• 締切済み

大学の心理系で学べるだろうか?

高卒です。長く、子どもの心理援助に携わる仕事をしています。最近、専門知識をもっとつけたいです。通信で、大学入試を考えています。 大学で、自閉症スペクトラムについて、勉強したいと考え、色々な大学をネットで調べましたが、なかなか見つけられません。心理系で学んだ方がいいかなと思っていますが、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

ただ、よしんば精神保健福祉士になったとして、『児童心理』をやるには保育士も必須です。 で、保育士をとったとしても児童福祉施設に働ける保証は無いんですよね。私も実は一度考えましたが、18や19歳だったらその道に踏み込みましたが、おじさんなんで、あきらめたんです。 仮に就職出来ても給料安いし。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

女性は心理学好きだなあと思いますが、『大学=学士』ですから、学士レベルだとどうしても『精神保健学』になりますよ。 なもんで、○○福祉大学の通信課程がいいですよ。 心理学で本当の意味で好きなことを学ぶには、大学院レベルになりますから、大学卒業して修士に行ってからやってください。 当面、大学二年で単位62以上習得してから、保育士国試を取り、その後○○福祉大学卒業時に『精神保健福祉士』を受験して取り、卒業したら大学院修士課程に進んで臨床心理士というのが黄金ルートじゃないかなあと思います。 但し、心理系の分野に就職出来るかどうかは別問題ですがね。『心理で飯食えない』ってよく言いますから、あくまでも自己満足の勉強と思いつつ、『運が良かったら』ぐらいな勢いの方がいいと思いますよ。 飯食うとなるとどうしても心理ではなく、精神保健にならざるを得ないと思います。

capuree
質問者

お礼

さすがに、金ルートを目指したら、40代になってしまう。10年若かったらなぁ~。やっぱり、精神保健福祉士を目指すのがベストなのでしょうね。これもイバラの道。 悩みは尽きません。アドバイスありがとうございました。

  • ctran
  • ベストアンサー率25% (18/70)
回答No.1

http://www.autistic-spectrum.jp/ こちらはご存知でしょうか?きっと一番効果的な方法を教えてくれるでしょう。 心理系でも学べますが全体のほんの数%にしか過ぎないのでお望みの勉強ができるかは疑問です。

capuree
質問者

お礼

はい、存じております。(今年講習を受ける予定です。) 望みの勉強・・・本当に疑問です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障がい者・児 心理 通信大学

    障がい福祉の分野で仕事をしております。 将来はこのまま障がい福祉の分野で働き続けたいと思っております。 将来的には、援助員としてだけでなく、障がいを抱えた方、その家族、また障がいに関わらず悩みを抱える子どもたちの心理的な援助に力を入れていきたく思っています。 そのような内容に力を入れている大学をさがしています。 私自身は高卒であり、職を辞めるわけにいかないので通信大学をさがしております。 なにか情報がありましたら教えていただきたく思っております。 よろしくおねがいします。

  • 通信制大学 心理学について

    私は現在、通信制大学で心理学を勉強したいと考えているものです。 私は東京在住の高卒で通信制大学への入学を考えていて、将来的には児童福祉に関わる仕事をしたいと思っているのですが心理 に関係する資格についてわからないことがあります。 心理を勉強し取得したいと考えている資格は、まず第一として認定心理士、任用資格の児童指導員・心理判定員(児童心理司)・社会福祉主事・児童福祉司です。 しかし、それぞれの通信大学のホームページやパンフレットを参照してみると取得できる資格に違いがあるようなんですが、上に挙げた任用資格を取得したい場合はどの通信大学があっているのでしょうか。 一応候補として考えているのは、東京福祉大学・東京未来大学・武蔵野大学・聖徳大学です。 また、心理に関する職業・資格に関して無知なところがあるので、何かご教授いただけたら幸いです。

  • 精神科先生と心理士誰が正しい?

    その前、精神科先生のところに行きました、「自閉症スペクトラム」の可能性高いと言われましたが、今回、筑波大学心理発達相談室にいたところ、「自閉症スペクトラム」は診断は早すぎる、今見ると、全然問題ないと言われました。 質問は、精神科先生と心理士の結論は全然違います。誰に信じればいいですか?観点の違いところはなんですか?

  • 精神科先生と心理士誰が正しい?

    その前、精神科先生のところに行きました、「自閉症スペクトラム」の可能性高いと言われましたが、今回、筑波大学心理発達相談室にいたところ、「自閉症スペクトラム」は診断は早すぎる、今見ると、全然問題ないと言われました。 質問は、精神科先生と心理士の結論は全然違います。誰に信じればいいですか?観点の違いところはなんですか?

  • 臨床心理士を目指す通信大学について教えて下さい

    東海地方に住む高卒の主婦です。通信大学で心理学を学ぶ事を検討しています。発達心理学・学校心理学に興味があります。 また、困難なのは承知の上で、臨床心理士指定大学院への入学・資格取得を目指す気持ちも持っています。矛盾しているかもしれませんが教諭の免許が取得できる(勉強できる)大学も気になっています。 ☆現在、武蔵野・明星・東京福祉・佛教大学を検討中。 (1)お薦めの大学がありましたら、教えて下さい。(学ぶ内容・条件・特色・大学院入試に向けてなど) (2)臨床心理士を目指すなら、他資格など気にせず、心理学を少しでも多く学ぶべきでしょうか? 具体的な学校名など、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 臨床心理専門職大学院について教えてください。

    来年、大阪の私大の臨床心理専門職大学院を一般入試で受験をしようと思っているのですが、 どうやって受験勉強をすればいいのか分かりません。 筆記試験が一般心理学及び臨床心理学、面接試験が面接者との質疑応答ということなのですが、 特に筆記試験に対してどのような勉強をすればいいか教えていただけませんか? オススメのテキストや、予備校の講座などがあれば教えていただければありがたいです。 アドバイスのほど、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに、同大学の心理学科を卒業していますが、社会心理系だったので臨床心理に関しては非常に知識が乏しいです。

  • 心理系大学院進学に向けて・・・

    私はこの春大学4回生になります。 大学では心理学部に所属しています。 最近心理系大学院への進学を真剣に考え始めています。 そこで専門科目、英文読解を勉強するにあたって 何かオススメの文献や参考書教えてほしいです。 心理学部にいながら、今になって基礎知識さえ 身についていないような気がして・・・ ちなみに私は発達心理学や大人がもつ子どものイメージ などに興味があります。 大学院選びはやはり自分のやりたい研究テーマにあった ところがいいかと思いますが、関西または 東京・神奈川付近で私の興味分野にあう大学院を ご存知であれば教えてください。 その他、経験者の方、何かアドバイスがあれば お願いします。

  • 心理学を通信制大学で勉強したい。

    通信制大学で心理学を勉強したいと思っています。チャンスがあれば心理学関係の研究職あるいはその周辺の仕事に従事できればと思っています。自分の状況は、男30代後半、現在福祉分野の仕事(事務系)、4年生大学卒業です。 3年次に編入できる大学がいいかなと思っているのですが、心理関係の通信制大学では心理学の実習、実験などはどのような形で履修することになるのでしょうか。スクーリングのときに行うのでしょうか。社会人で通信制大学での学習となるとやはりスクーリングのことが気になります。仕事を休む形になるとおもうので(頻繁にまとまって休むことがなかなか困難)。また心理系資格取得に関してはどうでしょうか。研究職につくことは困難でしょうか。 いろいろご意見アドバイスいただけたらと思います。

  • 臨床心理士を目指すには

    29歳の社会人です。 勉強するのは何歳になっても遅くはないッ!!と自分に言い聞かせて、これから臨床心理士を目指したいと思っていますが・・・正直今からでも間に合いますか? 大学は通学は厳しいので、通信制の大学に通おうと思っています。 知識のある方、アドバイスお願い致します。

  • 放送大学で心理学を学べますか?

    はじめまして。心理学に大変興味があり、学ぼうと考えている者です。しかし、働きながらになるため、通学は難しく通信制大学での勉強になりそうです。通信制大学で心理学を学べるところは、いくつかあります。ところが、私のような地方に住んでいるものからすれば、遠いところばかりなんです。となれば、一番よいのは、放送大学なんです。しかも、放送大学の大学院には心理学専攻もあります。 そこで、学部レベルの心理学は、放送大学でも学べるのでしょうか?できれば、認定心理士を取得したいのですが、可能でしょうか?ご存知の方がおられれば、ご回答をお願いいたします。