• ベストアンサー

ASTM Test について

アメリカより樹脂材料を輸入しておりますが 物性データに線膨張係数があり、そのテスト方法は ASTM Test D696-98となっています。 どなたかこのD696-98はどのようなテストか 解りますでしょうか?(例えば 何cm(インチ)x 何cm(インチ)x何cm(インチ)のテストピースを 使って~ 等具体的なテスト方法が知りたいのです) 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

有料で入手可能です。 ASTM International http://www.astm.org/DATABASE.CART/PAGES/D696.htm 696-98 Standard Test Method for Coefficient of Linear Thermal Expansion of Plastics Between -30°C and 30°C With a Vitreous Silica Dilatometer Order Now: Credit Card Only Download Delivery: Full Text (PDF) Mail Delivery Select Location: - International Price: $ 30.00 Pages: 5

参考URL:
http://www.astm.org/DATABASE.CART/PAGES/D696.htm
hareo
質問者

お礼

有難う御座いました。 実はここまでは調べていたのですが 一件の為に金を出してまでとは考えておりまして・・・ 虫の良い話でした。 図書館に有るみたいですので自分で調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ASTM&ISO&JIS

    プラスチック材料の物性表の試験方法で、ISO, ASTM, JIS等があるのですが、これらをそれぞれの試験方法での測定値に換算する方法はあるのでしょうか? 単位も違うので、これを簡単に換算して比較することが出来れば、非常に助かります。 どなたかご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 材料選定について

    150度程度の高温に耐えうる成型樹脂材料を探しています。 トーロンの線膨張係数が3.1×10^-5ですが、 これと同等もしくは小さい成型樹脂材料はありますでしょうか。 非常に急いでいる為、回答をお待ちしています。 150度程度の高温に耐えうる金型成型樹脂材料を探しています。 トーロンの線膨張係数が3.1×10^-5ですが、 これと同等もしくは小さい金型成型樹脂材料はありますでしょうか。 非常に急いでいる為、回答をお待ちしています。

  • 塩ビに変わる材料はありませんか?

    薬品槽で塩ビを使用しているのですが、塩ビぐらいの耐薬品性があり、線膨張係数が低くて、溶着が出来る樹脂材料はないのでしょうか。PPS樹脂を使用しようと思ったのですが溶着が出来ないと言われましたので、教えてください宜しくお願いします。

  • 熱膨張係数と熱収縮率について

    材料の中には物性に熱膨張係数と熱収縮率の両方が書いているものがあります。熱膨張係数があるということは熱を与えると大きくなるという意味で、熱収縮率は熱を与えると縮むという意味と理解しています。 矛盾している気がしてならないのですが、どうでしょうか。 例えば、 http://www.toray.co.jp/films/products/mictron/fil_008.html にその2つの物性を持つ材料があります。

  • 熱膨張係数について

    熱膨張係数について教えてください。 熱膨張係数には線膨膨張と体積膨張があり、線膨張をα、体積膨張をβとした場合に β=3αとなることまでは理解しているのですが 材料メーカの材料特性値を見にいった際に「タテ、ヨコ 熱膨張係数 14ppm/°C」と 記載している場合、これは線膨張を示しているのでしょうか? それとも体積膨張を示しているのでしょうか?

  • 板金容器の熱応力解析について

    熱応力解析の結果と実験結果が合わずに困っています。 原因についてご教授ください。 板金でできた直方体容器の中にエポキシ系の樹脂を充てんした 構造があります。 温度変化により板金容器に発生する応力を解析したのですが、 容器が明らかに破壊する結果となりました。(許容応力の10倍程度) 疑問に思い実験にて確認したところ、破壊は発生しませんでした。 解析は実際と同じ構造の三次元モデルを作成し、各材料の物性にヤング率、 ポアソン比、線膨張係数を与え、温度変化の荷重を単純に与えたものです。 温度変化の基点はエポキシ樹脂の硬化温度としています。 エポキシ樹脂の物性値は実測値を使用していますが、ヤング率は室温での 測定値なので温度依存性は考慮されていません。ここが大きな問題なので しょうか。線膨張係数はガラス転移温度前後で変化させています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CAE
  • シリコンの物性値

    シリコンの物性値(熱伝導率,ヤング率,ポアソン比,線膨脹係数など)を知りたいのですが,どのようにして調べればよいでしょうか?また,物性値などが詳しく載っている本などがあれば教えていただきたいです. よろしくお願いします.

  • 耐熱合金鋼の物性値

    耐熱合金鋼Hs31(Haynes alloy)の物性値を探していますが、 どこにも見当たらず困り果てています。 やはり一般的には流通していない材料だからでしょうか・・・ 具体的に探しているのは、 ・ヤング率 ・ポアソン比 ・熱伝導率 ・熱伝達率 ・線膨張係数 ご存知の方、おられましたらお願いします!! Hs31は商標で、一般的には「X40」として流通している との話も聞きましたが・・・ どちらも見つかりません。

  • 材料選定で悩んでいます。

    ポリカーボネイトの部品が熱により膨張し機械が故障しました。 ポリカーボネイトと同等の強度で、熱膨張係数が低い材質はありますでしょうか? ポリアミドがポリカーボネイトよりも熱膨張係数が低いのですが、この材料の価格はいくらぐらいなのでしょうか? 他にもっと良い材料があればお教え下さい。 よろしくお願いします。 訂正致します。 ポリアミドは、ポリカーボネイトよりも高い熱膨張係数でした。 樹脂に関して素人の為申し訳ありませんでした。

  • 線膨張係数の換算について

    アメリカより工業用樹脂を輸入して国内販売する事となりました。 そこでデータを換算しているのですが線膨張係数の華氏より摂氏の換算方法がわかりません。 換算方法がわかる方がいらっしゃればお教え下さい。 具体的に言えば 4.18x10-5(in/in/F°)を摂氏(℃)の値に変えたいのです。