• ベストアンサー

ハードディスクの検査結果を見たい

Win2000でハードディスクにチェックディスクをしても不良セクタがないと結果がレポートされません。98などのスキャンディスクではみれるのでしょうか?2000のチェックディスクでも結果を画面で見ることは出来るのでしょうか教えてください。 あとWinはまだ初心者なので、Macで言うスクリーンショット(画面上をそのまま保存)のやり方が分からないのですが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3

NortonのNDD(NortonDiskDoctor)も実際にはCHKDSKをおこなっているので起動ドライブなどの完全チェックは次回起動時しかできません(ログの確認はNDDからはできません、管理ツールから見る事に)、 ただ「エラーを修復する」のオプションを指定しなければ(CHKDSKの/Fオプションにあたります)ログの詳細は見れます、 ただコマンドプロンプトでCHKDSKの/Fオプションを付けずにCHKDSKすれば再起動無しにチェックでき、 ログは表示されたままになります、 ファイルエラーが報告されたら、 /Fオプションを指定して再度CHKDSKして下さい、 もっともNortonはNDD以外の機能が強力なので購入しておいて損は無いですね。

gaoboy
質問者

お礼

色々有り難うございます、ノートンは他にも使えると思うので購入します。又御指導お願いします。

その他の回答 (2)

noname#161749
noname#161749
回答No.2

Win2000などNT系OSの場合、 保護されたドライブや起動ドライブなど使用中のプロセスを含むドライブ(Cドライブなど)に対するCHKDSKは起動時しかおこなえず、 結果表示もすぐに消えてしまいますね、 作業結果はコントロールパネル>管理ツール>イベントビューア>アプリケーションログを展開し、 Winlogonの最新の日付のモノを開き、 説明(D)のウィンドウにCHKDSKのログがありますので、 スクロールさせて確認して下さい、 スクリーンショットには既に回答があるので省略します。

gaoboy
質問者

お礼

回答有り難うございます。このログではエラー項目が分散されてどの程度不良セクタがあるか分かりづらいですね、やはりノートンなどを使った方がいいのでしょうか。

  • yannie
  • ベストアンサー率26% (83/318)
回答No.1

とりあえず、スクリーンショットを^^; KB上、F12のキーの右隣に「Ins/PrtSC」と記されたキーがあると思います。 これを押して、後はペイント等に貼り付けすればOKです。

gaoboy
質問者

お礼

有り難うございます。これで悩みが一つ解決しました。

関連するQ&A

  • スキャンディスク結果の保存場所はどこ?

    スキャンディスクで不良セクタの有無を見たくて、一晩かけてやらせたのですが、完了はしているのですが、結果レポートが表示されていません。 確実に結果レポートを表示させる方法を教えてください。 または、タイトルのように結果の保存場所があると思うのですが、どこかわかりません。 OSはMeです。 ちなみに、チェック方法は完全(T)で、エラーを自動的に修復のチェックは外してやっています。(チェックが無い状態)

  • スキャン結果の状況がわからなくて困ってます

    Windows98まではスキャンディスクの結果をダイアログで表示されてたので、 A.修復不可能な不良セクタはあったか B.エラーはあったか C.それらはいくつあったか D.エラーは全て修復されたか 等、把握できていました。 しかしWindowsXPになってからはどこにもそのような表記がないのでHDDの状況判断に困ってます。 ローカルディスク(C:)のプロパティ→ツール→チェックする→ 〆ファイルシステムエラーを自動的に修復する 〆不良セクタをスキャンし、回復する の二つにチェックして開始を押すと、PCを再起動してからブルーの画面でスキャンが始まりますが、 スキャン結果をテキストファイル等に保存される機能はないのでしょうか? あれば、ログテキストファイルの読み方も教えていただければありがたいです。

  • HDDのスキャンディスクの検査結果

    HDDのボリュームのエラーチェック(スキャンディスク)の検査結果を知る方法はありますか? 不良セクタの数や増加数を知りたいのですが・・・。

  • ハードディスクのエラーチェック結果がわかるソフトがありましたら教えてください。

    30GBのハードディスクを スキャンディスクにかけたところ1秒も経たずに終了し、 不良セクタのチェックでは、同じ場所で必ず止まってしまいます。 エラー報告などがはっきりとないので エラーチェック結果がわかるソフトがありましたら教えてください。 リカバリーしたOS起動用のHDなんですが、OS起動はできず ハードディスクを認識できてない状態でした。 外付けHDとしては、データの読み書き、コピーなど行えました。 OSはWindowsXPです。 あと、OS起動できなくなったハードディスクでも、外付けで繋げた場合、 読み込めることはあることなんでしょうか?

  • ハードディスク診断

    最近PCの起動等動作が急に鈍くなり、ハードディスクの診断をしたところ以下のメッセージが出ました。 ディスクのチェックボタンとはどこのことでしょうか? また、どのように解決すればいいでしょうか? よろしくお願いします。 リニアシークテスト    正常 ランダムシークテスト    正常 ファンネルシークテスト   正常 表面スキャンテスト    エラー = 表面スキャンテストはエラーとなりました --- (E-HDD-004) = = ハードディスクテストはエラーとなりました。次の手順で「ディスクのチェック」を実行して、不良セクタを回復してください。 = 1.[ディスクのチェック] ボタン をクリックする。 2.チェックしたいドライブを選択する。 3.「ディスクのチェックのオプション」から「不良セクタを見つけ、読み取り可能な情報を回復します。」を選択し、[開始] ボタンをクリックする。 ※再起動時にディスクのチェックが行われる旨のメッセージが表示される場合には、[はい] をクリックして、開いている画面を閉じてから、Windows を再起動する。 再起動時にディスクのチェックが行わます。 不良セクタの回復には、ハードディスクのテスト以上に時間がかかることがあります。--- (E-HDD-005) ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 不良セクタの画面が出る、ハードディスクが壊れたから?

    富士通のDISKPOWER-S(2)165(OSはWin98)を使っているものです。 特に部品を追加しているわけでもなく、 周辺機器はプリンタ、スキャナー、ペンタブレッドくらいです。 買った当初はWin95でしたが、今はWin98にしています。 以前からハードディスクの容量が怪しくなり、 (スキャンしたイラストなどをハードディスクに保存していた) だんだん重くなっていき、仕舞いには不良セクタの青い画面が出て、 PCが起動しなくなってしまいました。 スキャンディスクは数回やっていますが、圧縮は一度もしたことがないです。 原因はハードディスクだと思うのですが、 ハードディスクを変えれば問題はないでしょうか? また、メモリは32MBです。 あと機種が古いので、ハードディスクのほかに変えるものがあれば教えてください。 (取り付け方も)

  • ハードディスクの初期化

    WINDOWSの再セットアップしようとしたところ、ハードディスクに不良セクタがあるとのことでフォーマットとスキャンディスクをしたのですが、どうしても消えないデータがあるようで再セットが出来ません。ハードディスクを完全に初期状態にするのはどうしたらよいのでしょう?ちなみにエラーは不良セクタとFATの不一致と、削除出来ない長い名前のファイルがあるような事がでます。

  • 不良セクタ退治はどうすればいいの?

    不良セクタがたくさんあるハードディスクにwin98を入れようとしているのですが、fdisk終了後フォーマットすると異様に時間がかかった挙句、中止され、スキャンディスクするとこれまた時間がかかってしまい、いつになったら終わるのかしれません。 > そこで不良セクタを退治したいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • windows8でのチェックディスク

    windows7より以前はチェックディスクの時に ファイルシステムのみをスキャンするか、不良セクタもスキャンするかといった 選択肢がありましたが win8からは http://www.lifeboat.jp/blog2/?p=1471 のページにもあるように、こういった選択肢がなくなりました。 スキャン時間はwin7の二つのいずれの選択肢のものよりも10倍程度速くなったと思います。 それではwin8でチェックディスクを行った場合には、 不良セクタなどをちゃんとチェックできていないのでしょうか? 上記ページにあるようにコマンドプロンプトを使ってチェックしなければ意味がないのでしょうか? 検索してみても意外とこの情報がどこにも書かれていなかったので教えてください。

  • 不良セクタがある場合の対処について

    今持っているHDDに不良セクタがあることが分かっています。 不良セクタが広がっていくことも考えられるので、消えても問題のないデータだけ保存しておこうと思います。 ある処理をすれば現在の不良セクタの箇所を分別して?現在の有効なセクタのみを使用してディスクを利用できるそうなのですが、具体的に何をすればよいのでしょうか? WindowsXPのGUI上からスキャンディスクで不良セクタのスキャンと回復までチェックを入れて実行すればよいのか、DOSプロンプト上でCHKDSKの何らかのオプションで行うのか迷っています。 教えてください。

専門家に質問してみよう