• ベストアンサー

ドラム 「シェル」と「ヘッド」の関係

こんばんは。ドラムのシェルとヘッドについてのご質問です。宜しくお願い致します。 質問はというと、シェルがポプラのものの打面ヘッドが「ピンストライプ」で裏面ヘッドが「クリアー アンバサダー」にしようと思っているのですが、一般的なメイプルシェルでヘッドがピンストライプだと結構低域のドコドコとした独特な音が期待できるのですが、ポプラの場合がイマイチ分からなくてご質問をさせていただきました。すみませんが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ピンストライプは、ヘッド自体の音が勝ち、どんな材質のシェルでも、おっしゃるような低域強調の音になります。 ポプラはメイプルに比べると高域が出ず、丸い感じの音です。年季が入って乾燥が進むとまた変わってくるように思いますが・・・ なので、メイプルみたいにパーンというアタックは感じられないかもしれませんが、中低域の効いた音になるのは間違いありません。

MusicLove1
質問者

補足

Rhythmさん、お返事を誠にありがとうございます。 ピンストライプの場合はどのようなシェルでも独特の低音域の音が期待できるのですね。年季が入ると少しずつ音に変化が出てくるのですね。これはやはりポプラシェルならではなのでしょうか。 ・・・としますと、裏面のヘッドはクリアーのアンバサダーでいいですよね? 申し訳ないのですが、ここでもう一つだけ質問宜しいでしょうか。今、スネアのチューニングに悩んでまして、どうしても期待する音に届かないのです。今僕が悩んでいる音は、TOKIOの「本日、未熟者」という曲のスネアの音に似せようと思っているんです。ヘッドからしてイマイチなのでしょうか? ちなみに僕が今スネアのだ面に張っているヘッドは「CS COATED CS-114BA」で裏ヘッドは「SNARE SIDE 114SA」を使用してます。もし、お分かりでありましたら、ぜひ宜しくお願い致します。 お手数おかけします。すみませんが宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

「本日、未熟者」でしたね。失礼しました。 先ほど聴きましたが、スタークラシックメイプルの14×5.5にコーテッドアンバサダーヘッド(エバンスならG1)の組み合わせでも近い音が出そうです。 でも、CSコーテッドでも傾向は似た感じになるはずですから、現在お使いのスネアで全然イメージと違う音であるなら、ヘッド交換だけではイメージどおりの音にならないかもしれません。 今お使いのスネアは何でしたっけ? また、「本日、未熟者」のように、フロアタムでドフンという音がお好みなら、ボトムヘッドは古いほう(実験用として使っても惜しくないという前提で書いてます)を張って、ボトムテープにガムテープを対角線上に貼ってみて下さい。 場合によってはバッテン状でも良いです。 すると、良い結果になることがあります。見た目は悪いんですけどね。

MusicLove1
質問者

補足

お返事を誠にありがとうございます。 かなりお時間が経ってしまいまして、心より深くお詫び致します。大変申し訳ございませんでした。 僕が今使用しているスネアは Pearl ・「TN1465 Toshi Nagai Model」 ・TAMA ・「NSS1455 そうる透 produce Model」 (画像:http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ikebe/cabinet/drum5/tama_nss1455.jpg) ・「Power Metal Series Brass PBS340AN」 (画像:http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ikebe/cabinet/drum2/img14678087.jpg) ・Power Metal Series Aliminum PAL340AN (画像;http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ikebe/cabinet/drum2/img14679868.jpg) を使用しています。ちなみにヘッドは全てREMOの「CS COATED CS-114BA」(画像:http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ikebe/cabinet/drum/remo_cscoated.jpg)を使用しています。音が微妙にやはり違いますね。なので、スネアからも分かるように、僕は前にこのようにアルミシェルやスチールシェル、コパーシェルのスネアしか所持してないのです。今になって思えば、やはりウッドシェルのTAMAのStarclassic Mapleがほしいですね~。TOKIOの「本日、未熟者」のスネアの音はこの「Starclassic Maple」にヘッドが「COATED 114BA-00 」がよいということなのですね。そうしますと、お金に余裕ができたら、「Starclassic Maple」を買いたいですね。 ちなみにRhythm____さんは今、ドコのメーカーのなんと言うドラムを使ってるのですか? フロアタムではボトム(裏ヘッド)にガムテープをバッテンにはると音がきれいになるのですか。 今僕が使用しているスネアは、スチールをはじめとする金属シェルなので、インパクトの強いアタックがとても強めです。なので、本日、未熟者のスネアの音は言葉でいえば微妙にキレイなサスティンも効いて「トーン」と言う音に比べて今、僕が使用しているスネアの音は極端に言えば「ターン」に近い音ですね。パールの永井さんモデルはシェルがハンマードコパーなんで"若干という若干"ですが音は柔らかい感じがします。それに比べて、スチール(そうる透さんモデル)は、やはりかなりインパクトの強いアタック音を発しますね。 また、バスドラムなんですが、バスドラムは僕の場合打面ヘッドがREMOの「POWERSTROKE 3 COATED」(画像;http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ikebe/cabinet/drum/p3_coated_b.jpg)を使用しています。このキックの音は、極端におかしなサスティンもなくドスッというなかなかの音を発してくれます。ちなみにフロントヘッドはTAMAのものです。 また、以前、バスドラの打面用ヘッドにもピンストライプの(22インチ~)が使用できると聞いたのですが本当でしょうか?この場合もやはりまたかなり低域のドスドスした音が期待できるのでしょうか? すみませんが、またよろしくお願い致します。本当にすみません・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ん?「前略、未熟者」の音について、だんだん記憶に自信がなくなりました。w どこかで聴いてきちんとご返事しますので、それまで、ここはこのままにして置いてください。 ゲートと書いたのは、エフェクトの一種です。 プロのレコーディングでは、録音した音は、ミックスダウンの際に加工されます。詳しくはココをどーぞ。http://www.ceres.dti.ne.jp/~warnerg/SHOBI/TOSS/07/drum.htm リングミュートは全くゲートとは無関係なのですが、リングミュートを乗せると、スネアの音が簡単に変わりますから、ぜひ試してみてください。 使い終わったヘッドをドーナツ状にくりぬけば自作もできます。曲に応じて使えば良いです。

MusicLove1
質問者

お礼

ご返答を誠にありがとうございます。 このたびは、何度となくお手数をおかけしてしまいまして申し訳ございませんでした。ゲートについて、よく分かりました!リンクの方、ありがとうございます!早速参考にさせていただきたいと思います。リングミュートは自作でも可能なのですね。この場合のヘッドは、何でも構いませんよね? スネアの音は本当に重要ですからね。ありがとうございます! TOKIO「本日、未熟者」のスネアの音について、引き続きですが、宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

裏ヘッドはクリアのアンバサダーで良いと思います。 実はわたし自身は、ポプラシェルのドラムは持ったことが無いのであまり詳しくないのですが、かなり昔のアメリカ製のドラムには意外とポプラが使われています。 乾燥が進むと、枯れた味わいのある音になります。 もちろんポプラ以外でも年季が入るとサウンドは変化します。 「本日、未熟者」でのスネアのサウンドはよく憶えていないのですが、ゲートがかかったような音だったような記憶がありますね。 レコーディングの場合は、色んなエフェクトがかかっていますので、生音とは違っている可能性があります。 もちろん楽器の差というのは少なからずあります。 ヘッド選択は悪くないと思います。チューニングは色々試してみてください。 ところでリング・ミュートは試してみましたか?高次倍音が整理されて音の重心が下がってくると思いますよ。

MusicLove1
質問者

お礼

お返事を誠にありがとうございます。何度もお手数をおかけいたしましてご迷惑をおかけしています。 〇ドラム裏ヘッドについて、クリアのアンバサダーでOK!なのですね。TOKIOの「本日、未熟者」なのですが、僕はあのサウンドも好きなんです。以前にご質問をさせていただいた「宙船」のサウンドとはまた全然違うサウンドです。極端にパワフルでもなく、深みのある独特の音でもなく・・・僕にとってはひじょうに好ましい音です。コレは全てにおいて、やはりチューニングに問題があるのでしょうかね。"楽器の差"というものも生じてくるのですね。 〇ご回答の中に「ゲート」というものがありましたが、これは「レモ・リングマフラー」というものと同一のものなのでしょうか? お手数をおかけいたしましてすみませんでした。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラムセットのヘッド、どういう組み合わせにしてますか?

    まだドラム初めて3年ぐらいのヒヨっ子です。今までずっと トップ:REMOピンストライプ ボトム:REMOクリア・アンバサダー という組み合わせだったんですが、そろそろヘッドの組み合わせを変えてみようと思っています。私はロック系なのですが、今の組み合わせだとサスティンが出過ぎるので、ボトムをCSにしてみようかな~とか色々考えています。そこで、諸先輩ドラマー方の使ってらっしゃるヘッドの組み合わせを教えてください。マネしないまでも、参考にさせていただきますので。ジャンル問いません。よろしくお願いします!

  • バスドラのヘッドについて教えて下さい

    バスドラのヘッドについて教えて下さい。 打面側ではなく、反対側のヘッドなのですが、 よくステージなどでは丸く穴が開いてあり、 そこからマイクを入れてるのをよく見かけます。 そこで質問なのですが、 そのような丸く穴が開いているヘッドは 市販されているのでしょうか? それともご自分で穴を開けられているのでしょうか? また、マイクで音を拾う以外にどのような効果があるのでしょうか? ちなみにうちのバンドではドラムが生音で、 バスドラの音抜けがイマイチなので 穴を開ければ何か変化しないかなぁ・・・ なんて考えています。 もし穴は自分で開けるものであるとしたら 何か良きアドバイスもあればお聞かせ頂けると嬉しいです。 それでは宜しくお願い致します。

  • シェルの長さは統一化されていますか?

    こんばんは。 一般的なS字アームに取りつけるヘッドシェルなのですが、 形はメーカーによって様々ですが、長さは統一化されているのでしょうか? (4本ピンの差込部をのぞくシェル本体の長さです。) 他から転用したダストカバーの奥行きが足らずシェル先端がギリギリです。 今後シェル交換のときのためにと思って質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • ドラム ベードラ(ヘッド・メーカーロゴ)について

    すみません。2つほどご質問の方をさせていただきます。 〔質問1〕  よくミュージックステーションなどで見かけるのですが、Pearlのドラムセットでベードラの前のメーカーロゴの『Pearl』というロゴがとても大きなものがありました。一般的なカタログ(http://www.pearlgakki.com/drum/catalog2006_pdf/p7-24.pdf)に写真などで掲載されているセットのものを見てみますとそんなに大きくないですよね? これはどうすれば大きなロゴにできるのでしょうか? それか、大きなロゴのヘッドが一般的に販売されているのでしょうか? (僕、チョッと趣味が変なのですが、あのロゴが大きな方が好きなんです。) 〔質問2〕  TAMAのドラムセットでベードラのメーカー名のロゴの部分がゴールドなものや、白くシンプルに『TAMA』とだけ書かれてあるヘッドがありますよね? 僕が知っている範囲で、TAMAの「IMPERIALSTAR IS58HS6」というセットは(画像:http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ishibashi/cabinet/drum3/is58-ptg.jpg)『TAMA』というロゴの下にもう一つ模様が付いていますよね。この模様が無いヘッドを探しているのですが、どなたかご存知ありませんでしょうか? (ヘッドだけの単品という形で販売されているのでしょうか?) 大変長くなってしまい、かつ分かりにくい文章で大変恐縮に思っております。すみませんが、宜しくお願い致します。

  • ドラム バスドラムのミュートについて

    すみません。 バスドラのミュートについてのご質問なのですが、僕は、今度バスドラのヘッドを交換しようかと思っています。今のヘッドから今度は同じREMO社のPOWERSTROKE 3 COATED(http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ikebe/cabinet/drum/p3_coated_b.jpg)にしようかと思っているのですが、このヘッドはリングミュートもあるみたいなのですが、このヘッドを張ったシェルの中にスポンジのミュートをまた入れたら、それなりのミュート効果は期待できますでしょうか?僕は、スネアやタムに比べてバスドラはきっちりミュートした音が出てくれないとあまり気持ちが晴れません。たぶん、皆さんもそうだと思います!僕は、CDなどから聴こえてくるような音を期待しているのですが、もちろん、CDに曲をレコーディングするスタジオのようにエフェクターやイコライザーなどといった専門的な高価な機材があるわけではありません。なので、できればタムもバスドラと同様、CDから聴こえてくるように、サスティンが聴いているのではなく、ほぼサスティンのない「ドコドコ」とした音がほしいのですが、これら2つのミュートは効きますでしょうか!?

  • 吹奏楽で使っているTAMAのドラム

    私の通っている学校の吹奏楽部で使っている ドラムに興味があるのですが、メーカーはTAMAで、どうやらシェルは木ではなく、何かの集材みたいです。 バスドラのホールから中を見たところ灰色に近い白 色のシェルでした。また特徴として、バスドラムの フロントヘッドがクリアーやエボニー(黒)ではなく 当時のままのTAMA純正のコーテッド(白)でメーカーロゴTAMAが黒色だということです。 音楽の先生曰く、90年前半あたりのではないか? といっているのですが、どうしても学校の備品ということもあり手入れが行き届いておらず、プレートがさび付いていてドラムの名前がわかりません。 誰か教えていただけませんか?

  • スネアのボトムヘッドでアンバサダースネアの意味が分かりません

    ヤマハスネア シグネチャーモデルのボトムヘッドの標記について質問です。 ヤマハレモ・アンバサダースネアとはクリアータイプでコーテッドでは無いで正しいでしょうか? http://yamaha.jp/product/drums/snaredrums/signature/msd14adw/specification/

  • スネアの運び方について

    最近スネアドラムを買い、それと一緒にリュック型のケースを買いました。 そこで質問なのですが、自分の背中と接する面はスネアヘッド(打面)の方がいいのでしょうか? それとも、スネアサイド(スナッピーが付いている方)がよいのでしょうか? ちなみに、私は高校生で自転車通学をしているので、段差などで衝撃が加わったりします。 困っているのでよろしくお願い致します。

  • ドラム ツーバスはなぜ最近ほとんど見かけないの?

    私はアマチュアのレディドラマーです。ドラムは体力的に女子にきついが、一度はまるとドラムの魅力に取りつかれて、ドラムの面白さにとりつかれて、ドラムはやめられないのです。現在は女子ドラマーも多くなってきたと思います。 さて、バスドラムのツーバス(同じバスドラムを2個左右に並べて、それぞれ1個のペダルで演奏する方法)は最近ほとんど見かけなくなった気がします。各メーカーから、優秀なツインペダルが発売されている影響が最も大きいのでしょうか。 私は、ツーバスドラムの方が、見た目も迫力がありかっこいいし壮観なのですが、最近ツーバス見かけなくてさびしいです。 私が聞いたことがある理由は、 1. ツーバスドラムは場所を取る。 2. 同じメーカーの全く同じ型番、サイズも口径も同一のものでも、シェルの特性によって音色に若干  の違いが生じる。たとえ同じメイプルでも、全く同じ音を出すことは困難である。 3. バスドラムのチューニングは難しい。 とのことでした。 ツインペダルを使ったことが一度もない私ですが、 1. ツインペダルだと、メインの右ペダルビーターはバスドラムヘッドのセンター部から若干ズレた位  置にあるから、スウィートスポットからズレた音色になるから好きでない。 2. 左ペダルは遠隔操作になるので、右ペダルとの違和感、差異が生じて難しいのでは。 という疑問があります。 どうしてツーバスは最近見かけないのか、男女問わず、プロアマ問わずドラマーの方、どうか詳しいご回答おねがいします。

  • お勧めの大きな楽器店(首都圏)と、スネアについて。

    こんにちは。 いつもアドバイスいただいており感謝いたします。 さて、スネアドラムを購入しようと思い、ネットで探していましたが(ブラスシェル・6.5インチぐらいの)、先日ある機会に叩かせてもらったスネアの音色がものすごく気に入ってしまいました(バーチシェル・パールのmaster studioというやつで、恐らくBRX1455Sだと思います)。 同じやつを買いたいのですが、「メイプルはもっと良い音がするのでは?」とか思ったり、ヘッドやチューニングでも音が大きく(?)変わってしまうと思います。 そこで、実際に試打してみたいのです。 ドラムの楽器店(あるいは専門店)はどこがいいのか、ぜひ教えてください。 私は、池袋の石橋くらいしか楽器店を知りません。。 ネットで調べてみましたが、有名店(イケベとか)はありますが、ドラムについてはどうなのかよく分からず、また質問させていただいたしだいです。 また、個人的感想でいいのですが、バーチとメイプル、どちらがいいとか、良かったとか、もしお分かりでしたら教えてください。 ちなみに、気に入ったバーチの音は、ハイピッチのチューニングで、打つと「パーン」とか「ターン」とかとてもよく抜ける音がしました。 それでも、金属胴のほうがもっとよく抜ける音がするのでしょうか。一緒に叩いたブラスのスネアは、チューニングのためか本来の音か分かりませんが、キンキンと叩いた後の金属音が気になりました。 質問が分かりにくくてすみませんが、お分かりのところだけでもちろん構いませんので、アドバイスよろしくお願いいたします!