• ベストアンサー

36/x=22が計算できません。

タイトルのとおり36/x=22が計算できません。 どなたかxの値か計算方法を教えていただけませんでしょうか。 分数の計算をすっかり忘れているためだと思い いろいろ調べてみたのですが、 どうしてもわかりませんでした。 ちなみに22は燃費値(km/L)で、 36は走行距離(km)、xはガソリンの量(L)です。 燃費値と走行距離がわかっているので、 ガソリンをいくら消費するのか計算しようとしました。 まったく複雑でない式なのにきっかけすらわからず、 ちょっとせつなくなりました。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

中学で習う計算ですね 方程式を解くために移項を行うのですが 一度に計算できなければ、少しずつ計算できる形に直していきましょう 左右の式が等しいのですから左右の式にそれぞれ都合の良い数を加えてやればOK 36/χ=22  ↓ 都合の良い数字にするため左右の式にχを掛けます (こうすると左式の分母にあるχを消すことができ、右式にχが出てきます) 36/χ×χ=22×χ  ↓ 36 = 22×χ  ↓ 同様に右式の22を消すために左右の式から22を割ります  ↓ 36÷22=22×χ÷22  ↓ 36÷22=χ  ↓ χ=36÷22 出来上がりです あとは 36÷22 を計算するだけ 実はこれ、移項の考え方そのものですので、中学生のときに 公式とか覚える前にこれを理解していなかったのが敗因と思われます

sstarfishh
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます!!! 後ほど補足欄より改めてコメントさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • fu-jiko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

補足ですが ガソリン量を求めるには『ハジキ』の応用で出来ます。     距 離(m) ------------------- 速さ(m/s)*時間(s) 距離=速さ*時間      距離 速さ=----      時間      距離 時間=----      速さ という意味です。 ではガソリン量は、           走行距離(m) ガソリン量(L)=-----------           燃 費(m/L)  で求められます。

sstarfishh
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます!!! 後ほど補足欄より改めてコメントさせていただきます。

  • tama1978
  • ベストアンサー率24% (57/237)
回答No.1

既に左辺と右辺の関係はできています。 つまり、左辺Xとなるように導けばよいだけです。 36/X = 22 両辺を36を割ると 36/X÷36=22÷36 1/X=22/36 こんな感じで、左辺をXにしましょう。 答えは X=36/22 です。

sstarfishh
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます!!! 後ほど補足欄より改めてコメントさせていただきます。

関連するQ&A

  • 燃費計算表の作り方

    燃費計算表の作り方 燃費(km/l)、燃料タンク容積(l)、使用燃料を利用者が入力すると、満タン時の走行距離(km)、満タンにした時のガソリン価格が計算される 目的地までの距離を入力すると、往復にかかるガソリン量とガソリン価格が計算される ハイオクガソリン価格は、130円/リットル、レギュラーガソリン価格は110円/リットル 以上の条件で、エクセルで燃費計算できる表を作りたいんですが、 難しくて困ってます。。 わかる方おねがいします

  • フィードバックを考慮する計算について

    こんにちは、 ガソリンを満タンに積載したときの燃費を 10km/リットルとして、50リットルのガソリンをいれたとしますと 単純に走行距離を計算すると、 10km/リットル × 50リットル=500km  となりますが、実際は、 ガソリンを満タンに積んだ車が、走行するにつれ、ガソリンを消費して、 全体重量が減少するため、当初よりも、燃費が改善しますので、 計算は、ガソリンの燃焼による重量の減少を考慮する、つまり フィードバックする必要があります。 このような例は、一般的に、どのように呼ぶのでしょうか? また、このようにフィードバックを必要とする現象は、他に どのような例があるでしょうか?

  • EV走行60kmとは?

    新型プリウスPHVのEV走行距離「60km」以上・・との事。 イメージとして、ガソリン1L換算で60km走れると思うのですが、この考えで良いのでしょうか? また、ハイブリッド燃費は37km/L以上とも書いてあります。この場合ガソリンで何km+バッテリー何km=37kmと考えて,純ガソリン1Lの走行距離計算は出来るのでしょうか?  また、基本の考え方が間違ってる場合、ご指摘頂ければありがたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 燃料消費量の計算

    30kmの距離を燃費12kmで50分で走行。 30kmの距離を燃費14kmで25分で走行。 上記の燃料消費量はどの位違いますか。

  • メーターの燃費は正確か?

    ホンダのある車種に乗っているのですが、 メーターの部分に燃費が表示されます。 恐らく、現在のトリップの走行距離と、燃料噴射量を見ていると思うのですが・・・あれって正確なのでしょうか。 瞬間燃費ではなさそうです。 (30km/l→5km/lとか急激に変化するものではないので。) エアコンとかのガソリン消費分を計算に入れていないなら、 メーターの表示の方がいい数字になってしまいますよね。 回答よろしくお願いいたします。

  • 燃費が悪くなりました

    知人から下記の様なメールが入りましたので代わりに私から 皆様に質問させて頂きます。 「2002年度車、走行距離12500Km。もっぱら片道6Kmの通勤に使用。 先日オートマミッションを乗せ換えてから燃費5Km/Lになった。 以前は10~11km/L走った。満タン法で計測したため、多分修理工場 で沢山焚かれたのかも。元の燃費に戻る事を祈っている。」 その後電話で話したのですが 修理工場で焚かれたとすればカソリン量は逆算から5Lぐらいとのこ と。工場がこんなに焚きますか。距離メーターはほとんど伸びてい ないとの事。  オートマチックミッションを取り替えると、燃費が悪くなること はあるのですか。 それと変な質問ですが一般論として、修理で消費されたガソリン代等 は請求出来るのでしょうか。                 宜しくお願いいたします。

  • 以下の計算の仕方教えてください。

    カテゴリはこちらでいいのか迷いましたが・・・;; 「交通費」を算出したいんですが、計算方法を 教えてください。 当方、計算が苦手なので詳しく書いて頂けると 幸いです<(_ _)> 距離150km走行 リッター10km走る車 1リッター当たりガソリン代が140円 上記ですと、どういった計算で150km走行した 場合のガソリン代が出ますでしょうか。 お願い致します<(_ _)>

  • あなたの車のオイルの消費量はどのくらいですか?

    ガソリン給油が100Lに対してオイルが1L無くなります。 燃費は16から18km/Lです。荷物を最小限にしてエアコンやカーステつけなければ20km/Lは出ます。 この前も前回オイル交換をバッチリして2000Km走ったところでオイルが1.5L入りました。 オイルの消費は1800Km/Lと言ったところでしょうか? オイル以外のクルマの状態は全て良好です。 購入したのは1997年です。1994年式の1.5Lカローラでした。燃費の状態もその他のクルマのコンデションも全く変わりません。 もちろん、オイルの消耗も購入時の時から全く同じです。 現在の走行距離は64080Kmです。 友人はハイメカツインカムの仕様だから?とか笑って言ってました。

  • 計算式

    申し訳ありません 計算をしていたら頭がこんがらがってしまい 教えて頂きたいのですが 車の燃費とリッターあたりの走行距離等 車の燃費:リッターあたり (13キロ) ガソリン料金:リッターあたり (160円) 通勤距離往復:20キロ 上記の条件で一日あたりの往復金額を 計算していただけないでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 交通費計算の誤差について

    複数の車に乗車して旅行に行ったので、交通費の精算をしていました ところが、交通費の総額と、車を出してくれた人に支払う費用の合計で、誤差が生じてしまい非常に困っています 計算に当たっての情報は以下の通りです A車 燃費 15キロ/リットル B車 燃費 5キロ/リットル ガソリン代 143円/リットル 走行距離 56キロ 1.トータルの交通費の算出 ・計算式   A車の燃費 15キロ/リットル + B車の燃費 5キロ/リットル ÷ 2台 = 2台の車の平均燃費 10キロ/リットル  走行距離 56キロ ÷ 2台の車の平均燃費 10キロ/リットル × ガソリン代 143円 × 2台分  計算結果 1601.6円 2.各車輌に支払う交通費の算出 ・計算式  走行距離 56キロ ÷ A車の燃費 15キロ/リットル × ガソリン代 143円 = 533.8666...円.  走行距離 56キロ ÷ B車の燃費 5キロ/リットル × ガソリン代 143円 = 1,601.6円  合計金額 2135.4666....円 1の計算結果と、2の計算結果で533円も誤差が生じてしまいます どちらの計算も、交通費の算出の為のものですが 燃費の平均を出してから行う計算と、 個別に費用を計算して行う方法で誤差が発生する理由が全くわかりません この理屈は一体同友事でしょうか、ご教授ください