• ベストアンサー

重いとは

よく異性からの気持ちを、重い。と表現しますが。 これは、どういう意味合いなのかなー? と、思いました。 女性の方が、良く使う言葉に思えるのですが。 女性も、告白時に泣いてきたり。 と、男性ではちょっとありえない気持ちの伝え方してきますよね。 リスクが怖くて、急に相手と同じ気持ちになれないときに使うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.7

発言の裏にある、「見返りの要求」が強い時に感じるんじゃないでしょうか? 告白をして、「気持ちを伝えたかっただけだから」といいながら、 「あなたの気持ちが私に向かなくても、ずーっと思っててもいい?」とか。 もう、「こんなに一途なんだからいつか振り向いてくれるわよね?」 みたいな押し付けがましさ。 もしくは「あなたが分かれるって言うなら、私どうなるかわからないから!」 などの見返りが脅迫にまでいってる場合とか。 自己犠牲を武器に、暗に見返りを要求する発言。 それが「重い」と思われるのだと思います。

jjs24jm
質問者

お礼

>発言の裏にある、「見返りの要求」が強い時に感じるんじゃないでしょうか? 大いに理解できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

こちらの意識の中の相手の存在の占める割合と相手の意識の中の自分の存在の占める割合にギャップがあり、 それを生活行動の足かせと感じ始めたら「重い」のでしょう。 なお、女性のほうがよく使う、という記述からして、もしかして若い人ではないですか? 最近の若い女性はそうですね。相手を思うより、あまり束縛のない恋愛が増えてると思います。 男性にとっては、若い女性相手に不倫天国なわけです。 直面した生物があなたの理想像とちがうだけなので、気にしないでください。 そんなものだと思って、それに見合った行動に切り替えるほうが得ですよ。 彼女探し → セフレ探しに切り替える男性も多いです。

jjs24jm
質問者

お礼

今回は相手は37歳。 結婚を意識して真剣に付き合いたい。 と、言っていた人です。 >直面した生物があなたの理想像とちがうだけなので、気にしないでください。 >そんなものだと思って、それに見合った行動に切り替えるほうが得ですよ。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

・相手のことを省みず、自分の思いだけを相手に押し付けるわがまま。 →両思いでも、片方が重荷に感じたときにつかう重い。   ・しつこい、うざい。 →片思いのときに、好意を持たない方がつかう重い。   一般的に相手の意思を無視して束縛しようとする行為を総じて使うと思います。こんなに好きなのにと、自分の気持ちを押し付けているだけと受取側が思うときにつかう言葉で、リスクが怖いというわけではないですが、相手と同じ気持ちになれないときに使う言葉でしょう。 使われたのなら一度相手の立場に立つ必要があるタイミングですね。

jjs24jm
質問者

お礼

わかりやすい回答です。 ありがとうございます。 >使われたのなら一度相手の立場に立つ必要があるタイミングですね。 相手の立場に立てない人間だからこそ。発生する問題だと思います。 感情的な結合関係は期待せず、良い具合に勘違いしながら理解したような気になる。そういう関係が普通なのでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.4

いつから、この表現がもちいられたのかはわかりませんが、 リスクというよりは、「気が重い」に似たかんじかな、と思います。 たとえば 「あなたがいないと、死んでしまう!」→自分の気持ちひとつによって、誰かの生死が決まるなんて、これは本当に気が重いと喪思います。 「一緒に死んで。」→これもそうですが、死ぬというのは、やはり人生では一度しかないわけですから、かんたんに口にされたら困るわけですが、 簡単に口に出来てしまうのが、恋愛におぼれた人の怖いところです。 それから、男女差はあまりないように思うのですが、 一般に、男性のほうが一途に相手にのめりこむのに対して、 女性は別れたあとはとてもドライだと聞きます。 ですから、男性は付き合っている最中に「重い」と感じる事があり、 女性は、気持ちが離れたあとになっても「まだ好きだ」「おまえのために・・」などと言うとき、「重い」と感じるのではないでしょうか。 相手を想う気持ちを、天秤などにたとえてみるとわかりやすいかも。 お互いが、同じだけの想いを相手に抱いていれば、その天秤は、均衡がとれています。しかし、どちらかの気持ちが軽くなってしまうと、当然かたむきます。かたむいた方の人が、「重い」と言われてしまうわけです。

jjs24jm
質問者

お礼

うーん。 相手の望むように、気持ちをセーブしながら。 というのが普通なのでしょうね。 天秤の例はイメージとしてはわかります。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58602
noname#58602
回答No.3

相手の気持ちを負担に感じた時、じゃないでしょうか。 負担=重荷 自分の気持ちよりも相手の気持ちがはるかに大きいと、嬉しいよりも負担に感じてしまうことは、男女問わずありますよね。

jjs24jm
質問者

お礼

>自分の気持ちよりも相手の気持ちがはるかに大きいと、嬉しいよりも負担に感じてしまうことは、男女問わずありますよね。 あると思います。 たとえばメル友で十分な人と思っているのに、なんども食事に誘われると。 なんともいえない気分になります。そういう感情ですね。 だんだん理解できて来ました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeao6
  • ベストアンサー率17% (35/203)
回答No.2

要は(少なくとも)今は、相手の事を好きじゃないという事でしょう。しつこくされても困ると。。。。 あと付き合ってる間柄だとしたら、気持ちに温度差があるときに言われる言葉だと思います。 こちらはまだ付き合い始めたばかりで、先の事など考えていないのに、相手はもう結婚お琴を考えているとか。。 どちらにせよ、もしこの言葉が相手の口から出てしまった時は、ある程度覚悟した方がいいと思います。

jjs24jm
質問者

補足

そうですね。 気持ちの温度差があるときの発言とは納得できます。 感情のバランスが取れていないから。でしょうが。 問題は私の精神構造にあるのか。一考します。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94349
noname#94349
回答No.1

女性の方が使いますかね? 私は男性の方が使うような・・・ でも男の私は使ったことないですね。 定義はよくわかりませんが・・・ リスクが怖くて、急に相手と同じ気持ちになれない これで結構合ってると思います。 あとは、相手の気持ちに応えてあげられないときとかに使うような気がします。 ・・・あまり自信ないです。

jjs24jm
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は理屈っぽいので。 これこれで、何々だから。こうなのだ。 という、判りやすいことは理解できるのですが。 感覚を言葉にして、本人も説明できなかったり。 または、説明したくないという心情がわからないので。 聞いていました。 私は、相手のことを考えないで発言するので。 みなさんの言われているような感じで正解かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白の言葉ですよね

    女性に質問です。 告白の時に言われて嬉しい言葉や表現を教えて下さい。 少しでも気持ちを伝えたく、 また、少しでも相手の心を 動かせる告白にしたいと思っています。 ご回答お願いします。

  • 恋愛における不思議

    どうにも納得いかないことがあります。 私の知り合いの女性の話ですが、ある男性に告白したところ、その人には特定の彼女も好きな人もいなかったものの、その女性の事は特になんとも思ってなかったようで、そのような返事をされたようです。 その後、その女性は積極的に他の人を交えての遊びを企画し、彼を誘い、彼もそれに応じていました。それから半年以上経ち、彼女は「このままの状態じゃつらいから、もう会わないようにしましょう」と告げた所、彼から「付き合ってください」と言われ、現在に至っています。そこで、私の疑問は、 1.彼は本当に彼女の事が好きになったのだろうか。私も以前、異性としてみてなかった男性から突然告白された際、その気持ちを受け入れられなかったものの、急にその人を男性としてみるようになりました。やはり告白の瞬間はどきっとしました。そして、その人が告白してきたのは、私が同じ職場を辞める時でした。 女性と彼の話に戻りますが、つまり、相手の女性の告白によって急にその女性を意識しだし、また相手が、「もう会わない」と言い出した為、会えなくなることが寂しいと思った。それを恋愛と錯覚してしまったのではないか? 2.私の場合、人を好きになるのは第一印象で決まってしまいます。生理的に受け付けるか否かです。最初に「ない」と思ってしまえば、その後気持ちが変わることはありません。彼の場合も、最初はその女性と付き合うなんて、考えられなかったはずです。それが気持ちが変わってきた。それは、男性にはよくあることなのでしょうか。あるいは、女性でもあるのでしょうか。

  • 異性に親切にすることができない

    異性に親切にすることができない 好きな女性や、好みの女性に対して親切にできません。 やはり好い印象を持ってもらいたいし、更に仲良くなりたいのですが どうしてもぎこちなくなってしまいます。 というのも、僕の親切や気遣いには下心があるからです。 だから相手に対する優しい言葉も協力的な態度も セックスがしたいという気持ちを婉曲に表現したものに過ぎません。 そう考えると、自らの行いが恥ずかしく、 相手に対して失礼なんじゃないかという憚りから、 親切にできないか、ぎこちなくなってしまうのです。 ただ、純粋にかわいそうだとか、力になってあげたいと 異性に対して思うことはありますし、そういう時はなんの恥ずかしさもなく 気持ちを表現できます。 でも少しでも下心が混じると口が重くなってしまいます。 性欲で汚れた親切でも、なんの恥ずかしさもなく表現できるようになるには どうすればいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • なんでなのでしょうか?

    これ以上私情に踏み込んで来たら、離れるよって、この言葉は、 相手に対して告白をして、その時に相手が言っていたことが、少しん?と思うような、思わせ振りとも捉えられるような言葉があったので、そのことに関してなんでそんなことを言ったの?ときいたら、返って来た言葉でした。 でも、それが、これ以上恋愛絡みの話をするなら、ってことだとしたら、その時以外にも私はそれ以降も相手に対してめちゃくちゃ好意を伝えてるのです(それは、相手に気持ちを諦めないとねと伝えたときに、なんで?諦める、なくす必要無いじゃんと言われて、)、 なので、これ以上告白をしてこないでね、とか、愛情表現してこないでね、という意味では無いと思います。 寧ろそれはめちゃくちゃ表現してても大丈夫、のような感じでは、あったので、。 となると、結局私情って相手側の私情ですよね? それは、なんでそんなことを言ったのかを、答えられない?ということですか? だから、それ以上聞いてこないで、ということですか? その相手の方は、既婚者の方です。配偶者に誤解されないようにとかもあるのでしょうか? でも、そういうことをいったのも、その人であって、本当にそういう意味でいったんじゃなければ、本当の理由を説明したらいいのに、なんで踏み込んでこないで、なのでしょうか。

  • 気持ちに気づかない?

    気持ちに気づかない? 男性女性どちらにも意見を聞きたいです。 2人でご飯を食べたり、映画を見るなどしている異性がいたとします。 その異性との関係がクラスメイトや同僚などだった場合、相手が自分に気がある事に気づかなかったりしますか? 誘うこと=アプローチだと思っていますが、やはり気のあるそぶりや言葉が必要でしょうか? 相手からいつも誘われていたりしても、 告白されて始めて気づいたりするものでしょうか?

  • 無言で手を出すのは告白として可?

    飲み友達だった男性と流れで2人きりになってしまった時、いきなり手を出されました。2人で出かけたことはなく、なんの言葉もありませんでした。勝手に手を出した後に、「自分から言ったのは初めて(←何も言ってません!)。お金がたまったから今年は言おうと思って(結婚したいという意味?)…」とか告白まがいなことを言っていましたが。頭に来たので絶交しました。ちなみに相手は40歳手前で独身、私よりかなり年上です。 男性にお聞きします。 一夜の遊びではなく今後も関係を望んでいる女性に対して、いきなり自分の気持ちも伝えず、相手の気持ちも聞かずに抱きしめたりキスしたりすることができますか。また、それはいったいどんな価値観の人ならできるのでしょうか。私には女性に人格を認めている人がする行動とは思えません。彼は自信がありすぎ、私にも隙があったのだろうと反省していますが、今後も異性の友人は作っていきたいので、アドバイスお願いします。 女性にもぜひお聞きしたいです。 まったく気のない男性に無言で勝手に体を触られたら、それを告白として受け取ることができますか。恋人以外に触られたことで落ち込んだ経験のある方、どうやって立ち直りましたか。されたことは実質的に痴漢と変わりありませんでしたが、面識のある相手だったことが災いして咄嗟に逃げられませんでした。こんな気持ちを二度と味わいたくありません。下心の有無をどこで見抜くのか、ぜひアドバイスをください。

  • 英語の表現

    相手に思いを伝えるときに charming stunning attractive... 等様々な表現がありますが attractive は好意よりも異性に言う時、告白のニュアンスがあるのでしょうか? 検索をしていたらそのような表現は告白の時に使用する事もあるようですが 同性(同性愛もございますがここでは除きます)へのほめ言葉や愛情表現と 異性への表現で選択する言葉は違う場合があるとすればどのような 表現が適切でしょうか? またattractiveは友人関係の異性に使用して問題ない表現でしょうか? 他にもこういう表現があるなど教えていただけたら嬉しいです。

  • 告白の言葉★こんなのあり?

    気になる相手に告白をする場合、皆さんはどんな言葉で 自分の気持ちを伝えますか? 告白した事のある方、された事のある方お願いします。 良く遊ぶ気になる異性から、真剣にたった一言。。。 『どお?私(俺)と付き合ってみる?』 と言われた時は、相手に対する気持ちが完全薄れてしまいました。

  • キスやそれ以上はまだしたくないことを伝える方法。

    キスやそれ以上はまだしたくないことを伝える方法。 告白されました。まだOKはしていません。理由はこの先にあります。 私27歳女性・相手34歳男性です。 私もその方とはお付き合いしたいと思っています。 でも、キスやそれ以上のことをしたいというまでの感情には至っていません。 素敵な男性だと思うし、将来もこの人となら考えられそうです。 そう思うのですが、相手にドキドキ(ときめき)はありません。でも、異性として意識はしています。 まだ2人で会うようになって1カ月未満です。 キスなどしたいという感情がまだ芽生えてないのは、 2人でいる期間ぎまだ短いのが理由だと思います。 もし、交際に至ればキスやそれ以上の関係になるのは当然だと思います。 私自身、そういう経験は若気の至りで豊富なほうなので、経験が少ないからという理由ではありません。 その人とは、今すぐ交際はできる気持ちだけど、キスやそれ以上の関係は現段階ではまだできません。 その人としたくないのではなく、今はまだ出来ないという気持ちです。 ゆっくり時間をかけて一緒に過ごす中で、自然とそういう気持ちになれるのを待ちたいと思っています。 交際を申し込まれた直後は、そんな思いがあったので、返事は保留にしました。 突然の告白だったこともあり、このことを、告白された直後は上手く言葉で伝えることができそうになかったので、気持ちや言葉を整理したかった為の保留です。 次、数日後にまた会う約束をしています。 告白の返事をきちんとするためです。彼とお付き合いはしたいのでOKしようと思っています。 ただ、相手にこのことをどう伝えようか迷っています。 いざキスしそうな雰囲気のとき、急に断るのも相手に悪いでしょうし。。。 相手の気は悪くさせたくないです。 相手とのそういう行為も大事にしたいので、気持ちが向くまではしたくないと考えています。 この思いをいつ、どんな風に伝えたら、相手の気を悪くさせずに済むか、うまい伝え方やタイミングをアドバイス下さい。

  • TVで見た聞取れなかった所他

    韓訳お願いします。 1.男性が女性に告白する時のシチュエーションですが 일본사람이 들면 수줍어질정도로 ナッカンジロウン말이  日本人がキクと照れる位キザな言葉の方が 한국 여성들 한테는 ワダッキドハンダムニダ, 韓国女性には響きます。 2.미움받는 국의 말을 배우다니 바보라고 아니야 라고 말해질거 같은데, 憎まれている国の言葉を習うなんてバカじゃないと言われそうですが 말해질거 この言われるって、受け身は韓国語の表現ではないそうで 通じないみたいなんですが、そうなのでしょうか? 3.빠지 라고 했지 黙っていろって言っただろ この빠지다 抜けるとか、陥る、落ち込む、おぼれる、抜け落ちるそんな 意味しか乗ってないのですが、口を挟む人に言う時こんな言い方しますか? 以上よろしくお願いします

エクセル表の印刷ずれについて
このQ&Aのポイント
  • TS7530を使用中なのですが、エクセルで作成した表の線が波打った様にずれて印刷されてしまいます。
  • ヘッド位置調整も自動・手動共に行ったのですが効果がありませんでした。
  • 解決方法をご存じの方がいましたら宜しくお願いします。
回答を見る