• 締切済み

ベランダの出幅を増やす(リフォーム)

 中古住宅に住んでいます。元々間取りを変更して住む予定でしたが、住んでみてどこが使い勝手が悪いのかわかってからリフォームしようと考えていました。   2階のベランダ(半間の出幅)の部分を部屋として増築(ベランダを部屋にしてある)してあるのですが、柱等で支えていないので気分的に安心してそこにいることができないし、洗濯物を干す場所がないのでベランダを復活させたいのですが、半間幅では狭すぎて使えない気がしますので出幅を後45センチ位出せればと考えています。(1階から柱で支えても構いません)  ベランダの出幅を増やすことは可能でしょうか。ちなみに幅は 全部で7メートルくらいあります。

  • syau
  • お礼率86% (52/60)

みんなの回答

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.2

下の屋根に専用のウマを使って支える、一階から柱で支える両方とも普通に行われています。お近くの工務店などに見積もりしてもらいましょう。

syau
質問者

お礼

 ありがとうございます。 普通にできる工事なのですね。 リフォームの計画に入れようと思います。

noname#60564
noname#60564
回答No.1

出入りの大工さんは居ますか? 居なければ、信頼の置ける、大工さんを探しましょう。素人に聞いてもダメです、年配の仕事が出来る、職人を探しましょう。

syau
質問者

お礼

ありがとうございます。 信頼の置ける年配の仕事のできる職人さんですか。 …実家の近くの大工さんを思い出しました。 仕事が暇になると、踏み台を作ってくれたり 子供達に人気あった方でしたねえ。 もう亡くなってしまいましたが、 そんな職人さんに出会うことは 今の私の近所では難しいかもしれませんね。 頑張ります。

関連するQ&A

  • リフォームで3階にあるベランダを2階にするって可能ですか?

    実際に見てみないと何とも言えないのかもしれないですが。。。 現在1階に洗濯機、3階にベランダがある家を、リフォームで2階に洗濯機を置きベランダ(狭くてもよい)を作ることは可能なのでしょうか?

  • 2階を二世帯タイプにリフォーム

    築15年ほどの木造住宅です。 2階部分は3部屋を4部屋にリフォームしてあり、廊下、流し台、トイレがあります。 今回、二世帯タイプにしたく、2階に小さくてもよいのでLDとユニットバスを着けたいと思っています。部屋数はそのまま4部屋必要です。 2階でもユニットバスはつけられますか? 10m2なら、申請なしで増築できるとききましたが 1階の屋根の空いている部分でもできますか? また、全体の建坪は58くらいで、2階は実際どのくらいあるのか よくわからないので回答しずらいかと思うのですが 増築できたとして、その部分も含め部屋の間取りを 全面リフォームすることはできるのでしょうか? 屋根を剥がす工事をして全体で費用はどれくらいと思われますか?

  • ベランダ

    最近一戸建てを建てました。ベランダは必要ないと思い、つけなかったんですが、今になってやっぱり必要だったなぁと思っています。そこで、ベランダをつけようと思い、いろいろと調べてみたんですが、どのようなものがいいのかわかりません。耐久性も気になります。やはり、最初からついているようなベランダを後からつけるというのは無理なんでしょうか?柱か、屋根に置く形の二種類しか見つけられなかったのですが、それ以外でつける方法があれば教えてください。できれば最初からついているベランダのようにしたいのですが・・・。用途は、洗濯物、布団を干すくらいです。設置位置は2階の南側で、幅4メートル、奥行き2メートルくらいまでです。 テレビなどで、後付のベランダが壊れているようなのを見たことがあるので不安です。(もちろん年月もたっているんだとは思いますが。)一階は庭で、今は一階に干したり、部屋干ししたりしているんですが、できれば2階にベランダを作りたいです。 ベランダ以外でもなにかいい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 建替えかリフォームか?悩んでます。

    築40年木造2階建て建坪40坪です。 どちらがよいか?の悩みです。 経済的な分と完成度合いで天秤かけてます。 間取り考えると建替えしたいが、予算が心配。 やっぱり建替えはお金がかかる? 廃棄物処理代がすごくかかるし、今住んでいる家の 材料ももったいない気もします。 また柱など造りもしっかりしていて、不動産屋さん はまだまだ十分住めますよ、といてくれます。 間取り変更かつ増築などでリフォームでもかまわない。 一方、建替えはお金以外では制約ないし、好き勝手な 間取りも可能。 こんな質問何ですが、どちらが良いでしょうか。

  • ベランダはどこまで重さにたえられるの?

    築25年ほどの鉄筋コンクリート4階建ての集合住宅(団地)に住んで ベランダでガーデニングを楽しんでいます。 エアコンの室外機が2機と、ブロックで花の雛段を作っているためいろいろあわせると結構な重量になっています。ベランダの奥行は90センチ、幅は6M程です。このぐらいではベランダにとって重量オーバーになるなんてことはないでしょうか?                

  • 2階ベランダの出幅について教えて下さい

    新たに2階にアルミ製のベランダを作りたいのですが、 新築時に躯体から飛び出た(?)他のベランダは、確か出幅が80センチ~1メートルまでが容積率に含まれないとかで、そのように建築しました。 近隣の目もあるので違法建築はできません。 新設でベランダを作る場合、躯体から何センチ(1メートル?)まで飛び出しても容積率に含まれないで違法建築にはなりませんか? 新築時に容積率も建ぺい率も目一杯で建ててます。

  • 2階ベランダ部への増築

    我が家は東京23区内の注文住宅(築後10年)です。2階のベランダ部へ増築(もしくはサンルームの設置)を考えているので、アドバイスをお願い致します。 ・現状  2階の2辺の周囲をぐるりと取り巻くように70cm幅の通路(ベランダ)があります。その角に面して、リビングの一部が長方形に削られる形で4畳程度のテラコッタ敷きのベランダになっています(ベランダの下は1階の部屋があります)。その4畳程度の部分をどうにかしてリビングを広げたいのです。 (1)増築の場合、ざっと幾らぐらいかかるものでしょうか。 (2)サンルームを設置する場合と価格比は随分変わるのでしょうか。 (3)両者のメリット、デメリットは何でしょうか。 ベランダの場所は、建物の南東に面し、風通しの良い場所です。 ちなみに容積率などは問題ないと思います。 よろしくおねがいします m(__)m

  • 家をリフォームするのですが・・・

    今回、子供部屋を作るにあたってリフォームを計画しています。 現在ある母屋の東隣に3階建てでガレージと子供部屋とお風呂を増築したいのですが、ある知人から増築した棟と母屋をつなぐのはやめた方がいいと言われて困っています。 母屋の2階の廊下から建て増しする2階部分に通路を作りたいのですが、それをやると、家人にいやなことが起きるとか、家主が自殺するよとか言われて、どうしたものが迷ってます。 どうかいい知恵を貸して下さい。 ちなみにリフォームで子供部屋は1つしか作れないので、下の息子用に1部屋、両親の部屋(近い将来に同居する予定)を増築する予定です。

  • 2階ベランダ『笠木の幅』

    お世話になります。 2階のベランダに洗濯物や布団を干そうと思いました。 いちおう外観は完全なシンプルモダンなのですが、 ハウスメーカーの「外観を損なう」と言った提案を振り切り、 ベランダにはテラスを付け、そこに洗濯物は洗濯ハンガーを使い 干すようにしています。 しかし、このテラスには布団を干せる余跡はありません。 なので今までの社宅と同様、ベランダの手摺りを利用し、 布団を布団挟みで干そうと思っていました。 家が出来上がってから気が付いたのですが、 この手摺り部分の笠木の幅が20.5cmもあって太いため、 今まで使っていた布団挟みでは太刀打ちできません。 開き幅がまるで不足しているのです。 ただでさえ笠木の幅が20.5cm。 そこにシーツなどでしたら、ほんの僅かな増えで済みますが、 敷き布団や掛け布団となると、30cmぐらいになりそうです。 近所を見ましたら、みんな手摺りにポールなどを付けてあります。 メーカーに聞きましたら「後付工事はオススメできません」 と言われ、困っています。 太い笠木のベランダにお住まいの方、どうされていますか? そこまで開き幅の大きな布団挟みが無く、困っています。

  • リフォームでルーフバルコニーと車庫

    中古住宅のリフォームについて教えてください。 ひとつは、普通の木造二階建て住宅にルーフバルコニーを増築することは可能でしょうか。 もし可能だとしても、かなりの大工事になってしまうのでしょうか。 そしてもうひとつは、1階の部屋の一部を削ってビルトインの車庫を作ることは可能でしょうか。 家を持っているわけでもなく、まだ漠然と「中古で買ってリフォームして住むのもいいのかな」と考えている程度なので専門の業者さんには尋ねにくく、まずはこちらで質問させていただいています。お詳しい方、またはこのようなリフォームを経験されたことのある方などのご意見を伺わせてください。よろしくお願いします。