• 締切済み

15マジェスタ後期の純正エアサスについて

15マジェスタ後期の純正エアサスについて、4000ccと3000ccのエアサス本体は同じものでしょうか? 御存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

形は 同じですが 品番は違いました  3000  48530-39425  4000  48530-39315

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マジェスタ18系とセルシオ30後期Cタイプ

    マジェスタ18系とセルシオ30後期では、どっちが乗り心地柔らかいですか? 先日マジェスタ18系を試乗してビックリしたんですが、まるでラリーカーのように路面の凸凹に忠実なんですね。 ちょっとあのクラスの車で、突き上げのくる締めあげた足というのはそぐわないと思うんです。 マジェスタはエアサスなので、もう少しはマイルドかと想像していたんですが、ゼロクラウンのロイヤルと変わらない印象でした。 18系マジェスタほど硬ければ、エアサスを採用する意味なんてないような気がします。 セルシオ30後期は、もっと乗り心地がいいんでしょうか? ちなみに私はセルシオ20Aタイプ バネサスで、ちょうどいい乗り心地です。 今のセルシオ20の乗り心地で十分満足しているのですが、そろそろ古くなってきたので買い替えを検討していたのですが、マジェスタ18系が硬くて、ちょっととまどっているところです。

  • 30系セルシオのエアサスですが、前期のエアサスを後期に取り付けることは

    30系セルシオのエアサスですが、前期のエアサスを後期に取り付けることは可能でしょうか?

  • エアサスコントローラーの取付

    15系マジェスタ後期(UZS151)にエアサスコントローラーをとりつけたいのですが、配線ってどこにありますか? 前の型とはどうやら違うようなのですが…。

  • エアサスからバネサス移植

    JZS155マジェスタの純正バネサスをUZS151エアサスに移植は可能でしょうか? エアサスの調子が悪く中古のバネサスが手に入りそうなので、 よろしくお願いします。

  • 17マジェスタ後期Cタイプ

    こんばんは、 この度車を購入しようと考えております。 そこで質問したいことがあります 私が車に関して無知ですので みなさんの知恵をお借りしたいです さっそく質問させていただきます 個人売買で 17マジェスタ後期Cタイプ 車検無し 走行距離16万キロ 純正マルチ エアサスコントローラ 改造点などはこのくらいで 総額40万円は高いでしょうか? 車検は売手の知り合いの車屋さんで 9万円でとうせるらしいので 車検込みで49万円です お買い得でしょうか? 不具合わありません 傷がフロントの左下のところに人差し指くらいあります

  • 17マジェスタについて

    17マジェスタの前期と後期の違いを教えてください。 また、3000ccと4000ccとで排気量以外に違う点はありますか??

  • 純正エアサス車にエアサスコントロラーを付けると・・・

    サスコン等について3点ほど質問です。。 タイトルどうりですが純正エアサス仕様車にサスコン(エアサスコントローラー)付けると車高は確かに下がると思うんですが、話を聞くところによれば純正エアサスは社外のエアサスと比べて車高を低くするために作られていないためエアタンクが小さく車高調整時の速さが遅いとか壊れやすいと聞きますが、使えば壊れるようなものなら売ってる会社も出しませんよね・・・個人的あまりガチャガチャ車高を変えるようなことはせずに有る程度サスコンで下げたいと思うのですが・・・・・・・・・・・・・ 1、純正エアサスがサスコンで壊れないような適度な高さとゆうものはあるのでしょうか? 2、またサスコンで純正エアサスが壊れるとゆうのは上げ下げの回数によるものなのか極度な車高設定の長時間使用によるものかのどっちかなのですか?? 3、サスコンを使いもし走行時に純正エアサス(四本中何本か)が壊れた場合、走行不能になりレッカーが必要になったりしますか??? 最後に私の車は平成3年式130系CROWNで、対応のデータシステム社のASE664のサスコンを付けてあります。。ご意見、宜しくお願いします。。

  • 15後期マジェスタのヘッドライト・フェンダーについて

    質問を2つお願いします。 15後期マジェスタCタイプです。 1.ヘッドライトのHi側がHIDではないのですが、Hi側もHIDにするには別にHIDキットを買って取付けしなければいけないのでしょうか? 2.データシステムのエアサスキットASE664でローダウンしているのですが、フロント-7ぐらいからハンドルを切ると当たります。 最低-8で走行したいのですが、ハンドル全切りするにはツメ折り程度で大丈夫でしょうか? わかる人ヨロシクお願いします。

  • エアサスについて教えて下さい。

    エアサスについて教えて下さい。 180系マジェスタにサスコンを取り付けて車高を調整しました 最近ふと気づくと車がかたむいています 助手席側が下がっています 止める場所にも問題があるのでしょうか? それともエアサスのせいでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • エアサスに変えたい

    平成4年式セルシオ(UCF10後期)B仕様に乗っています。 バネサスは恐らくヘタっているだろうし、この際C仕様のエアサスに交換したいと思っていますが可能でしょうか? エアサスからバネサスや車高調に変える話はよく目にするのですが。 以前どこかのサイトで見たのですが、純正のバネサスはエアサスと価格に大きな開きはないみたいだと記憶しているもんでして。