• 締切済み

身長を伸ばしたい!!

自分は中1のバスケ部所属です。自分は背がみんなより小さくいて162cmくらいです。最近になって1日1リットルの牛乳を飲み始めたのですがもっと効果的な運動などあるのでしょうか?教えて下さい!!

みんなの回答

  • hirocha
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.4

  夜、11 時までには寝る習慣をつけた方が良いですよ。 そこから夜中2時ぐらいまでの間が、最も成長ホルモンが分泌される時間帯なのだそうです。(睡眠中)  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masadayo
  • ベストアンサー率54% (34/62)
回答No.3

牛乳は乳糖耐性が低い日本人には向いていません。 お母さんの母乳がなぜ乳幼児期で止まってしまうか・・・それは必要ないからです。 1Lの飲み方にもよりますが、急激にカルシウムが血液中に入り込むと、排泄作用が働きます。 その際に、体の中の重要なミネラルも一緒に排泄されてしまうので、かえって栄養不足になってしまいます。 (↑わかりやすくするために、少し荒っぽい言い方をしてます。) ゆっくりとカルシウムなどのミネラルを補給できる海草(ひじき)などを取ることをお勧めします。 参考サイトのURLです。 ▼まだ牛乳を飲んでいるんですか? http://plaza.rakuten.co.jp/aikidou/006008 身長が伸びない原因には栄養不足もあると思いますが、姿勢のゆがみもひとつの要因として考えられます。 どこかに異常があると、大きくなってしまうとさらに内臓等に影響がでるために、体の防衛本能として伸びることをストップしている場合があるのです。 これを解放するためには、ゆがみを治すことが原因治療になり、結果として身長も伸びていきます。 自力整体法というのがありますので、参考にしてみてください。(自分でやる整体なので、お医者さんに行ってポキポキとお金を払ってやるものではないので安心してください。) 参考サイトのURLです。 ▼自力整体法ふくしま県南教室 http://www6.ocn.ne.jp/~jiriki-f/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.2

スポーツ科学で一般的に言われているのは 「体を大きく」したい場合は、ハードなトレーニングの後の30分以内に炭水化物をたくさん取る(おにぎりなんかでよい)こと、だそうです。 身長の場合は遺伝なんかがかなり影響するみたいなのでなんともいえませんが・・・。 中1、成長期ですので伸びるときはいきなり伸びますよ。ただし、アルコールとタバコは成長を阻害する因子ですね。(当然薬物も)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • su-ta
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

背を伸ばす運動…バスケがあてはまるのでは? 他に運動があるのかどうかよく分かりませんが、 栄養面からのアドバイスを。 カルシウムを取る=背が伸びると よく言われますが、人体を形成するのは タンパク質(アミノ酸)です。 スポーツ後2~3時間に 補給すると良いと言われています。 もちろん外側だけでなく、内側の骨格も 成長させなければなりません。 3大栄養素+ビタミン、ミネラルを バランスよく、食事で摂取するのがベターだと思います。 サプリメントもいいですが、頼りすぎないように。 あと言えるのは、煙草を吸わない事!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の身長について。牛乳は背が伸びるんでしょうか?

    息子と娘がいます。 息子は高1で身長が161cm、娘は中1で140cmです。 2人とも背が小さいことをすごく悩んでいます。 現在2人ともバレーボール部です。娘は今年から部活入ったので まだどうだか分かりませんが、息子は中学でも3年間バレーを やってきました。3年間で18cm伸びたそうです。 (バレーのおかげかどうかは分かりませんが) 息子も娘も、牛乳さえ飲めば背が伸びると思っているらしく、 よく飲みます。背の高いバスケットの選手が「子供の頃 牛乳を毎日3リットル飲んでた」とか言ってるのを真に受け、 信じ込んでいます。 でも、牛乳って1日に摂ればいい量ってありますよね? それにカルシウムって1日に余分に摂っても意味ないんじゃなかった かな?と思うんですけど・・・。(排出されてしまうなど) 息子は、最近牛乳はコップ1杯で、他の栄養をちゃんと気にしています。 でも娘は「牛乳を飲んでバレーやれば背が伸びる」と思い込んでいます。 実際のところ、どうすれば背が伸びるんでしょうか? 背が伸びることと牛乳との正しい知識も知りたいです。 よろしくお願いします。 ちなみにダンナは168cm、私は158cmです。(遺伝も関係あるのかな?)

  • バスケ身長

    質問させてください。子供が中学3年生で来年高校に入りバスケット部に入りますが、現在身長が165cmほどです。小さいころからセノビックや牛乳等を摂取させていましたがあんまり背が伸びません。背がのびる効果がると思われる食材や健康器具等推薦していただけるとありがたいです。 高校に入っても成長するものでしょうか?バスケが大好きでこの先も続けていきたいみたいです。 よろしくお願いします。

  • 身長

    背を伸ばすために毎日牛乳飲んでます。 中1です。現在166cmです。 背を伸ばすにはどうすればいいのでしょうか?

  • 身長を伸ばすのに効果的で手軽にできる運動はないでしょうか?

    僕はもう18歳なのですが、あと3~4センチ身長を伸ばしたいです。 背を伸ばすには大体22時~2時までの深い睡眠と蛋白質やカルシウムをしっかり摂ったバランスの良い食事、それとバスケなどジャンプをする運動が効果的と聞いたのですが、運動に関してはさすがに今更背を伸ばすためだけにバスケを始めるわけにはいかないので、家や近所で一人でできる効果的な運動があれば是非教えて頂きたいです。できれば一日どの程度やるのが最適か目安も教えて下さると嬉しいです!

  • 身長について

    僕は今、新中一です。 僕は、バスケをしていてバスケ部希望です。 今、158cmなのですが・・・足が外用の靴なら28cm、中学の靴が27,5あります!! このまま行けば身長はよく伸びるのでしょうか? 「足がでかくてもどうでも身長にはあまり関係ない」と兄に言われたにですが・・・みなさんの意見お願いします。 これから、僕は伸びるのでしょうか? みなさん本当にお願いします。

  • 身長は生まれつき決まっているのか

    よく、バレー部やバスケ部に入って身長がかなり伸びたという話を聞きます しかし、本を読んでいたら出てきたのですが、骨か何かを見ると将来の身長が分かると書いてありました 将来の身長が分かるということはこの先何をしても将来の身長は変わらないということなのだと思うのですが、これはいったいどういうことなのでしょう 僕がここ2年で身長が15cm伸びたのは、腹をこわしてまで毎日牛乳を3リットル飲んでいたのとは関係なかったのでしょうか 僕の今までの努力は無駄だったのでしょうか

  • 皆さんが信じていた、○○すると背が伸びる

    私が中学や高校の時は牛乳を飲むと背が伸びる、またバスケットボールやバレーをすると背が伸びるとも言われました。 会社の部下は、1日に牛乳を1リットル飲んでいたと言っていました。 確かに背は高めですが、それでも170cmちょっとだったと思います。 実際に効果があるのかどうかは分かりませんが、皆さんが信じていた、○○すると背が伸びる・・・ 何がありましたか? 実際にやりましたか?

  • 身長を伸ばしたい

    高校生、女子です。 身長が152cmしかありません。 とくに部活動にも所属していないので運動は通学路を歩くのと体育の授業だけです。 中学生の頃から夜更かしをしたり不規則な生活をしていたのが大きな原因なのかもしれませんが、私の家の人は全体的に身長が高くありません。 ずっと160cmくらいあればいいのになーっと思って牛乳は飲んでいたのですが、高校生になったらもう伸びないのでしょうか? またなにか少しでも伸ばす方法があったら教えてください。

  • 初潮がきても身長を伸ばす方法 

    初潮がきたら6cm程度しか伸びないと聞きました。 私は初潮がきてから半年で4cm伸びました この急激な伸び方は・・まだまだ伸びるということでしょうか?? それともあと2cmしか伸びないということでしょうか?? どちらにしろこのままの身長ではいやなんです。 なので初潮がきてからでも身長が伸びる方法というのを 教えてください。 今、私がやっていることは よく寝る、栄養をしっかりとる、適度な運動をするです【バスケ部所属】 他に何かないでしょうか??

  • 身長の悩み

    中3男子です。 身長の事で真剣に悩んでいます。 最近の身体測定で、身長が157cmしかありませんでした。 周りの女子どころか下級生よりも小さいです。 生まれつき小柄で、背の順ではず っと一番前でした。 中1入学時 144cm 中2春 153cm 中3最近 157cm のような感じです。 両親は父親169cm 母親146?cm です。 最近までは夜更かしを結構していたんですが、そろそろ自分の小ささがいやになり、試験前以外は11時ごろには寝るようにしています。 牛乳も毎日コップ4杯くらい飲みます。 もしかしたらもう成長期が止まってしまったのかと少し不安です。 高校2年になるくらいの頃には170cmいきたいです。 部活はハンドボール部に入っていますが、最近は引退したのであまり出ていません。 まだ伸びるでしょうか? 身長で決まらないなどの意見ではなく、なるべく具体的な効果のある方法や自身の体験を出来るだけ知りたいです。 お金を使う方法は遠慮してください。 本気で悩んでいます。 こんなんじゃ恥ずかしいです。 解答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう