• ベストアンサー

急性胃炎から慢性胃炎の移行の期間について

去年の7月に胃カメラを飲んだ所、急性胃炎だと判断されました。 それ以降に鎮痛剤とか飲む機会が多く、一か月後くらいに診察した時に慢性胃炎に移行してないか気になり聞いてみたら、「そんな事じゃ慢性胃炎になったりしませんよ」と言われました。 それ以降、なかなか子供が小さく預ける人もお金もなく、薬のみをもらう日々が続き、半年がたちました。 アシノン(H2ブロッカー胃酸を抑える薬)とムコスタです。 消化の良い物を食べて2週間食欲も出てきて、(どこかのサイトで2週間で治れば完治と書いてあったので。それと、家庭の医学で、症状が取れても、一週間くらいは刺激の強い物は避けましょう)甘い物を何dのか食べたのですが、そんな生活を3日続けると胃痛が戻ってきました。 急性胃炎が本当に完治していれば、胃痛はならない筈ですよね・・・。 これって慢性胃炎に移行した可能性があるという事ですか? どこかでアシノン胃酸を強力に抑え過ぎると、慢性胃炎になりやすくなると最近読んで恐怖に陥りました。 急性胃炎の方、どのくらいの期間、消化の良い物を食べて、 いつ頃から甘い物やケチャップなどの刺激物をとっても大丈夫になりましたか??そこが一番気になります。 宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

>それはただ不安を煽っているだけですか? 客観的にみてそんな風に思えませんが。 >胃カメラで赤い胃炎の跡が3個くらいあって、急性胃炎が認められました。慢性胃炎ではこのようになりませんと言われました。 発赤があるということで、急性胃炎。妥当だと思います。 >胃カメラ飲むとほとんどが慢性胃炎というのは聞いたことがありませんでした。どこからの情報でしょうか?? やはり成因も少し触れたほうがよかったかもしれませんね。 慢性胃炎の中には萎縮性胃炎というものがあります。胃粘膜が萎縮して薄くなる状態です。胃液の分泌や粘液の分泌が悪くなります。この原因として有名なのがピロリ菌ですが、これ以外にもカフェインの取りすぎ、不摂生、ストレスでも起こります。そして、加齢でも起こります。つまり、年をとれば粘膜が萎縮し、それを萎縮性胃炎と呼べば、一定年齢になれば慢性胃炎になるのです。 生検でとってきた胃粘膜を見ると、慢性胃炎の証拠である「腸上皮化生」がほぼ全例のように観察されます。それゆえに、ANo.2の回答は間違いではないと思います。 ちょっと検索をしてみてよいサイトを見つけました。リンク先は急性胃炎と慢性胃炎の違いについて分かりやすく書いてあると思います。

参考URL:
http://naisikyou.com/iii/what2.htm
sukorino
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。安心しました。

その他の回答 (3)

  • rinrie
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.4

No2です。 No3さん、ありがとうございます。 慢性胃炎(萎縮性胃炎)の原因はまさにNo3さんの仰るそのとおりです。 これは知り合いの消火器内科医(胃カメラを施行する医師)数名に聞いたことです。 不安をあおるつもりで書いたわけではありませんが、そう思わせてしまっていたなら申し訳ありませんでした。 実際に私も胃痛を繰り返すのですが、医師に下記のように言われて気持ちが軽くなったのでここに書かせていただいたのですが、逆に不安にさせてしまいましたね、お詫びしますね。

sukorino
質問者

お礼

私は逆に慢性胃炎になるのが怖かったのでそうとらえました。 でも不安にさせるつもりはなかったのですね。 こちらこそ勘違いで申し訳ありませんでした。 お互いこれからも健康に気をつけていきましょう。

  • rinrie
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

成人のほとんどは程度の差こそあれ、胃カメラをすると慢性胃炎が認められます。 医者は慢性胃炎ですというと、患者さんがストレスのせいかしらとか、体が弱いのかしらとか、胃がんになるんじゃないかとか不安になるので、慢性胃炎のときは「特に問題は無かったですね」ということもあるようです。

sukorino
質問者

補足

それはただ不安を煽っているだけですか? 胃カメラで 赤い胃炎の跡が3個くらいあって、急性胃炎が認められました。 慢性胃炎ではこのようになりませんと言われました。 胃カメラ飲むとほとんどが慢性胃炎というのは聞いたことがありませんでした。どこからの情報でしょうか??

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

やや時系列がむちゃくちゃな感が否めませんが。 詳しく書くと長くなるので省きますが、急性胃炎と慢性胃炎は大雑把に言ってしまえば成因が異なります。 質問者さんの場合は、急性胃炎が治りきっていなかった、再発したと考えるべきと思います。つまり、2週間だとまだ無理があったという判断です。 >どのくらいの期間、消化の良い物を食べて、いつ頃から甘い物やケチャップなどの刺激物をとっても大丈夫になりましたか?? これはやはり個人差としか言いようがないのではないでしょうか。粘膜の修復には個人差がありますし、個人でも若い頃と年をとってからではことなるでしょう。同じ人でもストレスのある環境と、そうでない環境とではぜんぜん違うはずです。

関連するQ&A

  • 急性胃炎 お腹が空く時は

    一週間前に胃カメラで急性胃炎と判断され、ムコスタとアシノンカプセルを処方されました。 アシノンは胃酸を抑えるようなのですが、このせいか、食後にこの薬を飲むと異常にお腹がすきます。 ここからが本題なのですが、 お腹空いた時は少しでも食べた方がいいのでしょうか?? それとも胃を休ませる為に我慢して食べない方がいいのでしょうか? でも少しでも食べ過ぎると2時間後胸焼け、ゲップなど酷くなります。 宜しく御願いします。

  • 急性胃炎の治り方について

    1週間前胃カメラで急性胃炎と判断され、アシノンとムコスタをもらいました。33歳です。 ヨーグルト、絹豆腐を温めた物 、熱すぎず冷たすぎず、水も白湯にしてます。 一度に50グラムくらいずつ4回くらい食べてます。 胃の炎症が 落ち着いても2週間くらいは消化の良いものを取りつづけてくださいといろんなサイトでみますが、落ち着くというのは、症状がほんとに全くでなくなってから2週間という事ですか? 今、食後2時間後くらいに頻繁にゲップがでるのですがこれは落ち着いてるのでしょうか? それとも胃炎はすぐに治る訳じゃないから、治療は順調ととらえていいのでしょうか? 昨日よりもゲップの数がすぐなければOKなくらいの心構えでいいのでしょうか? それとも悪化してるのでしょうか? 病院も休みで次に絶食からまたスタートしないといけないのか気になります。 よろしくお願いします。

  • 急性胃炎 治りかけ 満腹感が得られません

    急性胃炎と診断され、2週間消化の良い物を食べて治ってきました。 もうそろそろいいかなと思い、色々食べてみたんですが、食べても食べても胃痛はしないのですが、満腹感が得られないんです。 ちなみに胃炎が長引いてで25キロ減りました。 そのせいもあるのでしょうか? それとも胃炎自体がきっちり治ってないから満腹感が得られないのでしょうか? 完璧に元気な胃に戻ったら満腹感は元の様に得られるようになりますか?

  • 胃炎の治療期間

    6月下旬に近所の内科医院と総合病院、2つの病院で受診し、内視鏡検査をした結果、「急性と慢性の中間くらいの軽い胃炎」と言われました。 胃痛などはほとんどなく、主な症状は胃部不快感とたまに胸焼けがする程度です。 胃炎のページを見ると服薬すると数日で治ると書いてあるものが多いのですが、軽い胃炎で一週間以上経つのに未だに完治しないのが気になります。そこで、急性胃炎経験者で「時間がかかった」と認識されている方にお聞きしたいのですが、どのくらい治療期間を要したでしょうか?

  • 胃炎と慢性管理料

    7月末に胃痛があり、投薬を受けていましたが、本日慢性管理料を取られました。 まだ2ケ月経っていないのに、もう慢性胃炎と診断されたと考えて良いのでしょうか。 急性胃炎とは通常どの位の期間を指すのでしょうか。 また、慢性管理料を取られない為にはどうしたら良いのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 辛いです。。慢性胃炎は完治しないのでしょうか?

    31歳女です。 昔から胃腸が弱く、ちょっとした事で胃痛や胸焼けを起こしてしまうのですが、その度に胃カメラなどの検査をしてきましたが、いつも胃炎と言われてきました。 3ヶ月前も急な胃痛に襲われ検査したのですが「慢性胃炎」との事。薬で治療し一時は良くなりましたが、ここ1週間また吐き気と胃痛で辛い毎日です。 もう10年近く、このような繰り返しで胃の不調に悩まされているのですが、慢性胃炎というのは完治しないのでしょうか?ちなみにピロリ菌はいないみたいです。 禁煙もしたし、お酒も飲みません。食生活にも気をつけています。ストレスが原因かと思い、心療内科にも通っています。 でも胃痛は繰り返すし、「胃腸が弱い」ということ自体がストレスになっていて悪循環です。 吐き気や胃痛を起こすのが怖くて食事も思うように摂れなくなっています。本当は食べるのが大好きだったのに・・。 この先もずっと胃に気を遣いながら生きていくのかと思うと憂鬱です。 また、慢性胃炎は胃ガンになりやすいというのは本当でしょうか?怖いです。 少しでも改善したいので、できる事があれば教えて下さい。(精神面・身体面なんでも結構です)

  • 本当に急性胃炎?!

    先日、急性胃炎で3日間入院していました。 退院してから10日ほど経っていますが、胃痛が あまり治まりません。 食事にも気をつけていますし、胃炎によくないと 言われている事はしないようにしています。 「急性胃炎」を検索したところ、2,3日で治ると 書いてあったのですが…。 それでも、そう診断されたのなら、薬を飲みながら 時間が経つのを待てばいいのでしょうか…。

  • 急性胃炎の間症状はなかなか消えませんか?

    急性胃炎と判断されて一週間たちます。 消化のいいものを一週間食べてきて、少しずつ症状がとれてきました。 しかし、最近貧血気味なのでレバーを50グラムずつ昨日と今日で食べました。 それからまた軽い胸焼け、ゲップがでてきました。 これは、悪化したという事でしょうか? 急性胃炎と判断された日から、毎日胸焼け、ゲップなどの症状がありましたが、徐々に減ってきてました。これが普通の治っていく症状なのでしょうか?それとも急にパッと症状が消えるものなのでしょうか? ネットでは2~3日で完治すると書いてますが、もう何日も症状がとれません。 病院の先生は一週間単位で完治すると考えてくださいといってました。 実際の所、どうなんでしょうか?

  • 急性胃炎 食事は少なくとったほうがいいと先生に

    胃カメラで急性胃炎と言われ、先生には軽い食事をとってくださいといわれたので、胃薬とほんとに少なく食事を取って5日目になりますが、 胃痛、胸焼け、ゲップはまだ続いてます。 他のサイトや本で調べると、症状がある間は絶食をし、症状がなくなってから重湯とか流動食から初めていきますと書いてありました。 先生の話といろんなサイトの話とどちらの治し方が正しいのでしょうか? また、胃が回復に向かっていても、全治じゃなければ、時々(朝や空腹時など)胃痛や胃もたれがおきたりするのは普通の事なのでしょうか? それとも食事をとってる為悪化してるからなのでしょうか? 胃酸を押さえる薬を処方されており、朝、夜と飲んでいます。 胃炎について調べてもいまいちよくわからないので教えてください。御願いします。

  • 萎縮性慢性胃炎と言われて・・・。

     50歳主婦です。  もともと胃の弱い私は胃カメラの結果、ここ1年ほど「慢性胃炎」と言われて薬をのんでいました。  1年経っても胃の調子が良くならないため??と思っていたところ、 年末から食欲不振・胃もたれが特にひどくなり、思い切って転院して 胃カメラ検査をしたら「萎縮性慢性胃炎」と言われ 「胃壁がツルッツルで、血管が透けて見え、胃酸の分泌もほとんど なく、この状態では消化はとてもできないでしょうね。 70歳代の胃 ですよ。」 と医師に言われました。  漢方と薬を処方してもらい、後は食養生と言われ、ほとんど食べられなかった年末から今は少しずつ食べられるようになりましたが、 油断して食欲に任せると胃がすぐに悲鳴を上げてしまいます。  この先はどんなことに気をつけて暮らしたらいいのでしょうか?  一度こんな状態になってしまった胃は戻らないのでしょうか?  同じような経験をされている方のアドバイスをお願いします。  また、この質問を読んでくださってる医師の方にもアドバイスをお願いしたいです。

専門家に質問してみよう