• 締切済み

面接って・・・

今就職活動真っ只中なんですが、友達が面接に行ったときの話を聞きました。社会問題で興味のある話題はなんですか?という質問にとまどったらしいです。自分もこの質問をされたらなんて答えていいか・・・ ガソリンの2重税問題とかしか思いつかないのですが、、、 何かありますか? それと面接のコツなどあったら教えてください!!

みんなの回答

  • ham-piyo
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.6

わたしは普段から新聞もよまず、ニュースもろくに見ない、といった 結構なダメダメ学生でした。 ただ、去年就職活動を経験し、学校の支援課の指導員に言われたのが、 笑顔を大切にしなさいということでした。 第一印象というのは一瞬で決まってしまいます。 わたしは、面接の前の日、 おじぎの練習、笑顔の練習、発声練習をしました(もちろん受け答えも練習しましたが)。 入室するときは皆、緊張していてしっかりできます。 が、面接が終わった途端に安心して最後に気が抜けてしまう、という学生は多いそうです。(特にグループ面接) 最後の「失礼致しました」とおじぎをしたあと、 しっかり顔をあげて面接官の方をみてニコっと微笑む、 これをわたしは実践していました。 面接官がこっちを見ていなかろうとやっていました。 常に見られているという気持ちを忘れずに。 最初と最後をきちっとしていないと、中身がいくらよくても評価が下がってしまうことがあります。 ※面接は一度も落ちませんでしたよ★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.5

新卒面接のコツは、自分自身をキチンと理解していることです。面接の前に自己分析をきっちりせよ、という話を聞いたことはありませんか?無理に背伸びせず、自分のありのままの姿を正しく理解し、表現すれば良いのです。 面接官も、人事部長クラスになると想定外の質問をしてくるのが当たり前で、それを乗りこえる機転とハッタリが必要です。根拠のないハッタリはすぐにボロがでますが、根拠がある上でのハッタリは、悪くありません。 社会問題については、普通に新聞をすみからすみまで読んでいれば、何かひとつやふたつはテーマが見つかる程度のもので、考えすぎる必要はありません。新聞をきちんと読み、できればインターネット上で4大紙(読売、朝日、毎日、産経)と日経の社説を読み比べ、それぞれの主張の違いを理解し、自分はどれに賛同するかという生活をしていれば、自然にあなたなりの答えが見つかるでしょう。 私が面接官であれば、エントリーシートに書いたことがどこまで本当で、どこまで誇張かをチェックします。趣味に読書と書いてあったら、「新聞の書評欄で最近、気になった本を紹介してくれ」と言うでしょうし、水泳とか剣道とかと書いてあったら「それは基本的には個人プレーだが、企業生活はグループプレーだ。どう思うかね?」と聞くでしょう。 新卒面接のコツは、自己分析に基づく正直な自分を書面で表現し、想定される質問に対する回答を用意しておくことだと思います。それでも、想定外の質問というのは出てくるもので、機転でかわすことも重要です。私の場合、就職氷河期で何十社と回ってもなかなか内定が出ず苦しみました。面接で、「お前、好き勝手なことを言っているが、希望部署と違うところに配属されたらどうする?」と聞かれたことがあります。とっさの判断で出てきた回答は、「私は暴れさせてさえくれるなら、環境は問いません」というものでした。これが私がまともに内定をとった、唯一の会社での決め台詞だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiki272
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

「面接」を「お見合い」と考えて 「就職」を「結婚」と考えてみると良いのでは? またこの人(会社)と結婚(就職)したい!と思うと 今、どんなことに興味ある? って聞かれたらその人がきっと興味ありそうなことに 自分も興味が湧くでしょ? とりあえず・・・なら結婚したくないじゃない。(お互いに) 愛を感じると、この人いいかも♪って思うわけだし。 本気を見せる場所だと思う。 私はここに行きたいんだ!っていう「君と結婚したいんだ!」的な スキなら相手のことっていっぱい知りたいじゃない? そんなキモチで企業情報を見て面接に行かれてください。 あと、 ムツカシ~ことなんて答えない方がいいよ それをそのまま質問で返されるとバレちゃうから。 がんばってくださいまし!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.3

「ウィキペディアの社会問題カテゴリー」にいかれてはどうでしょう。 さまざまな社会問題が載っていますから、その中で「自分が関心を持った問題」に関するサイトへ行かれて、内容を把握し「自分なりの意見」を持っておくことです。 「私は、こう思います。」という、「自分の主張」ができないと、「頼りない印象になります。」 「関心ありません。」と「正直に答える」という「手」もありますが、それに対して、「正直でよろしい」と言ってくれる会社は「ほぼ、無い」と思われますので、頑張ってください。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67980
noname#67980
回答No.2

> それと面接のコツなどあったら教えてください!! コツがあるとすれば、 コツに頼らず自分の意見を持つこと。 =自分の発言とその結果に責任を持つこと。 がコツです。 時事問題は、 何も日本国内のことでなくても良いのではないでしょうか? 中国の毒餃子事件 韓国の南大門焼失事件

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _Samurai_
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.1

面接でそういう質問するということは、時事問題に対する認識が高いかどうかを試しているのでしょう。 ニュースや新聞をちゃんとチェックしているか、最低限それに対して自分の考えを持っているかという部分ですね。 年金問題 少子化 格差社会 ひきこもり・ニート増加 いじめ 輸入食品の安全性 公害(アスベストなど) これらから答えられそうなものを選んで回答を用意しておくといいと思います。 あるいは、受ける会社の業務内容に近い部分にありそうな問題をピックアップするとポイント高いかもしれないです。 「その業界にいかに自分が興味を持っているか」をアピールするのはセオリーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最終面接

    今、就職活動中なのですが、最終面接を突破するコツを教えてください。社会人の先輩方よろしくお願いします。

  • 役員面接について

    現在大学4年生で今就職活動真っ只中です。今のところ順調に選考が進んでいて来週第一志望にしている会社の役員面接が行われます。 役員面接まで進めば落とされることは滅多にないという話を聞いたのですが本当のところどぉなんでしょうか... 第一志望の会社なのでかなり緊張しています。 ご意見まってます。

  • 面接で緊張しないためには

    現在大学4年で就職活動中です。 就職活動を始め約3ヶ月が経つのですが、緊張のため面接でうまく話すことができないときがあります。 面接の時にあがらないためのコツというものがあれば教えて頂けないでしょうか。

  • 面接で是非聞いておくべきことって?

    就職活動中です。「面接時これは絶対聞いておいたほうがいいよ」というものありますか?出来るだけ詳しく、理由も付けて教えていただきたいです。就職活動時には気づかなかったけど、社会人になってみて大事だと思ったことも含みます。

  • 面接について

    現在就職活動中の者です。 面接を突破できません。 新卒の頃からかれこれ3年以上就職活動していますが、未だに面接をパスしたことがないです。 ハローワークで面接の練習をしてもらいましたが、それでも落ち続けています。 最近は自分はどう頑張っても面接をクリアできない運命なんじゃないかとさえ思いはじめてきました。 生まれつき運動神経悪い人がいるように、生まれつき面接を上手くこなせない人もいて、 自分はそういう無能な人間なのではないかと・・・ もう死ぬしかないのでしょうか? 面接はどうすればクリアできますか? 何かコツがあればアドバイスください。 お願いします。

  • 就職活動の面接について

    自分は大学3年生で、就職活動中です。 実は今夜、初めての面接があるんですが、グループ面接なのです。 相互に質問をする形式とのことなんですが、「NG」な質問や、「こんな話題は好感触!」といったものはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 面接の応答

    私は就職活動中の大学3年生です。 最近面接について考えるときに、頭の中で軽くシミュレーションしたりして「あれ言ったらまずいかな」とか考えてしまいます。 これは例ですが、自分が車に興味があって、元々三菱が大好きな人間だったとします。ですが、企業を調べたり話を聞いたりしているうちに日産が好きになったとします。 これを日産の面接の際に、正直上記のことを正直に述べても問題ないでしょうか? また、「あなたは会社説明会に参加しましたか?」など、Yes/Noを求めているような質問に対して、 「はい、参加しました」とだけ応えることと、それに続けて「それに参加したことで~と考えが変わりました」と長めに続けるのはどちらがいいと思いますか? 長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • グループ面接って…?

    就職活動スタートしたばかりの就活初心者です。週末に面接を控えており、もうかなり緊張しているのですが、その面接がどうもグループ面接みたいなんです。面接と言えば何人か面接官がいて私一人ってイメージだったんで戸惑っています。グループ面接とはどういった感じで行われていて、また質問内容とか進行の仕方なんかは個人面接と異なるのですか?またコツ(?)や気をつけなければならない事などアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 面接でどう言うべき?

    就職活動中です。 面接でよく「ここが第一志望か?」ということが聞かれますよね。 最終面接で「内定を出したら就職活動をやめるか?」 と聞かれたとします。一度第一志望と答えていながら、「満足するまで就職活動をしたいから」と答えてしまったら悪印象でしょうか? そう答えて内定をもらい、実際待ってもらったという話を聞いたことがあるのですが、人によってはそれだと落ちるよ、と言っていたり、正直どう返せばいいのか悩んでいます。 仮に内定をもらったとしても、もう少し就職活動を続けたいという思いはあります。その場合、正直に言うことが「第一志望」という言葉と整合性がない、と取られてしまうのでしょうか?

  • 時事問題やニュースについて

    時事問題やニュースについて 就職活動中の学生です。 就職活動には時事問題を捉えている必要がある、とか話題のニュースを知る必要がある、とはよく言われるのですが、どの程度把握しておけば良いのでしょうか? 私自身時事問題やニュースが嫌いなわけではなく、むしろ詳しく知りたいほうです。 その為新聞を読んで興味のわいたことは只管掘り下げて調べていきます。 そうするともはや新聞にも載ってないようなマニアックな情報や、海外でしかニュースになっていないようなマイナーなニュースに遭遇することもあります。 そうなってくると、面接でどの程度まで喋っていいのか解らなくなってきました。 大学で就職活動の面接を練習することがあり、「興味のある時事問題は何ですか?」というような質問をされたとき、日本の新聞にのらないようなマイナーな話をすると首をかしげられます。 逆に新聞に載っていても、私がもっとも興味のある範囲にまで話しを掘り下げると「マニアックすぎるなぁ」と感想を漏らされました。 正直自分でもかなりマニアックな内容になっているなと思います。 私の興味ある時事問題と企業の聞きたい興味ある時事問題に差があるのでしょうか? 面接でははやりマイナーなネタや、マニアック路線(例えば政治家個人の歴史に詳しくない人ではないと理解できないような話)は避けるべきなのでしょうか?

インクを検知できません
このQ&Aのポイント
  • 「インクを検知しません」のメッセージが出て、印刷できません。インクカートリッジを入れ直しても解決しません。お使いの環境はWindows10で、USBケーブルで接続しています。関連するソフトはブラザー製品梱包ソフトです。
  • 「インクを検知しません」というエラーメッセージが表示され、印刷ができなくなりました。昨日まで正常に印刷できていたのに、突然全色のカートリッジが検知できなくなったようです。インクカートリッジを入れ直しても解決しないので困っています。
  • 印刷しようとすると、「インクを検知しません」というエラーメッセージが表示されます。純正のインクカートリッジを使用しており、インクの残量も昨日まではありました。Windows10でUSBケーブルで接続しています。関連するソフトはブラザー製品梱包ソフトです。どうすれば印刷できるようになるでしょうか?
回答を見る