさまで新しいHDDは何の問題もないので 以前のHDDを増設したところ 管理ツールでは存在していて マイコンピューターでEとして存在はするんですが アクセスしようとするとI/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした  と出てしまいます 他に気になる点は新しいHDDだけのときよりも起動が遅くなったこと 管理ツールで100%空いていると認識されることもある 時折40%の空きになる(こちらが正しいです) できればフォーマットは避けたいんですが (最低限しかバックアップとってないのでデーター抽出したい) そもそもフォーマットできるのかもわかりませんが(汗 普通に認識するようにはどのようにすればいいのでしょうか? ちなみにOSはXPです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

IDEなのかSATAなのかも不明なんですが、 IDEならジャンパピンとケーブル位置がキチンとあってるかどうかの確認をしてみる、 また電源に余裕がないとエラーになる事があるから、 外付けHDDケースなどで接続して認識するかどうかも確認してみる、 ジャンパなどに問題が無く、 外付けではキチンと動作する場合には、 電源に問題があるかも。

takenoko3
質問者

お礼

ありがとうございます とりあえず線外しておきました 原因等はまだわかりませんが パーツかってUSB接続で 外付けにして見ます

関連するQ&A

  • HDDを増設したのですが・・・

    宜しくお願い致します。 現在のHDD(C:10Gb)の容量が不足したので新たに80Gbの 内蔵HDDを購入しました。増設したHDDをスレーブに設定した 後にWin2Kを立ち上げると増設したHDDがマイコンピューター上に 出てきません。BIOS、デバイスマネージャーでは認識しています。購入したばかりなのでフォーマットしていないからだと思うのですがマイコンピューター上で認識出来ないHDDをフォーマットする方法を教えて下さい。至急回答をお願いします。

  • ハードディスクのI/Oデバイスエラーについて

    【症状について】 160GBのHDDをIDE増設し、90%近くまで大量に保存したのですが、あるファイルにアクセスすると、I/Oデバイスエラー(要求は実行されませんでした)となり、コピーはおろか読み出しもNGとなります。あわてて移動可能なファイルは移動しましたが、デフラグ情報から見ると、ディスクの最後部のブロック約22Gbyteに書き込まれたファイル群がreadエラーとなっている事までは判明しました。なお、chkdsk /fで再起動時のCHKDSKは行いましたが、step4/5で0%のままで数時間経過しても1%も進まない状況です。 (CPU:Celeron2.0GHz/Mother:GigbyteGA-8GE667Pro/HDD:ST3160023A/OS:WinXP-SP2) 【お尋ねしたい点】 物理的な故障とも思いますが、今回で160GBのHDD故障と思われる事が2回目で、前回のIBMでも今回のSeagateでも同じトラブルなので、なんらかの論理的な復旧方法が無いかを探しています。気になっているのは、パーティション作成時にFドライブなのに、プライマリパーティションにしたのが原因なのか?それとも、クイックフォーマットですませたのが原因なのか?それによっては、再フォーマットして論理ドライブにするなどの再発防止策がとれるかなぁとも思っています。 是非、良きアドバイスをお聞かせ下さい!

  • Windowはフォーマットを完了できません

    自作PC(去年組み立て)に最近購入したHDDを内蔵で取り付け ディスクの管理でパーティーションをしフォーマットをすると 100%にはなるのに『Windowはフォーマットを完了できませんでした』と 表示されてしまいます マイコンピューターからでもダメでクイックでも同様です HDDの初期不良でしょうか?

  • WindowsMEでのHDD増設(フォーマットの仕方)

    WinMEを使っているのですが、HDDの容量が足りなくなって きたので増設を試みました。友人から40GBの内蔵HDDを 譲り受け、それを使用することにしました。 ところがこのHDD、友人はNTFSでフォーマットして使用 していたため、私のMEマシンに接続しただけでは 当然OSに認識されませんでした。 FATにフォーマットをやり直したいのですが 方法がわかりません。 WinNT/200/XPでしたら、 コントロールパネル → 管理ツール → コンピューターの管理 → ディスクの管理 でフォーマットできますよね。 これと同じことをMEでやるにはどうすればよいのでしょうか。

  • ビスタでHDD増設なんですが・・・

    ネットワークHDDをケースから出して増設 (64ビット認識しないため) マイコンピューターに現れず BIOS認識有りですが 管理ツールからディスクの管理で 表示されるのですが、右クリックしても ファーマットが選択できないのですが・・・ 教えて下さい。

  • HDDを接続するとI/Oエラーになってしまいます。

    デスクトップPCが起動しなくなった為、内蔵HDDを取り外し、ノートPC(OSはXP)に接続して、データを救出しようと思いましたが、ノートPCのマイコンピュータでは、E:\・F:\と認識されますが、E:¥を開こうとすると、I/Oデバイスエラーが発生した為、要求を実行できませんでした。となってしまいます。F:\は普通に開くのですが・・・。 HDDの物理的な故障でデータの救出は不可能なのでしょうか? 何かいい方法があればお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDの増設について

    いつも皆さんにお世話になり、助かっています。HDDの増設に成功し、認識もしました。フォーマットも成功しました。内蔵されているHDDの容量が少なくて、あまっていた内蔵型のHDDをUSB接続のケースに入れて増設しました。マイコンピューターでは、ローカルディスクがCとDに分かれています。統合する事はできないのでしょうか?また、このままでも、ソフトのインストールなど普通に使えるのでしょうか?このままディスクを選択して、インストールしなければならないのでしょうか?よろしくお願いします。 説明不足でしたら、補足いたしますので、よろしくお願いします。

  • ハーディスクの増設について

    最近パソコン(WinXP)を購入しました。 以前使っていたWin98SEのHDD中にあるデータを新しいパソコンに移したいのですが、どうすれば良いのでしょうか? ちなみに、古いHDDを新しいPCに接続し、「管理ツール」ー「コンピューターの管理」ー「ディスクの管理」では古いHDDは認識されているのですが、「マイコンピューター」では新しいHDDしか認識されていません。

  • 外付HDDが「管理ツール」で表示しないトラブル対策を教えてください!

    外付HDDが「管理ツール」で表示しないトラブル対策を教えてください! 不要PCの内蔵HDD(SATA)を有効活用したいと思い、USB2.0でPCと繋ぐ外付けBoxを購入し接続しましたが、認識できません。 PC本体は既に廃棄してしまいました。 HDDはPC本体内蔵時の状態そのままで抜き出したままでした。 外付けで接続後、「管理ツール」でパーティション解除後Formatし直して使うつもりでした。 トラブルの具体的症状は、「管理ツール」の「ディスクの管理」で接続したHDDが表示されません。但し、「管理ツール」の「デバイスマネージャ」の下の「ディスクドライブ」としては表示され認識されているようです。 ちなみに、今回HDDを外付け接続して使おうとしているPCはWiondowsXPプロフェッショナルで、内蔵HDDはPATAです。SATAのIFは内蔵しておりませんので、活用するには外付けHDDとして使用するしかない状況です。 以上の状況下で、問題のHDDを外付けHDDとして「ディスクの管理」で認識させ、初期化(Format)する方法をご存じの方があれば、アドバイスいただけると助かります。

  • K N O P P I Xについて

    K N O P P I Xを使う上で何点か質問があります。 設定条件として内蔵HDDと外付けUSB HDDの関係でお願いします。 1.内蔵HDDのファイルを外付けHDDにコピーする際、外付けHDDのフォーマットはFAT以外ではコピー不可能ですか。 2.内蔵HDDのファイルを外付けHDDにコピーする際(FATフォーマット)転送速度が遅く感じます。1GBが30分以上かかったと思います。転送速度を上げる方法がありますか。それとも外付けから内蔵マスターとして取り付けないと転送速度を上げる事ができませんか。 フォーマット形式と転送速度について問題点が解決できると非常に使い勝手のいいOSです。以上の質問宜しくお願いします。