• ベストアンサー

数学の勉強方法について

 私は、小学校中学年で算数につまずいて以来、中学校以降も数学が大の苦手です。小学校の教科書を見返した所に、さっぱりわからないのです。今後、就職試験でも、数学を勉強しなければならないし、良い勉強方法はありませんか?  塾に通ったりすることが良いでしょうか?

noname#204262
noname#204262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81261
noname#81261
回答No.2

私の経験上、数学はとにかく問題数をこなすのが一番いいと思います。 小学校でやったことが中学で基礎となり、中学でやったことが高校では基礎となり・・・と数学は積み重ねです。 一度どこかでつまづいてしまうとその後の数学がすべてわからなくなっていきますから 小学生の問題がわからないのなら、小学生用の簡単なドリルから始めてはどうですか? たくさん問題を解いていくうちに、感覚的にどういうものなのかわかってくるかと。 がんばってください。

noname#204262
質問者

お礼

 ありがとうございます。  小学生の算数のドリルから始めて、中学・高校の数学へと徐々にステップアップして勉強していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.3

こんばんは つまづいたところがはっきりわかっているのなら、そこを集中的に攻略するのがいいでしょう。 案外、簡単なことでもつまずくことはありますから。 ドリル的なものをやるか、少々お金がかかっても構わないなら家庭教師をつけてもらうか

noname#204262
質問者

お礼

 ありがとうございます。  塾もしくは家庭教師をつけることは考えていたんですよ。  ドリルをやるのと、塾もしくは家庭教師の相乗効果で勉強していきたいと思います。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

数学は基本が出来ていなければ先に進めず、場当たり的な知識や勉強では何の役にも立ちません。 自分の力だけでどうにも成らなければ塾なども必要ですが、場合によっては塾でも置いてゆかれるかも知れません。 少しでも早く良い指導者を捜して、基礎から繰り返し勉強し直してください。 数学は解きほぐす糸口が見つかれば、その後は次々とほぐれてゆく可能性があります。 丸暗記だけである程度解決する科目では無いだけに、基礎を積み重ね理解をして応用できるように成らなければ数学は身に付きませんが、その代わり自らが理解し解きほぐす力を付ければ、科学や数学ほど面白く深みのある勉強は無いでしょう。 頑張って好きになってください。

noname#204262
質問者

お礼

 ありがとうございます。  確かに数学は基本が大切ですよ。特に、数学はそうですが、これは、数学に限らず何にでも言えることですよね。家庭教師をつけようかなと考えています。  今更ですが、私も、数学は完全に嫌いとか苦手というわけではなく、連立方程式は得意なんです。図形の問題は苦手なので、そこを中心的に勉強していきたいです。  はい、数学がほぼ分かった暁には、きっと数学を好きになれると思うので、その日に向けて日々努力していきたいです。

関連するQ&A

  • 数学の勉強について。

    数学の勉強について。 僕は昔から算数や数学関係が苦手で 中学の時もろくに勉強してなかったんです。 ですが、最近算数や数学の面白さが 少し分かるようになって来まして勉強をやり直そうと思っています。 でも難しすぎると困るので・・ とりあえず「中学や高校で習う内容を一通り出来る程度」でやろうと思っています。  なので、数学に詳しい方、 何か良い教材は無いでしょうか? あとあったら勉強のコツやコレは必ずやっておいたほうがいいとか・・教えてください。 ちなみに今のレベルは中1から中2レベルくらいです。 よろしくお願いします。

  • 私は大学生です。数学どころか算数もあまりできてません。自分で勉強してま

    私は大学生です。数学どころか算数もあまりできてません。自分で勉強してますが上手くいきません。なので会社の筆記試験にも受かりにくいです。 ちなみに親は家庭教師をやっていたことがあったので、時々教えてもらうこともありますが、正直理解できてません。 ということで、大学生が中学生の数学を教えてもらえるような塾ってありますか? 一般的に、塾というのは自分の学年と同じものしか受けられないんですか? 教えて下さい。

  • 数学(算数)ができない

    現在21歳の大学三回生です。 私は、小学校のころから算数が大嫌いでした。それは中学に入ってからも変わらず、ずっと「苦手なもの」のままでした。 小学校と中学では進学学習塾に行っていたのと、 元々まじめな性格で、宿題や課題はサボらずにコツコツと取り組んでいた為か 学校での成績は平均点くらいでした。(それでも塾の中では最下層レベルでした) 高校へは、苦手な数学を得意な文系科目でカバーする形で、地元の進学校へ入学したのですが、高校数学へは太刀打ちできずに、数学はいつも赤点スレスレでした。 そして高校二年で私立大学への文系進学を決めたので、数学とはオサラバ・・・と思っていたのですが 現在就職活動で、「筆記試験」という形でまたしても、数学の壁に当たってしまっています。 SPI などは、確かに小学・中学クラスの難易度であることは分かるのですが、勉強しても成果が表れず、とても落ち込んでいます。 テキスト(spiノートの会)を使い解いて、解答を見て理解はできるのですが、本番で「非言語」問題になると頭が真っ白になって簡単な計算でも分からなくなります。 今日は、理論的には分かっていたはずの「前年対比」の計算ができませんでした。 大学まで教育を受けさせてもらえる環境にいて、「こんなものもできないのか」と思うと悔しく、そして両親に申し訳なく感じます。 最近「算数障害」という言葉も目にし、「もしかしたら自分も・・・」と思う反面、就職活動の辛さから逃げたいため「障害」という言葉にすがりたいのだろうかとも思います。 本当に自信をなくしています。SPIの勉強は毎日続けていますが、もう逃げ出したくなっています。 甘えているのは十分承知していますが、みなさんはどのように思われますか。 「算数能力向上」方法も教えて頂けるとありがたいです。

  • 数学について

    学生は数学を勉強しますが、なぜ数学を勉強しなければならないのでしょうか? 小学校の算数は買い物とかで使うといえば、理解できるのですが、中学、高校の数学を学んで今後何の役にたつのかと疑問に思ってしまいました。 だれか教えてください。 お願いします。

  • 数学の勉強って中学からやる必要ありますか?

    僕はいま高校2年です。 最近ようやく勉強しようという意志が高まってきました。 数学の偏差値は40です。 苦手な数学を勉強したいのですが僕は中学時代不登校でした。 一応塾には言っていたのですが記憶があいまいです。 今も塾には通っています。 中学校からやり直したほうがいいでしょうか。 教えてください。 お願いします。

  • 数学を教われるところ&勉強方法

    英会話教室は、いたるところにありますが、 数学教室って存在するんでしょうか? 私は20代の社会人なのですが、数学を勉強したいと思っています。 受験用の塾はたくさんありますが、趣味で数学を勉強するには、やはり参考書を買って独学しかないのでしょうか? 勉強したい内容は少年時代まったく勉強しなかったため小5ぐらいの算数からはじめたいと思っています・・・ また独学で、いい勉強方法などありますか?

  • 数学を勉強・・!

    どこのカテゴリーで相談したらよいかわからなかったのでとりあえず、こちらにさせていただきました。 社内で教養の勉強ということで定期的に試験があるのですが、その中に私の大の苦手の数学もあります。 高校数学I程度の問題なんですがちんぷんかんぷん。ネットにて数学のテキスト代わりになるサイトはありませんでしょうか? 情報お願いいたします。

  • 勉強が苦手で特に数学が苦手です。

    私は、30代後半の男です。昔から勉強が苦手ですし、通信制高校を卒業したので、勉強もできない方です。 今、派遣でパソコンの設定や設定の仕事をしていまして、この先にITのもっと上のレベルの仕事にも就けたらと思っています。 なので、情報処理の資格を、ITパスポートやドットコムマスターから勉強していきたいと思い勉強してますが、特に苦手な計算など数学の問題とかができません。 また、この先情報処理の知識をもっとつけたいと思っていて、行けるなら夜間か通信制の大学の情報系の学部でも勉強したいと思っています。 そういう感じなので、数学や大学受験や大学の授業についていける学力つけたくて、中学の内容から復習してますが、数学だけが昔から凄く苦手で、割合や比や濃度や損益などの問題も苦手なので、小学校の算数レベルから復習した方がいいと思っているのですが、小学校の算数ならどの辺りから復習したらよいでしょうか? また復習するなら、どんな参考書や問題集で小学校の算数を勉強したらいいでしょうか? どこから勉強したらいいか困っています。 今は、千歳科学技術大学の無料のeラーニングで、数学や英語や物理などを勉強してますが、やはりそれだけの勉強では足りないと思います。 算数もeラーニングには、割合や速度などの算数の内容で苦手と言った物は取り上げていませんので。 私みたい人は、どこからどのような参考書や問題集から勉強し直したらいいでしょうか? 私みたいな人で勉強し直した人とか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 上手く質問の内容書けなくてすいません。

  • 算数、数学の勉強方法

    社会人の男子です。 私は今職業訓練学校や電気工事士の仕事に興味を持っています。 学校に入学したり仕事をするには数学が必要であるようです。 私は小学生のころから算数、数学ができずにきて全然勉強せずにやってきました。非常に苦手意識があります。 そのような人にできる勉強方法はありませんか? 勉強できる場所や本、効率的な方法があれば参考までに教えてください。お願いします。

  • 小~中学生の数学(算数)の勉強方法についてご指導ください

    数学の得意なみなさんや、塾講師の方など、専門の方の意見をいただきたいと思います。 僕の経験則で言うと、英語や社会などの力は、ある程度かけた時間に比例する気がします。どの教科にも必要な国語力、読解力は養うものとしても、数学は必ずしも時間をかければできるようになるわけでもない気がしています。 典型的な左脳人間の方だと、他教科はできないが、昔から数学だけはできるって話もよく聞きますが、国立大学トップに進学された方々のように、どの教科も満遍なくでき、それでいて数学的思考も養えるようにするには、小~中学生の時期に、ズバリどういう数学(算数)の勉強がいいでしょうか?僕は基本的に、少し難しい問題集を2~3回は繰り返すのがいいと思っているのですが、その中でもポイントや意識した方がよい点などありましたら教えて下さい。我が家には小5と小3の娘がいます。今のところ、算数系より国語系のが得意な様子です。