• 締切済み

フリーマントルのチャーリーマフィンシリーズ

 教えてください、チャーリーマフィンシリーズについてですが、「狙撃」と「報復」の間に、原題 comrade charlie(同士チャーリー)と言うのが出版されてる(洋書のハードカバーはあるようです)ようですが、日本語の文庫本が探してもないのです。  英語は駄目ですので、日本語の文庫を探していますが、どうしたら良いでしょう、知恵を貸してください。

みんなの回答

  • loogaroo
  • ベストアンサー率62% (35/56)
回答No.1

「Comrade Charlie (1989)」は邦訳されていないと思います。海外ミステリの場合、フリーマントルのような人気作家でも、シリーズものが必ずしも全て邦訳されているわけではなくて、中途が抜けていることがしばしばあるんですよ。 参考までに「邦訳の有る無し」を知りたい時に私が利用するサイトを幾つかあげておきます。 http://homepage1.nifty.com/ta/sff/freemant.htm http://www.bekkoame.ne.jp/~r_oku/freemantle.htm

hatatahi
質問者

お礼

 早速回答いただきまして有り難うございました。  そうですか、邦訳されない場合もあるんですね、  探しても無いはずですね、有り難うございました。

関連するQ&A

  • eBookの洋書でフリーのものを探しています

    こんにちは!今、英語の勉強をしていてネット上で eBookの洋書をフリーで読めるサイトを探しています。 日本語のものは青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)など、とてもいいものが見つかったのですが 洋書については検索の仕方が良くないのかうまく見つけられません。 どなたかご存知の方教えていただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 洋書と日本語版について、質問です

    私は高校生で、英文翻訳を課題として学習していて、洋書を探しています。 洋書の候補となっているのが、 ・チャーリーとチョコレート工場 ・ふしぎな国のアリス この二点です。 この二冊なら比較的高校生でも簡単に読めると伺ったので、このどちらかにしようと思っています。 ですが、私は洋書と日本語版とを比較しながら読んでいきたいので、 英語と日本語が一致している(?)本を探しています。 洋書の方は探せたのですが、内容が一致する日本語版の本が、種類がたくさんあってよく分かりません^^; どれを買えばいいのか全く分からないので、 よければ、下のURLにある本の日本語版を探していただけたらと思います。 よろしくお願いします(>_<) アリス http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0688110878/qid=1147691081/sr=8-5/ref=sr_8_xs_ap_i5_xgl14/249-6881945-5343552 チャーリー http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0141301155/qid=1147691138/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6881945-5343552

  • 日本書紀を読んでみたいのですが

    図書館で一度探してみたのですが ボロボロでしかも分厚く、古文チックだったので・・・ 手軽に買えて 現代語訳されてる 日本書紀は 売ってるでしょうか? あと、ハードカバーとかじゃなくて 文庫本みたいに小さければうれしいです

  • 塗り絵の生物学書??

    もう8年近く前ですが、生物学を塗り絵をしながら学ぶという洋書が出版されていたと思います。それの日本語訳も5000円ほどで出版されていたと思うのです。洋書、訳書両方の正式なタイトル、出版者、著者をご存知の方は教えていただけませんでしょうか。 (と言っても日本語訳の方は既に当時絶版で出回っているもののみと言う情報をチラッと聞いた事があります)

  • 洋書の邦訳本

    paperback などの洋書が日本語訳で出版されているかどうを調べるのはどうしたらいいでしょうか?そのようなサイトがあればお教え頂けないでしょうか?

  • 「外国語」以外の「日本語以外の言葉」の総称はありますか?

    楽譜を管理するためのデータベースを作っています。 タイトルと作曲者を日本語と出版された国の言葉(原題)で記載したいのですが、原題の言語はは多岐にわたります。 データベースのヘッダには何と入れるのが一番簡潔で適切でしょう? 「外国語」では変ですし… タイトルは「邦題・原題」で妥協するにしても、作曲者名は? できればタイトルと作曲者名、同じ表現を使いたいのですが。 どうかよろしくお願いします。

  • 洋書を翻訳して日本で売る権利を持つには

    洋書(アメリカで出版されている英語の本)を日本語に翻訳して売りたいと思ったとき、どのようにすればいいのでしょうか? 出版社に持ちかければいいと思うのですが、その際にはすごい売れる本じゃないと断られるように思います。 ベストヒットじゃなくても確実にいいものと思われる場合、素人にもできることってありますか?

  • シュテルン著『人格学概論』の原題を教えてください。

    いろいろ調べたのですが、渡辺徹訳で1931年に出版されたシュテルン著の『人格学概論』の原題がわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、元良勇次郎、中島力造らによって翻訳され、1910年に出版されたホール著の『青年期の研究』の原題はAdolescenceで正しいでしょうか。 上記のように日本語に訳された心理学関係の原題を調べるのに適したソース、またはウェブサイトなどがありましたらご紹介いただけると幸いです。

  • ある本の販売時期についてです。

    「er ist wieder da」という題名のヒトラーが現代に蘇るというあらすじの洋書なのですが、 この本の日本語訳版はいつごろ販売されるのでしょうか? もしいつ出版されるのか知っている方や、 洋書が出てから日本語訳されるまでの期間などがわかる方、回答をお願いします。 この本です http://www.amazon.co.jp/dp/3847905171

  • 映画「真昼の決闘」について

    この映画のもととなった「ブリキの星章」(英題=The Tin Star)という小説は、日本語で読むことができますか? できるとすればなんという出版社から出ているのか教えてください。 また洋書であれば大きな本屋の洋書コーナーで容易に手に入りますか?