• ベストアンサー

スピーカーがつながりません

スピーカーSRS-D2111を使ってたのですが、誤ってそのスピーカーのソフトをアンインストールしてしまい、そのCDもなくしてしまっていたので、新しいのを買いました。 ロジクールのR-10をかったのですが、PCにつなげたのですが全く反応しません;; どうすればいいでしょうか。  ハードウェアの追加などをすると、SRS-D2111が?という記号とともにでてき、R-10を読み込んでくれません、 pcはドスパラのprimeをつかってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

もしかしてSRS-D2111を外していないからでは? SRS-D2111はUSBタイプのスピーカで、R-10はサウンドデバイスのスピーカ端子へ接続するタイプのスピーカではないでしょうか? コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで、使用するサウンドデバイスを切り換えれば音は出ると思いますが。

cu3bk2k9
質問者

お礼

サウンドデバイス自体をアンインストールしてたみたいですw 復元したら直りました。。ありがとうございますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーの

    スピーカーSRS-D211をかってハードウェアをインストールしようとしたんですが、このハードウェアをインストールできませんというエラーになってしまうんですがどうすればいいですか?PC初心者でよくわかりません><

  • スピーカー

    スピーカーのハードウェアをインストールしようとしたんですが、このハードウェアをインストールできません。になるんですがどうすればいいですか?調べてもわからなかったので教えてくれるひといらっしゃいませんか。SRS-D221です。

  • PCスピーカー

     TVで映画とかをもっと臨場感を出して見たいけど、それほど本格的にこだわるわけではなく、お値打ちにできないかと考えています。   ミニプラグを介したPCスピーカーをTVに接続する方法で、ロジクールのZ623もなかなかいいようですが、もう少し安価の3,000~6,000円くらいでいいものがないか探しています。  今のところの候補は、(1)サンワサプライMM-SPSW8BK  (2)Creative Inspire T3300 IN-T3300 (3)ソニーSRS-D5 といったところですが、お勧めの機種はあるでしょうか。

  • パソコンから音がでません

    パソコンについて質問があります。 音がでなくなってしまったのですが なぜでしょうか? スピーカーは外付けの ロジクール ステレオ2.1chチャンネル PCスピーカーです。 http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers... PCはドスパラのPrime Galleria HFを 使用しております。 また先ほどスカイプを つかっていたら フリーズしたので 再起動をかけてみたら S.M.A.R.T… というのが でてきました。 音が出ないのは ハードの故障が原因だから ですか? 買って3日目になります。 よろしくお願いします。

  • SRS-A41のようないい音のスピーカありますでしょうか?

    お世話になります。 現在使っていますデスクトップPC用のスピーカの調子がいまいちで買い替えを考えています。 先日、知人の家にあったソニーのSRS-A41がとてもいい音が出ていたのが印象的でした。 そのとき、私が持っていたCDを聞いてみて、自宅のスピーカよりかなり良かったでした。 (といっても一般的なオーディオ向けのスピーカとは比べ物になりませんが。。(汗) ) 調べてみましたら、SRS-A41はかなり前に販売終了になっていることに気がつきました。 現在、SRS-A41の後継機にあたるようなスピーカは販売されていますでしょうか? もしくは、SRS-A41的な音がでるスピーカは売られていますでしょうか? どんな些細なことでもかまいません、 ご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • PCとワイヤレススピーカーのBluetooth接続

    NEC LAVIE NS700/R(Win10)とSONY ワイヤレススピーカーSRS-XB21が、Bluetooth接続できません。(スピーカーをONしてPCの傍に置いても、PCの設定「Bluetoothデバイス追加」でスピーカーが検出されません。このスピーカーはiPadとはBluetooth接続できます) よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • 1万程度でPCスピーカーを探してます。CREATIVE Creativ

    1万程度でPCスピーカーを探してます。CREATIVE Creative Inspire T10 IN-T10、 オーディオテクニカ AT-SP151、CREATIVE Creative T12 Wireless SP-T12W、ヤマハのNX-A02、NX-U02、 SRS-D25、ロジクールZ-10が今のところの候補になっているのですが、この中でどれがおすすめですか?またこれ以外におすすめがあれば教えてください。

  • PCスピーカーのスピーカー間を離す方法についての質問です。

    PCスピーカーのスピーカー間を離す方法についての質問です。 機材はロジクールスピーカーシステムZ520です。 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/speakers-audio/home-pc-speakers/devices/5859 L側のスピーカーから出ている1.8mのコードをR側に繋げる仕様になっております。 よってスピーカー間は、最も離しても1.8mにしかなりません。 私としては5m位離したいとので、延長コードのような物がないか、 メーカーに問い合わせた所、以下の返答が来ました。 ------------------------------------------------------------------------------- ■ロジクールサポートからの回答 延長コードはロジクールでは別売をしておりません。また特殊形状となっており、 メーカー独自のデザインとなっています。テクニカルの方に確認しましたところ、 音質の劣化を避けるため、スピーカー間の距離を延長することを 想定していないためとのことです。 ------------------------------------------------------------------------------- 部屋の何処にいても聞こえる様にしたいと思い、購入したのですが、 本当に対応方法がないのならば残念でなりません。 対応策をご存知の方、ご教授の程、お願い致します。

  • スピーカーのbluetooth接続

    pcとスピーカーをbluetoothで接続させたいのですがうまくいきません。 pcのosはwindows8、スピーカーはsonyのsrs-x1です。 既にbluethhoth接続でデバイスを追加しペアリング済みなのですが、サウンド設定の再生の欄に本スピーカーが上がってこないので選択できずに非常に困っています。 詳しい方がおりましたら、問題点として考えられることや解決の方法を教えていただきたいです。 お願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ロジクールZ623のスピーカーは何流ですか?

    ロジクールZ623って、PC用スピーカーの中では、何流のスピーカーなんですか? クリエイティブのPC用スピーカーよりもランクは高いんですか? また、スピーカー全体では、ロジクールZ623はランクは何位ぐらいですか? ↓(ロジクールZ623) http://p214.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/0209COrDNwqh91x9/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.logicool.co.jp%2Fja-jp%2Fproduct%2Fspeaker-system-z623&_jig_keyword_=%83%8D%83W%83N%81%5B%83%8BZ623&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%2F%3Fsbox%3DSBT%26squery%3DYahoo%2521Japan%26p%3D%2583%258D%2583W%2583N%2581%255B%2583%258BZ623%26guid%3DON&_jig_source_=srch&_jig_ysid_=AFj3UriTiNNqBc.Tdd.5&guid=on