• ベストアンサー

彼の家族が亡くなりました

先日 http://okwave.jp/qa3807439.html で質問させて頂いた者です。 本日、彼から連絡があり、亡くなったのは彼の兄だとわかりました。 詳しい話は聞かないようにしていましたが、自殺のようです。 ご両親にお会いしたことは無く、お兄さんには一度会って3人で話したこともあり、とても悲しくなりました。 そのとき彼が転寝をし、その間にお兄さんと2人だけで話したことがあったのですが、とても弟想いなんだなと思わされる会話でした。 非常に残念な気持ちと、彼と彼のご家族の心境を考えると思わず電話口で泣いてしまいましたが、 『(私)が泣くと俺も辛くなるから、泣かないで。ありがとう。』 と言われ、手短に切りました。 彼とは遠距離、彼のお兄さんとは一度会った程度、ご両親とも面識が無い場合、お香典を送るのは失礼でしょうか。 彼と話したとき、 『実家に行く機会があれば、お線香をあげさせて欲しい』と言ったら良い返事がもらえました。 そのときに果物など持参して、お香典は避けたほうがいいのか、考えています。 また、なるべくなら早めに訪ねたい気持ちですが、まだ初七日が終わったばかり、家業があることもあり迷惑かなとも考えています。 よいアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

noname#59274
noname#59274

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53250
noname#53250
回答No.3

No.2です。 書き間違えたので訂正、それと少し追記させてください。 身内(誤)→子ども(正) ですから、事情は違いますが彼氏さんのご両親と同じ立場の者です。 残された息子が、彼氏さんと同じ立場です。 当時残された家族は、それぞれが自分のことで精一杯でした。 息子には、あなたのような彼女がいましたが、息子が何とか「立ち上がれた」のは彼女の存在、彼女のおかげです。 (兄弟を亡くしたという事実から立ち直ることはできないのですが) 彼氏さんにとって一番心休まる存在は、あなたなのです。 どうかそのことを忘れないでくださいね。 度々失礼しました。

noname#59274
質問者

お礼

NO2の欄に回答と間違って書いてしまい、すみません。 回答ありがとうございます。 昨日は突然のことで冷静さを失っていました。 みなさんのご回答を元に改めて考えると、やはり今回は何もせず、見守る気持ちでいようと思いました。 ご回答を読んでいて胸が痛くなりました。 また、勇気付けられるお言葉、本当に感謝しています。 私が泣いている場合じゃないですね。 遠くからでも、彼の支えでありたいと思います。 ご家族のご冥福を心より、お祈りします。

その他の回答 (3)

noname#62259
noname#62259
回答No.4

前回の質問にも回答させて頂きました。 お香典を送るのは辞めた方が良いでしょう。 それは貴方が直接ご両親と面識のあるお兄さんに近い人ではないからです。 お香典返しなどの気を遣わせてしまうので、そっとしておいた方が無難です。 また、早めに尋ねたいとの事ですが、これも辞めた方が良いでしょう。 ご近所にお住まいならともかく、遠距離では『わざわざ来てくれたのね。』 といった印象があります。 質問者様のお気持ちはわかりますが、どんなに早くても四十九日が終わってからが 妥当かと思います。 その際も、お香典ではなくお花やフルーツ程度をお持ちして『仏前にお供え下さい。』 ぐらいで良いと思います。 彼のご家族からしても、質問者様の気持ちはありがたいと思いますが、 本当に控えめぐらいの方が気持ち的に楽だと思います。

noname#59274
質問者

お礼

こちらに質問をし、ご回答を頂けたことで、だいぶ気持ちを落ち着かせることができました。 今回私がとろうとした行動は控え、彼を見守っていようと思います。 参考になるご意見、ありがとうございました。

noname#53250
noname#53250
回答No.2

私もNo.1さんのご意見に賛成です。 自死ではありませんが、身内を突然亡くしたことがあります。また、伯父は自死しました。 >『実家に行く機会があれば、お線香をあげさせて欲しい』と言ったら良い返事がもらえました。 彼氏さんはこうおっしゃっていますが、精神的にも大変混乱されている状況、何が何だか分からない状況の中でのお返事です。 言葉通りに受け取らない方が良いでしょう。 それに、これはご両親のお言葉ではありませんよね? >彼とは遠距離、彼のお兄さんとは一度会った程度、ご両親とも面識が無い場合 このようなご関係なら・・・ お悔やみのお手紙とともに香典を送られることは構わないでしょう。 ただし、ご遺族のお気持ちを考えると、訪問は避けた方が良いのではないでしょうか。 家業もおありのようですし、ご両親と面識がないのでしたら、尚更、訪問は控えるべきです。 彼氏さんに関しても、しばらくはそっとしておいてあげることが一番だと思いますよ。 話を聞いてほしい時は、彼氏さんの方から連絡があるでしょう。 そっと見守ることも「思いやり」です。

noname#59274
質問者

お礼

NO3に回答を記入させていただきました。

  • m-mlo
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

こんばんは。 umiushi77さんが心配されるお気持ち、お察しします。 しかし、もう少し時間をおいて、彼氏さんとご家族が落ち着いてからのほうが良いと思います。 普通の死ではないということがその理由です。 そして何よりも、あなたが焦ってはならないと思います。 私の父が二年前に自死しました。 やはり、家族側にしかわからない事情もあります。 家族にだって、真相はわからない。 その混乱の中で、やはり他人の気持ちまで考えが及ばないというのが本音でした。周りから心配されることは、とても心強かったですが。 心配なさる気持ちもよくわかるのですが、今は彼氏さんやご家族を見守ってあげることが一番です。お線香を差し上げるのもお香典も、一年待つくらいの気持ちで。お香典などは差し上げてよいとおもいます。ご両親との面識がないことを書かれていますが、その際に彼氏さんからの紹介があれば問題ないのではないでしょうか。 umiushi77さんは思いやりのある方だと文面から察するので、決して迷惑ということはないと思います。落ち着いたら彼氏さんの話等もゆっくりと聴いてあげてください。 私事もまじえてしまい、 質問に沿った回答ができているかわかりませんが、 参考になさってください。

noname#59274
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日は正直、冷静さを失っていました。 電話口で泣いたり、彼に申し訳ないことをしたなと思っています。 やはり、お香典などは遠慮して、しばらくは見守る形でいることにしました。 お父様のお話、お聞かせくださってありがとうございます。 心より、ご冥福をお祈りします。

関連するQ&A

  • 家族葬後のお供え、お悔み、どうしたら

    お世話になります。 先日、友人のご家族が亡くなられました。 友人と私は幼馴染で、ご家族とも長く面識がありましたので 連絡があった際にご葬儀にお伺いしたい旨を伝えようかと思ったのですが、 その前に友人より「家族葬にします」と伝えられたので 参列を控えておりました。 (今思えは、それでも聞いてみた方が良かったと悔やんでいます) 来週あたり、友人が落ち着くそうなので、家に来てと言われているのですが その際にお悔やみの気持ちを言葉だけでなく、形でも示したいと思います。 ご葬儀より3週間ほどたっています そこでご相談なのですが ・家族葬とのことでしたので香典は控えた方がよいでしょうか  (家族葬とだけ言われたので、お断りされているかが不明です) ・品物でしたら、お花や良い線香がよいという意見をよく見ますが、  現在お花は多くあるようで、線香は使用していないようです。  ご家族で果物(傷みにくいものを選びます)がお好きなので  香典分ほどの果物にしようかとおもうのですが、どうでしょうか。 ・また、ご葬儀になにもできず、お悔やみの気持ちをお渡ししたいので  お返しに気を使っていただくのは心苦しいです。  どのようにお伝えしたらよいでしょうか。 こういった経験がなく、どのようにしたらよいかわかりません。 ずっと悩んでおり、上記のような案ができましたが よりよく、失礼のない訪問をしたいと考えています。宜しくお願い申し上げます。

  • 交際1か月の彼氏の父親が亡くなられました。

    彼氏のお父さんがご病気で亡くなられました。 お付き合いを始めて、1か月しかたってないし、御両親も、御姉妹とも、面識がありません。 「彼女よべばいいのに」とおっしゃってくださってる方もいらっしゃるみたいなのですが… こういう場で紹介というのも… 来週、彼氏と会う時にご香典を持参し、お線香をあげさせてもらおうと思っています。 お通夜も葬儀も行くつもりはありません。 この選択でよかったのでしょうか? また、ご香典は5千円でいいでしょうか? お供えを持参しようと思ってますが、何がよいでしょう?

  • 弟のお嫁さんのお祖父様へ御香典。

    私の実母から連絡があり、義妹の祖父が亡くなったと報せがありました。私はすでに嫁いだ身であり、 義妹の祖父様とは面識はありません。 お互い遠く離れて暮らしているので、弟夫婦と 会うのですら年に一度あるかないかの付き合いです。 実母は、私が御香典を贈るのが常識だと言うの ですが、関係性があまりに薄過ぎて常識だと 言われると…腑に落ちず…。 客観的に見て、別にしなくて良い間柄くらい 離れてないか?と思ってしまう私が非常識な考え方なのでしょうか? 気持ちの御香典をお線香便りで贈ろうかとは 思いますが…。御香典の相場もわかりません。 因みに、お葬式はなさらないそうです。

  • 大家さんの奥さん(おばあちゃん)が亡くなられました。

    おはようございます。 アパートの大家さんの奥さん(おばあちゃん)が亡くなられました。(2.3日前です。) 1.お線香をあげさせてもらおうと思っているのですが、この場合香典(御霊前でいいのかな?仏式のようですが。)はいくら包めばよいでしょうか?袱紗なんて持ってませんがどうしたらいいでしょう? 2.香典はさりげな~く置いておけばいいのでしょうか? 3.香典の他にお菓子や果物なども持参した方がいいのでしょうか?(既に葬儀は済んでいるので、たくさんあって、もらう方も迷惑かもしれませんが。。。) 4.服装は地味目であれば黒じゃなくても大丈夫ですか? 5.挨拶はどんな感じにしたらいいでしょうか?「おばあちゃんが亡くなられたと聞いたのですが、お線香あげさせてもらえないでしょうか~?」でも大丈夫ですか? いろいろと質問がありますが、回答お待ちしております。

  • 貰った香典は同額を貰った家に返すのか、実家に返すのか?

     Aさんから家の両親の葬式のとき香典を貰いました。 しかしAさんの両親はAさんの兄と同居しています。 Aさんから貰った香典はAさんの兄に返すんでしょうか?   Aさんは兄とあまり仲がよくないようですし私はAさんの兄とは 面識もありません。Aさんの兄に香典をやるとAさんには何も返す ことが出来ないし、Aさんは私の香典に気が付かないかも知れません。  何か良いチエはないでしょうか?

  • 香典について

    先日、旦那の弟の奥さんのお兄さんがなくなりました。結婚をしているもののそのお兄さんとは何の面識もなく。付き合いもありません。こういう場合香典は必要なんでしょうか?家は旦那の親と同居していて親は包むのですが、あたしたちもしなければいけないのか教えてください。もし包むのならいくらぐらいが妥当かも教えてください。

  • 家族葬だった四十九日に婚約者としてお持ちする物は?

    婚約者(彼)のお父様が亡くなり、家族葬を行いました。 私も、参列させていただき 彼の妻のように、親戚の方々に迎えていただきました。 喪主は彼のお兄さんで、 「家族葬のため、香典・供花等は辞退させていただきたい」と 言われましたので、 私の両親や私からは、一切何も出しておりません。 また、お兄さん一家にお会いするのも初めてでしたが 手土産等は持参しませんでした。 今度、四十九日があり 私も行かせていただきます。 そこで質問させてください。 (1)お持ちすべき物や金額を教えてください。 (2)彼のお兄さん一家に手土産等をお渡しすべきでしょうか?  (お通夜の日に、お姉さんから「寒いから」と靴下を一足いただきました) (3)服装はブラックフォーマルでしょうか。それともお兄さんと相談して決めることでしょうか?  (ちなみに通夜は、私はブラックフォーマル着用で、お兄さん一家は黒っぽい普段着でした。) 以上です。どうぞよろしくお願いします。

  • お葬式出席について。

    皆様こんにちわ。 先日、自分の兄の奥様(義理姉)のお母様が、亡くなりました。死因は自殺だったのですが… ちなみに今自分と弟は、兄夫婦、両親とは別の場所で暮らしております。 確かに実兄が結婚して、その奥さんのお母様が亡くなった以上身内ではありますが、お葬式には参加するべきなのでしょうか? 自分の親、弟と相談した結果、弟は結婚したばかりで、その亡くなられたお母様も結婚式に1ヶ月ほど前参加してくださったので、最初は「立場的に出なきゃかな?」という話だったのですが、うちの両親とも相談した結果、 「弔電のみで、お香典は私達(親)が出しておくからいいよ。」 という話しでした。 このような話の場合は、出るべきでしょうか?出ないべきでしょうか?ちなみに弟も、そのお母様とは2回しか面識がないです。 初めての経験なので、わからなくて補足質問なども大歓迎なので、皆様の御意見お聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 香典は?

    すみません。過去ログ等いろいろ調べたのですがよくわからなくて…。 弟からお嫁さんのおばあさんが亡くなったという連絡がきました。お嫁さんとおばあさんは別居です。また私はお嫁さんのご両親とでさえ、過去一度会ったことがあるだけで、おばあさんとは面識はまったくありません。 こういう場合、香典は出すのでしょうか。出さなくてもいいのでしょうか。

  • 亡くなった友人の実家にお線香をあげに.....で

    32歳・男です。 小・中と仲の良かった友人が過労で亡くなり、3年が経ちます。 告別式には参列しましたが、 その後、私は地元を離れてしまったため、 お線香をあげに行ったりできませんでした。 お互いの弟・妹が同級生、親同士も面識がある、 そんな関係です。 一度彼の実家を訪ねたいと思っているのですが、 何を持参するのが、常識でしょうか? ■お金を包む。 ■花を持っていく。 など ご教授下さいませ。