• 締切済み

うつ病治療に参考になった本、またはサイト

maremareの回答

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

どういう立場の方がどういう観点からうつ病のことを知るかによって 実にさまざまですが、病気の基礎知識や仕組みを知るにはこちら (当事者・ご家族あるいは周囲の方々にもお勧めな書籍です)。 ●その痛み“うつ病”かもしれません http://www.amazon.co.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E7%97%9B%E3%81%BF%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E2%80%95%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E3%82%92%E3%81%8F%E3%81%A4%E3%81%8C%E3%81%88%E3%81%99%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9-%E5%A4%A7%E5%A1%9A-%E6%98%8E%E5%BD%A6/dp/479421653X また、家族としての支え方、家族から見たうつ病について 肩がこらずに読めるのは、やはりこれではないでしょうか? ■ツレがうつになりまして http://www.amazon.co.jp/%E3%83%84%E3%83%AC%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%82-%E7%B4%B0%E5%B7%9D-%E8%B2%82%E3%80%85/dp/4344011430/ref=pd_sim_b_title_8l サイトは最もわかりやすいものとしてはこちらですね。 http://www.utu-net.com/ また、書籍やサイトについては、下記にも一覧がありますので、 基本的なものとしてはこちらをご覧になるといいと思いますよ。 http://www.nhk.or.jp/fukushi/utsu/info/index.htm

関連するQ&A

  • うつ病の治療に役立ちそうな本

    うつ病の治療に役立ちそうな本でお勧めのものはありますか? どうかよろしくお願い致します!

  • Delphiの参考になった本、サイトを教えていただけますか?

    Delphiの参考にる本、サイトを探しています。 いろいろ探してはいるのですが、私の知らないところがあるかと思い、 質問させていただきました。 書籍は私が使用しているDelphi6についてのものはほとんど見つからないと知っているつもりですが、 参考までに教えてください。 また、サイトについては、どんな些細なことが載っているところでも結構です。 宜しくお願いいたします。 環境 Delphi:Delphi6 Personal

  • パソコン関連の参考本の選び方

    今、Web製作の勉強をしているのですが、関連書籍が多過ぎてどれを撰べば良いのか分かりません。 評価の載っているサイトもあるのですが、大抵の人は自分の購入したものは良い評価をするので、あまり参考になりません。 どこかに本のランキング・サイトなどありましたら、教えてください。 宜しく願いします。

  • レポートの参考になる本を教えてください

    今、課題で、性同一障害についてのレポートを書いています。 それで、その参考にできそうな本を探しているのですが、見当がつきません。 そこで、皆さんに、お聞きします。 どのような書籍がレポートに参考になりそうな本を教えてください。 できたら、わかりやすい本をお願いします。 というわけで、よろしくお願いします。

  • 本を参考にして作ったアフィリエイトサイトで儲けるのは違法か。

    アフィリエイトに関して、少し気になったので質問します。 巷にあふれる参考書や雑誌等をそのままブログに写し、アフィリエイトを貼っているサイトをいくつか拝見しますが、仮に、本の内容を写すということは、内容面が充実しており、サイトへの集客が増えると仮定します。 そのときに、 (1)そもそもブログに本の内容を丸写しすることは違法なのか。 (2)そこから得た収益は違法なのか。 ということが気になりました。これが、(2)が合法であれば、とにかく、本を丸ごとサイトに載せれば、本を買う必要もなくなりますし、多大な集客が可能になり、そこから利益を上げれるようになります。 以上、よろしくお願いします。

  • 【不妊治療】参考になった書籍・サイト等を教えてください

    こんにちは。30代半ばの妊娠希望者です。 子づくり開始から2年、不妊治療専門クリニックに通院してまもなく1年になります。 今周期から人工授精にステップアップしました。 今回の人工授精に際して、以下の質問のような出来事があり、 不必要な不安に駆られないためにも、今後、納得のいく治療を選択するためにも、 もっと不妊治療について知識を持たなければ…と痛感しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2945842.html そこで、不妊治療を経験された方が、実際に参考になった書籍やサイトがありましたら、ぜひ教えてください(不妊治療の精神的支え や 子宝祈願・風水等の参考書籍ではなく、人工授精および高度生殖医療の治療方法・薬などについて参考になるものを探しています)。 できるだけ一般向けに書かれたものが希望ですが、回答者様が「とても参考になった」と感じるものであれば、専門家向けのものでも結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • FX、参考になるサイト・本など教えてください。

    FXを始めたいのですが、全くの初心者です。 参考になる書籍や、サイトなど、オススメがございましたら、教えてください。 初歩的すぎる質問ですが、よろしくお願いします。

  • 認知療法のお勧め本、またはサイトを教えてください。

     友達から、うつ病の治療法に、認知療法というのがあることを教えてもらいました。うつ病を治療したり、うつ病の再発防止に役立ったり、うつ病の予防にも使えるテクニックだと聞きました。また、それだけでなく、日常生活の悩み解決にも役立つというのです。  そう聞けば、ぜひ知りたいと思い、本を紹介してもらったのですが、分厚いので閉口しています。「いやな気分よ、さようなら」という本で効き目はあるということでしたが。しかし、分厚いし、字がびっしりと書いてあって、私にはちょっと重荷です。  どなたか、他にお勧めの本をご存じないでしょうか。または、サイトでも結構です。よろしくお願いします。

  • うつ病が少し長引くとき

     かなり長い間、うつ病を患っているものですが、ある人から、名著「軽症うつ病」(講談社現代新書、笠原嘉著)を紹介され、目からうろこが落ちる思いをいたしました。  家庭医学コーナーにある、うつ病関連の本は、ほとんど読んでいるのですが、こんなにわかりやすい本は初めてでした。患者さんだけではなく、治療家の方たちにも是非読んで欲しいし、家族の方、職場の方にも読んで欲しいものです。  さて、質問ですが、うつ病が慢性化し、少し長引いている患者さんに対する誤解、偏見を同氏も指摘されていますが、私も感じていますので、皆さんはどう思われているか知りたく書き込みました。  「慢性うつ病は神経症か性格障害である」  (神経症という分類は国際基準からなくなりましたが、日本ではまだあります。)  このような考え方は、うつ病の治療を妨げる誤解であり、偏見であると思うのです。きちんと、うつ病を理解することが、治療の第一歩だと思うのです。  タイトルは「軽症うつ病」から引用しました。

  • ブログ参考本を教えて下さい。

    初めまして。 これから、ブログを始めようと思ってます☆ mixiなどはしていますが、ブログ自体が全くの初心者で、 参考書を買って、お勉強から入ろうと思ったのですが、 たくさんあって、どの本を買っていいかわかりません・・・ 書く所は、FC2で登録したんで、なるべくFC2が載ってる 本がいいなぁ。。。と思ってます。 オススメな参考書があったら、ぜひ教えて下さい! 即座に本屋さんへ向かいますw