• ベストアンサー

事務関連の仕事では、男は採用で差別されるのですか?

私は20代の男性です。 派遣社員として現在製造業の仕事をしています。 事務経験はありませんが、パソコンは普段からいじるので興味を持っています。 ところが、ある派遣会社に電話で話をしたら「スタッフはほとんど女性で、事務職で男性に紹介できる仕事はほとんどない」という返事が返ってきてしまいました。 私としましては、男性が仕事でパソコンをいじっているのが特に異常な光景であるとも思えず、また実際に父・兄・伯父が会社で事務に携わっているので、お恥ずかしい話かもしれませんが、「男に事務の仕事はない」という言葉に非常に困惑しています。 私の予想というか祈りとしましては、「事務は女だけ」というのは派遣社員に限った話である可能性があるとは思うのですが、せっかく興味を持ったのにそのような話が出てしまって、非常に悩んでいます。 性別がそんなに問題であるのでしょうか?

  • ksken
  • お礼率75% (3/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>ある派遣会社に電話で話をしたら「スタッフはほとんど女性で、事務職で男性に紹介できる仕事はほとんどない」 正直な派遣会社といえると思います。普通は経験があるかないかということを先に言い、性別には触れません。 事務の仕事ですが、要するに事務と秘書を兼ねているケースが多いわけです。そうすると男は扱い難いですよね。 派遣一般事務と書いている求人はとても多いですがこのケースなわけです。 また、男性ですとずっと働き続けるということが前提になっている人が多いですよね。すると年が30歳35歳となっていくと周りのものも扱い難いなと感じるわけです。 ですから男性で一般事務にうまく滑り込んでも歳が30に近づくにつれ厳しさを感じ始めます。 派遣のPC操作はマニュアルどおりのルーティンワークです。最低でもWORD,EXCELの経験、ブラインドタッチぐらいは必要ではありますが、それ以上のクリエイティブなものはありません。 ですから若い女性を派遣社員として使いまわしていこうという会社が多いわけです。 女性でも35歳を越えると派遣はきついとよく言いますが、しかし女性の場合だんなさんがしっかり稼いでいる人が多いのです。ですから給与が低くても文句は言いません。 以上が派遣の一般事務です。 男性の事務というと役場とか、正社員として入社し経理などの専門分野を持っていないと厳しいと思います。 パソコンがお好きということなのでプログラマはいかがでしょうか。派遣でも正社員でも男性の求人の方が圧倒的に多いですよ。未経験でも20歳前半なら雇ってくれます。特殊なテストをやるのでそれに合格しないとだめです。 >派遣社員として現在製造業の仕事をしています。 まだお若いようですが、厳しいことを言うようですが他業種からの転職は厳しいですよ。事務は非常に人気があるのです。Word Excelがまだであれば使いこなせるようにしておいてください。 >また実際に父・兄・伯父が会社で事務に携わっているので ご家族にご相談なさるのが一番よろしいと思うのですがいかがでしょうか。 事務経験者より。。

ksken
質問者

お礼

親切に現状の説明やアドバイスをくださり、ありがとうございます。

ksken
質問者

補足

家族のことですが、父は貿易、兄は保険、伯父は経理に携わっていますが、採用のこととなると「それは人事の人間の仕事だからよく分からない」と言うだけで、ほとんど相談にのってくれません。 それで、この場で質問いたしました。

その他の回答 (3)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

>、「事務は女だけ」 いいえ...「女性が多い」...でしょう >「男に事務の仕事はない」 有りますが...「少ない」「最初からでは無い」...が多いでしょう >性別がそんなに問題であるのでしょうか? 現実にはそうなります 会社の受付要員を募集したときに男性が応募してきたので困った経験は有ります (求人票には女性限定を書けません) 現実には職安の職員も訪問を止めたそうですが指導を聞かなかったそうです 男性の場合は営業や工場で経験を積んでからでないと「役に立ちません」 もしくは「税理」や「システム」などの専門資格や知識を持っていないと最初から「一般事務」での採用は少ないでしょう 男性の場合は将来、管理者として期待されています

ksken
質問者

お礼

どうもありがとう。

回答No.2

誤解もあるようなので、参考まで。 前提として「男女差別とはちょっと違う」と考えてください。 1.事務の仕事は、「事務所」「事務機器」などの表現もあるように、   製造や販売・営業のいわゆる現場と対比した形で捉えられます。   判りやすく言うと「直接お金を稼ぐ部署ではない」ということになります。   裏方の部門ですから、かける経費は低い方が良いですし、当然ですが出世や昇給(賞与査定)なども比較的低い部門になります。   営業などのように「大抜擢」などとは基本的に無縁です。   若い女性が「結婚までの腰掛け」と考えられていた時代もあり、その名残で女性の就業が多いのも事実です。   差別ではなく、「選択の結果」そうならざるを得ないと思います。 2.事務=パソコンの仕事とは限りません。   1でも表現した様に裏方ですから「来客を迎えること(受付とか取次ぎ、来客へのお茶だしもあります)」もやらなければなりません。   メーカーであればカタログの整理なんていう仕事もあるわけです。   一日中机に座ってやる仕事ではないわけです。 3.派遣社員の場合は「即戦力」が前提です。   事務でも変わりません。   「未経験です」は原則として通用しません。   「興味があります」の対象がパソコンでは派遣会社も「事務の派遣」として押し様がないです。 以上のことから、 ・求職している姿勢が派遣会社の考えている「前向きさ」と合っていない。 ・事務職の何たるか、を理解していないように受け取られてしまっている。 ・未経験なので実力を発揮するチャンスがないと思われてしまっている。 と思います。 身近に経験者がいるのですから、「事務職とは」を良く学ばれて、「本当にそのような業務に向いているのか」からはじめて、「実際にどのような業務があるか」「その職務の自分にとっての将来性」などを検討することをお勧めします。 一般には、「興味がある」「パソコン操作が好き」では採用は難しいです。 実際に事務職をやっている人たちは、たぶんパソコン操作に興味なんてないです。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんばんは。 人事で採用など実務を担当してきた者に過ぎません。 男女雇用機会均等法施行以来、媒体などに掲載する場合でもかなり厳しくなってきたことは事実かと思います。 しかし一部では一般事務=女性という概念が強い会社もまだあると思います、イラストでも厳しいのですが、いまだに電話応対や来客応対が必要な場合、男性より女性を採用したいという本音がある会社もあるのではないかと思います。 別に男性でも支障はないのですが、実際に電話や応募で一概に断言できませんが、なぜか上記に該当するとは限りませんが男性が不利になるような事例もありました。自分のつたない経験ではそういったことはありませんでしたが。 全部の求人がそうとは当然言えないのですが一部ではまだそういったことが全くないとは言えない面があります。 参考程度にでもなれば幸いです。

ksken
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 事務派遣 仕事を教えてもらえない。

    派遣での就業に詳しいかた、派遣スタッフ、派遣会社勤務、派遣営業野方、また派遣スタッフを受け入れている会社で就業されている方、 ご回答いただけたら嬉しいです。 派遣の事務についてですが・・・(初心者です。経理経験はなしです。) 一般的に、派遣先の社員の方が、事務の仕事を全く理解されていない職場って、多いのでしょうか???(月末月初の締め、各支店の総務・・・社会保険雇用保険関係、請求書処理、伝票処理、仕分、経費原価の精算管理、立替金・・・システムの取り扱い等・・・) 周りの社員(男性のみ)にきいても、確認しておいてといわれるばかりで、どこに確認をとればいいのかもわからず。 自分でなにがわかって何がわかっていないのかも、何が終わっていればいいのかもわからず、本社から連絡があって説明してもらって、それでも、なにがどうなっているのかわからない感じです。。。 どうしたらいいのでしょうか・・・ いきなり机にはどさっと書類がおかれていたり、これやっといてというだけで、健康保険のなんたらをもってきたりされます。 仕事ですから、辛くて普通で、それでもやるのがあたりまえなのでしょうが、どうしたやいいかわからず、誰も周りは仕事を教えてはくれずで、正直まいってしまいました。。。残業は毎日3・4時間は普通です。 3ヶ月更新です。三ヶ月で辞めるのは、あまり印象がよくないのでしょうか。また、どこへいっても、派遣の事務というのは、 このようなものなのでしょうか。。

  • 男で貿易事務

    貿易事務に大変興味があり、貿易事務に転職したいと真剣に考えています。ただ、貿易事務の求人は実務経験者募集が多いです。そのため、今の海外営業の仕事を辞めて、派遣会社の貿易事務講座を受けて、派遣社員で貿易事務の経験を積みながら、正社員の求人に応募しようと思います。今後貿易事務のスペシャリストとして、頑張っていきたいです。 この計画をどう思いますか?私は32歳の男性で、貿易事務経験なし。貿易実務検定C級あり。よろしくお願いします。

  • 事務系の仕事

    通勤時間の関係で地元(神奈川の中規模の都市)での就職を探しています。なかなか正社員や契約社員で条件に合うものが見つからないため、派遣での転職も考えています。 接客や販売にも興味がありますが、土日休みの仕事を希望しているため事務系の仕事で探しています。(土日休みであれば、それ以外の職種でも構わないと思っています) 派遣会社の広告を見ると、エクセル・ワードが使える方と出ていますが、今までの質問を見ていると私の経歴では事務系の仕事にたどり着くのは難しいのではないかと思えてきたため、応募を躊躇している状況です。 私は教育大学の理系学科を出た後、日本の旅行会社で正社員(約3年、電話受付、営業)と契約社員(旅行手配、電話受付)、海外の旅行会社スタッフ(約2年半、ガイド、新人育成)の経験があります。事務職の経験はありませんが、電話応対、WORDやEXCELは業務で使用したため中級くらいまでは使用可能です。プライベートでパワーポイントとHTML言語の使用経験はあります。 現在29歳です。 このような経験では派遣の事務職にたどり着くのは難しいのでしょうか。 派遣経験者のご意見をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 初めての建設現場での事務仕事です

    今度、派遣社員として初めて大手建設現場の一般事務の仕事をすることになりました。 今まで私は、派遣社員としては、短期での営業事務を少しやった程度なので、建設現場事務の仕事をされてた方やされてる方がいらっしゃったら、いろいろお話しを聞かせていただきたいと思います。 今度のその職場は男性6人で女性は私1人です。 派遣の経験があまりなく、 しかも今回間が前の仕事と7ヶ月位あいてしまったので、 なんだかすごく緊張しちゃってます(^_^;) どんなことでもいいので、よろしくお願いいたします!

  • 男だけど事務系の仕事に就きたい!

    こんばんわ。みなさんのアドバイスよろしくお願いします。 現在、私は二十歳でアルバイトをしながら就職活動をしています。なんの資格もスキルもないのですが事務系の仕事に就きたいんです! しかしいろいろ調べてみると事務系の仕事は女性を募集しているところがほとんどで男性はまずなれないと言ってもいいくらい難しいらしくて。 それでも事務系の仕事をしている男性もいるみたいですが、その人達はどうやって事務系の仕事に就けたんでしょうか? 男性が事務系の仕事に就くために必要な、また会社から採用される経験・資格っていうのはどんなものなんでしょうか? 僕が事務系の仕事に就くためにはどうしたらいいのでしょうか?資格が必要であるのなら、一所懸命勉強しようと思っていますが、 公認会計士や税理士など難関中の難関で取得に何年もかかるものは現実的に考えて何年も仕事に就かず勉強するわけにもいかないので、そこのところはお願いします。

  • 貿易事務の仕事に就くには

    現在派遣で一般事務の仕事をしています。 未経験ですが貿易事務の仕事に興味を持っており 将来的にそのような仕事に就きたいと 思っておりまして今年の春から貿易実務の講座の 受講を予定しています。 ですが派遣会社に相談したところ 貿易事務の仕事は特に経験が求められるので 未経験の場合、たとえ資格を持っていても 紹介はなかなか難しいとのことで、まずは営業事務 ないしは海外営業事務の仕事の経験を先に積むことを 勧められました。 専門学校にも話を聞いてみたのですが、その 学校は人材派遣事業も行っているようで 講座を受講すれば未経験でも紹介できる仕事は たくさんあると言われました。 営業事務の経験がなくても大丈夫だときっぱり 言われました。 実際どちらのお話が確実なのかがわからないので もしおわかりになる方がいらっしゃったら 教えていただけますでしょうか。 私としては、講座を受けてすぐに貿易事務の 仕事に就けるなら希望としてはそれがベストなのですが 実際難しいのであれば営業事務の経験を積んで 将来的に貿易事務の仕事に移行していけたらと 思っています。よろしくお願い致します。

  • 派遣会社の「社員」の仕事は?

    派遣会社の登録スタッフではなく、社員(コーディネーター、営業、等)について。 以前、私も登録スタッフとして働いていたことがありますが、 単刀直入にいいますと、社員(コーディネーター、営業、等)の仕事はなんでしょう? 派遣先を開拓するのに営業が必要であることはわかるにしても、 スタッフに対してはあってもせいぜい月1回程度の面談、 有給や給与計算等の事務処理、各保険料の会社負担分を考えたとしても、 それ以外何のお仕事を? スタッフとして稼働する前のマッチングに関しても、 派遣先の仕事内容、派遣社員の職務経歴の内容をろくに把握しておらず、 と思えるケースも少なからず。そのために無駄な時間と費用を強いられたこともあります。 すみません、話が少し反れましたが、 会社案内にはスタッフのために・・・の類の文章がかかれてはいるものの、 派遣先のいいなりになっているだけで、 少なくともスタッフのためになるようなことをしているとは思えません。 たぶん無いとは思いますが、 派遣会社の「社員」の仕事は? 納得のいく回答があればおもしろいかも?しれませんね。 p.s. 個人的に知る範囲では、派遣会社の「社員」は、入れ替わりが激しく、名ばかり管理職のごとし管理職でなくとも残業代はなしで、ともかく忙しいよう。 これから派遣会社の「社員」を志願される方へ。その前に自ら派遣会社に登録してスタッフになってみては?

  • 男だから派遣から直接雇用になる

    私は一般事務の派遣社員なのですが 男の派遣社員も何人かいます。 なぜか男の人だけ派遣社員から派遣先の会社の社員に代わってる人が何人もいます。 その人たちは他の女性の派遣社員より特別仕事ができるわけでもないです。 勤続年数5年の派遣社員の女性はいつまでも派遣で 勤続年数3年の派遣社員の男性は直接雇用に切り替わりました。 どちらもリクルートとかスタッフサービスとか有名な派遣会社です。 “男だから“と言う理由だけで 直接雇用されることはよくあるのでしょうか? 男女比は、1:9です。

  • 事務の仕事について・・・

    33歳独身! 今は派遣の仕事をしています。ですが、時給いくらで働いているので GW や 年末年始 など長期休暇の場合月のお給料にかなり響きます。 長期休暇でなくてもこの歳で色々出費があるので本当に苦しいです。 そこで、就職難の時代ですが、今からでも社員の仕事に応募したいです。 出来れば事務の仕事がしたいのですが、(オフィスワーク) エクセルが使えるだけでは難しいでしょうか? 今までオフィスワークは一度も経験ありません。 事務の仕事だとあと最低何が必須条件でしょうか? ただ、今からでも雇ってくれるところがあれば一から勉強したいと思うのですが この歳でそいう会社はあるでしょうか? 今の派遣の会社は2年頑張れば契約社員の可能性はあるみたいですが 社員になるのは10年はかかり、しかも試験で一度落ちたらもう駄目みたいです。 宜しくお願いします!

  • 事務の経験がなくても派遣で採用されますか?

    私は現在23歳で派遣で事務の仕事を探しているのですが、未経験だったらやはり派遣でも厳しいのでしょうか? また、できれば紹介予定派遣などで、よくよくは契約社員や社員になりたいと思っています。

専門家に質問してみよう