• ベストアンサー

inは要りますか?

お世話になります。この場合inは必要でしょうか。 be located in ~で、~に位置しているですよね。 因みにミシガンの人は要らないって言ってました。 Hamamatsu is located in about 300Km southwest of Tokyo.

noname#62128
noname#62128
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問1: <be located in ~で、~に位置しているですよね。> はい。 1.と言っても、これが熟語というわけではありません。 2.この場合「~」には名詞が入ります。In+名詞で場所を表す副詞句になります。 3.つまり、be located+in~という連結になります。 ご質問2: <この場合inは必要でしょうか。> 不要です。理由は以下の通りです。 1.inが必要な場合は、in+名詞で場所を表す副詞句になる場合です。つまり、in+名詞が副詞の働きをする場合です。 2.ご質問文ではsouthwestはこの単語自体に副詞の意味があります。つまり、単独で「南西に」という場所を表す副詞になります。 例: We’re going southwest. 「南西に向かっています」 3.従って、ご質問文はinは不要で 「東京の南西約300kmのところにあります」 という意味になります。 4.なお、方角につく前置詞では、inとtoには以下の違いがあります。 (1)in: 「~の中に」ということで、範囲の中に含まれます。 例: Japan is in the east of Asia. 「日本はアジアの東にある」 日本はアジアに含まれます。 (2)to: 「~から離れて」ということで、範囲の中に含まれません。 例: Japan is to the east of China. 「日本は中国の東にある」 日本と中国は離れています。 以上ご参考までに。

noname#62128
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 Hamamatsu is located in about 300Km southwest of Tokyo. 分かってもらえない文章ではないでしょう。 しかし、言わない表現として覚えてください。 >be located in ~で、~に位置しているですよね。 そうですね。 ~に位置している、と言う事ですが、inの後には「場所」が来ないといけません。 Hamamatsu (Station) is located in South Shizuoka.と言う風に場所を示す(示したい)表現であればOKです。 >この場合inは必要でしょうか。 必要ありません。 方角を示しているからなのですね。 方角を示している時には前置詞は(towardなどを使う場合と距離内と言うフィーリングのwithinは別にして)必要としないのですね。 つまり、前置詞を使わないわけです。 使わないから文法学者さんたちは副詞と言う分類をしたのですね。 副詞だから前置詞を必要としないと言う理由にはならないわけです。 学校文法的には副詞として使われている、といっている理由です。  ネイティブが使うときにはそんな事は全然考えてもいません。 about 300Km southwest of Tokyoと言う方向と距離を言うんだから前置詞は頭に浮かんでこないわけです。 浮かんでこないから使わないのですね。 >因みにミシガンの人は要らないって言ってました。 彼にも使う必要性を感じないわけです。 自然な反応ですね。 ここに「be located in ~で、~に位置している」と教える問題点が出てきてしまうわけです。 これは、「be located in ~で、~に位置している」ではなく、「be located in+場所で、その場所に位置していると言う意味になる、そして、その場所に位置していると言う意味を伝えたい時には、be located in+場所と言う表現方法を使う」と一方通行ではない表現方法として覚えておく必要がでてくるわけです。 一方に訳すのではなくどちらからも訳せる自分を作って欲しいのです。 そうする事で、文法用語を覚える時間と労力を使わないで、しかも、英文を見たときに何を言っているのかを理解し、そして、その表現をしたいときにはちゃんと口から「正しく」出てくるようになるわけです。 一方的な訳と理解だけでは今度英文を塚売る時におかしな英文を作ることがなくなるわけです。 これをやらないと何十年も英語をやってもいつまでたってもおかしな英文を作り更に悪いことにおかしい事に気がつかないようになってしまうわけです。  参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。 

  • NooGarde
  • ベストアンサー率28% (75/260)
回答No.2

live within 10 meters of major roads主要道路から10メートル以内のところにすむ。 Hamamatsu is located within 300Km of Tokyo. aboutおよそ、southwest南西に Hamamatsu is located within (about) 300Km (southwest) of Tokyo. のこと、かも。。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>この場合inは必要でしょうか。 要りません。 300Km southwest of で場所を示しているので いりません。

noname#62128
質問者

お礼

要らないということ。よくわかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • of それとも in

    お願いします。 The climate of Japan is milder than that of England. のようにいいますよね。 The climate in Japan は間違いですか。 Winter in Hokkaido is colder than that in Tokyo. というのがありました。 どちらでも使えるということでしょうか。 The population of Tokyo の場合はどうでしょうか The population in Tokyoは使えませんか? 宜しくお願いします。

  • Nowhere in Japan is the c

    Nowhere in Japan is the cost of living as high as in Tokyo. これは、なぜthe cost of livingがこの位置なんですか?

  • 位置を表す前置詞

    ~の南や~の西をあらわすときにはinを使うと習ったのですが、 (1)Japan lies ( ) the east of Asia. (日本はアジアの東部に位置している。 (2)Mexico is ( ) the south of the USA. メキシコはアメリカの南にある。 (3)China lies ( ) the west of Japan. 中国は日本の西に位置している。 の場合(1)はin で(3)はtoが入るようですが、 (2)はat でしょうかonでしょうかそれともinでいいのでしょうか。 またlie のところは be located ~としてもいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • in をどう訳せばいいのか分かりません

    It is one thing to figure out whether,how,and why the earth's climate is changing, but it is quite another to work out what to do about it.Decisions have to be taken before all the evidence is in to prevent possible disasters like massive crop failure;moreover,they have to be taken internationally with agreements pulled in from hundreds of competing positions and interest,not least because our climate does not recognize national boundaries. 上の文の before all the evidence is in to prevent possible disasters like massive crop failure の in が分かりません。 before all the evidence is in を副詞節として括弧で括って、 「起こりうる大規模な作物の不作のような災害を防ぐための決定がとられなければならない」 としたのですが、 before all the evidence is in は 「すべての証拠が in になる前に」としか訳せませんでした。。

  • wear-in とは?

    例えば下記のようなギアの摩耗についての文章で使われるwear-in phaseというのはどういう意味でしょうか。 The wear-in phase is connected to the length of service life, and it is of interest to predict whether wear-in will be smooth or harsh. よろしくお願いいたします。

  • inの使い方について

    inの使い方についてわからない点があったため、 質問させていただきます。 What's the use in you denying? あなたが否定して何になるの? という文において、なぜこの位置にinを置く必要があるのでしょうか。 「in you(your) denying」のかたまりで考えると、 「あなたが否定している間に」か「あなたが否定しているときに」という意味になり、 うまく訳することができません。 inではなくofなら、the use of~で~の効能という意味になることはわかるのですが。 この点を教えていただけますでしょうか。

  • 添削してください

    彼はミシガンでの農業について深く考えています。農業はミシガン州で2番目に大きい産業であり、多様性が高い。そのため、ミシガンの経済にとって農業は重要な要素となっている。彼はそこに焦点をおき、様々な問題に取り組んでいる。 He is deeply thinking about agriculture in Michigan. It is the second largest industry in Michigan and has high diversity. As a result, agriculture is important a element for economy of Michigan. (Michigan's economy) He focused on it, and dealing with the many problems of it. ・問題に取り組む、と言う述語を調べるとかなり色々な表現が出てきて、どれが適切かわからず、deal with the problem of~ (~に関する問題に取り組む)というのを使いました。 ただitが繋がるのが気になるのですが、問題ないでしょうか? その他、おかしな文章があれば添削してほしいです。 よろしくお願いします。

  • 大道路をはさんで南側に位置します

    「そのお店は、図書館から大道路をはさんで南側に位置します」 というのを英語で言いたいと思います。 The shop is located in the south side of the library across the main road. 訂正や言い換えなどよろしくお願いいたします。

  • 間違いがないかみてください

    私達はスイスについて調べました。 We examined it about Switzerland. スイスはドイツ、フランス、イタリア、オーストリア、リヒテンシュタインに囲まれた内陸に位置しています。 Switzerland is located in Germany, France, Italy, Austria, the inland among Liechtenstein. 首都はベルンです。 The capital is Bern. 人口は約746万人で日本の約17分の1の人口です。 Population is about a one-17th Japanese population with about 7,460,000. 面積は約4.1万平方キロメートルで、九州本島よりやや大きい位です。 The area is the rank who is slightly bigger than Kyushu Motojima with about 41,000 square km. 時差は日本より8時間遅れです。 The difference in time is a delay than Japan for eight hours. 7. ただしサマータイムとなる期間は7時間遅れになります。 But the period when it is summer time is delayed for seven hours. スイスで主に話されている言語はドイツ語で約64%をしめています。 The spoken language holds about 64% in German mainly in Switzerland. スイスの国旗が赤地に白十字で赤十字の旗と逆という事はご存知でしょうか? Will it know that a Swiss national flag is reverse to the flag of the Red Cross with a white cross for Akachi? これは赤十字創設者のスイス人アンリデュナンの功績をたたえてスイスの国旗の逆を赤十字の旗にしたためです。 The reason is because this is full of the achievement of Swiss Henri Dunant of the Red Cross founder, and it made the reverse of the Swiss national flag the flag of the Red Cross.

  • 受動態ですか

    こんばんは. よろしくお願いいたします. Shishmaref is located on a tiny island in the Bering Sea. の文で,[is located on]は受動態でいいのでしょうか。 もし受動態であったとき訳は、「に位置されている」でよいでしょうか. よろしくお願いいたします.