• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有給申請のタイミングについて)

有給申請のタイミングについて

このQ&Aのポイント
  • 派遣先が支店縮小し、私が事務所で留守番をしているため、有給申請のタイミングに悩んでいます。
  • 派遣先での有給申請は以前は簡単でしたが、今年度からは仕事内容が変わり、人数も少なくなったため、休む際に課長代理が事務所に居ないといけないという制約があります。
  • 派遣契約は3ヶ月更新なので、7月上旬の休暇をどのタイミングですればよいか迷っています。7月以降も契約を更新される前提で有給を申請しても良いのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

#1です。 > やはり、契約更新の話を頂いてない状態で、休みを申請するのは非常識なんですね。 そういう意味で書いたわけではないのですが、 > 今年度の4月から支店が縮小され ということなので、来年度もどうなるかわからない場合もありますよね。 ですので、あまり早く言って、契約がないとなったら、休みを申請する時って 私自身は勇気がいると思って言ってますので、無理に早めに言うことは ないのではないかと考えただけです。 契約更新がありそうなら、早めに言ってもかまわないと思います。

pippo_
質問者

お礼

何度もご回答頂き、有難うございます。 > 来年度もどうなるかわからない場合もありますよね。 確かにそうなんです。 実は派遣会社の担当より11月末の時点で、「今、派遣先の取締役レベルで、来年度から支店の派遣(事務員)を減らしてはどうか。」という話が出ていることは聞いていたので、私の立場が微妙なことはよく承知しています。が、就業場所である支店の支店長や課長代理が、上を説得して(?)私を残してくれたので、よほどのことがなければ3ヶ月更新というかたちは取るけど、いちおう来年度いっぱいは置いてもらえそうな感じです。(年度途中で切られた派遣が居ないというのと、来年度いっぱいは支店の存続は決まっているため) もし、暫く置いてもらえそうだと感じ取れたら、休みを取りたいということを匂わしてみてもいいんですね。 幸い、支店長は「どっか旅行行かないの?」と聞いてくることがあるので、その時に課長代理にもアピールできればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

旅行の予約をいつされるか、にもよりますね。 できれば、契約更新が決まってからの申請が良いと思います。 その段階で言って、もし課長代理の休みと重なったりなどで、派遣先からOKが出ない場合、 変更が自分自身の中で可能であれば、更新後のその時期で良いと思います。 ある程度は、こちらは派遣社員で、あちらは正社員ですから 派遣社員の希望はき聞いてくれるのではないでしょうか。

pippo_
質問者

お礼

kobaltさま、ご回答有難うございます。 > 旅行の予約をいつされるか いつもお世話になってる旅行会社は申込金不要・発券はギリギリまで待ってくれる・発券するまではキャンセル料も不要ということで、早めに予約を入れることに何ら問題がないことと、格安航空券は早めに予約入れなければ取れないということで、既に航空券を予約済みです。 いつもは一人旅なのですが、今回友人にどうしても一緒に連れて行って欲しいと言われまして…。自分一人なら、休みが取れない場合は旅行の日を変更すればいいだけなのですが、友人は正社員で、休みはかなり早くから言っておかないといけないので、彼女が休み取れたのに私が取れないでは迷惑かけるなあと思いまして…。 やはり、契約更新の話を頂いてない状態で、休みを申請するのは非常識なんですね。 友人には、その辺りの事情を理解してもらうしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣の有給について

    4月3日から派遣で働いてたんですが、この10月に更新ナシと派遣会社から連絡がありました。 10月3日に6ヶ月を過ぎているので10日の有給が発生しています。(派遣会社に確認済み) ここで質問なんですが、すでに派遣先ではシフトを組まれており、そこを無理やりに休みにするのは迷惑をかけるので(派遣先は良い方が多くむちゃくちゃな休みの入れ方をしたくない) シフトで、休みとなってる日(10日あまり有り)を有給休暇にしようと考えました。 そのことを派遣会社に言うと、「出勤日と有給で全部埋めてしまうと違法になるので休みを有給にするのは半分ぐらいにしてください」と言われました。 これは、どういうことなんでしょうか? 有給ではない休みを、月に何日か取らせないといけないという法律でもあるのでしょうか? 丁寧さに欠ける唐突な質問を、すみません。派遣先に迷惑のないようにとは思うけど、やはり有給休暇は取り尽くしたいので、アドバイスをお願いします。

  • 有給休暇を使わせてもらえない。

    就職のため4月で退社予定なのですが、有給休暇を使わせてもらえません。 大手電機メーカーに派遣社員として就業し、4月で退社予定です。 4月までの仕事は、みっちり週6日ペースで入っている為、残っている有給休暇を休みの日に当てたところ、休みの日に有給休暇を当てるのは認められないと言われてしまいました。 それであれば、残っている有給休暇を使い切ることもできず、4月にさらに有給休暇が12日増えそれも使えません。 休みの日に有給休暇を当てることはできないのでしょうか?

  • 有給について

    有給について知人から相談を受けました 知人はある派遣会社で派遣社員として勤めています 有給休暇制度があり10日前後もらっているとの事 基本は土日祝休みの月~金 出勤です 上記の条件で働いていて有給休暇をとっても良いのは 月2回 休みの日(土日)だけなのです ※休みの日に有給を当てて出勤日数を増やす 平日に有給をとれないのは違法ではないのでしょうか? 体調不良等で有給が使えなくて欠勤になり、時給が下がるのはおかしくはないのですか? 詳しい方よろしくお願いします

  • 連続で有給休暇を取るのはダメなのでしょうか?

    派遣で2時まで営業事務で働いています。 現在有給として34日あります。 先々週から先週にかけて遠方の母が 突然の怪我の為、会社に連絡して 5日連続で有給を使ってお休みしました。 派遣の為毎日帰るときに支店長か いない時は課長の印鑑を出勤表にもらっています。 支店長が今日はいたので 帰る際に今日の印鑑をもらいに行くと 「派遣は有給を連続でもらえるのか? そんなこと契約に書いてないけど・・・」と訊かれました。 そんなことを言われるとは思ってもいなかったので びっくりしました。 派遣会社に問い合わせてみれば分かることなのですが、 私がいる派遣会社はこの会社の下請けの派遣会社で 人数が少なく担当者は今日は早退したそうで 今日は聞けませんでした。 明日になれば分かることなのかも知れませんが、 出来ればここ(教えて!goo)で教えていただければと思い質問しました。 派遣契約に書いてなければ連続で有給を取ることは出来ないのでしょうか? 来月に母の所へまた行くためまた有給を取ろうと思っていたのですが 有給は取れないのでしょうか?

  • 有給休暇

    今、ごみ収集の会計年度職員(臨時職員)で働いているのですが 働き始めて7ヶ月目なのですが現状有給休暇を取っていないので正規職員の一人から有休を取れ、時間休を取れ、4月は更新されるか分からないし有給の繰り越しがないかもしれないから3月までに全部使えと言われています。他の人は、有給使えよとは思っているでしょうが、その人物だけが、休め、早退しろ、俺が早退させてやるみたいなことを言ってきています。 個人的には時間休で休むより1日丸々使いたいですが有給使って休む用事もないしの状態です。怪我や病気のために取っておきたいなとかです。 一応、有給休暇が取りやすいというのがあるので多少は取ろうと思っているのですが、聞きたいのは、有給休暇って会計年度職員なので4月~3月なので更新された場合、3月一杯で有給休暇ってリセットされるのですか?

  • 有給申請について

    私の会社は、会社の年間カレンダーで、休日が決まっています。 そのカレンダーが去年はこの時期に1月~12月までのものが出ていたのですが、今年はまだ出ていませんでした。 私は休みがまだ出ていなかったのですが、予定があるのが1/19(土)で昨日が一か月前でしたので、申請用紙を提出したのですが、今日になり部長に休みが提示されてからでいいよねとキレ気味に言われました。 うちの会社は、ぎりぎりでも事後でも申請さえ出せば、変更等なく有給にしていただける比較的そのあたりは緩い会社なのですが、結構前からその日に予定がある事が分かっているし、年末年始等でその申請の書類を扱う人も忙しい時期なので私自身早めにだしておきたかったのもあります。 その日がもし休みであれば有給を使わなくても済むので、申請は無駄になってはしまいますが…。 申請用紙が戻されることがなかったため、申請自体今どうなっているのか分かりませんが、やはり部長のいうように、カレンダーが出てから有給を申請した方がよかったのでしょうか。 また、カレンダーが出た後に改めて申請した方がいいのでしょうか。 部長にもう一度確認したらいいのでしょうが、気分屋で自分の気に入っている人以外には、常に半キレ気味で接する方なので、あまり関わりたくないのが正直なところです。

  • 病欠後別の会社に派遣になった時の有給休暇の付与について

    一昨年病気になり、2か月ほど病欠しました。 その間、入院、自宅療養をしていたのですが、出勤できるようになったため、職場に復帰したいと申し出ると、派遣先が3月末で契約を打ち切りたいと言っているので、残った有給休暇で休んでほしいとのこと。 4月から別の会社に派遣されました。 10月から有給休暇として10日(H19年10月から翌年の9月まで)付与されました。この有給休暇の用紙をよく見ると入社年月日(H19年4月)となっていました。私は、この派遣会社からの派遣で今年で10年以上働いています。 H19年度の有給休暇は前年度80%以上勤務していなかったので、4月に付与されなかったのは仕方ないのですが、H20年10月に付与される有給休暇は何日もらえるのでしょうか。 前年まで毎年20日の有給休暇をもらっていました。 H19年度は、80%以上働いています。 私は20日有給休暇をもらえるのでしょうか、それとも、有給用紙に書かれているH19年4月が入社年ということになって、10プラス1の11日になるのでしょうか。 もうすぐ契約更新があるので、できたら早めに助言頂けたら幸いです。

  • 有給休暇取得申請が消滅してしまう。

    銀行などの事務職の場合で週休二日制なら土曜日、日曜日は休みになっていて、休日の曜日が固定されている場合が多いと思います。 私の職場では休みは月に8日と決まっています。ですが、休日をいつ取るのかについて、曜日ごとに決まっているわけではなく、2,3日ごとに一回の休み(例えば4/1,4/2は出勤。4/3は休日。4/4,4/5,4/6は出勤。4/7は休日)といった具合に、バラバラに休みをとっています。たまに3日連続して休日となることもあり、その月には他の日に今度は出勤日数が連続することになります。 ある月において、8日分は休みにして他の日を出勤日と決められました。 事前に有休休暇の届けを一日分出していました。 休みは月に8日までと決まっている分と有休休暇の一日分を足して、 8+1=9となり、 合計9日の休みを取る予定でした。 その月に入って仕事の都合上、本来休日になっていた日に1日出勤することになりました。 すると、事前には合計9日の休みを取る予定でしたが、本来休日になっていた日に1日出勤することになりましたので、 9-1=8となり、 合計8日の休日となりました。  このように事前に有給休暇を使用するつもりだったが、本来休日になっていた日に出勤することとなり、結果としてその月の休日の合計日数が8日となった場合、言い換えると、休日日数が私の職場で決められている「月ごとの休日の日数は8日」と同じ日数となると、私の職場では、その月の有給休暇取得が認められていません。つまり、この月では有給休暇取得申請は無かったことになり、有休休暇を使えません。 この月の賃金については、有給休暇取得申請をせずに「月ごとの休日の日数は8日」と決められた通りに8日休んだ時と同じ賃金になっており、休日出勤手当はついていませんでした。  上司の話では、「『月ごとの休日の日数は8日』と決められて、実際のその月の休日日数が8日で、なおかつ有給休暇も取得していると、会社が有給休暇を買い取ったことになるから仕方がない」ということでした。  ですが、たまたまその月の休日日数が8日となった者については、有給休暇取得申請を認めないと言っているのと同じことだと思います。 http://okwave.jp/qa/q1892404.html には、 「労働者に有給休暇の請求権があり、有給休暇取得の時期を明確に指定した後に事業主の時期変更権の行使がないまま、実際に休暇を取ったものの賃金保障されなかった事実が必要。」と書かれています。 本件はこの「実際に休暇を取ったものの賃金保障されなかった事実」に該当すると思いますが、いかがでしょうか。 有給休暇取得については、労働基準法第39条で、その規定違反については、労働基準法第119条で定められていると思います。 何かいい知恵はないでしょうか。

  • 有給休暇とは?

    有給休暇自体を教えてください。 私は派遣アルバイトとして働いていますが有給休暇を使ったことがなく そもそも、有給休暇自体が給料のある休みという事しか分かりません。 私は派遣として働きだして今年で2年目 今までは、派遣アルバイトに有給休暇などある訳ないと思っていました がこの間、有給があることを知りました。 でも、有給休暇があると知っても、唯でさえ仕事が出来ないのに、休んでしまっては 仕事がさらに人より遅れるし、仕事のできない人が有給なんか使って休みやがって!!なんて思われると いけないからという引け目を感じて利用出来ませんでした。 引け目なんて感じなくても、堂々と利用したら良いのでしょうか? 一度も利用したことないので、有給休暇自体が給料のある休みという事しか分かりません。 一体全体どれだけもらえるのか、一般的なことと、私に当てはめて教えてください。 そして、堂々と利用したら良いのでしょうか?その点を含めてお願いします。 ちなみに・・・・・ 私は、週4もしくは週5で勤務しております。

  • 有給休暇について

    妻の職場が有給休暇が使えるようになったので、12月に3回有給休暇を使うように会社のカレンダーに記入しました。 しかし事務員の方から、 常識の範囲内で使ってください。3回はちょっと多いな~、月に1回くらいならいいけど~ というようなこと言われたらしく、一回だけ有給休暇を使うようにしました。 ちなみに、有給休暇を使う理由は、子供の学校行事や検診などです。 有給休暇が一回しか使えないので、他の2回は欠勤か数時間だけ出勤して早退するようです。 その日は忙しいから日時を変えてほしい と言われるのなら、納得いくのですが、現在30日以上貯まっている有給休暇を月に1回しか使えないというのは違法ではないでしょうか? 妻の会社に「それはおかしくないか?!」と電話したい気分ですが、それで妻が居ずらくなったら、、、と考えると、このまま会社の言うとおりにするしかないのでしょうか。