• ベストアンサー

イナ―シャの公式

アームロボを動かすためにサーボモーターを選定しました。 アーム長は10cm、先端の重りが2kgf、速度は1分間に2回転します。 サーボモーター定格トルク0.159 N・m サーボモーターの回転子慣性モーメント0.0242kg・m^2X10^-4 この30倍が許容負荷慣性モーメント とメーカーカタログに載ってました。 ギアーヘッド選定するためイナ―シャを求める公式教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

モータ関連者ではないのでよくわからいのですが、 1)システムは重りがついた棒を、他端固定で等角速度で回転させる? 2)棒の慣性モーメントは無視していい? 3)回転子慣性モーメントとは軸の慣性モーメントのこと? 4)定格トルク(モータが出せる最大トルク)と回転子慣性モーメントの30倍とどちらを使って最大回転トルクをだせばいい? 5)何のイナーシャ(慣性)が知りたい? 通常棒の慣性モーメント無視では、 (Io+Ik)α=T Io:棒の先端の重りの慣性モーメント。mr^2 Ik:回転子慣性モーメント α:角加速度 T:モータが発生させるトルク 記載の情報では角加速度ω=2π*2/60=π/15(rad/s)定速しかわらないのでαがわかりません。αがわからなければ、上回転運動方程式は解けません。定速状態だけ考えるのであれば、慣性の法則で回り続けます(当然摩擦、空気抵抗無視)

ahi1009
質問者

お礼

説明不足で申しあけ有りませんでした。 my3027さん御解説有難うございました。 教えて頂きました式にて計算してみます。

関連するQ&A

  • 機械設計(モータとカム駆動)パート2

    度々失礼します。 前節の質問による回答から徐々に成長してまいりました。 早速ですが、今回はモータの選定について悩んでおります。 リバーシブルモータ(ギアヘッド付)を用いて重量10kgの物体を50mm持ち上げたいと考えております。今回はカムを用いていますが、詳細な計算は避け、単にカムの最高到達点での10×9.8×5=490kgf・cmのモーメント(トルク)に耐えうるモータを選びたいと思います。 モータの起動トルク1.2kgf・cm、定格トルク1.35kgf・cm、定格回転数1200rpmとし、ギアヘッドの減速比180、許容トルク50kgf・cmであります。 たぶん情報は全く足りないと思いますが、モータの選定が合っているか確認するには、どのように進めていけばよいのでしょうか? 些細なことでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • サーボモータの慣性モーメントを計算する際、サーボモ

    メーカーに聞いてもよくわからなかったので質問させていただきます。 サーボモータの慣性モーメントを計算する際、サーボモータ自体のロータ慣性モーメントは負荷として、計算しますか? http://imepic.jp/20210330/700810 ↑はキーエンスのサーボ選定ソフトの結果です。 この結果では、 サーボモータの許容慣性モーメント:1.57e-3 負荷慣性モーメント:1.442e-3 総合慣性モーメント:1.599e-3 (負荷慣性モーメント+ロータ慣性モーメント) 負荷慣性モーメント以上総合慣性モーメント以下で選定結果はokなので、負荷慣性モーメントを超えていればokということでしょうか? つまり、サーボモータ自体のロータ慣性モーメントは負荷として計算しないくてもいいということでしょうか? 宜しくお願いします。

  • モータの選定

    モータに適当な円盤を直結して駆動させることを考えたとき、モータの許容トルク以下の加速度で運転するならば、モータの選定の決め手となるのは慣性モーメントがモータの許容慣性モーメント以内であるかどうかで判断すればよいのでしょうか?

  • 慣性モーメントについて

    フリーの「慣性モーメント計算ソフト」で、 イメージ中の「機構ユニット」の数値をあてはめて、「慣性モーメント16.7kg・??」と出ました。 この数値から、「機構ユニット」を回転させるモーター選定のトルク(N・m)はどうやって求めればよいのでしょうか? 数学が苦手です、ご教授の程宜しくお願いいたします。

  • サーボモータ選定

    初歩的な事ですみません。教えてください。 形状は、垂直に立った主軸の先端に水平にテーブルがありまして、そのプレートの 両端に30kgの物が乗っています。(横から見るとT型) 主軸を回転させ同時に水平テーブルを回転させたいのですが、サーボモータは どうやって選定すればよいでしょうか? 慣性モーメントを計算すると、J=0.768kg・m2となります。 宜しくお願い致します。

  • 重りを上先端につけると 棒はより遅く倒れる

    ある番組でやっていた問題なのですが、 二つの棒が今鉛直に支えられて立っています。ひとつの棒には先端に重りがついていて、もうひとつには何もついていません。そして、支えをはずして、この二つの棒を同時に倒すと、どちらが速く倒れるか、 という問題です。図を参照下さい。 答えは、重りがついていない棒なのですが、その解説が分かりませんでした。 記憶では、重心が上にあるから、とか慣性モーメントが重りがついているほうが大きい、など 少々曖昧な解説で終わっており、それから未だ疑問に思っております。重りがついていることで、慣性モーメントは大きくなりますが、その分大きな重力が働くため、大きなトルクを得ることができるはずですが、どうでしょうか。どうか解説頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • 回転移動する物体からの荷重を受ける固定のピンの強…

    回転移動する物体からの荷重を受ける固定のピンの強度計算 回転移動する物体(旋盤の主軸に取り付けてあるブロックの様なイメージ)を、ある位相で固定のピンに当てて、回転を止めさせる機構があります。 このときに固定のピン(φ6 S45C 高周波焼き入れ)が曲がってしまいます。 ピンは回転物のPCD30の位置にあります。 回転物はトルク0.165kgf・mです。 1.ピンにかかる力は5.5kgfと思っていますが間違っていますか? 2.回転速度によってピンにかかる力は変化するのでしょうか?その場合どういう計算をすればよいのでしょうか。 表現の仕方がおかしかったようです。 定格トルク0.165kgf・mのモーター軸にブロックが取り付けてあります。 これにピンを当てて回転を止めます。 最終的にはφ6ピンで強度がもつのか確認したいのです。 回転速度は現在確認中です。(f=500°/minで指令しているが、実際は加速中に当たっていると思われるのでこれ以下と思います。) 答えを出すには慣性モーメントを求める必要があるということですね。 また、ピンの位置はPCD30でなく、半径30の間違いでした。 回転系のGD^2は1.3kgf・m^2でした。

  • モータの選定

    1~5(rpm)で回転させ、出力トルクは10(N・m)以上になるよう、モータシステムを組もうとしています。バックラッシュは抑えたいので、サーボモータに低バックラッシュの減速機を使い、検討中です。 1~3秒に一回1秒ほど10(N・m)の負荷が掛かるのですが、瞬間的にならサーボモータは定格以上のトルクを出せるので、その瞬間最大トルク・減速比・減速機効率が10(N・m)以上になるようモータを選定しようとしてます。 この選定方法に間違いや、欠落点などありますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • Φ300を回転させるモータの選定

    直径300mmの物体を2000rpmで回転させるためのモータを選定しております。装置の特性上、80W以内のモータを使用しなければいけないのですが慣性モーメントが大きく、ギア比を入れたとしても、それにあうイナ-シャのモータがありません。80Wでは無理なのでしょうか?モータに関しての知識も経験も乏しいため、どうしていいのかわからない状況です。なにか良い方法があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。 モータにかかる慣性モーメントは5.3×10^-3[kg・m]でギア比での減速が可能としています。加減速時間は34[s]、停止精度は±3°を予定しています。 この条件で選定できますでしょうか? 必要なパラメータがありましたら教えて下さい。

  • 慣性モーメントの計算

    今、アーム制御実験のレポートを書いていて、そのアームの慣性モーメントを求めようと思っています。 アームの形は、長方形を凹形に組み合わせた形で、----凹----のようにシャフトを突き刺して回転させています。 直方体が3つあるので、回転軸周りの慣性モーメントをそれぞれの直方体に対して求めて、足し合わせればいいかな と思っているのですが、一般に慣性モーメントは足し合わせることができるのでしょうか??