• 締切済み

看板の色は何故青(緑)地に白文字が多いのでしょうか?

海外はわかりませんが、日本の看板は、青地や緑地に白文字の看板が多いと思います。例えば道路の案内標識も青地に白文字ですよね。色彩効果を少し読んだのですがいまいちわかりませんでした。他の色の文字より見やすいということはわかるのですが、どうして見やすくなるのかがわかりません。よろしかったら理由を教えて欲しいです。お願いします。

みんなの回答

回答No.2

NO1さんが言われているように、青・緑は、目に優しくまた心理的に安心感を与えるとされているためです。 病院や薬局の看板や案内版も青や緑系統の色を使っているものが多く無いでしょうか? 道路の案内標識は、そのような意味合いから青が基本になっており、危険や注意を促す場合、黄色・赤を使うのでしょう。海外でも、青が多いようです。 http://roadkawasaki.gooside.com/wr-a.htm また、最近のキーワードの一つにユニバーサルデザイン(健常者もそうでない人も不便なく使える)が有るかと思います、緑内障などの人はオレンジ系の色が認識しににくくなります。これと、道路の看板は直接関係ないとは思いますが、看板や案内版の色は単に目立つと言う理由から配色していないのです。 http://www.dpcolor.com/uni.html

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

青や緑が目に優しい色だからです。

関連するQ&A

  • 無料の自動車専用道について

    無料の自動車専用道について 現在125ccの小型自動二輪を使用しています。 自動車専用道は125cc以下の通行を禁じていますが、 間違って入り込んでしまうことを危惧しています。 そこで質問があります。 自動車専用道は青地に白のマークの標識の道路の他に 緑地に白文字の標識が掲示されている道路と考えても良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 案内標識の行き先について

    道路を走っていると案内標識ありますよね。 名古屋100Kmとか新宿30Kmとか青地に白文字で書かれている標識。 あれは、例えば名古屋のどこまでがあと100Km何でしょうか?

  • 緑の看板?

    私の意識では、一般道は青い看板、高速道路は緑の看板なのですが、 R25名阪国道やR23豊橋バイパスなど、 一般国道(だけど自動車専用道化している)であっても緑色の看板を見ます。 高架の非常駐車帯の看板の多くは緑色、名阪国道はほぼ全ての看板が緑色です。 そこで質問なのですが、 1) 原則「一般道は青、高速道路は緑」という分け方は間違っているのでしょうか? 2) 1が間違っているとすると、看板の色分けの原則は何でしょうか? さらについでに質問なのですが、 3) 青と緑では文字の字体が違うのですが、なぜ字体が違うのでしょうか? 以上、お暇なときにご回答下さい。

  • 銀行の看板の色

    1年ほど前に関西方面の道路を車で通過していた時に、銀行の看板の色が反転していたのでチョット驚きました。 いま関東に住んでいますが、例えば、みずほBKの看板は、関東では青地に白抜き文字なのが、関西では白地に青文字になっていました。東京三菱は赤地に白抜き文字だったのが、白地に赤文字。UFJも関西では白地に色つき文字だったように思います。(三井住友はたまたま見かけませんでした)関西は白地に色つき文字が基本なのかな?と思いました。 地域性とか、会社独自のルールとかがあるのかもしれませんが。。例えば、地域によってサービス内容が変わる(?)というのを色分けで表現するとかそういった意味があるのでしょうか? 何となく不思議に思ったので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、支障のない範囲で教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 緑地に青色の国道表示の道路交通標識標識

    緑色の道路案内の交通標識は高速道路用ということなのだと思いますが、そこに表示される道路が青色の国道マークということがありますが、あれはどういう意味なのでしょうか?

  • InternetExplorerの選択文字の色について

    インターネットで文章を書き込む時に、文字の変換中は変換対象の文字が青でマークされます。 その時に文字の色は黒のままなので、青地に黒文字でとても読みずらいです。 サイトに関わらず、ブラウザに表示されているテキストボックスで文字を入力すると同じ現象になります。 また、ブラウザに表示されている文章を選択した時も青地に黒文字になります。 以前は問題なかったの様に思うのですが、最近突然このような事態になってしまいました。 とても読みずらいので、青地に白文字などに変更したいのですが、どうすれば良いでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 OS:WindowsVista ブラウザ:InternetExplorer7.0

  • ワードで“色フチのついた白文字”はできる??

    初心者です。 今、ワードで「一面に写真、その上に文章がのっている」という構成のページを作成中です。 写真をなるべく全面暗色のものを選び、それを背面に設定して上から白文字をのせたのですが、写真に一部淡い色合いの箇所があり、そこだけ読みづらくなりました。 そこだけ“色フチのついた白文字”にしたいのですが、ワードの文字装飾にそれらしい機能が見当たりません。 最初は“背景を白にして濃い色で中抜き”で対応できるかと思ったのですが、ワードの白は不透過の白ではないようで、文字の中に下の写真が見えて白文字になりません。 他にいい方法はありますか? それともワード単体では“色フチ+白文字”は無理なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • なぜ青色?

    いよいよ明日はベルギー!!戦ですね。 そこで一つ不思議に感じたのですが、他の国のユニフォームの色はだいたい自分の国の国旗の色を使ってないですか? 日本代表はなぜ青色のユニフォームなんでしょうか?確か昔は赤と白だったと聞いたことがあります。まあ赤と白というのもなんだかさえないユニフォームな気がしますが。。。どうして青色に決定したのでしょう? 青といえばあの強豪、イタリア、フランスも使っていますよね。僕はなんでこんなオリジナリティのない色にしたんだろうと思うのですが(個人的には) それから他に国旗とユニフォームが違う国、オランダについてはオレンジ公からとったときいた事があります。

  • 青色切符の交通違反の否認について

    最近、一旦停止を夜2時くらいに仕事に行く途中切符を切られました。 ですがどうしても納得がいかないので、出頭しようかと思っています。 その理由は 1)橋のかかっている前での一旦停止のサインがとても見にくい(これは街灯が橋の上の付近に集中しているためでその手前の赤い標識が見えない) 2)とまれ・・・の文字(道路に書いてあるもの)がちょうど上り坂になっているので斜めになり本当に見にくい 3)上り坂なのでライトをあげてもさらに高い止まれの赤い標識が照らされない とまあ、こういう主な理由です。 どういう手続きなどがされるのか知っている方教えてください お願いします。

  • 道路標識ではなくて?

    当たり前ですが、、道路にあるスピード制限等を示す標識は道路標識です。それに対して道路(地面)に書いてある案内文字は何て言うのでしょうか?