• ベストアンサー

家賃2万5千の物件で契約時に15万の内訳は?

職場の先輩に、アパートを紹介してもらいました。 最初の話では、大家さんと先輩が知り合いということで、不動産を通さないで 先輩が間に入って紹介してくれるという話で、家賃2万5千円なので、敷金と家賃で10万以内におさまると格安で引越しができると大喜びしていました。 ところが、今日、先輩にあったら、やっぱり不動産を通すとかで、敷金やら 礼金やら、火災保険で、15万くらいかかると言われました。 まあ、それでも安いことには代わりないので、今度その先輩と一緒に不動産屋に行って契約をしに行く予定なんですが、このうちわけって一体なんなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.4

不動産屋を通すならば、詳細をそこで聞けばよいだけです 大家や不動産屋によって内訳は変わってきます たとえば 2.5万であれば 最初の1か月分の家賃 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月 仲介手数料1ヶ月 保険など で13万とか14万になります 仲介手数料は法律で家賃の1か月分まで と定められていますのであまり上下はしませんが、敷金2ヶ月だったり礼金2ヶ月だったりとそこらへんはかなりグレーゾーンな部分の風習がいまだに残っている分野です。

その他の回答 (3)

noname#96023
noname#96023
回答No.3

#1さんの書いた通りなのですが、 見積もり明細は見積もった不動産屋に聞くのが常識です。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.2

家賃(一箇月分) 敷金(家賃の一箇月分) 礼金(家賃の一箇月分) 不動産屋の手数料(家賃の一箇月分) 敷金が二ヶ月分の場合もあり。 礼金が0か一箇月分が多い。 火災保険が1-20000円(一年分)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

敷金二ヶ月分、礼金二ヶ月分、新家賃一か月分、不動産業者への手数料一か月分などは、一般的です。 ではないでしょうか。さらに、火災保険や日割り家賃がかかる可能性があります。もしかしたら、敷金・礼金は、二ヶ月より少ない場合もあります。

関連するQ&A

  • 家賃の保証システム(借主が払う)

    京都に住んでいる大家です。 最近、敷金礼金無しというのが流行っていますよね。 不動産会社に問い合わせてみたところ、借主は敷金礼金を払わなくていいかわりに、借主が保証会社?と契約しなければならないと聞きました。 これは大家側は負担0なんでしょうか? 家賃の管理の契約とはまた違う契約なんですか?(家賃の10%を払う代わりに滞納家賃や管理等) また、京都で大家をしているのですが、空き部屋があるので敷金礼金を0にしようと思います。 おすすめの会社はありませんか? ご教授下さい。

  • 契約金の内訳

    昨日部屋を始めて契約しました。その内訳でおかしいなと思っている箇所があるので、みなさんにお聞きしたいと思っています。 敷金、礼金、日割り賃料、事務手数料(コレもとられるとは始めて知りました)、仲介手数料、おかしいのが 「鍵交換代」¥15750(前に出て行く人が払うもんじゃないのか?) 「家賃保障」¥37500(なぜこの金額なのか?) 「火災保険料(1年)」¥10000(どこの?) 今不動産屋からの電話待ちなんですが、突っ込んだ話をしたいのでみなさんの経験をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 賃貸物件の契約時の東京都ルール

    平成16年11月から賃貸アパートを借りているのですが、そのときに不動産屋でいわゆる東京都ルールの説明を受けた覚えがありません。記録も残っていません。 2年後に更新したのですが、そのときは不動産屋が仲介せず大家と私との直接契約を交わしたので、やはり説明はありませんでした。 この契約は無効になってしまうのでしょうか?その場合それまでに払った家賃や敷金・礼金はどうなるのでしょうか?

  • この場合立退き料いくらくらいだとおもいますか?(長文です)

    今年の5月下旬頃に今住んでいるアパートの不動産屋からアパートの取り壊しについてお話がありました。最初に話し合った内容は ・10月末までに出て行く ・立ち退き料は引越し先の家賃(およそ48000~55000円)の敷金1 礼金1 仲介手数料1 前家賃1 引越し代 迷惑料(だいたい5~10万)を支払う ・あとは随時相談 大体こんな感じです。私は了解しました。ちなみに不動産屋が言うには立ち退きは一般的には今住んでいる地域で大体同じくらいの家賃のところに移ってもらい、プラスアルファ少しの迷惑料くらいお支払いして最終的には私は黒字になるようにとのことでした。しかしちょっと特殊なのは今私が住んでいるアパートは家賃35000円の風呂ナシでして、これと同程度のアパートは今時ないし、かといって50000円くらいの家賃(風呂付き)だと引越しした後の生活がちょっと大変になるのです。私は次のように提案しました。 「今住んでいるアパートの家賃+職場までの交通費+銭湯代が職場付近に風呂付き物件を探せば、だいたい家賃+交通費0+銭湯代0なのでいままでと生活にかかる費用は変わらない、むしろ若干安くなりそうだしこのようにしたい。」 不動産屋はOKしました。先日職場から徒歩30分のところに55000円の風呂付きアパートをみつけました。敷金1 礼金2 仲介手数料1 前家賃1 火災保険などあわせておよそ29万くらい。私は費用明細をもって不動産屋に報告に行きました。不動産屋は「大家が費用負担をちょっと渋りだしたんだよねぇ」と言い、電話で大家に確認してくれました。結果は30万以内で抑えてほしいそうです。このままいくと引越し費用4万くらいは自己負担しないといけないようです。敷金は返ってくるのかと聞いたら、大家に聞いておくといわれその日は帰りました。質問はこのような状況で30万円の立退き料は妥当なのかどうか?敷金は返ってくるのか?です。よろしくお願いいたします。

  • 不動産賃貸物件の契約の敷金・礼金について

    仲介業者が間に入り、不動産の賃貸契約を行った際に起こったトラブルについての質問です。 有識者の方(法律の知識がある方、不動産関係の契約に関して知識のある方など)、ご回答頂けましたら、ありがたく思います。 私は、敷金、礼金、前家賃(他水回り清掃料)を大家さんに、仲介手数料を仲介業者に支払って、入居しました。 領収書は、2者、別々のものが(敷金、礼金、前家賃、水回り清掃料が大家さん、仲介手数料が仲介業者)手元にあります。 しかし、退去する際に大家さんから、前家賃しか払ってもらっていない、と言われ、トラブルとなりました。 大家さんに領収書、契約の明細等を見ていただき、話し合ったところ、実際に大家さんに支払われたのは前家賃と水回り清掃料のみであり、こちらが入居時に支払った敷金、礼金が大家さんに支払われていないことが発覚しました。 支払った証拠もあり、大家さんとは和解できましたが、トラブルに至る事情を作り出した仲介業者に関し、大いに不信感があります。 入居して後、すべて大家さんと直接お話をしなければならない状況になりましたが、仲介業者の仕事についての法的な範囲を知りたいと思います。 すべて(家賃の支払も含め)大家さんと直接、お話しなければならない状況となるならば、仲介手数料とは、何に対する仲介となるでしょうか? 一般に、敷金、特に礼金は、大家さんへお支払するもの、というように考えておりましたが、違うのでしょうか?

  • 引っ越し時の家賃

    6月6日に引っ越しをしたのですが(賃貸→賃貸)、元住んでいたところの家賃のけんで、大家ともめてしまいました。 というのも敷金の事ではなく、通常の家賃の件なのです。 大家が言うには、7月分の家賃も払えと。 僕が不動産を経由して大家に引っ越しを伝えたのは5月31日で 「6月いっぱい、7月1日には出て行きます」と答えました。 この言い方が悪かったようで、7月分の家賃1ヶ月分まるまる請求 されている状態です。 僕としては既に出払っており(事情があり、引っ越しが早まりました) 敷金の清算は住んでいるのに、何故7月分のしかも一ヶ月丸々分の家賃を 払わないといけないのか理解出来ませんでした。 大家からは「とにかく決まりですので」の一言で話に鳴らない状態です。 契約書には日割りで家賃を払う、とあるのに1ヶ月丸丸はおかしいと 思うのですが、これは僕の認識がおかしいのでしょうか?

  • 家主変更による家賃値上げについて

     家賃の振込先が家主ではなく不動産屋、という人いますか?又、不動産屋がうそをついて家賃の値上げを言ってきて、借主をそこの住居から引越しするように仕向け、また新しい部屋を紹介しそこの敷金、礼金をふんだくる、といったことはないのでしょうか。

  • 家賃が安い名古屋の物件

    現在名古屋市に居住しています。 引越しを考えているのですが、名古屋近郊で家賃が5万以内の なるべく安井物件を探しています。敷金礼金が無く、駅から 近い場所がいいです。 条件を満たすような治安が良いような場所で おススメのところってありますか? ※賃貸業者に聞けといわれたらそれまでなのですが。

  • 持ち家を人に貸す時、紹介料や契約書は?

    もし持ち家を人に貸すことになった場合、 不動産屋さんに借りる人を紹介してもらうようですが、 紹介料はいくらぐらいでしょうか? 紹介料以外にも費用がかかるでしょうか? 住む人が決まった場合、 月の家賃、敷金、礼金は、こちらが貰えるのでしょうか? それとも、敷金、礼金は不動産屋さんが貰うのでしょうか? 住む人と自分とで、契約書などを交わすのでしょうか? 契約書の書き方など、まったく知らないのですが、 不動産屋さんに助けてもらえるものでしょうか?

  • 立ち退き要求

    1週間ほど前に、大家さんから『大家が変わる』と 連絡がありました。『そのまま住んでも構わない』 と言われたのですが、その夜に、新しい大家さんの 代わりに不動産屋さんから連絡がきて言われたのが 『取り壊して、新しい家を建てる予定です』 その夜に連絡がきたってことは、これは前から 決まっていた事なのか分かりませんが、ビックリ しました。 8月の頭にちょうど更新する月だったのですが それまでに立ち退いて欲しいと言われました。 敷金1ヶ月分の返却と、引越し費用に15万円を 用意するとのこと。 敷金の返却は鍵を返却時に支払うということなので 実質初期費用は15万円以内となるのです。 今までの家賃は5万5千円、同じ駅でどうしても 家を探したいので、同じくらいの家賃の家を不動産で 探しました。でも、どう安い所を探しても 敷金1・礼金1・仲介料・引越し代 3ヶ月分+引越し代金がかかってしまいます。 前家賃は更新の為に貯めておいたので自分で 払えますが、どうしても15万円以内では収まらない ので、不動産屋に連絡したところ ●15万円以上は払えない、もっと家賃安い所を 探せないのか ●あまり値上がると15万円も払えなくなる。 あなたに返ってくるのは敷金1か月分だけだ。 と言われてしましました。 今、敷金も礼金も少ない良い物件が5万7千円の所。 同じ5万5千円の所を探したとしても、15万円 以内には収められません。 このような場合、引越しにかかる費用全額は 貰えないのでしょうか;;周りに詳しい方が 全くいなくて困っています。 それとも初期費用全額15万円以内で探さないと ダメなのでしょうか?教えてください;; 長くなってしまってすいません