• 締切済み

ダブル妊娠

puroronの回答

  • puroron
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.29

こんばんは。 20前半で二人の子供を持つ母親です。 この質問をみて心臓バクバクになるほど怒りがこみ上げました。 子供を産む、育てるってどんな仕事より大変なんです!! 男性には判らないとは思いますが、女性は普通の環境で妊娠し 出産したとしても子供を一人10ヶ月大切にお腹の中で守りながら 命がけで産むんですよ!!ただでさえ神経質になったり不安定になる んです。 あなたは幸せだと思います。だって二人の女性があなたの子供を 命がけで産みたいって言ってくれてるんですよ・・・ 確かに今は頭が狂うでしょう。当たり前ですあなたが本命さんの 存在を隠していたのですからね。 あなたはどんな環境で育ちましたか? もし、あなが今本命ではない女性の中に育っている胎児だとしたら どうでしょうか? 父親になって守ってくれるはずの、あなたが 「君のママは本当は好きじゃないから、とのかく君は生まれないで」 これ以上は伝わらないと思っても赤ちゃんが可哀想過ぎて言えません 今の時代、普通に主人がいて普通の暮らしをしていても子育ては 大変です。ましてやお金も満足じゃなく父親は同時期に他の女性と 子供まで居る・・・どんなに忍耐強い女性でも妊娠、子育てをする には苦痛の環境です。 両方の女性が素敵な女性であればあるほど子育ても頑張ると思います。でもどんな母親にも父親という金銭面と精神面などのサポートが出来る人が必要になるんです。 奥さんになっても誰から愛され支えられないとダメになるんです。 こういう気持ち相手に忘れてませんか? 両方産みたいと言ってる以上は私はどちらかを選ぶなんて反対です! 両方の女性に事実を打ち明けるのが今あなたに出来る初めの償いです あなたにとっては、本命だろうが遊びだろうが今はその前に子供を 身ごもった大事な一人の人間です。不公平な扱いはやめて下さい。 その事実を知った上でどちらも産みたいと言ってくれるのであれば どちらの父親にもならず二人の子供の為にあなたが唯一公平に 出来る事は金銭サポートです。 出来る限り働いて償ってください。 もし、本命さんに今打ち明けなくてもいずれ必ずバレます。 今すでに想像を超える悲劇が思い浮かびますが、今彼女達の意見を 聞かずに流れてしまったら今よりもっと憎まれますよ・・・ 彼女達に選択肢をきちんとあげてください。 妊娠、中絶のはリスクがかなりあります。そのリスクを背負うのは あなたじゃありませんからね!! あまりダラダラやっていると選択肢さえなくなってしまいますよ。 あと彼女達の意に反して中絶させるのであれば、あなたも中絶の痛み を味わって頂きたい。 私は中絶ではありませんが出産時に中絶の時に使う器具を入れました 体に対して到底収まるサイズでは無いスコップの様な物をいれます。 赤ちゃんをほじる様に取り出すそうです。 そして中絶の場合は悲しみ、激痛、憎しみ今後子供が出来るかなどの 不安がつきまといます。 早く二人に謝罪、相手の意見(あなたのじゃないですからね) それを踏まえたうえでの責任方法を両方の方が納得のいく様に話し合い 決めてください。 望んで、過ち以外での中絶経験者さますみません・・・ 一人でも多く望まない妊娠への悲しみや命の尊さを感じれる 世の中になればと思います。 両方に最善を尽くしてくださいね。

関連するQ&A

  • 妊娠

    2か月ほど前に避妊しないでセックスをしました。それから最近まさかの妊娠が発覚しました。生活上やむなく中絶をしました。しかし、発覚する2カ月の間にも避妊をせずにセックスをしてしまっています。この期間中のセックスによって中絶後また妊娠することはありますか?生理が来るかどうか不安で精神的に不安定です。また中絶しなくてはならないのかと不安が続いています。教えてください。

  • 家庭不和のため中絶がしたいのですが

    私は結婚3年目の主婦です。私の家庭環境や今の結婚生活の不満 から子供は望んでいませんでした。 離婚を考えている時に妊娠が発覚しました。 夫は結婚したら子供は出来るものと思っていましたが、私が欲しくない と言ったので我慢していて、私との結婚生活にも不満はないようです。 子供が出来たと聞いたら、中絶なんてありえない夫だと思います。 本心は内緒で中絶したい。医者もそれでいいといってくれたし。 でも命の問題だし、事実上結婚してるし説得して中絶したほうがいいと 思っています。 中絶を望まない相手にどうやってこの話を切り出して説得するか 悩んでいます。 中絶後も結婚生活を続けて2人の関係が改善したときに また考えたいのです。妊娠し易いほうですし。 中絶のことを考えると時間もかけれずアドバイス下さい。お願いします。

  • 予期せぬ妊娠について(ご意見ください

    遠距離の彼氏がいました。 しかし私が原因で喧嘩が多く、しかし会った時だけは幸せでした。 彼は喧嘩ばかりの毎日に耐えていたようですが 新しい仕事についたばかりで、さらに職場の人間関係にも悩んでいて しんどいのに私とも喧嘩が毎日のようにあり 疲れがたまっていたようです。 最初は結婚したいくらい大好きと言ってくれていましたが徐々に 『合わないのではないか、幸せになれるのか』 と別れを考えるようになったそうです。 喧嘩の原因はいつも私です。。反省してます。 それでも会った時は楽しくて私と頑張りたい うまくいくように頑張りたい 幸せになりたいと思っていたらしいです。 そして避妊なしでSEXしました。 彼は『今は不安だけど好きだから妊娠しても頑張って幸せにする』 と思っていたそうです。私がゴムなしの方が繋がってる気がして嬉しいと言ったのも理由のひとつです。 でも会ったあとまた喧嘩になり彼は心が折れる寸前でした。そんな時、妊娠疑惑がでて現実と向き合うことになり、 いきなり現実になって金銭面とうまくいってないのとで自信がないと言われました。 中絶も選択肢の中にあるか聞いたら選択肢の中にはあると言われました。 うまくいっていたら金銭面が厳しくても前向きになれたかもしれない 最初はこの子となら頑張って乗り越えれると思っていたと言われました。 ただ金銭面でもまだかなり厳しく、うまくいってないのも考えたら 気持ちとは別の考えで 行動は軽率だったごめんと言われてしまいました。 選択肢の中に中絶があったのと自信がないと言われたのがショックでした。 うまくやっていく自信をなくしたのは私が原因の喧嘩です。 でも責任とるっ!!て言えないくらい私との未来が見えなくなっていたことが悲しくて。 でも気持ちいいからって単純な理由で避妊しなかった訳ではないので彼だけが悪い訳ではないです。 彼は私を好きだけど、妊娠したからと今すぐ結婚となるとうまくいく気がしないと言っていました 妊娠していないならまた二人でうまくいくように頑張り続けたいと。 心が折れそうな中でも私と幸せになりたいから頑張りたいと覚悟した避妊なしのSEXをした彼なのに その後の喧嘩で自信がないと言う彼をひどく責めてしまいました。 妊娠したら責任とるのが全てですか? 中絶はいかなる場合も最低ですか? 彼の考えの肯定のアドレスください。

  • 望まない妊娠をしたくない女性について

    男性任せのゴムオンリーの避妊のくせに、妊娠したら男性だけに責任を取らせるのっておかしくないですか? 知り合いの女性はピルとリングで避妊して彼氏とsexしてます ある知人女性が望まない妊娠で中絶した話を聞いていたら 「ゴムでちゃんと避妊してたのに」 自分は心の中で 「妊娠したくないならピル飲めよ、ゴムと併用すれば確実に避妊できんのに、バカだろw」 と笑いを必死に堪えて話を聞いていました

  • 妊娠、中絶を経験後の私と彼。(長文です)

    付き合って1年になる彼がいます(私24彼29) 私は付き合い始めた当初から彼と結婚したい、子供がほしいと思っててそれを彼にも話してました。 彼も、私とだったら結婚してもいい、子供欲しいみたいに話してました。そのせいか、ずっとゴムなし外出しのsexでした。 私は今年の9月に妊娠し、彼は「順番は違うけど…結婚して生んでほしい」と言ってくれましたが、私はいざ妊娠してしまい、急に「このまま結婚していいの?」「まだ就職して2年たってないのに、仕事やめていいの?」など不安や焦りの気持ちが強くなり、「今は生めない」と思ったんです。(恥ずかしい話ですが、私も彼も看護職) 彼と話し合い、彼は泣きながらも「生んでほしい」と言いましたが結局私の気持ちを尊重し、中絶しました。 中絶した後、彼と赤ちゃんに対する罪悪感、後悔の気持ちが強くなり、今もよく一人で泣きます。中絶して初めて自分のしたことの大変さを認識しました。 中絶して3ヶ月になりますが、最近彼が周りの妊娠・出産のことを私の前でも話すようになりました。 なんとなく、「子供欲しい?」と聞いたら「うん」という返事。 自分は生んでほしいって言ったのに、私の我侭で中絶したことで、彼の私に対する感情がとても気になります。私の意向で生まないことになったので、彼は中絶したことに関して私が何とも思っておらず、平気でいると思っているんでしょうか? さらに自分勝手なのは承知ですが、「いくら私が『赤ちゃん欲しい』と言ってたからって、もっと彼が気をつけてくれればこんな思いしなくて済んだのに」と考えてしまってます。 それでも、「やっぱり彼の子供がほしい」と思ってしまい、避妊しない彼を受け入れてしまっています。 中絶という経験をしたのに、彼がゴムをつけないのは、何故なんだろう…と思います。 いろいろご意見いただきたいです。長文になり申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 妊娠したかもしれません

    こんにちは。 18の女でフリーターです。 彼氏は20の会社員です。 結論から述べますと、妊娠してしまったかもしれません。 セックスをするときは、毎回しっかりとゴムをつけて避妊していました。 昨日が生理予定日だったのですが、薄い茶色の血がでてきました。これって着床出血じゃないかと思うんです。少し吐き気もあって、胸が張るのがいつもより早かったという症状もあります。 まだ18歳の身分で子供を育てる経済力なんても持ち合わせていません。 なので、もしものときは中絶するつもりです。簡単に言えることではないのですが…。 ですが、中絶するお金すらありません。 そこで質問です (1)ストレスなどの生理不順で薄い茶色の血は出るのでしょうか? (2)妊娠検査薬はいつ使えば良いのでしょうか? (3)母子家庭の子供なのですが、中絶する際に補助金などは出ますでしょうか? (4)中絶費用はどうしたら安くなるのでしょうか? (5)中絶後は妊娠しにくくなるのでしょうか? 文章がごちゃごちゃですみません。 本当に焦ってます。しっかりと避妊していてこんなことになるとは思ってませんでした。浅はかでした。 回答どうかお願いします

  • 同棲後妊娠、話し合いに応じてくれない

    付き合って1年、同棲半年で妊娠が発覚しました。 避妊なしだったため私は妊娠したら結婚するだろうと思っていたのですが彼は違ったみたいです。 デキ婚は離婚率が高い、性格が合わない、最近別れ話をしたばかり(別れ話の後仲直りをし、妊娠発覚まで順調だった)だと言って結婚に踏み切れない様子でした。 私も同棲してからは彼と別れたいと何度も思っていましたが、その度に彼に説得されなんだかんだうまくやっていけるのでは、と思った矢先の妊娠だったので戸惑っています。ですがせっかく授かった命、できれば両親揃って迎えたいと思っているのですが、一週間以上経っても話に応じてくれません。これからについて話したいと言っても、なんでお前のタイミングで話さなきゃいけないんだと言われてしまいます。結婚の話を出さなければこれまでと同じように手を繋いで歩いたりふざけあったりして普通のお付き合いしているカップルになるのですが、これからの話になるとだんまり、または話を逸らします。 彼は何を考えているのでしょうか?わたしはいつまで待たなきゃいけないのでしょう。

  • 妊娠しています

    3週間程前に妊娠発覚しました。 でも、彼は迷っています。 最初はおろしてほしいと言われましたが、 私が説得して迷っているという感じです。 もしも、中絶ということになってしまったら、 親は別れた方がいいと言います。 別れたほうがいいのでしょうか・・・ 意見聞かせてくださいm(__)m

  • 中絶した経験があっても妊娠できるでしょうか

     はじめまして。初めてなのでよろしくお願いします。  若気の至りで、ゴムをつけないエッチを拒否しきれずにずっと外だしを続けてしまい、結果妊娠し、中絶した経験があります。本当に反省しています。 現在きちんと結婚もし、そろそろ子供が欲しいと考えているのですが、以前中絶してしまったことで、妊娠しにくい、もしくはしても流産などしやすい体になってしまったということはないでしょうか? 中絶してからはもう4年ほど経つのですが、未だに不安なときなどに子宮がきゅんと痛むような感じの時があるのと、ゴムをつけずに3ヶ月ほどがんばっているのですが未だに妊娠しないので不安になりました。本当に中絶など命を粗末にしてしまい後悔しています。 中絶したけれども妊娠した、無事に子供を出産し育てていらっしゃるみなさんの声がきけたらうれしいです。

  • 別れた彼女が妊娠

    自分30 彼女27 3年付き合ってた別れた彼女が妊娠発覚しました 3週前自分はふられました 自分は付き合っているときは結婚するきっかけになると思い避妊しませんでした 無理やりではなく同意の上です 自分は責任を取り結婚するつもりでいますが 彼女は中絶したいと申し出ています この場合自分にできることは何かあるでしょうか?