• ベストアンサー

交通事故の後遺症、軽いめまいが続きます・・・

9ヶ月前に、歩行中交通事故にあいました。 頭部に5針の外傷、軽い脳挫傷、頚椎打撲、腰部打撲、 頭部をうったことで、片耳の聞こえも一時的に悪くなったせいもあり、当初はめまいがひどい状態でした。 医師の診断では、 脳挫傷は1ヶ月程度で自然治癒するとのことで深刻ではないとのこと。 聞こえもゆっくりでしたが、ここ3ヶ月位でやっと両耳同じ位の聴力に回復しました。耳鼻科の診断では聞こえが治ればめまいも治るということで、1ヶ月に1回聴力の様子を見るだけで、現在治療はしていません。 頚椎捻挫は未だに首から背中にかけて張るような痛みが弱くなったり強くなったりを繰り返しています。 ここで質問です。 未だにめまいが取れないことと、頭を打ったことも気になってるので、別の総合病院で再度検査をしようと思っているのですが、まず何科を受ければいいのでしょうか? その際、紹介状を出してもらったほうがいいのでしょうか? 何分、交通事故もこの手の症状も初めてなので、 分からないことだらけです。どなたか教えてくださると助かります。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinrie
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.3

受診するのでしたら、別の病院ではなく、受傷したときと同じ病院のほうがいいですよ。 なぜならカルテやフィルムがあるので以前の状態と今の状態の比較ができます。 別の病院にいっても以前との変わりがあるのか無いのか、脳挫創の細かい位置などが分からないと判断できない症例もありますので。。 どうしても別の病院をご希望ということでしたら、必ず紹介状とフィルムを持参されないと医師も困ってしまいます。

nana_777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりそうすべきですかね・・・ ただ、セカンドオピニオン的に、他の病院行ったほうがいいのかと、、、、。 運ばれた病院があまり評判の良くない病院だったので・・。 確かに、新規病院では9ヶ月の経過がないのはネックですよね・・。 参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ripple183
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.2

大変な事故に巻き込まれてしまいましたね。まずは、お見舞い申し上げます。 当面、体調を回復することと同じくして、自己の責任が相手にあるのなら、相手に請求するべく手続きを整えることにも、気をつけていただいた方が良いでしょう。 相手、及び相手の保険会社はなんといって着ているのでしょうか? 「相手に医療費をきちんと支払わせる」ために、必要な手続きを欠かさないことです。場合によっては、自治体が無料で行っている弁護士・司法書士などの法律家相談などを活用されても良いかと思います。 あと、「東洋医学」云々の書き込みがありますが、まずは普通の総合病院で治療を受けられることです。(そうでないと、治療費を相手に請求できない場合があります) 何かの門を叩けば良いか迷った時は「内科」です。基本的に内科は「病気の受付窓口」なので、ここで何科に行くのが適切なのか、判断してくれます。 その後に、専門の科で治療が始まるでしょう。 一応、病院でもこういう場合はどうするべきか、アドバイスをくれるのではないかと思います。 まずは、相手・相手の保険会社から医療費を払ってくれるのか、確認した方が良いでしょう。

nana_777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、、、 相手の加入している保険会社が窓口となり、 書類や一部保険金は受け取っていますし、 医療費は全額負担していただいています。 ただ、月に一度電話連絡があり、 経過報告を要求され、そろそろ示談して欲しい様子です。 昨日整形外科にも行きましたが、 先生にも、示談をすすめられました。 私的には痛みさえなくなればいいので、 一度総合病院へ行き再度調べてみようと思います。 ありがとうございました。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

妹が以前バイクで事故りまして 通常検査やCTなどでは異常なしでしたが ある日ファミレスで発作で倒れて救急車で運ばれるくらい ふらふらでしたが いわゆる代替治療の方の診療所「気孔」にいったら 一発で治りました とりあえず気孔あたりでいいと思います 事情を話して治療してもらうといいかもしれません 通常の西洋医学の病院もいくべきですがあくまで目に見える部分 をみるだけなので後遺症などは非常に治りにくいです 1度そちら東洋系医療を検討してみるといいかもしれません

nana_777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、ある程度の後遺症とは付き合っていかないといけないみたいですね・・・ 整形外科というところは、本当に見に見える部分でしか判断してもらえないようです。 友人から整体をすすめられているので、ちょっと行ってみようかと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 医者に示談をすすめられました。

    長文で申し訳ありません。 車を所持しておりませんので、損保の知識もありません! 経験者、専門家の方、何卒、力をお貸し下さいます様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m ===================== 去年の4月、横断歩道を歩行中に交通事故にあいました。 相手は酒気おび。0:100の被害者です。 ケガは、頭部外傷4~5針と軽い脳挫傷、頚椎打撲、腰部打撲 頭部をうったことで、左耳聴力の低下、当初は頭痛にめまいがひどい状態でした。 任意保険会社が窓口になり、医療費・通院交通費・物品損害など対応してくれることになっています。 現在、聴力は若干左聴力が劣るものの、日常生活には問題ないですが、ちょっとしためまい、耳なりがあります。 耳鼻科の診断では「聞こえが治ればめまいも耳鳴りも治る」ということで、 1~2ヶ月に1回聴力の様子を見るだけで、現在治療はしていません。 ごくまれに症状が残ってしまう人もいるらしいのですが、めまい薬などでごまかす形しかないとのこと。 現在授乳中であることと、めまいもひどくはないと判断され、薬も出されずといった状態です。 腰痛はなくなりましたが、頚椎捻挫は未だに首から背中にかけて張るような痛みが夕方~夜にかけて強く出ます。 妊娠の可能性があり、安静にしていなければいけなかったので、2ヶ月通院せずにいましたが、 その必要がなくなったので、再度整形外科にいった所、 「2ヶ月通わなくても良かったのだから、もう示談したほうがいいのでは?」 と言われました。事情があってこれなかったと伝えたのですが、 頚椎捻挫はあなたの気持ち次第だと、、、 重い首をささえているのだから多少痛みがのこるのはしょうがないと言われました。 ===================== ここで、質問です。 めまい、耳鳴り、頚椎捻挫 いずれも程度は軽いものですが、少々日常生活に支障が出ます。 ですが、病院からの治療はほとんど受けていない現状からして、 事故から10ヶ月たち、病状固定のように思います。 医師の言うとおり気にしすぎなのかもしれませんが、 まだ痛みや症状が残ってるんです。。。 ただ、治療期間が長くなるのは不利という話もききますし まだ症状が多少残ってますが、医師の言うとおり、治らないものとして示談すべきなんでしょうか? それとも病院をかえ改めて検査したほうがいいのでしょうか? 上記症状後遺症認定が難しい場合、納得のいく示談方法があれば教えていただきたいとおもい質問させていただきました。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 交通事故による後遺障害

    5月に交通事故に遭い早4ヶ月、現在、鍼灸院で治療中なのですが、手足の痺れと首、肩、肩甲骨、腰の痛みが酷く、保険代理人と友人に後遺障害の申請を勧められました。 アドバイスと、後遺障害申請のメリット、デメリットをご教授頂けないでしょうか。 医師の診断は、頭部、頚椎、腰部、胸部、膝部の打撲。 レントゲン、MRIにも異常はありません。 昨年末にも交通事故に遭いました。 労力を考えると後遺障害には乗り気になれませんし、このままでは治療にどれほどの時間が掛かるか分かりませんが、手足の痺れと首や腰の痛みが軽くなれば充分だとも思っています。 鍼灸での治療ですと、慰謝料を頂けないらしいのですが、それも充分存じております。 痛み、痺れの原因が画像に映らないと認定が困難になることも、です。 保険代理人にもそれは伝えており、申請は控え、とりあえずは治療に専念することに致しました。 ですが、友人は、泣き寝入りをするな、と、言います。 私はどうすれば良いのでしょうか。

  • 交通事故の後遺症について

    去年の11月5日に自転車で移動中、交通事故にあってしまい(相手は車です)、脳挫傷、あばらを2本骨折、肺挫傷および嗅覚の損失(前頭葉に大きく傷がついたのでその影響らしいです)で3週間入院した後に現在も脳神経外科と耳鼻咽喉科に通院中なのですが、嗅覚が戻りそうにありません。今年の3月に知能診断テストをし、5月に嗅覚の症状固定をするかどうか審査すると医者に言われました。もし、嗅覚が戻らなかった場合後遺症の慰謝料はいくらくらいになりますか?

  • 交通事故が重なった場合

    8月7日バイクを運転中、乗用車と接触して転倒し 休業7日の診断を受けました。(私:相手=1:9か2:8) 警察には人身事故として届けを出しております。 相手は任意保険に入って無かったので健康保険を使い 私が立て替えて自賠責に被害者請求をする予定です。 (手持ちのお金をバイク修理費に回すとゆう約束で・・・) その2日後の8月9日に自転車を運転中、タクシーと接触し 通院2週間の診断を受け3日間ほど通院しました。 (私:相手=0:10か1:9)、一回目の事故のこともあり 相手が可愛そうなので数万円(自転車代+α)と自賠責用の現認書を 書くとゆう約束で警察には物件事故として届けを出し、以後の治療費は 被害者請求をするという条件で示談にしました。 1回目の事故で「頭部打撲、頚椎捻挫、腰部打撲、左膝打撲」 2回目の事故で「頭部打撲、頚椎捻挫、右胸打撲、右足首捻挫」の怪我をしました。 重なっている部分もあるのですが今、痛いのは順に腰、右胸、右足、首(肩こり)です。 両方とも任意保険では無いので保険屋さん同士の話し合いも不可能です。 両方の自賠責からそれぞれ治療費と慰謝料などをもらうことは出来るのでしょうか?

  • 交通事故での後遺症

    先日(私 歩行者)(相手 自動車)交通事故に遭い今日で入院14日目になります。怪我は左の恥骨骨折、腰部挫傷と打撲です。 事故の5日後から今だに激しい頭痛が続き、さらに数日後に首と肩が痛くなり一昨日あたりから吐き気と立ちくらみ、右の手足のしびれを感じます。このような症状は後遺症というものなのでしょうか? MRI検査を2度しましたが異常は見当たらないとのことで、担当医の方やリハビリの先生も鞭打ちになった可能性があるからしょうがないとしか言わず、特に治療などもしていません。 また後々後遺症が残らないように今は安静にすべきだと思うのですが、私自身学生なので学校の心配もあり学校に行きたいです。 なにも治療をしてもらえなくてももう少し入院して様子を見てもらった方が良いのでしょうか?それとも学校に通いながら整体などに通い治療を受けた方が良いのでしょうか?

  • 後遺障害の認定?

    交通事故(7月)にあったものです。タイトルの件で質問です。 頭蓋骨骨折・脳挫傷・外傷性くも膜下出血 外傷性中外耳損傷 頚椎捻挫・左肘挫傷 の診断で、手術はしませんでした。入院は18日程度。 脳外科の先生に、てんかんがおきる可能性があります(確率的には小さいらしい)といわれました。(発症はしてないです。) 認定になるのでしょうか?

  • 先日交通事故にあいました。

    先日交通事故にあいました。 信号機で停車中に後ろから2トントラックが突っ込んできました。 病院に行き頚椎捻挫や腰部打撲傷等4つの診断がおりました。 14日間の通院、療養となりました。 私が入っている保険では弁護士特約があります。調べたところ弁護士に頼めば弁護士基準で計算されて慰謝料があがる様でした。 特約に入っているので実費なしで、弁護士に頼めるようです。 そこで、普通に考えれば弁護士にお願いした方が、良いと思うのですが、弁護士にお願いするデメリットはあるのでしょうか?

  • くも膜下出血の疑い?

    5日前に遭った交通事故により、頭部を打撲しました。 救急車で運ばれた当時の検査では異常はなく、 頭痛とめまい、激しい嘔吐のみの症状でした。 事故の翌日、家の近くの整形外科にいたところ、 「くも膜下出血の疑いがあります」と言われ、 頭痛や吐き気も続いていたので心配になりました。 その後の診察では「脳挫傷の疑いがあるのでMRIを撮りましょう」 と言われましたが、検査は一週間後の予約しか取れませんでした。 くも膜下出血や脳挫傷の疑いがあってもそんな対応なのが普通なのでしょうか? ※事故から5日目ですが、頭痛、吐き気、めまい等は続いています。

  • 局部の痛み・めまい(軽い)は後遺障害として認定されるものですか?

    前にも質問させていただいたのですが、一部もう少し気になり、質問させていただきます 母が交通事故に合い、症状固定と思われるので示談になりそうなのですが、骨盤骨折による足の付け根の痛みと、頭部打撲によるめまいが少し残っています。(Dr.には、先日診断書を書いてもらいました) 普段は普通に生活できており、足の付け根の痛みは天気が悪くなると出ます。 Dr.からは、将来もっと高齢になったときに痛みなどの症状が出るかもしれないと言われました。(※これは診断書に書いてくれていなかったので、気になっています) めまいはそれほどひどくはなく、たまに少しある程度です。 以上のような症状で、実際、後遺障害で認定されるものなのでしょうか? 認定される方は14級でも、もっと重い症状なのでしょうか? また、将来の何らかの症状の可能性が診断書に無いのは、やはり書き足してもらうべきでしょうか? 素人ですので、まったく見当がつかず、質問させていただきます よろしくお願いします

  • 交通事故

    交通事故に遭い、全身強打の捻挫と打撲で2ヶ月休職の診断書が出されました。 職業は看護師ですが、上司からは 『打撲と捻挫だけで2ヶ月も休むの?』 と言われ、診断書を見せても納得してない様子な上に、人事からも 『相手の保険から保険金下りるから傷病手当てはいらないですね』 と言われました。 私を診察した医師は 『交通事故の場合、長いと半年から一年やそれ以上も痛みが取れない人もいます』 と言ってくれましたが、捻挫と打撲で二ヶ月休むのはおかしいことですか? 事故のときは頭を強打して病院に運ばれるまで意識がなかった状況でした。

専門家に質問してみよう