• 締切済み

自分で曲を作ってみたい

初めまして。当方春から高校生になる男の者です。 今、ちょうど受験も終わり一息ついた所で、これからの高校生活もある事だし何か新しい事をやってみたいと思い始めました。 僕の趣味は読書や音楽鑑賞とまあインドアな事ばかりなのですが、特にここ数年で音楽には凄く心を惹かれています。 親のビートルズのレコードに始まり、80年代の日本のインディーズや実験音楽まで。ネットを通してですが様々なジャンルを知りました。 最近は楽器にも興味を持ち始めて、親戚から貰ったマンドリンや祖母の年季の入ったオルガンなど親には笑われていますが、僕には宝物です。 そしてそれらを使って前衛音楽だ!などと言って滅茶苦茶に弾いてはカセットに録る日々。これは自分でも笑ってしまう程ひどいものです。 そこでやっと本題なのですが、最近になって「ちゃんと音楽を作ってみたい」と思い立ち、シンセサイザーやらMTRやら調べてみたりしました。が。 結局どれを買えばいいのか、どれが自分のやりたいことに当てはまるのかがさっぱり分かりません。 僕がやりたいと思う音楽は、もらいもの楽器(これからも集めていこうと思っています)や田舎に住んでいるのでこの環境から採取出来る自然の音を取り入れたり、 シンセサイザー(色々な音を作れると思っているのですが)で思いつきのメロディーを作ったり。そしてラジカセだと一人で作る事は不可能なのでそれをMTRに録音する。適当というと良くないかもしれませんが、とにかくこういう事をしてみたいと思っています。しかし僕にはギターの何コードかが弾けるだけという基礎もくそも何もないので、こんな事は空想にすぎないのかもしれません。大金がかかることに安易な気持ちで購入してしまい、後悔する事になってしまうという気もします。 何だか人生相談も混じってしまったかもしれません・・・要すると皆さんに教えて頂きたいことは、こんな奴でも曲が作れるのか、という事です。 自分でももっと調べていこうと思いますが、シンセサイザーとはどのような物なのか。サンプリングした音をシンセやMTRに取り入れられるのか。 なども教えて頂けたらと思っています。長文、乱文申し訳ありません。厳しくご指導、ご指摘してください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/index.htm ちゃんと・・・なら、この辺。(^^;

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.2

(1)自分で曲を作ってみたい (2)「ちゃんと音楽を作ってみたい」 (3)採取出来る自然の音を取り入れたり、シンセサイザーで思いつきのメロディーを作ったり。 (4)何コードかが弾けるだけという基礎もくそも何もないので、こんな奴でも曲が作れるのか、という事です。 ---------------------------------------------------- 長文のため、整理すると・・・(^^; ということで、回答できるところだけですが。 ---------------------------------------------------- (1)自分で曲を作ってみたい ・「作曲」自体は、はじめて? または、「作曲」のやり方もわからない。のでしょうか? ということであれば、「作曲」自体は、実はいたって簡単です。 ・意外に、「作曲」とは、「楽器」がバリバリできる人とか、特殊に才能が必要なイメージがありますが、まったく、「◆関係ない」です。 「楽器」できても、作曲とは、「意識・感覚」するところがたぶん違うからだと思います。 ということで、「楽器」自体は、弾けなくても、また、高価なもの、特殊なものも、必要ありません。 「和音」の出る楽器なら、十分です。(ギター・オルガン) ---------------------------------------------------- (2)「ちゃんと音楽を作ってみたい」 ・「ちゃんと」の意味は、どういう程度のことをいっているのか? 疑問ですが、ジャンルによっても違います。ただ、基本的なことは、同じです。 文面からして、「作曲」関係の本は、いろいろありますので、参考にしてください。(^^; (3)は、ジャンル違いのためパス。 ---------------------------------------------------- (4)何コードかが弾けるだけという基礎もくそも何もないので、こんな奴でも曲が作れるのか、という事です。 ・繰り返しになりますが、「楽器」演奏力と「作曲」は、関係ないです。 ただ、「音」を聴くことに対する「◆意識」は、特に必要です。 要するに「◆意識」して「音」を聞く・・・ということです。 たったそれだけですが、「作曲」できる。できないの差が生じます。 あとは、なんか作曲の本。サイトをググってください。(^^;

babaoriley
質問者

お礼

本当に長文で申し訳ありません・・・後で見て赤面しまいました。 (1)なるほど、作曲は難しいイメージがありましたがそういうものなのですね。和音の出る楽器ならギターやら何やら結構あります。 (2)すみません、説明不足でした。「ちゃんと」というのは・・・よく考えて発言していませんでした;基本的な事、前文を参考にさせて頂きます。 「意識」と「感覚」ですね。大変参考になりました。楽器を練習するのは苦手ですが、 CDはおこづかいをはたいて聴いているので結構意識していると思います・・・。 作曲関連の書籍、サイトも改めて探して見ます。こんな無茶苦茶な質問にご丁寧にお答え頂きありがとうございました。頑張ります。

noname#171433
noname#171433
回答No.1

あなたは情報過多の時代に振り回されています。 そんな機材がないと出来ないというものではあり ません。生ギターとハナウタで、歌とか作れます よ。実際にそうやって、後にスターになった人達 っています。が、へヴィ・メタルの曲だったら そういう作り方は出来ないでしょうね。(エレキ って、色々と周辺機材がいる) あなたは、工学に強いですか?まだシンセが非常 に珍しかった時代、冨田勲は取り扱いの難解だった シンセを、見た目はジェット機のパイロット操縦室 みたいな部屋で使いこなし、世界中を驚愕させるLP を作っていました。(世界の冨田です) メカ類が欲しいのもわかりますが、あなたに高額な ものは、作曲においては必要ありません。 あと、何でしたらバンドを組んでみられたらどうで しょうか?

babaoriley
質問者

お礼

そうですね。よく考えてみると僕は工学に強い訳でもないですし、今そんな高価なものを買う余裕がありませんでした・・・。 ちょっと妄想にとりつかれていました。adsandroseさんのお陰で冷静に見ることができました。 バンドも面白そうだなあと思うのですが、友達も余り居ないしでちょっと踏み切れない状況です。いつかはパンクバンドなど組んでみたいのですが。 とても参考になりました。今可能な限りでぼちぼちとやってみたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バッハのクラヴィア曲は、どの楽器で演奏するものですか?

    バッハのクラヴィア曲は、どの楽器で演奏するのが適当なのですか? やっぱりピアノなのでしょうか? また、クラヴィア曲とは別に、ハープシコードやチェンバロ様の曲、 というのもあるのでしょうか? それとも、キーボードを使う楽器の曲は「クラヴィア曲」で、ひとくくりなのですか? 疑問に思ったので、どなたか教えていただきたいです。 それから、「オルガン曲」というのはあると思いますが、 クラヴィア曲をオルガン(の音)で弾くのは、おかしいでしょうか? パイプオルガンではなく、電子オルガン等で、という意味です。 ピアノとオルガンでは、弾き方にも違いがあると思うので、 気になりました。 音楽の知識も乏しく、的外れな質問かも知れませんが、 よろしくお願いいたします。

  • ローランドのシンセサイザーJUNO-Gでハモンドオルガンの音を出したいのですが。

    現在高校生でバンド活動をしていて自分は鍵盤担当です。 タイトル通り、現在使用しているJUNO-Gを用いて、あのハモンドオルガンの音(または極力ハモンドオルガンに近い音)を出したいのですが、その方法がありましたら、わかりやすく教えてください。 何分シンセサイザー初心者なのでよろしくお願いします。

  • ピアノとシンセサイザーについて質問

    全くの音楽初心者です。 いつかDTMで作曲をしたいと思っており、 その為にはまず鍵盤楽器を習ったほうが良いと聞きました。 そこでですが、習い事をするとなるとピアノとシンセサイザーとではまた科目が全然違ってくるのでしょうか? 最終的には作曲をしたいのですが、楽器を演奏するとなると、ピアノよりシンセサイザーのように色々な楽器の音を自分で出せるものの方が興味があります。 シンセサイザーでピアノの音というものは出せるのでしょうかね?出せるとなると、ピアノよりシンセサイザーを習い始めた方が得なのでしょうか? 初心者で全然解からないのですが、どちらを習ったら良いか教えてください。宜しくお願い致します。

  • セブンイレブンのCMで流れている曲

    今、セブンイレブンの「おでん進化論」というCMの中で流れている音楽がありますが、あれはなんていう種類のクラシック音楽なのでしょうか? シンセサイザーみたいな音で演奏されているのですが...楽器も気になります。 ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • MTRのヘッドフォン出力とステレオ出力で異なる演奏を出したい

    ライブでMTRを使い、個人で多重録音を行いたいのですが、その際「事前に録音しておいた自分のリズム楽器演奏」をヘッドフォンで聴きながら その音に合わせ別の楽器を重ねていきたいのです。しかし「事前に録音しておいた音」は聞き手に聞こえないようにしたいため、どのような機能を備えたMTRを買えば良いのかわからず困っています。(音楽の性質上 附属のメトロノーム類は使えません) 上記のことが出来さえすれば、機能もトラック数も少なくて良いので なるべく安いレコーダーにしたいのですが、ラインOUTが1つしかないMTRはやはりヘッドフォン出力と同じ音しか出ないのでしょうか? もしお勧めのMTRが御座いましたら是非お知らせください。

  • 高1の男子です。 このたび、趣味で楽器を演奏したいのですがギター、ベー

    高1の男子です。 このたび、趣味で楽器を演奏したいのですがギター、ベースは自分にあってない気がして、鍵盤楽器を弾きたいと思っています。 しかし、ネットで調べてもピアノ、電子ピアノ、オルガン、電子オルガン、エレクトーン、キーボード シンセサイザーなど沢山合ってどれを買おうか迷っています・・・ ピアノなどよりはエレクトーンみたいな色々な音の出る物の方が個人的によいと思っています。 ・持ち運びができて友達の家などにもっていける  ・できるだけ安価 0~5万円程度ならいいかなw という点でなにか良いものはないでしょうか? 個人的にはエレクトーンがよいのですが、鍵盤がたくさんあり、難しそうで、意外と大きいのが難点です。 みなさまからみて、これがいいと思うよ っていう楽器を教えてください!!!

  • キーボード(シンセサイザー? MIDI?)の購入について

    MTRを使っていわゆる宅録が趣味なんですが、ギターとベース以外に、ストリング系の音が欲しくなりました。 できるだけ廉価で買いたいのですが、どういったタイプのものが使いやすく、宅録に適しているのでしょうか。KORG、YAMAHA、ROLANDなどから選べれば良いかと思っているのですが、鍵盤楽器についての知識はあまりありません。 シンセサイザーとMIDI音源というのもあまりわかりません。 一緒にご説明頂けると助かります。

  • 楽器の名前

    小学校の頃に音楽の授業で大きさはそれほど大きくなく普通に鍵盤があって一見オルガンみたいなのですがすごく低い音(ベースのような音)が出る楽器を使ったことがあったのですが名前がわかりません。うろ覚えなので大きさなどはあっているかどうがわかりませんが、とても気になります。

  • 器楽合奏

    私は小学校の音楽会で行われる合奏の器楽合奏を、よく指揮者で、「そこの音違っているね」や「そこの音色いいね」や、など聞き分けることができるようになってみたいのです。 電子オルガンや、キーボードには、それぞれ「リードオルガン」や「フルート」や「ストリングス」などたくさんの音がございます。 それを聞いて、音色を聞き分けたいのです。 また、いろんな楽器もどのようなアレンジをしているかなどを聴きとりたいのです。 とにかく、私は小学校の音楽会で行われる合奏の器楽合奏を、よく指揮者で、「そこの音違っているね」や「そこの音色いいね」や、など聞き分けることができるようになってみたいのです。 どうか、できるようになるにはどうしたらいいか知っている方はいらっしゃいませんでしょうか? どうかよろしくお願いします。 .

  • 重音にしたい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 Roland fa06 ひとつの音を弾いたときに2音が鳴る状態にしたいです!(ドを弾いたらドミが鳴る のような感じです) 1回できたことがあるのですがやり方が分からなくなってしまったので教えて頂きたいです。 あと、この機能が使えない楽器などありますか? 1回できた時はシンセサイザーの音かなにかで出来たのですが、今回使うのがオルガンの音で、トーンエフェクトなど見てみたらピッチの項目が見当たらず… ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう