• ベストアンサー

私の気持ち整理してください。

momo3da4の回答

  • momo3da4
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

自分の気持ちが分からなくなってしまった時は、とにかく今まで我慢してきた事、わがまま言えなかった理由、すべて出してしまった方が良いと思います。電話したくなったらしてみちゃうとか・・・。相手の気持ちも分かるとおもうし、自分の気持ちの整理もつくと思います。  会えない日が続いても寂しいと、あまり思わないのであれば、気持ちがさめちゃったのかも・・・? 経済的に安心だからとか思わないで。幸せな結婚は、そんな事ではありません。お金の心配するなら、自分もチカラ付けて。毎日一緒にご飯食べながら「おいしいね」と言える相手が一番です。 

nimoko
質問者

お礼

電話しても出なかったりすると、より寂しい気持ちになっちゃうんですよね。だから私から電話かけなくなってました。 幸せな結婚はそんなことではありません!!ですよ!!わかってるんですけどね。。ちゃんと自分の気持ち話そうと思います。

関連するQ&A

  • 気持ちの整理の付け方に悩んでいます。

    おはようございます。いつもお世話になっております。以前こちらで http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3237068.htmlこのような質問をした者です。 わがままで、自分勝手なのはわかっているのですが、どのように考えて いいのかわからなくなってきてしまいました。 この質問をした時は、そんなに気になっていなかった前の彼女さんが 出席することが、今になって気になるようになってきてしまいました・・・。 もうすぐ招待状を発送するのに。気持ちの整理がつきません。 招待客を決める時、主人に「○○(私)が前の彼女を招待するのが嫌なら、 友達全員呼ばないし、いいならみんな呼ぶ」と言われたので 呼びたいお友達を呼べなくなるのは悲しいと思い、大丈夫だよと言いました。 でも招待客のリストアップしている時とか、職場で彼女さんを見かける時とか (前の彼女さんと偶然ですが職場が一緒なんです。頻繁には会いませんが) 主人と付き合って別れた後もふたりでご飯に行っていたことやメールも頻繁にしていたこと等を 思い出してしまって複雑な気持ちになってしまいます。 私自身が前の彼氏と別れた後も連絡を取り続けることをしたことがないので 主人と彼女さんが連絡を取っていること自体がどうしてか、わからないんだと思います。 でもそれは色々な人の考え方があるし、実際お友達で成り立ってきたんだとも思います。 でも、どうしても気になってしまうんです。今更だとわかっているのに。 招待を大丈夫だからいいよ、と言った時は、こんな気持ちになるなんて 思っていませんでした。 メールですが「招待状を送りたいので住所を教えて下さい」とお願いしてありますし、 主人の顔が潰れてしまうと思うから、今更主人に 「気になるから招待したくない」と言うつもりは全くありません。 なのでこのことは自分のわがままだと思っているので主人には言っていません。 だから余計にこのもやもやとした気持ちをどう整理をつけたらいいのか わからなくなってきてしまっています。 別れた彼氏や彼女と、ずっとお友達でいるのって平気なんですか? 否定するわけではなく、自分が経験したことがないのでわからないんです。 これから結婚式の準備を忙しくしているうちに、思い出すこともなくなりますか? 時間が解決してくれるのを待つしかないのでしょうか? 自分本位なわがままなのは承知していますが、アドバイスお願いします。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 気持ちの整理

    これからの恋愛について悩んでいます。 私は今27歳で、30歳までに結婚、出産をする・・。という人生設計があります。しかし今、彼氏の事が余り好きではありません。 色々と理由はあると思いますが、彼が、私中心的生活を送っている事が 人間的に面白みを感じていないようです。 3年位付き合っていて、お互いに結婚を意識していますが、彼からのプロポーズは、まだ遠くなりそうです。 今、こんな気持ちの時に、飲み会で、いいな・・・という人が現れました。 情緒不安定な現在、新しい人に惹かれて、舞い上がって電話等を自分からしてしまいました。その人は、そっけなく私には見向きもしませんが、私的に盛り上がってしまっています。 新しい人との先は無いと思いますが、踏み込みたい自分がいたり、今の彼は大切にしてくれるので、先を考えると踏みとどまってしまい・・・。と、どっちも共倒れしそうな勢いです。 新しい彼へ踏み込むのが怖い・・。けど知りたい・・。 今の彼を大切にした方がいいのか・・。こんな気持ちで、もう大切にしていないですが・・・・。 複雑な気持ちです。 どなたか、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 気持ちの整理ができません

    気持ちの整理ができません 付き合って4年目で彼氏と別れました。 彼氏32歳、私27歳でした 数か月前から浮気されているような気はしていましたが、たぶん二股 嘘が下手すぎて我慢できなくなり問い詰めたら逆ギレで、認めない 自分に都合が悪い&面倒くさいことはいつも逆ギレ わたしがいつも悪者で、お前は駄目なやつだとお説教 ダメダメドロドロな恋愛で、いつか別れないと・・・と思いつつ勇気がなかったので いまの心境はスッキリです いちばん辛い時期も乗り越えました それでも、やっぱり好きだったので わたしより他の人を好きになった彼の気持ちや わたしよりも大切にしているかもしれない わたしにはどこが足りなかったんだろう など考えてしまう時があり、嫉妬というのか、悲しいというのか なんていうのか・・・苦しくてたまらなくなります 生理前だからなのだとは思いますが・・・ この気持ちの整理ができません どのように気持ちを整理していけばいいのでしょうか?

  • まだ愛しているけど別れる・・・気持ちの整理の付け方を教えて下さい

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今までこちらのサイトで、彼(30代前半)が住所を教えてくれないことについて何度か相談させて頂きました。 ご意見頂きました皆様、本当に本当にありがとうございました。 以前の質問は、以下の通りです。(長文になりますが、よろしくお願いします) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3356321.html たくさんのご意見を頂き、彼との別れを決意したはずだったのですが・・・彼と別れたいのか、別れたくないのか、自分でもよく分からなくなってしまいました。 電話で別れを切り出したのですが、彼はそれを受け入れず、結局うやむやのまま今日に至ります。 その直後から私の仕事が忙しくなったことと、彼の長期出張が重なったことで、彼には約1ヶ月間会っていません。 その間、彼からは毎日メールがきますが、私は完全に無視しています。 今までは毎日のように会っていたので、久しぶりに1人で考える時間を持てて、これからのことを考える余裕が出来たのですが、考えれば考える程こんがらがってきて頭の中がぐちゃぐちゃになります。 私は早く結婚して子供が欲しいと思っているのですが、彼は結婚する気があっても2~3年後というように現実味がなく、また結婚後もすぐには子供はいらないと言っていたので、そのことも彼と別れようと思った一つの要因になりました。 周りに流されるのは良くないのですが、私も一般的に結婚適齢期の女性として、周りの友人がどんどん結婚していくのを見ていると、やはり焦ってしまいます。 彼は、自分勝手で我が儘で気まぐれなところがありますが、優しいし気が合うし、何より一緒にいて落ち着く人で、付き合っていた1年間はほんとに愛していました。 そして、今でもまだ愛しています。 彼にここまでされて、それでもまだ迷っている自分はほんとに馬鹿な女だなと思います・・・。 彼と別れた方が良いとは思っているのですが、なかなか気持ちの整理が付きません。 皆さんは、恋人とのお別れの時は、どのように気持ちに踏ん切りをつけましたか? 同じような経験をされた方、またそうでない方も、皆様のご意見をお願いします。 長文、また乱文にて失礼しますが、足りない部分があれば補足させて頂きます。 よろしくお願いします。

  • 気持ちの整理が付くまでは。。。。

    気持ちの整理が付くまでは。。。。 1年付き合った彼と先日別れ、友達に戻ることになりました。 今年に入り中間管理職の彼は仕事が大変になって行きました。 土日もぐったりと疲れていることが多かったので、彼が調子が良くないときはそっと見守ろうと思いました。癒しになるようなメールをしたり、彼が必要であれば会いに行こうと思いました。 徐々に私は会いたい気持ちを無理に抑えるようになり、仕事が大変なのは分かるけれど 変な猜疑心を持つようになってしまいました。 一度だけ最近会えなくて寂しいと伝えると、彼は今は仕事が精神的に大変でストレス性の 症状も出ていると言い、私といる時は穏やかな気持ちでいたいから。 そして寂しがらせてごめんと謝りました。 普段あまり仕事の愚痴を言わないひとなので、本当に辛いんだなと思いました。 私ももっと早くそれに気づけたらよかったと反省しました。 その後時間を作って旅行に行きました。 その時に何故か、彼に対して違和感を感じました。 彼と旅行をしてても、まるで一人で旅行に来ているような寂しさを感じたり、 自己主張するのをやめたり。。。。 旅行後も会えない日が続き、今までと同じように寂しさや会いたさが募りました。 会ったときには、この人じゃないのかもと感じたのに、会えなくなるとまた 寂しさを感じるのはどうしてなのか、自分でも自分の気持ちが分からなくなりました。 4月になったらと仕事が落ち着くからと彼は連絡をくれましたが、 私は仕事は忙しいのは本当なのかなとか4月になっても今と変わらず、 彼とは自然消滅になるのではと、不信感がばかりが募りました。 彼のことを考えると暗い気持ちになったり。。。。 別れた今、泣いてしまったことはあるけれど これで良かったんだと思います。 今感じるのは私は本当に彼のことが好きだったのかということです。 ただの執着ではなかったか、別の人でも良かったのではないかとも思います。 料理をするのも会うのを我慢して彼を癒したり励ましたりするのも 彼のためではなく、彼に嫌われたくない、一人になりたくないという 良くない気持ちだったと思います。 こんな自分が今後本当に心から人を大切に思えるのか分からず、混乱しています。 客観的にみて どう思いますか? 率直な意見が欲しいです。

  • 自分の気持ちがわかりません。

     2年間付き合っている彼氏がいます。  でも、性格がいい人でもないし、言葉もきついし、わがままだし、自分でも何で好きかわかりません。  何度も別れようとも思いました。  ただ、いざ別れ話になって、「今まで楽しかったよ」と言われたときに、  こんなにも別れようと思ってきたし、  どこが好きかもわからないのに、  別れたくないと思ってしまいました。  これは、愛情ってことなんでしょうか?それとも、情なんでしょうか?  自分でもわからなくなっています。  皆さんのアドバイスも頂ければありがたいです。  どうぞよろしくお願いします。

  • 気持ちの整理がつきません

    私は今東京に住んでいる22の男です。 四大を卒業して現在公務員として働いているのですが、一年程彼女がおらずそれを見かねたのか叔母から福島に住む遠い親戚の女性を紹介されました。 彼女には現在交際している男性がいるとの事でしたが、大学を四月に卒業したものの就職をしておらず、彼女との将来も考えていないようなので結婚願望の強い彼女は他に真剣に結婚まで考えてくれる男性がいるならば、別れてそちらに乗り換えたいと話していて、私に会うために東京まで来てもいいと言っていると伝えられました。 私はまじめな所ぐらいしか取り柄のないような男ですが、彼女の両親からも一度福島まで遊びに来て欲しいと言われており、身内の紹介でもあるのでもし本当に交際するならきちんと将来の事まで考えてあげようと思っていました。 それから一月ほど電話やメールのやりとりを続けていたのですが、その中で「彼氏の事が好きな事」「なるべく早く、若いうちに結婚したい事」「彼氏は就職活動もせず、自分に連絡もよこさず、結婚もしてくれない事」を私に話していました。また、彼女は自分から彼氏に「結婚したい」と言っていたようなのですが、彼氏は何も返事をくれないとの事でした。本来なら、私もそのような女性からは身を引く所なのですが、「他にいい人がいれば乗り換えたいと思っている」という触れ込みで紹介された人ですし、彼女自身も煮え切らない彼氏にうんざりしているようで「別れるならさっさとふって欲しい」と言っており、逆にこまめにメールや電話をしてくれる私に心を許すようになってきているようだったので、誠意を見せていればそのうち別れてくれるだろうと考えていました。 そして、ある日東京で二人で会う事にしました。その日は二人で楽しい休日を過ごしていたのですが、帰り際、彼女が彼氏と昔訪れた思い出の場所を通りがかった時、「やっぱり今の彼氏と別れたくない」と泣き出してしまい「絶対に今の彼氏と結婚する」と言い出してしまいました。 就職もしていないし、そもそも連絡もよこさないんだから、君の事を大事に思っていないか、もう別れるつもりなんじゃないかと言っても「学歴やお金なんて関係ない。就職してなくてもいい。私は彼の人柄を好きになったんだから、一緒にいてくれればそれでいい。今は私が彼の事をちゃんと待ってあげられるか試されてる時期なんだ」と言いました。 私も彼女と電話やメールでやりとりしているうちに少し彼女に惹かれしまっており、別に最終的に結婚してしまってもいいんじゃないかとも思っていたのでとても悲しくなってしまいました。 しかし、よくよく彼女の両親の話を聞いてみると、両親は娘が今の彼氏と付き合っているのを快く思っていないようで、彼氏から気を反らす為に娘を私に紹介したようで、叔母はその両親の言っている事も、さも娘が言っているかのように私に伝えていたようでした。宙ぶらりんになった私の気持ちはどうなるのかと聞いてみると「真剣に考えすぎだ」「会話の中で気づけなかったお前が悪い」と言われ、とても惨めな気持ちになってしまいました。 これってやっぱり勘違いしてた私が悪いんでしょうか? そもそも彼女は何を考えているのでしょうか?

  • 気持ちの整理(長文です)

    私は3カ月ほど前に半年付き合った彼氏とわかれました。 きっかけは彼氏の方が冷めてしまったことです。告白してきたのは彼氏のほうでした。 でもその人は極度のめんどくさがりであり私が辛いときや悲しいとき会いたいときに 慰めたり連絡をくれるような人ではありませんでした。私のわがままですが・・・ そして私にはその辛いときに慰めてくれた異性の友達がいます。 その人には2年付き合ってる彼女がいます。その人は彼女一筋です。 でも私の話も聞いてくれて、2回ほど友達として二人ででかけたこともあります。 複雑な話ですが、私はその人のことが昔好きで、でもその人を私の友達が好きになってしまい、自分はその人のことを好きじゃないのだと言い聞かせ二人に協力しました。そしてみごと二人は付き合うようになりました。その時の女の子が今の彼女です。好きだったのはお前だったと聞かされたのはその後でした。とっても悲しく毎日のように泣きました。私があきらめていなかったらどうなっていたのだと・・・。今でも考えてしまいます。 そして私はその後冒頭でいった彼氏と付き合い始めました。 私もその人のことを気になっていて、その人がいたから昔の人を忘れられたといってもいいくらいです。 ですので、告白されOKしました。 私はその人のことがとっても好きでした。 そして突然その人に「お前のことが好きなのかわからない」と言われました。「ちゃんと考えて」といってその場は終わったのですが、1カ月たっても一向に返事をくれず私は我慢できず、「返事くれない?」とききました。すると「もう少しだけ考えさせて」と言われ、一週間、二週間とすぎていきました。私はもう我慢できず、「そんなに考えるなら好きじゃないんだよ」と私から切り出しました。そしてやっと相手が「じゃあ別れてください」といってくれました。その後少しは話しますが、あまり連絡をとっていません。その後その彼女がいる異性の友達にまた慰めてもらいました。 でも今は自分の気持ちがわからないんです。まだその元彼が女の子と話してるところをみると心が痛くなります。私には一緒にいたくないといったのに他の女の子ならいいのかと・・・。ただのプライドかもしれません。しかもその女の子は私の友達で私がその元彼に振られたこともしっています。その友達はなにも知らないわけではないんです・・・。 なのに仲良く話したり抱きついたり・・・おふざけだとは思いますが、そういうことをしてるんで、なんでそういうことするの・・・?と思ってしまいます・・・ひどいやつですよね私って・・・。 またさっきも述べたようにそのいつも相談にのってくれた異性の友達のことも気になりだしてしまいました。いつも支えてくれたのはあなただと気づいてしまったからです。。。 その異性の友達は彼女とあまり上手くいっていません。というより、彼女の方が冷めています。それを私は知っていてとても複雑な気分なのです。それにもしその二人が別れてしまったら私とその異性の友達とはもう友達ではいられないと思っています。 私はきっと恋に恋しているのだとは思っています。。。でもそろそろ自分の気持ちをはっきりさせないとモヤモヤがとれないんです。元彼と復縁したいとか、その異性の友達と付き合いたいとか、そういうことは今ないです。それに私に選ぶ権利なんてないんですから。でもせめてどちらが好きなのか、またどちらも好きではないのか、決めたいんです。 人に聞くことではないのはわかっているのですがこんな優柔不断な私を救ってくれる方がいらっしゃったらとてもうれしいです・・・。ご回答お願いします・・・ 長文失礼しました・・・

  • 気持ちの整理ができません

    私は、長年付き合ってる人と、一緒に住んでいます。 (同級生の人は、私の今までの歴史を知っています) 3年前に、ふとした事で再会した、同級生の男の人がいるのですが、メールや電話で連絡を取り合い、時には会ってごはんを食べに行ったり、友達として親しく交流をしていました。 それが、1ヶ月ほど前からいわゆる不倫関係(相手は結婚しています)になってしまって・・・。 そのうちに、私にも恋愛感情がわいてきてしまいました。その人にも、私に対して「好き」という気持ちがあると言われました(学生時代からだそうです) 付き合ってる人とは、けんかもしますが特に不満もありません。これから先の人生を一緒に歩んでいきたいと思ってます。 今の状態が決していいとは思っていません。 でも、その人とは友達として、これからもずっと付き合っていきたいと思ってます。 この事を伝えましたが、ちょっととまどっているようです。 そして、誘われたら拒む自信がない私がいます。すごく矛盾してますが、どちらも本当の気持ちです。 こんな状況の時の、男の人の気持ちってどんなのでしょう? そして、私の今のこのような状況をどう思いますか? 自分で混乱している気持ちがあるので、いろんな方の意見が聞きたいです。

  • なかなか気持ちに整理がつかない。。。

    私には半年ほど前に1ヶ月付き合った彼氏がいました。 しかし、振られました。(付き合ったキッカケは私が告白したからです) 今思えば言い訳に過ぎなかったのかもしれませんが、 「今の自分にはやるべきことがある。恋愛は必要ない。友達でいた方が楽しいと思う。」 と言われ別れてしまいました。 その後も、他の人も交えて会ったりする機会はあります。でも、気まずいです。 友達でいた方が楽しい、という彼の言葉とは反対に、ちっとも楽しくなく、苦しかったです。 そこで、1ヶ月前、彼に、気まずいのはイヤ。もっと普通に接して欲しい。 っていう、私の気持ちを話しました。それ以後は、、、う~ん。微妙。 そのときに色々話して、彼には彼女がいること発覚!! しかも、仲間内の子でした…。関係は微妙っていっていましたが、(別れる、別れない、みたいな…) でも、彼の方は彼女のこと好きみたいです。 今の彼らの関係はよくわかりませんが。。。 それを聞いて、もう私は引き下がらなきゃ、と思ったんですが、 やはり、まだ彼が好きです。 彼らのことがすごく気になるし。 だから、たまーに彼にメールとかしてしまいます。 あんまり続かない(?)けど。 まだ好きだから、復縁したいという気持ちもあったり、諦めなきゃと思ったり。 こういうときはどうしたらいいですか? 何かアドバイス、お願いします。