ポリカーボネイトの悩み!熱膨張で故障…代替材料はある?

このQ&Aのポイント
  • ポリカーボネイトの部品が熱により膨張し、機械が故障しました。ポリカーボネイトと同等の強度で、熱膨張係数が低い材質はありますか?
  • ポリカーボネイトよりも熱膨張係数が低い代替材料にはポリアミドがありますが、その価格はいくらぐらいでしょうか?他にもおすすめの材料があれば教えてください。
  • 訂正します。ポリアミドはポリカーボネイトよりも高い熱膨張係数です。樹脂に関しては詳しくありませんが、他におすすめの材料があれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

材料選定で悩んでいます。

ポリカーボネイトの部品が熱により膨張し機械が故障しました。 ポリカーボネイトと同等の強度で、熱膨張係数が低い材質はありますでしょうか? ポリアミドがポリカーボネイトよりも熱膨張係数が低いのですが、この材料の価格はいくらぐらいなのでしょうか? 他にもっと良い材料があればお教え下さい。 よろしくお願いします。 訂正致します。 ポリアミドは、ポリカーボネイトよりも高い熱膨張係数でした。 樹脂に関して素人の為申し訳ありませんでした。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

 軸受,耐摩耗性,低線膨張係数の好適な材料として,炭素繊維「CFRP」はいかがでしょうか?  某石油会社が開発した材料です。線膨張係数は,鉄鋼並みで,約10x10^-6です。軸受材料に最適ですが,高価格です。使用している機械に見合えば,おもしろい材料です。  線膨張係数は,鉄鋼の約2倍になりますが,「CFRP」よりも安価な材料「PEEK」もあります。  いずれの材料も,インターネットで検索できると思います。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 高価格なのが少し怖いですが、「CFRP」「PEEK」共にインターネットで検索してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

軸受としてガラス入りの熱可塑性樹脂を採用するのは危険です。(ガラスによって軸が摩滅します) 潤滑されているのでしたらば青銅鋳物の軸受を考えたらば如何でしょうか? 熱可塑性の樹脂に比較して熱膨張係数も耐磨耗性も優れておりますし、軸受材としてポピュラーな物です。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 軸受けとしてガラス入りを使用するのは不可だったんですね! 軸受け取付部周辺に金属検知の近接スイッチが装着されていますので、残念ながら青銅などの金属は使用できないのです・・・。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

オイレスの、樹脂製の軸受け材(無垢)なんかも有ります。すべりベアリング用なので耐摩耗性は抜群だと思います。 あと、熱膨張分を逃がす構造には出来ないでしょうか? 軸受け樹脂の外周に溝を切るとかすれば構造を変えずに、熱膨張時のにがしを作る事は可能だと思います。 以上ご参考まで。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! なるほど、外周に溝を切ることで熱膨張を逃がすことが可能なんですね。現場作業者に提案してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

値段は高いですが、デュポンにベスペルというポリイミド樹脂があります。、耐熱温度260度以上、線膨張が低く、ブッシュの形に成型したものがあります。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! デュポン社のサイトにアクセスして検討してみます。 費用が合えば採用してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

どういった部品なのでしょうか?耐摩耗性、耐薬品性など、詳しい条件を教えてくださりませんでしょうか。 ただ、一般的に膨張率だけで考えるとガラス入りのものがよいと思いますが...

noname#230358
質問者

補足

回答ありがとうございます。 旋回する軸に取付けて振れ止めのような軸受けです。その為、強度よりも耐摩耗性を必要とします。機械的に密閉されている箇所に使用しているため温度上昇し、以前ポリカーボネイトが膨張し軸が回らなくなるというクレームが発生しました。ガラス入りを使用すると割れが生じることはないでしょうか?もしその問題が無い場合、ガラス入りを検討しようと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ポリアミドは吸湿によってとんでもない膨張や強度低下や軟化を示しますのでお止めになったほうが無難かと思います。 単に膨張係数の小さな樹脂を選定なさるのでしたらば熱硬化性の樹脂か可塑性の樹脂でガラスやカーボンなどの入った物を選定することは駄目ですか?  使い勝手や大きさ、形状が解りませんので頓珍漢なアドバイスになっているのではないかと思いますが?

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問内容が不足でした・・・。 形状は厚み50mm、外径130mmです。 ガラス入りがやはり良さそうですね。 一度ガラス入り樹脂で検討してみます!

関連するQ&A

  • 材料選定について

    150度程度の高温に耐えうる成型樹脂材料を探しています。 トーロンの線膨張係数が3.1×10^-5ですが、 これと同等もしくは小さい成型樹脂材料はありますでしょうか。 非常に急いでいる為、回答をお待ちしています。 150度程度の高温に耐えうる金型成型樹脂材料を探しています。 トーロンの線膨張係数が3.1×10^-5ですが、 これと同等もしくは小さい金型成型樹脂材料はありますでしょうか。 非常に急いでいる為、回答をお待ちしています。

  • 樹脂材料の選定

    はじめまして機構部品の設計・製造の製造部門で働いています。 切削加工を行う部品の樹脂材料選定を行っているのですが、 これまで金属加工が専門で、樹脂加工はほとんど素人です。 そこで皆さんの意見を聞ければと思っています。 部品サイズはXYは100*100で規格化しており、 板圧は5~60mmで変動します。 成型設備はないので、上記サイズのブロック材を購入し加工のみを行います。 現在材質はPMMAを使用しており、 品質は問題ないのですが、より低価格な材質を探しております。 (現状は100*100*30で約\500です) 設計からの材質に対する要件は ・絶縁性があること ・±0.05程度の精度が保証できること ・環境負荷物質を含まないこと ・接着可能であること ・PMMAと同程度の強度があること です。製造の要件としては ・より安価で ・切削性が良く(簡単なポケットと穴加工) ・切削による変形(ソリ・収縮)が少ないこと ・上記のサイズ(100*100*60)で容易に入手可能であること ・吸湿性が無いこと 現在候補としてはABS、PVC、ベークライトを考えております。 (PVCは環境面からNGになりそうですが・・・) これら以外にもPE、PP、PSなど値段だけ見ると良さそうですが、 上記の要件は満されますでしょうか。 また、他に候補となりうる材質はありますでしょうか。 ご指導頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 樹脂材料の選定

    ある組み立て品のスケッチをしていて、黒い樹脂の部品がありました。私は、機械設計に携わるものですが材料の知識には乏しく樹脂といえば、MCナイロン(青)ばかり選定して、ほかの樹脂はほとんど使ったことがありません。まあ、最近の話では、ユーザーさんが材質指定で、TIポリマーとか、スミカスーパー、あるいは導電性のもの云々を使ってくれといわれて図面化したことはありますが、樹脂の種類の多さを実感し始めているところです。ところで、その黒い樹脂ですが、いったいなんなんでしょう?ナイロンの黒、ポリアセタールの黒、ABSはたまた別物?簡単な見分け方法ご存知のかたおられませんか?また、安価な黒系樹脂といえばずばりなんなんでしょう?またまたぶしつけですが、皆さんは、部品設計する際、樹脂選定をどういった資料でされているのでしょうか?

  • パッキンゴム材料について

    -40℃から100℃くらいまでの間で熱膨張係数の低いパッキン材料(シリコンゴムなど) があったら紹介してもらえませんか?どしろうとなのでくわしくおしえてください。

  • 熱膨張係数の異なる金属材料

    こんにちは。 熱膨張係数の大きな金属材料 (例えば線膨張係数が、20や30×10-6/K) と低熱膨張(上記より1桁以上小さい)組み合わせて 使うことを考えているのですが、良い材料の組み合わせがあるのでしょうか?900℃位で使用し、 この熱膨張係数の違いでワークに圧縮力を加えて 締め付けて炉内での動きを拘束したいと 考えています。 又、熱膨張係数に異方性があると尚良いと考えています。 (縦方向に特に延びる或いは延びにくい)

  • 線膨張係数の違い

    市販のリニアガイドがSUS440Cのため、これを取り付ける部品の材質も同じものを使っています。使用する場所が50℃前後にまで上がるためですが、リニアガイドは焼き入れしてあり、相手部品は材質が同じなだけで、切削加工時の加工熱が加わるだけで、焼入れはしてありません。この両者の線膨張係数は焼入れの有無で違いがありますか? 又、SUS440C材は価格が高いのですが、焼き入れしてあるリニアガイドと、ほぼ同等の線膨張係数で 安い材料はありませんか?

  • 塩ビに変わる材料はありませんか?

    薬品槽で塩ビを使用しているのですが、塩ビぐらいの耐薬品性があり、線膨張係数が低くて、溶着が出来る樹脂材料はないのでしょうか。PPS樹脂を使用しようと思ったのですが溶着が出来ないと言われましたので、教えてください宜しくお願いします。

  • 線膨張係数の小さい金属、材料

    ある組立工程で、ジグ(φ200mmくらい)を200℃まで暖めます。(材質はSUS304です) そのときジグが熱膨張してしまい、約0.5mmくらい伸びます。 金属系でもう少し線膨張係数の小さい材質ご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 耐塩素性のある樹脂材料を探しています

    現在、耐塩素性のある樹脂材料を探しています。 塩素濃度は20~30%です。 電子部品の絶縁材料として、使用する目的で絶縁性、衝撃性に関する ある程度の電気的性能、機械的強度が欲しいです。 現在、PC、PPS、PEEKを検討しています。他に良い材料あれば ご教授いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 材料を教えて下さい。

    客先からもらった図面の材質に、『SBMA65』と記載されています。 この材料が分かりません。 ご存知の方がおりましたら、教えて下さい。 製品は、油圧機械部品です。