• ベストアンサー

黄体機能不全?

いつも適切な回答を頂き助かっています。 今回も、ちょっと気になる事があり質問したいと思います。 生理周期が28日~30日で、先月の生理が15日から7日間ありました。 3.4日前から排卵痛があり、もうそろそろ排卵日だなぁと思っていました。 基礎体温ですが、生理開始から 15(金) 36.27 16(土) 36.36 17(日) 36.26 18(月) 36.32 19(火) 36.43 20(水) 36.16 21(木) 36.25 22(金) 36.43 23(土) 36.22 24(日) 36.19 25(月) 36.14 26(火) 36.27 27(水) 36.24 28(木) 36.29 29(金) 36.32 1(土) 36.06 2 (日) 36.41 と、なっており1日に急降下しているので、生理周期から考えても今日から高温期だと思うのですが、低温期の高い時より低いですし あまり差がないなぁと正直思っています。 (生理前の高温期も36.4前後です) 黄体機能不全と病名?をネットで調べているうちに知り なりやすい体質として・・・ 冷え症と貧血が当てはまります。 平熱(脇の下)での体温は、35.6くらいですし 冬は、電器毛布無しでは手足が冷えて寝れません。 貧血は、献血を受けに行った時に食事療法じゃどうにもならない数値と言われましたし、1人目の妊娠時もずっと鉄剤を処方されていました。 3ヶ月くらいしたら、基礎体温を持って婦人科に通う予定(産み分け女の子希望な為)ですが、産み分けよりも黄体機能不全で、 子供ができにくい体だったらと思っています。 この基礎体温を見て、どんな些細な事でもいいので コメント頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.1

もうしばらく体温を測ってください。 今までは、低体温から一気に高温期に入っていたのでしょうか? ただ、徐々にという人も多いです。 私は3日かけて高温になってきます。よって、私が質問者ならば、1日から高温期(3日間ほど)にかけて排卵だろうなぁーと思い、高温期1日目も危険日という認識でおります。 よって、この状態ではなんとも言えません。また今月だけこのような体温ということもあります。 たまにホルモンバランスが崩れることもあるでしょうから。 産み分けは、ご主人の協力なくして無理ですので、ご夫婦で頑張ってください。 なお、血行が悪いから子供が授かりづらい!というのは、全く違うとは言いきれませんが、=授からないではありません。 冷え性は女性特有ですので。 授かりづらい!と思えば、授からないものです。 前向きに考えましょう。食生活などで内臓の体温は上げられるそうです。ちょっと大変みたいですが、一食でも体温を気にした食事にされると改善されると思います。

miki0305
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 まだ、基礎体温を付け始めて1ヶ月ですので、わからない事だらけで お手本通りの基礎体温表にならずに、毎日悩んでいます。 産み分けは、旦那に「中途半端にして、後悔するよりもこれがいいと 思ったら、どんどんやっていいよ」みたいな事を言われたので、 最初は自己流で本などを買ってやるつもりでしたが、病院に行く事に しました。 >一食でも体温を気にした食事にされると改善されると思います。  お恥ずかしい話しですが、好き嫌いが多くて・・・  食べれるものより食べれないものの方が多いと思います。  

その他の回答 (2)

  • naoo_n
  • ベストアンサー率74% (44/59)
回答No.3

私も治療中です。 基礎体温は個人差がありますので、低くても二層になっていれば問題ないと思います。 ただ、私は30日周期で16日目頃(高温期14日間ひいて)に排卵していると思っていましたが、 どんなに排卵検査薬を使用してもはっきり陽性になりませんでした。病院に行って初めてわかったのですが、 私は20日目頃に排卵されていて、高温期が10日ほどしかありませんでした。 黄体ホルモン数値は10で正常値ギリギリでした。なので私は自己タイミングは思いっきりハズレだったんです。 っとこんな人もいるので、排卵日を見つけるのはとても難しいと思います。 黄体ホルモンは高温期の半ばに採血して調べてもらうといいとですよ。高温期の最初や終わりに採血すると 数値が低くなってしまいますので、理想の数値は20以上だそうです。 冷え性の人が不妊なのではなく、不妊の人の中にも冷え性の方はいらっしゃると言う事なので、 冷え性でも妊娠されている方はいらっしゃいますよ。日常生活の中にストレッチを加えるといいと思います。 伸びしたり、腰を回したりすることも身体を暖めると思います^^三食しっかり食べてくださいね。

miki0305
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >基礎体温は個人差がありますので、低くても二層になっていれば問題ないと思います。  二層になっているかどうかもわからないです。  低温期でも高温期の低い時より高くなる時もあります。  なので、お手本通りには程遠いと思います。 冷え症や貧血も心配していますが、1人目の時は基礎体温・排卵日など 気にせずに、1回目の排卵で妊娠しましたので、それで不妊になるとは 思っていないのですが、1人目を産んでから5年も経っている事と基礎体温を付けていると、今まで気にしていなかった事まで気になり、どうなんだろうと思ってしまいます。 三食しっかり食べるのは、努力したいと思います。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

なんだか中途半端な回答になったと舞い戻ってきましたら、お礼が投稿されておりました。 拝読ありがとうございます。 そうですか、まだ測定1ヶ月なんですね。 ならば、まだなんとも体温だけでホルモンバランスが悪いのかどうかわかりませんね。 教科書の体温表は、あくまで一般的(平均的)なものですので、これに当てはまらないからどこか異常ということはありません。 またこの二層というのが、測定誤差もある為、素人判断よりやはりDrに見ていただいたほうがいいです。私は、Drの指導で付け始めた頃 「二層になりません」 と提出した体温表みて、Drが「これは二層になっている」と言われました。どこが???と思いますが、プロが見ると二層!よって、プロに判断を委ねたほうがいいと思います。ちょっと先が長いですが、春まで頑張って測定続けてくださいね。 (多少の測定誤差があると 思ってもいてくださいね) 天使に出会うまで、それも性別をお決めであれば、何かと大変かもしれませんが、まずは前向き前向き、できることから少しづつ努力されれば絶対に出会えます。頑張ってくださいね。

miki0305
質問者

お礼

再度お返事ありがとうございます。 春まで、基礎体温を測って病院へ行きたいと思います。 性別は、できれば女の子をと思っていますが、息子はとてもかわぃぃし かわぃぃ赤ちゃんだ!と思って目で追いかけてしまうのは男の子なので とりあえず気が済むまで挑戦してみて、納得したら自然妊娠に切り替えたいと思っています。 回答&応援ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 無排卵と黄体機能不全の違いは?

    2ヶ月前から、産婦人科でタイミング指導を受けています。 低温期と高温期の差が0.3℃以上ないですし、高温期時に低温期並の体温に下がる時がある為、黄体機能不全は疑っていましたが・・・ 今回の基礎体温を見て、「無排卵」と言う診断結果でした。 月曜日に生理を起こす注射をし、生理が来たらクロフェミン服用予定です。 でも、卵胞も見てないのに基礎体温だけで「無排卵」と診断できるのでしょうか? どなたか詳しい説明よろしくお願い致します。 1(日) 36.61  生理開始 2(月) 36.20 3(火) 36.42 4(水) 36.45 5(木) 36.26 6(金) 36.48 7(土) 36.21 8(日) 36.24 9(月) 36.13 10(火) 36.36 11(水) 36.56 hcg注射 12(木) 36.20 13(金) 36.17 hcg注射 14(土) 36.16 15(日) 36.32 16(月) 36.46 生理を起こす注射 17(火) 36.68 18(水) 36.47 ネットで調べてみても「無排卵」は、高温期がないとしか書いていませんし、私の基礎体温は「無排卵」ではないんじゃないかと思っています。 生理周期は、25日~28日までに絶対来ます。 生理期間も、6日~7日続きますし、出血も多いです。 よろしくお願い致します。

  • 黄体機能不全なのでしょうか?

    こんにちは。いつも参考にさせていただいています。 私は妊娠を望む27歳の主婦です。 私はずっと基礎体温を測っているのですが、どうも高温期が低めみたいなのです。体温計や基礎体温ソフトでは高温期への基準値が36.40~36.50の間くらいです。 また、周期は大体28から29日で安定してるのですが、高温期になる時期が周期の17日目くらいなのです。(ソフトなので、高温期のエリアに入る時期) おりものが出る時期は14日目くらいなのですが、その時はガタガタで高温期になったか?と思ったら、次の日はまた下がる。その繰り返しを6日間くらい(周期11日目から16日まで)して、高温期の高い体温になります。 おりものや、生理の周期から見ると14日目くらいが排卵日に見えます。しかし基礎体温から見ると、上がるのは17日目くらいからです。 わたしの排卵日はいつなんでしょうか?おかしいのでしょうか? また、周期17日目が排卵だとすると10日ほどしか高温期がないことになります。それは黄体機能不全なのでしょうか? 高温期もガタガタした体温の時もあり、ちゃんと妊娠できるか不安です。とりあえず5月から子作りをし始めたので、年内は自然妊娠を希望していましたが、病院に行って検査や治療をした方がよいでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 黄体機能不全は、月によることはありますか?

    妊娠を希望しています。 先月から基礎体温を測り始めました。 もともと生理不順ぎみで、周期は35日程度が多いようです。 先月は、排卵がすごく遅れ、周期30日目で排卵。高温9日位で生理がきてしまいました。 今月は、周期15日目で排卵。今日高温16日目です。(14日目に陰性、今朝は少し体温が下がったので、妊娠はないと思います) 先月の分をみると、黄体機能不全の疑いがあると思いますが、今月とあまりに差がありすぎて、病院にいくべきか悩んでいます。 ちなみに、高温期への以降は、1日で0.3度以上上がってそこから高温期なので、ずるずるといってはいないと思います。 たった2ヶ月の基礎体温ですが、もし同じように高温期の日数がばらばらという方や詳しいがいたら、アドバイスお願いします。

  • 黄体機能不全・排卵時の黄体不足について

     妊娠を希望していて、昨年5月頃から基礎体温はずっと付けています。(24歳) 1日目36.57(生理初日)  2日目から下降  3~12日目 36.47前後 15日 頃36.32~36.21 急下降 19~29日目 36.71 ~36.65 やや高温 毎周期およそこんな体温変化を繰り返します(グラフ上の目立った変化はなくみな同じような形状でした)。 生理周期は25~30日ですが、殆ど28日周期で今回(12月下旬)初めて生理周期が30日となって「やっと妊娠したわ」って喜んだのもつかの間、生理が始まりました。  黄体機能不全だと高温期が短くなり、また、排卵時の黄体不足だと体温は上がると教わったのですが、黄体機能不全とか排卵時の黄体不足というのがよく分かりません。  私の場合にそれらに該当するのでしょうか。

  • 黄体機能不全と疑って・・・。

    こんばんは。不妊治療の事でどうしても教えていただきたく質問します。結婚して一年半たちます。私の年齢が30才なので、子供が早くほしいと思い、基礎体温をつけています。先月ぐらいにふと自分の体温を見て疑い始め、婦人科に通っています。私の周期は27日くらいで、生理も4日あるかないかです。低温期と高温期には一応分かれますが、高温期が10日あるかないか。全体的に体温も低めです。先生には、排卵もきちんとおきているし、エストロゲンの値も正常ですと今の段階では言われています。でも先日排卵後2日目ぐらいでプロゲステロンを測ったら11しかなくて、足りないですね・・・といわれました。明日は卵管造影をします。自分でも黄体機能不全ではないかと思って通い始めたのですが、やっぱりプロゲステロンが低すぎるのでしょうか?これが黄体機能不全だということですよね?ひとつずつ検査をこなして、クリアしていかなくては・・・と思ってはいるのですが、『ちょっと足りませんね・・・』といわれた先生の言葉が離れなくて怖くてたまりません。

  • 黄体機能不全でしょうか?

    第二子妊娠希望です。 一人目が間もなく2歳になるので、先月から解禁しました。 基礎体温の測定を再開したのですが、今月高温期に入ったと思われた直後から3日連続で低体温になりました。 自分なりに調べてみた結果、黄体機能不全という言葉が多く目に入り不安です。 生理周期は余り安定しておらず、28日~34日と周期によって変わります。 年末から年始にかけて排卵日付近に数回タイミングを計りましたが、この基礎体温で妊娠ができるのか不安です。 またこん周期での妊娠の可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全?排卵日は?

    現在妊娠希望約半年の28歳主婦です。 この8月から基礎体温をはかりはじめたのですが、高温期がとても短く(8日間)ショックを受けてしまいました。おそらく黄体機能不全だと思うのですが、まだ基礎体温もつけて1ヶ月ですので、2~3ヶ月基礎体温をつけたうえで受診をしようかなと考えています。 もともと生理周期も25日と短かかったのですが正常範囲内だったので、気にしていませんでした。ですが、基礎体温を測り、高温期が短かったことで、妙に納得してしまいました。 (1)黄体機能不全でも治療しなくても妊娠できると、どこかのサイトで見ましたが、流産してしまう可能性も大きいのですよね?もう少しはっきりするまでは、子作りは控えたほうがよいですか?自分でも妊娠にあせっている気持ちがあって、少し悩んでしまいます。 (2)この場合、排卵日はやはり体温の変わり目になりますか?排卵日は次回生理日の14日前だと思っていましたが、基礎体温で考えると次回生理日の8日前ということになり、だいぶ違ってきてしまいます。 以上、2点について、アドバイスをいただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全でしょうか?

    基礎体温を付け始めて2ヶ月ですが、低温期が長く、高温期が短いことが分かりました。 月経周期は28~30日周期ですが、月経開始から排卵日までが19日ぐらいあります。 先月の高温期は10日、今月は8日しかありませんでした。 低温と高温の差は0.4度ほど差があり、はっきりしています。 また高温期に移る時は一気に上がり、低温期になる時は一気に下がります。ダラダラと上がったり下がったりすることはありません。 なので、排卵日の特定はしやすいグラフになっています。 ただ、高温期が短いので、「黄体機能不全か?」と心配しています。 現在、二人目を妊娠希望で、一人目は結婚して1年足らずで自然妊娠しました。 その時は基礎体温など何もつけずに、いつの間にか妊娠していました。 だから、自分がそんな体質だとは全く考えていなかったのでちょっとショックです。 また黄体機能不全だと「子宮内膜が厚くならない」とありますが、それは「生理の出血の量が少ない」ということでしょうか。 生理の量など人と比べることは難しいですが、少ない方ではないと思います。 1~2日目はこまめにナプキンを変えないと漏れてしまいます。夜は多い日用の夜用にしないと不安です。 近々産婦人科で相談しようとは思っていますが、やはり妊娠するにはリスクがあるものなのでしょうか。 一人目ができたのは、たまたま運が良かっただけなのでしょうか。 専門知識のある方、現在治療などされている方、何でもいいので教えていただきたいと思います。

  • 黄体機能不全?

    妊娠希望しています。子作りを始めて2ヶ月が経ちましたが生理がきてしまいました。 生理の周期は24~26日、基礎体温の低温期は36.40~36.60位で高温期は36.75~36.90位です。ちなみに生理痛は全くありません。 低温期から高温期に移る時、4,5日かかり完璧な高温期は8,9日しかありません。4,5日を入れれば12~14日あるのですが・・・ 色々調べましたら黄体機能不全ではないかと思いまして、病院を予約しました。 病院はいきなり「不妊検査ですね」という感じでした。 子作り3ヶ月目でいきなり不妊検査と言われなんだかショックをうけてしまいました。。 また黄体機能不全が疑われた場合、治療費は月にどの位かかりますか? またそうでなかった場合も早く授かるように治療があるのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 黄体機能不全?

    こんにちは。妊娠を希望する29歳の主婦です。 以前から生理がだらだらと続く(生理前に茶色のおりものが2日ほど続く)ことが気になり受診しました。受診したのは、生理直後だったのですが、病気などはなく、生理直後の女性ホルモンの値は正常と言われました。その後、基礎体温をつけ始めたのですが、高温期が長く続きません。体温が上がっている最中と下がっている最中を含めると13~14日くらいはあるのですが、高温を持続しているのは、月によって多少異なりますが、9~11日くらいです。 一周期分だけ医者に見てもらったことがあるのですが、 高温期が短いので黄体機能不全かもしれないと言われ、また排卵があまりうまくいかない月は生理も長くなるのではないかと言われました。しかし今のままでも妊娠する可能性はあると思うのでもう少し様子をみましょうと言われました。 黄体機能不全だった場合、絶対治療は必要なんでしょうか?できれば自然に授かりたいと思っているのですが・・・。 あと一つ気になることは低温期と高温期の差は0.3~0.5度くらいが望ましいと調べていてわかったのですが、少しその差が大きいように感じるのです。0.6~0.7度くらいです。低温から高温の移行に1~2日かかるのですが、上がっている最中でも0.5度くらいは差があります。あまり差が大きいのも良くないと聞いたことがあります。 ごちゃごちゃとわかりにくく書いてしまいましたが、わかる方がいましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう